有線ルーターなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > 有線ルーター > なんでも掲示板

有線ルーターなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(3508件)
RSS

このページのスレッド一覧(全768スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「有線ルーターなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
有線ルーターなんでも掲示板を新規書き込み有線ルーターなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Aptiva B65+ADSL

2003/02/11 17:11(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 purepoorさん

はじめまして。この度、Yahoo!12Mを申し込んだのですが、私の使用している機器がAptiva B65という96年10月に発売されたもので、USBはついているのですが、Windows95であるため動作保証がされないようです。中古ShopよりLANボードを購入してきてinstallしてみたのですが、IBMサポートセンタ曰く、PCIバスの動作保証もないとのことです。かくなる上はWindows98へのVer.UPしかないか・・・と思いきや秋葉原の各Shopにupgrade版を探しに行ってみましたが、売り切れていて手に入れることができません。後は、オークションでupgrade版を入手しようとするのですが、またまた入手困難な状況です。

こんな私によきアドバイスをいただけると助かります。

書込番号:1298863

ナイスクチコミ!0


返信する
エジサンさん

2003/02/11 18:47(1年以上前)

WIN95 でPCIバスのLANボードの動作保証もないだとぉ〜!!
枯れた技術なのでよほどのことがなければ動作するのでは?

書込番号:1299178

ナイスクチコミ!0


なお51さん

2003/02/12 03:32(1年以上前)

Aptivaの古いモデルはLAN接続が不安定で、運がよければ接続できますが私の場合はあらゆる手段を講じましたがだめでした。お蔭様でLANボードが何枚も残っています。やはり最新の機能や機器を使用しようとするならば、本体も最新にしておく方がストレスがありません。PCも本当に安くなりましたから・・・

書込番号:1300919

ナイスクチコミ!0


エジサンさん

2003/02/12 07:09(1年以上前)

>Aptivaの古いモデルはLAN接続が不安定で、運がよければ接続できますが
そうなんですか(^^ゞ
>中古ShopよりLANボードを購入してきてinstallしてみたのですが
purepoorさんは実際に動きましたか?

書込番号:1301043

ナイスクチコミ!0


スレ主 purepoorさん

2003/02/12 14:38(1年以上前)

いろいろとご返信ありがとうございます。う〜ん、やっぱり動きませんね。
私の中での有力候補は98へのupgradeになっております。最新の機種に乗り換えればこんなに苦労はしないのですが・・・。家庭の事情により。(;;)

書込番号:1301720

ナイスクチコミ!0


エジサンさん

2003/02/12 21:44(1年以上前)

WIN95 OSR2.1?以降ではUSBサポートしている事になっていますが
なにぶんUSBの製品がまだ無かったと思います。ポートだけは先取りでつけてありますが、動作確認なしの見切り発車。ですからOSだけをWIN98に変えてもマシン(USB)が動くか?・・・です。

書込番号:1302797

ナイスクチコミ!0


スレ主 purepoorさん

2003/02/19 15:28(1年以上前)

無事、動作確認できました。LANボードは3Comの3C905-TXを使って動きました。また、USBが動作しなかったのはPC上の設定で、USBポートがDisableだったのをEnableにしたら動作しました。皆様、アドバイス大変ありがとうございました。

書込番号:1322176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Bフレッツで使用するルータで悩んでます。

2003/02/11 10:27(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 ファム2さん

昨日、Bフレッツが開通して、とりあえず直付けにしてるのですが、複数のPCがあるのでルータ購入を考えています。
はじめは100M対応なら何でもいいのかなと考えていたのですが、結構速度が変わるようなので、どれを選ぼうか迷ってます。

スループットというものが高いものがよいのでしょうか? ルータの性能を調べる時に参照すべき項目があれば教えていただけないでしょうか。


また何かおすすめ等がありましたら、アドバイス頂けないでしょうか。
可能ならば速度の他にフィルタリングの融通がきくものがあればうれしいのですが。

書込番号:1297729

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ファム2さん

2003/02/11 10:36(1年以上前)

すみません、書き忘れてしまいました。
OSはWIN2000とLinuxになります。とくにLinux対応と書かれているのが少なくて(実際には問題ないようですが)、Linuxでも使えそうなものがあると凄くうれしいです。

書込番号:1297753

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2003/02/11 11:50(1年以上前)

OSに関してはTCP/IPが使えるのであれば何でもかまいません。
ルーターはTCP/IPのためのルーティングをする独立したコンピュータと
考えるとわかりやすいかと思います。(実際にCPUもRAMも積んでいます。)

ただ、確かに対応OSなどがかかれているものもあります。
それらは最初にルーターを設定をするためのプログラムの動く環境です。
ですからWINマシンもあるようですので問題はなさそうですね。

スループットは高いに越したことはありませんが、
たとえばスループット20MbpsのA社の製品より10MbpsのB社の製品のほうが
使いやすいといった場合もあります。
安定性など数値に表しにくい性能もあります。(パケットが集中すると
フリーズしてしまうものもある。)

個人的にはおすすめはYAMAHAかアライドテレシスですね。
どちらもスループットはさほど高くありませんが、安定性は定評があります。

書込番号:1297960

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2003/02/11 11:54(1年以上前)

参考までに

YAMAHA
http://netvolante.rtpro.yamaha.co.jp/

アライドテレシス
http://www.allied-telesis.co.jp/index.html

書込番号:1297968

ナイスクチコミ!0


スレ主 ファム2さん

2003/02/11 12:25(1年以上前)

