
このページのスレッド一覧(全768スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年1月27日 16:17 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月27日 08:31 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月25日 23:38 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月25日 23:24 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月19日 10:49 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月19日 10:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




新製品のコーナー(11月27日)に出ている、住友電工MegaBit Gear TE4621Cについて、ご質問します。
このルーターの購入後の感想や商品に詳しい人がいたら、参考にしたいと思ってますので、何でも教えて下さい。
当方、この度NTTのフレッツADSLモアに申し込みをしたADSL初心者です。宜しくお願いします。
0点





現在NTTの ADSL MS モデムを使用して8Mのブロ−ドバントを楽しんでいます。このたびDVDレコダー東芝のRD-X3を購入しようと考えています
このRD-X3をモデムに接続するのですが現在使用しているADSL MS を交換したが良いのでしょうかまたはHUBのようなものを使うのでしょうか お勧めのものがありましたらお知らせください お願いします
0点


2003/01/27 08:31(1年以上前)
「ネットdeナビ」機能に関する制限事項
・ 動作環境
6. ハブ機能を持ったブロードバンドルーター(DHCP機能搭載を推奨)
との記載がありました。
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2002_12/pr_j0401.htm
ルーターを購入するのが一般的かな?
ルーター機能内臓モデムもあるのだけど・・・
書込番号:1251735
0点





現在AOLのイーアクセスで、ADSLを使っております。レンタルのモデムのLANポートがひとつしかなく、2台のPCで使用を考えていたのですが、これができなく困っております。何かいい方法はありませんか?ちなみにAOLさんでは、プロードバンドルーターは、使えませんと言っておりますが、自前で買って使えるモデム(2個以上のLANポートが機器が希望)は、ありませんか?
ご存知の方教えてください。
0点


2003/01/25 23:38(1年以上前)
モデムはイーアクセスからレンタルされてると思うのですが
回線種類は何でしょうか?
1.5M 8M 12M でモデムが違うと思います。
出来ればモデムの型番がわかると良いのですが・・・。
多分、ルーター機能内臓モデムと思うのです。
もし、そうならHubを付ける事でルーターとして使えるはずなんですが。
モデム&回線の情報お待ちしております。
書込番号:1247616
0点





何台かパソコン持ってるんですが、今現在AIR Hを1台購入してます、しかしパソコンから一回一回抜いてほかのパソコンにつなげるのが面倒なので また2,3個買いたいのですが、これってまた新たにAIR H本体以外に契約料とかってかかるんでしょうか?それとも本体だけ買えば1台分の接続料ですむんでしょうか?
0点


2003/01/24 19:44(1年以上前)
端末だけの入手は普通の携帯販売店などでは無理だったと。
オークションなどの個人売買で
端末だけを入手することができたとしても、その端末を使える
状態にするには、結局契約するしかなかったような。。
抜き差しが面倒なのを解決する方法としては、
・1台のパソコンを常時起動させておいて、そのパソコンと
他のパソコンを無線LANで接続し、AirH"の接続を共有する。
USBなどに変換する機器を購入し、抜き差ししやすくする。
AirHに対応したルータもあったように思いますが、結構高かったような。。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12143,00.html
書込番号:1244134
0点

AirH"端末1台につき1契約です。
プロバイダ契約もAirH"端末数分する必要があります。
書込番号:1247579
0点







いつも参考にさせていただいています。
今度 2台のPCで使うべく YAHOO BB対応ということで COREGA製 CG-BARMN というルーターを購入し設定しましたが うまくいきません。
デスクトップ(Windows XP)は ルータ不使用でこれまで通りOK。
ルーター使用でNG。ノート(Windows98SE)は ルーター使用、不使用
共にNGです。
過去ログ(24時間電源OFFで放置とか、リーチDSLはクロスケーブルを使用しているのでダメetc)のとおりなのでしょうか?
教えていただけないでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
