
このページのスレッド一覧(全768スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年9月15日 11:52 |
![]() |
0 | 0 | 2003年9月8日 18:59 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月8日 02:41 |
![]() |
0 | 21 | 2003年9月7日 07:38 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月27日 20:45 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月26日 19:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今現在フレッツADSLでルータ NTT-ME MN7530を使用して、デスク3台(有線LAN)とノート2台(無線LAN)を接続しているのですが、光に興味をいだき、Bフレッツのニューファミリータイプを検討しています。そこで、一つ疑問におもったのですが、光にしてルータを買いなおそうとおもってるのですが、せっかく買った無線LANタイプのルータがあるので、新しく光のために買うルータは有線LANタイプ(現在検討しているのが、BA8000 Proか、Web caster 700)のだけで、そのルータにたこあし配線でMN7530を使ってノートは無線LANで使用したいと思ってるのですが、可能でしょうか?速度はノートの方はこの際気にしません。無線LANは高い割に新しい企画を使ってもあまり速度がかわらないとおもってますので!
そのような環境で使用している方や、詳しい方ご教授ください。
0点


2003/09/13 15:55(1年以上前)
今使ってる無線ルータのDHCPを無効にして、IPアドレスを新しいルータと同じセグメントで重複しないアドレスに変更して、新しいルータのLANポートに今使ってる無線ルータのLANポートを接続すれば理論的には今使っている無線ルータの無線アクセスポイント機能だけを利用できるんじゃないでしょうか。
使えるかどうかは、今使ってる無線ルータで無線LANと有線LANの間で通信できるかどうかがポイントだと思います(無線と有線の間で通信できなければアウト)。
書込番号:1939008
0点

ご返事遅くなって申し訳ございません。
そうですか。とりあえずBフレッツ着たときにいろいろ試してみます。
うるSAYやつらさんありがとうございました。
書込番号:1944804
0点





初めまして^^常時接続初心者です^^;
今度、自宅がマンションタイプのBフレッツになるのでルーターを何にしたらいいかなと・・・MAX50メガのようなので、これに見合ったスペックにしておくと、コストパフォーマンスで、どこの何を選んだらよいのか・・・
皆様のご意見お聞かせ下さい。
0点





今日PCを買って、ADSLの工事待ちなんですが、色々分からないことがあるので教えてください
ルーターは買った方がいいものなんですか? 予定としてはWINNYやストリーミングや音声チャットをするつもりです。 もし必要で、お薦めのルーターがありましたら推薦してください
あと、他に必要なものがあったら教えてください
よろしくお願いします
0点

ルーターがあるほうが良いのは、複数パソコンがある状態で
そのパソコン全部がネットにつながる環境がほしい場合くらいでは?
まあ、セキュリティーの事もあるので、あるに越したはないですが
WINNYをだすのでしたら、ご自分で調べましょう
音声チャットだと、UPNP機能付が楽
書込番号:1924101
0点



2003/09/08 02:41(1年以上前)
なるほど
ただ、調べるにもまだネットにつながる前なのでなかなか難しくて、、、
つまり、PC一台なら、セキュリティ面についてはノートンのようなものでなんとかなるということでしょうか?
ご迷惑かけました
書込番号:1924141
0点





今週の月曜日に書類を書いて送ったんですけど、まだ接続部品?が届きません。待ち遠しくてたまらない(T_T)みなさんはどのぐらいで届きましたか??早くつなぎたいよーー!ちなみに電話共用タイプにしました。
0点


2003/09/06 19:55(1年以上前)
フレッツですが、1.5Mと8Mのときは確か、前日だったと思いました。
9/10からモア24ですが、今日モデムが届きました。
(予約申込と受付は確か7月頃にしたかと?)
いずれにしても、モデムとスプリッタが届くのは開通の直前です。
書込番号:1919404
0点

自分は3日前にきました。レンタルかメルコかで悩んだあげく、
ヨドバシのお兄さんが個人的にメルコはまだはやい鴨 といってくれましたので。
書込番号:1919420
0点



2003/09/06 20:07(1年以上前)
コナン・ドイルさん>そうなんですか〜すぐに使えるようになると思ってたからつらいです(>_<)その開通日っていうのはあらかじめ知らされてましたか?具体的に期間はどのくらいでしたか?
書込番号:1919432
0点



2003/09/06 20:43(1年以上前)
ぞうさん&とんぼ5さん>やっぱりそうなんですね〜(*_*)みなさんがいう[開通]ってのは、そのモデムとかが届いた次の日が開通の日なんだ!って分かるって事なんでしょうか?本体とプリンタがしっかり手元にある状態でとてもむなしいです…
書込番号:1919529
0点