其蜩さん、有難うございます。すぐにおしえていただけてうれしいです。
二社の製品を見てきたいと思います。
そういえば、YAMAHAはネットゲームやってる時、けっこう設定に関して
評判もよかったです。
ゲームも結構メインなので参考になります。RT56vですね、スループット
に関してちょっと誤解してたみたいです。
よく**M出たといいますが、これがスループットと思ってたので、10Mとか
だとそれしかでないと思ってました。
スループットと速度の目安になる、**Mでましたというのは単位(?)は
イコールじゃないんですね(苦笑)。

書込番号:1298090

ナイスクチコミ!0


A@奈良さん

2003/02/11 12:45(1年以上前)

>スループットと速度の目安になる

参考になれば。
http://www.yuushirai.jp/shirai/MenuSel/index03.html

書込番号:1298151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

助けてください

2003/02/08 23:09(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 にゃんにゃんこさん

ルータの設定を変更したらインターネットに繋がらなくなりました。
元に戻したいのですが、今度は設定画面に行けなくなってしまいました。
どなたか解決方法のわかる方がいらっしゃいましたら、どうか教えてください。
ルータは、Laneed LD‐BBR4 です。
ルータの設定変更は、PPPoEモードに変更したのは覚えているんですが、
その後、詳細設定で色々触っていたんですが、どこをどう変えたか覚えていません。初期設定に戻すことは出来ないでしょうか?
今はルータをはずしてネットに繋げています。

書込番号:1289515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/02/08 23:53(1年以上前)

たいていのルータは初期化出来るボタンまたはスイッチが本体に有るはずなんですけど、マニュアル良く見て見て下さい。

書込番号:1289713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/02/09 00:03(1年以上前)

マニュアル51Pに「こんなときは」と言うのが有ります。

書込番号:1289762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者ですので、お手柔らかにm(_ _;)m

2003/01/31 23:23(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 LAN初造2号さん

下のほうで、LANアダプタについて質問しました者です
色々調べてたら、USBのLANアダプタは
10/100baseでもUSBの転送速度が12Mbps以下に
なるんで・・・・というような記事をみつけたんで、
結局PCI用のLANボードにしようかなと、迷いはじめました。
今のところ、NTTのADSLモアを導入する予定なんで、
12Mbpsですから、USBでOKといえば、OKなんですけど、
今後16Mとかって変っていくだろうし、その時のことを考えると、
やはり、無駄なく投資しておきたいとおもうのです。
光は、住んでいるところが、田舎なんで、つかえないとおもっています。
モデムはNTTに今後、スピードアップした時に、再度投資しなくていい
ように、レンタルをお願いしました。
WINとマック2台インターネットに接続しようとおもっているんで、
ルーターが必要となります。こちらの掲示板を呼んでいるうちに、
使用者が多いせいもあるのでしょうが、
メルコにするか、コレガにするか相当にまよっていたんですけど、
最終的に有線で使用するつもりなので、NECのBR1500Hにしようかと
おもっています(使用者が少ないせいかもしれませんが、不具合を書いている
人がすくなそう(^^;)なのでです。そこで、次に悩みはじめたのは、
LANボードです。メルコにしようか、コレガにしようか・・・という
ことです。
あちらこちらに、性能比較みたいな検索をして読んでいたら、
どうも、コレガの製品はあたりはずれがあるようなことを書いてあったので
メルコのLCI4−TXIか、2月からデリバリされる
LCI5−TXIにしようかとおもっています。
話がすごく長くなってすみませんが、
LANカードの性能のことや、ルーターの性能のことで、
NECのBR1500Hや、LCI4−TXIのLANボードのことで、
なにかしら、特筆すべき、情報がおありでしたら、
教えてください。お願いします。

書込番号:1265525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

USBのLANアダプタって

2003/01/31 17:56(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 LAN初造さん

すみません、モデムルーターのところで質問するべき内容だとは
思わないんですが、該当する分類がないので書かせていただきます
最近LANカードの代わりにUSBで接続して使用するLANカード機能を
もったコネクタ?みたいなのがありますよね
あれって、基本的にルーターや、モデムとの相性とか、
WINのOSバージョンとか、USBの接続形態とかで、
不具合とかっておきたりしてないんですかね?
デスクトップと、ノートのパソコンに使い廻しができるように
ひとつのみ、買おうかとおもっているんですけど、
大丈夫でしょうか?
なにか、情報がありましたら、教えてください。
お手数をおかけしますm(_ _)m

書込番号:1264573

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/01/31 18:07(1年以上前)

多分USBタイプのLANコネクタの事だと思いますが・・。
相性関係ないです。
FTTHだと、速度は落ちますけど。

書込番号:1264606

ナイスクチコミ!0


LAN初造2さん

2003/01/31 20:45(1年以上前)

梢雪さん、早速のレスありがとうございました
関係ないんですね
安心して購入します
ありがとうございました

書込番号:1264996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スループットの目安は?

2003/01/29 10:38(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 near60さん

現在デスクトップ2台とノート1台をフレッツADSL 8Mに
BLR−TX4Lでつないでおり、フレッツスクエア-で2〜3M位です。

間も無くVDSL ベストエフォート18Mのサービスが受けられそうなので
ルーターの買い替えを検討しています。業者の説明では10〜12M位出そうとのことです。

速度以外にも色々な機能も考慮しなければいけないと思いますが
取りあえずスループットで最低限何M位必要でしょうか?
その他特に注意しなければいけない点を含めて、お教えください。

書込番号:1258277

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「有線ルーターなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
有線ルーターなんでも掲示板を新規書き込み有線ルーターなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る