有線ルーターなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > 有線ルーター > なんでも掲示板

有線ルーターなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(3508件)
RSS

このページのスレッド一覧(全768スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「有線ルーターなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
有線ルーターなんでも掲示板を新規書き込み有線ルーターなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

有線・無線両方使えるルータは・・・?

2004/01/25 03:01(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 パソ一新さん

はじめまして。
現在PC周りからネット周りを一新しようと予定しており、
ルーター選びを迷っております。
(色々調べてWebCaster7000 NTT東には辿り着いたのですが)
予定として、BフレッツNFを導入して、デスクトップを3台LANで繋ぎ
1台は有線、2台は無線での接続と言う形にしたいのです。
・有線部のスループットが80M以上
・ワイヤレス時のスループットが10M以上
・LANポート2つ(できれば4つほど)
・ワイヤレス接続が2台可能(接続方法はUSB・PCカードどちらでも)
これらの条件で利用可能な商品がありましたら教えて頂けると助かります。
実際こんな環境だよ。と言う方がいらっしゃいましたら是非とも・・・。
パソコンは3台ともWin機でOSはWinXPです。値段が張るのも覚悟しております。
用語の間違いや情報不足がありましたらすみません。
ご意見よろしくお願いしますm( _ _ )m

書込番号:2384568

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2004/01/25 03:48(1年以上前)

・有線部のスループットが80M以上

ルータの内部スループットが80Mbps以上あっても、実際のネット速度は
50Mbps前後といわれています
とくに、Bフレッツは地域IP網を使い、各光ファイバも共有するので、共有者が多ければ、それだけ速度は落ちます

・ワイヤレス時のスループットが10M以上
無線は、建物の構造により、速度がまちまちだあるのでなんともいえないでしょう
ただ、理論値54Mbps規格の802.11gを採用した製品なら、その辺りの危惧が
少なくてすむでしょう

まずは無線ルータの製品欄で、商品登録が半年前くらいからの物で
書き込み数が多い製品の書き込みを見ては?
掲示板を使用するに当たり、「掲示板の使い方」をみて、ここの掲示板の特徴を最大限に利用して、製品を決めたらとおもいますが

書込番号:2384632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/01/25 05:09(1年以上前)

まずスリップトまでインターネットの速度がまずでることがない 70M後半以上のスリップトのものでいいと思うよ
無線なら、IEEE802.11aかgですね。bは遅いからね
今はルータとかによってはSuper A/Gを採用してるところあるからね 場合によっては通常よりも速度が早いから

書込番号:2384717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/01/25 05:34(1年以上前)

まずIODATAの無線LANでも買う
カードはSONYの800S<ノート
デスクトップはLANポートにメルコの無線アダプター。

カードやUSBはデスクにつなげないこと。
ドライバなしの無線LANアダプタがOSきにしなくて電波がいいので◎

書込番号:2384732

ナイスクチコミ!0


スレ主 パソ一新さん

2004/01/25 20:03(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
お話しを参考にして色々見てみたいと思います。m(__)m

書込番号:2387233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ルーター選び

2004/01/23 12:16(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 お父さん教えて!さん

Bフレッツファミリー100で接続してますが、今度PCを増やすのでマ
ルチセッション対応のルーターが必要になってきました。最新の情報に疎
いものでお薦めの機種がありましたら教えてください。要求順は以下の通
りです。(無線は必要ありません)

  1.マルチセッション対応(必須)
  2.なるべく安いもの
  3.最速でなくても良いが速い方が良い
  4.ユーザーが多い(よく売れている)

書込番号:2377841

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2004/01/23 12:24(1年以上前)

前提を確認したいのですが、PCを増やすこととマルチセッションの関係を教えて頂けますか?
そうすればもう少しお勧め機種が変わってくるかもしれません。

書込番号:2377853

ナイスクチコミ!0


スレ主 お父さん教えて!さん

2004/01/23 12:42(1年以上前)

マルチセッション:複数台のPC接続して別々のURLに接続できる。
マルチセッションの意味を上のように理解してましたけど間違っていたでしょうか?

