
このページのスレッド一覧(全768スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年12月4日 01:03 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月3日 15:48 |
![]() |
0 | 6 | 2001年12月3日 15:21 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月27日 19:21 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月27日 15:31 |
![]() |
0 | 4 | 2001年11月28日 19:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今はノートパソコン1台で有線テレビのケーブルモデムに繋いでますけど、
モデムが1階なので寝るときはずして2階の部屋に持って行きます。
いずれはデスクトップを買い足そうと思いますが、取りあえず無線化したい。
過去ログに「BLR-TX4とWLI-PCM-L11GP」で無線化成功例がありましたが
有線テレビのケーブルモデムに先ほどの2品を繋いで無線化できるのでしょうか?
それとも別の機種のほうが良いのでしょうか?
また、デスクトップを追加した場合に何か買い足さなきゃならないのでしょうか?
どなたかお教えくださいませ。お願いします。
0点


2001/12/03 23:11(1年以上前)
まず、ここをご覧ください。
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2001/10/29/blrtx4_f.htm
CATVとの接続不具合を修正した....と出ています。
ってことは使えるということでしょうね。
まず、御自分で調べることも大事です、聞くだけではすぐ忘れます。
デスクトップ追加の場合は、子機としてPCIカードタイプのものかPCIアダプタとPCカードタイプまたはUSB接続の子機を追加することになります。
書込番号:405961
0点



2001/12/04 01:03(1年以上前)
前にショップに相談したら高いセット物を出されたので、
ここで聞いてからにしようと思ってたんです。
月寒アンパン さん 有難うございました。
書込番号:406231
0点





NTTがADSLモデムを自由化するそうですが、店頭に出るのは来年の2月だそうです。
でも、それは動作確認をするというだけの事で、今他のメーカーから出ているモデムやルーターも使おうと思えば使えるのではないでしょうか?
現に関連会社であるNTT−MEから出てます。
フレッツADSLを利用していて、モデムは他社製を使っているという人がいましたら、感想を教えてもらえないでしょうか?
0点





フレッツADSL導入以来よくフリーズするようになりました。
CPU266Mhzのウィンドウズ98ではブロードバンドに対応できないのでしょうが、ルーターを使うと、ブロードバンドルーターにはPPPoEの機能がついているので、その分パソコン側の負担が軽くなって良いらしいです。
ではウィンドウズXPはどうでしょうか?
XPにはあらかじめADSLの設定をする機能が付いているそうですが、XPを導入するとルーターを使わなくてもフリーズしなるのでしょうか?
0点

フリーズする原因はWindows98だったからだと思います。
Windows2000,XPはフリーズしない作りですので。
書込番号:402022
0点

フリーズしないことはないと思いますけど... (^^;
書込番号:402068
0点


2001/12/01 21:36(1年以上前)
フリーズするようになったのは、フレッツ接続ツール(とほかのものとのバッッティング)のせいかもしれません。
RASPPPoEという接続用のフリーソフトを使ってみるのも手かもしれません。
人気はあるようです。ネットで検索するといっぱい関わりのページが出てきます。
書込番号:402184
0点


2001/12/02 01:25(1年以上前)
>フレッツADSL導入以来よくフリーズするようになりました。
OSのせいじゃなく、PCの性能でしょう。XPでも性能の低いPCならすぐフリーズすると思いますが?とりあえず質問する前に場合によってはPCの環境も記入する必要があるのでは?
書込番号:402679
0点

性能低くてもMEなんかより、安定してますよ<XP
MMX200で128Mでクラッシクモードにすると、快適??に動いてるの見たことあります。通常の動作にはほとんど問題ありません。もちろんMEみたいなフリーズが好きなOSではないので、しませんが・・・
MOVEをみるとやはり限界でしたね。
書込番号:402827
0点



2001/12/03 15:21(1年以上前)
書き込みありがとうございました。
RASPPPoEというソフトを試していますが、どうも上手くいきません。
書込番号:405247
0点





