有線ルーターなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > 有線ルーター > なんでも掲示板

有線ルーターなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(3508件)
RSS

このページのスレッド一覧(全768スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「有線ルーターなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
有線ルーターなんでも掲示板を新規書き込み有線ルーターなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イーサネットコンバータのDLNA対応について

2009/01/17 22:00(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 hitoshikiさん
クチコミ投稿数:23件

イーサネットコンバータはDLNAに対応しているものとそうでないものがあるのでしょうか?
自分はバッファローのWHR-G300N/Eを購入して子機にDLNA再生対応AVアンプを繋いだのですが
サーバーにしているPCにアクセスできなくなりました。
有線でつないでいた時は再生できていたので、PCの問題ではないように思います。
AOSSでつなぐとだめなのでしょうか?
知識をお持ちの方いらっしゃいましたらご教授宜しくお願い致します。

書込番号:8949583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

サーバーエラー オンラインゲーム

2008/12/23 17:26(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 yu_hinaさん
クチコミ投稿数:10件

オンラインゲームのヤン魂をダウンロード中数秒したらダウンロードが停止します。混雑している可能性もありますが、何回かダウンロードを繰り返し無事ファイルはダウンロードし、ゲームを起動したところ2〜3分程度したらサーバーエラーでゲームが停止してしまいます。
セキュリティーソフト(ウイルスバスター2009)のファイヤウォールを無効にしても駄目でした。ルーターの設定も関係あるのでしょうか?
 ルーター BUFFALO WHR-AM54G54/P
OS XP CPU Core2Duo E8400 メモリ4G GeForce8800GT DirectX9.0c
回線速度 下り約2.3M

スペック的には問題ないと思うのですが・・・

わかる方よろしくお願いします。

書込番号:8828410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2008/12/27 03:02(1年以上前)

ルータの設定以前にISP側で「P2Pなどのアプリケーションでは?」と、帯域制御装置が誤動作してポートを封鎖しているようにも見えるんですが?。ISP側で帯域制御などの要件が利用規約に記載されていませんでしたか?。
サーバエラー出た後で再度接続すると接続可能になるまでの時間がどの位掛かるか、などから、どういう背景なのかも確認出来ると思いますので、まずはその点も確認する事をおすすめします。

書込番号:8844490

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ルーターとハブ

2008/12/13 22:36(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 sin12さん
クチコミ投稿数:137件

いまいちルーターとハブの違いがわかりません。
パソコンが2台以上あればルーターにすればよいのでしょうか?
今、1階にモデム、ブルーレイレコーダー、テレビがあり
2階にパソコン、テレビがあります。
DLNAで1階のブルーレイレコーダーに入っている番組を
2階で見ようと思っています。
その場合は、1階にルーター、2階にハブを置くのでしょうか?
それとも1階、2階ともハブでよいのでしょうか?

書込番号:8779283

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/12/14 06:00(1年以上前)

ルーター

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC


ハブ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%96_(%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E6%A9%9F%E5%99%A8)


さて、どこがわからないんでしょうか?
よく読んでくださいね。

書込番号:8780715

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/12/14 06:44(1年以上前)

ルーターにはハブの機能は無いので、1対1のノード間を繋ぐしか出来ません。
それでは意味が無いので、ハブをネットワーク上に設置するか、ハブ機能が付いたルーターが存在します。

書込番号:8780769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/12/17 10:15(1年以上前)

sin12さん こんにちは。

sin12さん の環境(プロバイダ・回線種別・プロバイダ貸与機器・PC等)の詳細がわかりませんが、プロバイダ貸与機器(モデムや終端装置等)に、ルータ機能やHUB機能を持っている製品もあります。
(1F→2F、各階での各機器の接続にも寄る)
参考ですがバッファローのHP
http://buffalo.jp/products/oshiete/what_s/hub.html
http://buffalo.jp/products/oshiete/what_s/router.html
http://buffalo.jp/products/oshiete/what_s/w_lan.html

書込番号:8797115

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ルーター

2008/12/06 18:02(1年以上前)


有線ルーター

クチコミ投稿数:155件

ルーターとはどういうものなのでしょうか?

自分で調べたのですが、単語がよくわからなくて理解できませんでした。

あとPLC(電力線通信)とはどういうものなのでしょうか?

完全に素人レベルの知識しかないので、わかりやすく教えていただけたら嬉しいです。

ちなみに家はマンションで、現在は、ADSLで隣の部屋に電話線で有線LANにてインターネット環境はあるのですが、自分の部屋にPCを買ってLANを引くのにやり方を調べています。


その他無線LANや有線LANなど、インターネット環境を引くのにオススメでもいいので教えてください。

解答よろしくお願いします。

書込番号:8743484

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/12/06 18:05(1年以上前)

わからない単語が出て来たらググればいいのでは、と思うのはおいらだけか?