使用中のルーター NetGenesis SuperOPT50 はマルチセッション対応じゃないから
複数台のPC接続しても別々の場所に繋げられないぞーって友人に言われましたもので。

書込番号:2377901

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15174件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2004/01/23 12:56(1年以上前)

マルチセッションで別々に繋ぐことができるのは
「URL」ではなく「プロバイダ」。
でもまぁBフレッツだったらフレッツスクエアと
契約プロバイダの2カ所に同時接続が可能になるので
マルチセッション対応に越したことないけれど、
一般家庭ではあまり複数のプロバイダ契約はしないので、
純粋に必要な機能としてはルーティング。
いわゆる「ブロードバンドルータ」を購入すれば
複数のPCから同時にインターネット接続が可能になります。
つうか、手持ちのNetGenesis SuperOPT50で問題ないはず。

書込番号:2377946

ナイスクチコミ!0


スレ主 お父さん教えて!さん

2004/01/23 13:10(1年以上前)

友人の言ってた別々の場所ってはプロバイダのことだったんですね。
フレッツスクウェアは入ることないのでこのままでも大丈夫なんですね。
MIFさんレスありがとうございました。

書込番号:2377985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/01/23 17:54(1年以上前)

今の大半のルータがマルチセッション対応になってるんですけどね・・・

書込番号:2378650

ナイスクチコミ!0


soi66さん

2004/01/24 07:38(1年以上前)

安定性は抜群なんだけど、マルチセッション未対応ってのがOPTシリーズの欠点なんだよね。
まあ、重要性は低いけど。
ただ、長い事『対応予定』のままってのはメーカーの姿勢としてどうかと思うけどね
『対応予定』って言葉に騙されて買った人の数は少なくないはずだからね

書込番号:2380903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ADSLモデムについて

2004/01/19 19:10(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 ★ADSL未体験★さん

現在AirH”にてネットを利用しているのですが、今度ADSLに切替える予定なのですが、その際にADSLモデムをレンタルするか(NTTフレッツADSL)購入するかで迷っています(?_?)レンタルの場合は月額\490かかるのですが、NTTのレンタルモデムはあまり評判が良くないようなので、いっそのこと購入?と思ったのですが何かオススメのものがあればと、書き込みしてみました。どうかこの迷える子羊に救いの手を・・m(_ _)m

書込番号:2364270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/01/19 19:14(1年以上前)

私としてはレンタルをお勧めします。
買った場合は新サービスの時買い直しが必要です。
レンタルなら無償で交換してくれます。
それにルーターを組み合わせる。

書込番号:2364278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/01/19 20:07(1年以上前)

自分もレンタルにしました。

書込番号:2364457

ナイスクチコミ!0


スレ主 ★ADSL未体験★さん

2004/01/19 23:20(1年以上前)

参考になりました。とりあえず自分もレンタルではじめる事にします。ありがとうございました。

書込番号:2365416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スループットの良いおすすめは?

2004/01/18 16:10(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 買うしかない?さん

光で使用されている方は30M以上のスループットを考慮したルータを
買われていると思いますが、どの製品を使っていますか?
コストパフォーマンスのよいのはどの製品でしょうか?
直結50Mがメーカ公表値90M以上のルータを入れたら20M程度に落ちたと書き込み
があるので、皆さんの使われているものでよさそうなものを買おうと思っています。
シスコ製とかは買えませんので1万円前後でよさそうなのはどれでしょうか?
1万で期待しちゃいけないといわれそうですが、コストパフォーマンスという
意味でお願いします.

書込番号:2359954

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/01/18 16:39(1年以上前)

>コストパフォーマンスのよいのはどの製品でしょうか?