ADSLの8Mサービスを考えている者です.
プロバイダからルータを借りることが加入条件に入っている
のですが,どうしてもワイヤレスLANでつなぎたいのです.
そこでルータからワイヤレスLANのルータにつないで問題ない
のでしょうか?
教えて下さい.お願いします.
0点


2001/11/27 19:09(1年以上前)
>プロバイダからルータを借りることが
ADSLモデム機能付きルータがついてくるのですか?
もちろん無線LANルータも接続できます。
書込番号:395860
0点



2001/11/27 19:21(1年以上前)
そうです、ADSLモデム機能付きルータがついてきます。
よかったー、接続できるのですね!!感謝感謝です.
有難うございました.早速申し込みに入りたいと思います.
書込番号:395875
0点





この度、ADSLを導入したいと考えています。そこですごく悩んでいるのですが、ポートフォア−ディングというのは基本的にどのルーターでもできるものなのでしょうか??たとえばプロバイダからレンタルするルータータイプのモデムとかでも可能なのでしょうか?サーバー構築(webサーバーを2台立ち上げ、ポートごとに割り振りたい)ためなるべく細かい設定ができるようなものを探しているのですが、もしレンタルの物ではサーバー構築などができないようでしたらFLETSかYAHOOで申し込もうと考えています。もしその際にでもおすすめのルーターがございましたらぜひ教えてください。宜しくお願いします。
0点

NAT機能やIPフィルタリングなどの必要最低限のもはついています。
YAMAHA NetVolante RTA54iはいかがでしょうか?今あるなかでファイヤーウォール機能は最もいいみたいですから。
サーバを構築する知識があられるみたいですから、この下にファイヤーウォールサーバを構築するのが一番いいと思います。
書込番号:394906
0点


2001/11/27 15:31(1年以上前)
レスありがとうございます。
すごく参考になりました。また何かございましたら宜しくお願いします。
一応他の掲示板でも聞いてみようかと思います。
書込番号:395643
0点





初歩的質問ですいません。昨日、電気店に行ってLANボードを購入したのですが、そこに10BASE-Tと書かれておりました。他にも100BASE-Tなどがあるのはわかっているのですが、これらはつまり何が違うのでしょうか?私はNTTのADSLモデムを使うのですが、これは10BASE−Tと聞きました。どちらを買えばいいのかわからず困っています。これらの違いの分かるお方ご説明お願いいたします。
0点



2001/11/26 21:24(1年以上前)
すみません。訂正です。
初歩的質問ですいません。昨日、電気店に行ってLANボードを購入したのですが、そこに10BASE-Tと書かれておりました。他にも100BASE-Tなどがあるのはわかっているのですが、これらはつまり何が違うのでしょうか?私はNTTのADSLモデムを使うのですが、これは10BASE−Tと聞きました。。これらの違いの分かるお方ご説明お願いいたします。
書込番号:394459
0点


2001/11/26 21:31(1年以上前)
ごくごく簡単に言うと、
・10BASE-T:10Mbpsの帯域が使用可能
・100BASE-T:100Mbpsの帯域が使用可能
です。
ということは、1.6Mや8M程度のADSLならば、10BASE-Tで充分ということになります。
ただし、今後もし10M以上の帯域でADSLが使用可能になった場合は、10BASE-Tでは不十分ということになります(実効帯域10Mなんてまだ先と思いますが)。
いずれにしても、あんまり値段も変わらないですし、100BASEを選んでおけば当分安心だと思います。
書込番号:394471
0点


2001/11/26 21:36(1年以上前)
できれば、10BASE-Tと100BASE-T双方に対応しているものを購入した方がよいです。
この数字は、データを処理するときの速度です、だから大きいほど処理するデーター量は多くなります。でも、ADSLは現在10BASE-Tの対応ですので、予算がなければ10BASE-Tのみのカードを購入されても問題はありません。
書込番号:394487
0点



2001/11/28 19:23(1年以上前)
ahoaho-manさん、唐変僕さん、ありがとうございます!お金には別に困ってはいないので両方対応のほうを買うことにします。丁寧な解説ありがとうございました。
書込番号:397362
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
