有線ルーターなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > 有線ルーター > なんでも掲示板

有線ルーターなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(3508件)
RSS

このページのスレッド一覧(全768スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「有線ルーターなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
有線ルーターなんでも掲示板を新規書き込み有線ルーターなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ADSL

2003/06/22 23:33(1年以上前)


有線ルーター

ISDNから、ADSLに変更するのですが、
なにか、注意点はありますか?
フレッツADSLであと、2〜3日なのですが!
ここはってとこあったあら教えてください。

書込番号:1693338

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 事故さん

2003/06/22 23:34(1年以上前)

顔違う。

書込番号:1693346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/06/23 02:58(1年以上前)

特にないと、思うよ。ADSLの特性をある程度知ってると特に問題ないと思うし・・・

書込番号:1693973

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/06/23 09:16(1年以上前)

プロバにはISDNからADSLに変更する手続きはしてますよね?
配線さえ間違わなければ簡単です。

(reo-310でした)

書込番号:1694199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ルーターについて教えてください。

2003/06/15 20:06(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 sasorigatame123さん

別のPCに無線ランで繋いでインターネットをしたいのですが、今使っている
ものがterayon製 terapro modem TCM110というモデムなんですけど(CATV)
レシーバーみたいな受けるやつだけを買ってくれば、インターネットできるんでしょうか???
解かる方いましたら、御返事お願いします。

書込番号:1671352

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/06/15 20:57(1年以上前)

製品ページが見つからないんであやふやになりますが、別途無線LANのアクセスポイントが必要になるかと思います。
(詳しい方がおられましたら、訂正のほどお願いします)

書込番号:1671509

ナイスクチコミ!0


わははははさん

2003/06/16 12:50(1年以上前)

terayon terapro modem TCM110って単なるケーブルモデムのはずだから複数台接続するならルータとか必要ですね〜

いま使っているPCが有線でケーブルモデムに接続しており、追加でPCを無線でつなぎたいと仮定しての話になりますが以下を参考にして下さい。

1.複数台で同時にインターネットに接続したいなら・・・
・無線LANのアクセスポイント機能を持ったルーター(もちろんハブ機能付きね〜)と無線LANカード(デスクトップPCなら無線にするための機器・・・これの名前って何だっけ・・・(笑))
・もしくは有線のルーター(もちろんハブ機能付きね〜)と無線アクセスポイントと無線LANカード(デスクトップPCなら無線にするための機器)

2.インターネットに接続はいつも同じPCのみor複数台で接続するがCATV会社と追加PCの契約(複数台接続の契約)をする場合

ハブと無線アクセスポイントと無線LANカード(デスクトップPCなら無線にするための機器)

こんなところですかね〜・・・・

あっLANケーブルも必要ですね〜(笑)

書込番号:1673467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ルーターについて

2003/06/15 19:59(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 sasorigatame123さん

無線ランで別のPCに繋いで、ネットをしたいのですが
今使っているターミナルアダプタがterayon製terapro modem TCM110
といるヤツなんですけど、受けるレシーバーみたいなやつだけをを買ってくればインターネット出来るんでしょうか??
解かる方いましたら、返事お願いします。

書込番号:1671324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ACCAから提供されたレンタルモデムについて

2003/06/11 21:42(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 ココジさん
クチコミ投稿数:63件

僕はACCAから提供されたADSLモデム、FLASHWAVE 2040 M1を利用していますがPOPのランプの輝度が正面から見ると極端に弱く、斜めから見ると他のランプと同じ輝度に見えます。
また使用中常に「ジー」っという音がします。これは僕のモデムだけでしょうか?

書込番号:1662165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

誰か教えてください。

2003/06/08 23:50(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 モモクンさん

デルのノートパソコンに買い換えるのに合わせて、ODNのADSLに替えようと思います。1、2階で使えるように無線LANにしようかなと考えているのですが、何かおすすめのものを教えてください。イーアクセス認定のものと書いてあるんですが、パソコンとの相性とかも関係してくるのかな?
教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:1653468

ナイスクチコミ!0


返信する
hermioneさん

2003/06/09 00:15(1年以上前)

パソコンとの相性...あるかも知れませんが、メーカーであまり対応情報を公開していないので当てになりません。もし本当に気にするならばメーカー純正品しかないです。とりあえずイーアクセスはルータ内蔵モデムですので、ブリッジタイプのワイヤレスアクセスポイントでいいのではないでしょうか。ワイヤレスLANカード1枚付で大体1万円位からあります(11Mタイプ、54Mタイプならば1万5000円位でしょうか)。メーカーはメルコ・IO・コレガ・プラネックス・NECあたりが無難でしょう。

書込番号:1653574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/06/09 02:57(1年以上前)

高スルプットのIEEE802.11g対応のもの。ルータがあるなら、無線アクセスポイントでいいよ。

書込番号:1653967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

はじめてLANを組むにあたって

2003/06/05 21:40(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 麦太郎さん

ネットワークに挑戦しようと思っています。
YBB12MのADSLでPC4台プリンタ2台(USB)をつなげたいです。
一通りの機材、YBBモデム、ルーター、プリントサーバ(USB)、ハブ
が必要なことがわかりました。
ココの掲示板にてルーターは
BA8000 Pro
がお勧めだということがわかりました。
BA8000 ProをメインにLANを作る場合、
ハブ、プリントサーバはどのようなものを選べばよいでしょうか?
(プリントサーバは、コレガを考えていました。)

初歩的な質問なのですが、
ルーターをはさめば、PC自体にインストールしているファイヤウォールソフトは
必要ないのでしょうか?
また、インストールしているこのソフトにより障害が出るものなのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:1643553

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/06/05 21:51(1年以上前)

>ハブ、プリントサーバはどのようなものを選べばよいでしょうか?

どれでもお好きなものを・・・ HUBはスイッチングHUBを買ってる方がいいけどね。

>ルーターをはさめば、PC自体にインストールしているファイヤウォールソフトは
必要ないのでしょうか?

なくても問題はないけど、あった方がいいかもしれないけどね。

>また、インストールしているこのソフトにより障害が出るものなのでしょうか?

このソフトって何かわからないので不明。あるかもしれないしないかもしれない。

書込番号:1643608

ナイスクチコミ!0


スレ主 麦太郎さん

2003/06/05 22:09(1年以上前)

早速、ご返答ありがとうございます。
スイッチングハブを選びます!
USBのプリントサーバが田舎のものでコレガしか見つからないのです。

ファイアウォールは少し前にも攻撃を遮断してくれた、
Nortonのものです。
本来はPC1台でもルーターを設置したほうがよろしいのでしょうか?
明日にでも早速偵察に行ってきます。

書込番号:1643697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/06/06 00:21(1年以上前)

>本来はPC1台でもルーターを設置したほうがよろしいのでしょうか?

それはあなたの判断でしょう。1台だけでも導入する方がメリットある場合がありますので・・・

書込番号:1644262

ナイスクチコミ!0


スレ主 麦太郎さん

2003/06/07 13:21(1年以上前)

て2くんさん色々ありがとうございます。
先ほど機材購入してまいりました。
ノートンのファイアウォールでの設定をこの掲示板で勉強させていただきました。
今から、設置してみます。
また、不具合等でましたら相談にのってださい。

書込番号:1648367

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「有線ルーターなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
有線ルーターなんでも掲示板を新規書き込み有線ルーターなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る