2003/09/06 21:00(1年以上前)
どこのADSLに申し込みをされたのかわかりませんが、
住んでいる地域がサービスエリアに入っていれば、
申し込んだ先に確認すれば教えてくれると思います。
NTT西のフレッツですが、以前は、住んでいるところがサービスエリアに入って
申し込んだので、申し込みのときの電話で工事日を教えてくれました。
今回は、モア24のサービスが始まる前の予約、受付だったので、
いついつというのはそのときにはわからず、
(来年ということはない、とは言っていましたが)
1-2週間前にメールで具体的な工事日の知らせがきました。
書込番号:1919590
0点


2003/09/06 21:03(1年以上前)
>住んでいる地域
>住んでいるところ
利用している局
書込番号:1919601
0点


2003/09/06 21:11(1年以上前)
NTT西日本の場合は、郵便でも(申込内容と利用開始日についての)案内がきます。
前回も、前々回も、きてたと思いました。
今回申し込んだモア24の案内は今日届いています。
利用開始日は9/10です。
書込番号:1919624
0点



2003/09/06 21:12(1年以上前)
ぞうさん>そうなんですかー。意外と時間がかかるんですねぇ。こんな私の質問に答えて下さってありがとうございました!
書込番号:1919627
0点


2003/09/06 21:31(1年以上前)
コナン・ドイルさん、こんばんは。
今日届いたので、早速モデムを交換してみましたが、
昨日までのようにリンク切れもしなくなりましたし(まだわかりませんが、
ここ数ヶ月変でした)、リンク速度も200kbps少々あがりましたし、
スピードテストも変な数字(リンク速度の1/4位のスループット)を出しませんし、
リンク速度の8割くらいのスピードが出るようになりました。
(ここ最近は、リンク速度の1/4〜1/2の数字をしょっちゅう見てました)
開通日が楽しみです。(1〜2Mbpsあがってくれれば...現在フレッツ8Mです)
書込番号:1919704
0点



2003/09/06 21:41(1年以上前)
あのー…またまたすいません。しかもホントPC初心者なので分からない事だらけなんですが、モデムとかが届かなくても、PCの電源入れちゃって、キーボード打って遊んだりって事は出来るんでしょうか??
書込番号:1919732
0点


2003/09/06 21:47(1年以上前)
>意外と時間がかかるんですねぇ。
利用している局がサービスエリアに入っていないと日にちがかかると思います。
すでにサービスエリアに入っていると、例えば、NTT西日本の場合、申し込み
(申し込み書の受理)から、1週間くらいで開通するのではないでしょうか?
いずれにしても、月曜日に申込書を郵送されたのでしたら、
来週あたりなんらかの連絡がくるのではないでしょうか?
書込番号:1919764
0点



2003/09/06 21:54(1年以上前)
コナン・ドイルさん&ぞうさん>ホント、ご親切にありがとうございます!モデムこないと何にも出来ないもんだと思ってました(笑)ネットにつながなければいけないもの以外なら?遊べるんですね〜。できないものはネット、メール…ぐらいですか?CD聴く、デジカメ画像とりこむとかも出来ますかね??
私も西日本なので来週に期待して待っててみます!
書込番号:1919802
0点

NTTの閉めは25日だから、無料キャンペーンを考えうるなら26日がベストかな。
(reo-310でした)
書込番号:1919831
0点


2003/09/06 22:12(1年以上前)
>できないものはネット、メール…ぐらいですか?
そうですね。
>CD聴く、デジカメ画像とりこむとかも出来ますかね??
問題なくできると思います。
書込番号:1919862
0点

>NTTの閉めは25日だから、無料キャンペーンを考えうるなら26日がベストかな。
そうなんですか?? 私のところは、月末締めだった気がするけども・・・ 違ったのかな? あとで請求書みてみよう・・・
書込番号:1920286
0点


2003/09/07 01:12(1年以上前)
>9/10からモア24ですが、今日モデムが届きました。
>早速モデムを交換してみましたが、
>リンク速度も200kbps少々あがりました
>開通日が楽しみです。(1〜2Mbpsあがってくれれば...現在フレッツ8Mです)
うちはまだ8Mのはずで、「基本セッション数の追加」の申し込みをした覚えもないのに、
なぜか「マルチセッション」が効いているなぁ〜。やな予感...(まぁ、いいけど)
書込番号:1920544
0点

NTT東日本では25日締めと言われましたね、だから26日以降がお得ですよとオペレーターのお姉様教えてくれました。
書込番号:1920999
0点

親切なオペレーターいるんですね〜
西日本はどうだろ?
オペレーターのオバサンならいたけど…
書込番号:1921020
0点







新たに購入するなら、NTT-MEのMN8300かOPT100か迷います。
MN8300の機能にも惹かれるし、OPTシリーズの高スループットも捨てがたい。
みなさんはどうでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