書込番号:8743498

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:155件

2008/12/06 18:14(1年以上前)

確かにそうなのですが、調べてもそこにまた同じようにわからない単語がでてきてそれの繰り返しなので質問させていただきました。

わかりやすい単語で説明されるサイトがあれば教えてください。
よろしくお願いします

書込番号:8743528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2008/12/06 21:00(1年以上前)

ルーターは、最近では割と違った使われ方をしますが、家庭用ルーターはモデムの下にくっつけて、本来一つしか割り当てられないIPアドレスを分散するものです。

(ルータが無い状態でやると、モデムの下に繋いだPCが皆同じIPになってどのPCにモデムが接続していいか分からない状態になる)

もっと噛み砕くと、例えば「0123-456-7890(これがいわゆるIPです)」という電話番号があったとします。
この電話を登録している人は田中さんで、4人家族という想定で話しますね。

ある日、田中さんに電話が掛かってきましたがその人は『田中さん』としか言わないので、誰だか分からない状態です。
(まあ、これが現実なら人相とか性別とかで判断しますけどね)

ここにお客さんが田中さんの一家の誰にかけたのか分かれば問題は無い訳ですが、この『誰にかけたのか』を判断するのがルータだと思ってください。

ルータは尋ねてきた客(外からの通信)の情報を誰向けなのかを判断して、家内(LAN)の誰かに取り次ぎます。

こんなとこだと思ってください。

ルータにはLANポートとWANポートがあります。
WANは外向け(インターネットに出る線)、LANは家の中の線です。

ちなみに、PLCは家の電気配線をLANケーブルに見立てて通信するものです。
つまり、タダの延長線です。
本体は高いので、余程の理由(無線LANが届かないor届きにくい環境)じゃない限りは利用する意味はないですね。

あと、ルータのもう一つの機能が、LANの切り分けです。
(こっちはあまり使われませんけどね)

要するに、ルータの内側がLANだとさっき言いましたが、そのLANの下にルータを置くと、更にそのルータの下にLANができて、1段目のLANとの通信を阻害します。

まあ、部署別に繋げるとかに利用する企業向けですね。
IPで区別もできますが、ハードウェアでやった方が確実なので、今でもよく利用されてます。

ネットワークの世界は複雑なので、ぶっちゃけるとモデムの下にルータを置いて、LANポートにPCを挿せばいいって事です。

ちなみに、PCが一台しかないのでしたら、直結でもいいですが、色々とセキュリティ的に危険なので、1台でもルータは置いた方が地味にいいですよ。
(最近はモデムとルータが合体しているタイプも多いです)

AMD至上主義

書込番号:8744292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件

2008/12/06 21:56(1年以上前)

無類のAMD至上主義さん

とてもわかりやすく解答していただき、ありがとうございます。

例えがわかりやすく、大変読みやすかったです。

自宅の構造が、マンションで、縦長なので、無線LANには適していない構造です。(過去に無線LANを付けたことがあります)

関係ないかもしれませんが、鉄骨の影響なのか、携帯の電波もauさん以外では、圏外もしくは1本といった感じで、無線LANにはかなり適していないと予測されます。
なので、有線を引っ張ることを想定していたら、PLCという通信方法があったので、質問させていただきました。

ありがとうございました。

書込番号:8744610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

有線ルーター

クチコミ投稿数:21件

A及びB地点で現在VPNを行っています。A及びB共にYAMAHAのRTX1100、固定IPを使用。

今度C地点からB地点に固定IPで着信させる際、どのようにすれば
いいでしょうか?なお、VPNを行うわけではなくあくまで固定IPを着信
させテレビ会議等を実施したいって感じです。

書込番号:8698724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2008/12/27 02:59(1年以上前)

現在の Configが判らないと何を追加すればよいのやら?、って感じになってしまうと思いますので、まずは YAMAHAのサポートページで参考になる情報を確認してみてはいかがですか?。

●ヤマハルーター設定事例集
http://netvolante.jp/support/example/index.html

ちなみにルータの設定を業者に頼めば、良いお値段する位の技術料になりますので、多点間接続を行うなどの場合には、製品によって SIer頼み、なんてお話にもなりかねません。YAMAHAは比較的そう言う情報を公開しているメーカーでもあるので、まずはご自身で努力される事をおすすめします。そうでないと何か起きたときにメンテ出来なくなってしまいますので。

書込番号:8844485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 アクセスログは

2008/11/05 20:42(1年以上前)


有線ルーター

クチコミ投稿数:18件

現在ルータ機能付きモデム→無線ルータ(ルータ機能off)
で二階の部屋へ無線で飛ばしています。一階には有線でモデムに直接接続しています。
この場合は一階のパソコンで二階のパソコンがどんなサイトに繋いでいたかを調べることは簡単に出来るのですか?
また
ルータ機能付きモデム→無線ルータ(ルータ機能on)
にしたらどうなるのですか?
質問が長くなってしまいましたがよろしくお願いします。

書込番号:8600781

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/11/07 14:09(1年以上前)

無力な学生Aさん こんにちは。

製品によっては、アクセスログ等が残っている製品もあるようですね。
少し調べてみましたがバッファローの製品(コンシューマ向け)は、無さそうです。
(もしかしたら隠しコマンド等があるのかもしれませんが・・・)
PLANEXやコレガ製品には、割と有りそうですが、手元に製品がないので具体的な詳細はわかりません。
あと二重ルータ自体は可能ですが、アクセスログ等も含め、検索すると結構出てきますので、色々調べて見られたらいいと思います。
(個人によって、環境や使い方が違ってくるので・・・)

書込番号:8607852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/11/07 22:24(1年以上前)

わかりました。もう少し調べてみます。ありがとうございました。

書込番号:8609643

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「有線ルーターなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
有線ルーターなんでも掲示板を新規書き込み有線ルーターなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る