いろいろな機能がついていて、若干値段が単純なものより比べて高くても、コストパフォーマンスがいいと言えるけどね。
私のものは、メーカ公表が91Mbpsだけども、最高で84Mbpsしかでないのでね・・・ 実際に落ちてるのか、遅いだけかわからないのでね・・・

書込番号:2360052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/01/18 17:14(1年以上前)

13500円のBA8000Proじゃ予算オーバーですが光で使っています
いいときは76Mぐらいでますし、VOIPアダプタで電話もしてますが問題は出ていません、無線アダプタもつけていますが影響はないようです。
(オールインワンはそれぞれの性能が微妙に劣るので別々にしているだけです)

書込番号:2360181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

失礼しました。本文です

2004/01/17 14:47(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 みみぞー3434さん

本文も入れずに書きこんでしまいました。。。すいません。
ずぶの素人なので、どれがいいのかわらず、ネットでの評判と(あまりわからなかったのですが)外部からでもメールで録画予約が出来るという点でDVDレコーダーは東芝のRD-X40にしようかと思っています。(X41はまだ高いので予算が合わず…(T_T))X40とX41でどのように差がありますか?あまり難しいことはしないと思うので、X40でも十分ですか?
また、ついでに家のパソコンと無線LANを組もうかとも思っています。家のモデムはヤフーADSLなのですが、ルータとモデムで相性とかあるのでしょうか?あまり高くないもので、おすすめの物があれば教えていただきたです。
電化製品にはあまり強くないので、質問がチグハグになっていたらすいません。いいアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:2355401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ADSLのモデムの種類とチップについて

2004/01/15 13:50(1年以上前)


有線ルーター

はじめまして。超初心者からの質問です。
実はある調査を頼まれたのですが、一体どうやって探してよいのか。。。(涙)助けてください。
依頼内容は、現在ADSLに8M、12M、24Mなどの種類があるが、メガによってモデムの種類が色々ある。モデムもあれば、ルーター、コンボもある。
例えば、8Mの場合○○のモデム(会社名・製品名)でチップは○○である。という風に調査してほしいとの事です。
お詳しい方、どうかどうか助けてください。参考URLなどどんな情報でも良いので、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:2348183

ナイスクチコミ!0


返信する
みずっしさん

2004/01/15 14:02(1年以上前)

一体どんな御依頼主さんでしょう?
チップまでとなるとなかなかむずかしいです。

書込番号:2348204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/01/15 14:04(1年以上前)

モデムチップ
http://nice.kaze.com/~hkita/t-com08.html

書込番号:2348206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/01/15 14:14(1年以上前)

http://info.nikkeibp.co.jp/nbpp/adsl/04.html

書込番号:2348231

ナイスクチコミ!0


スレ主 yontanさん

2004/01/15 18:35(1年以上前)

みずっしさん、みちっこさんレス感謝いたします。
みちっこさんから頂いた最後のURLを見ると各プロバイダ毎のADSLの速度とモデムのタイプが分かるのですが、どのプロバイダでは何処の会社の何というモデムを使っているのか。。。はどう調べるのでしょうか?すみませんが教えてください。
ちなみに依頼主は外国人技術者で、現在V0IPのモデムを開発しテスト中の方です。次バージョンはコンボを作りたいので参考にしたい。。。といっております。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:2348867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/01/15 19:29(1年以上前)

http://www.sony.jp/products/Consumer/cocoon/support/internet2.html
参考まで。

書込番号:2349044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/01/15 19:53(1年以上前)

http://www.jaipa.or.jp/isp/isp/isp_i.html

書込番号:2349113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/01/15 20:07(1年以上前)

あとは一社ずつあたってみるしかないでしょうね。
がんばってくださいね。

書込番号:2349159

ナイスクチコミ!0


スレ主 yontanさん

2004/01/17 16:09(1年以上前)

本当にありがとうございました。感謝いたします。

書込番号:2355641

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「有線ルーターなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
有線ルーターなんでも掲示板を新規書き込み有線ルーターなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る