有線ルーターなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > 有線ルーター > なんでも掲示板

有線ルーターなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(3508件)
RSS

このページのスレッド一覧(全768スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「有線ルーターなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
有線ルーターなんでも掲示板を新規書き込み有線ルーターなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/07/21 17:00(1年以上前)


有線ルーター

ルータの購入を考え中なんですが、ヤマハのRTA54iってどうなんですか?近々アナログ回線からISDNにする予定です。初心者なのでもっと使いやすいのも教えてください。

書込番号:845115

ナイスクチコミ!0


返信する
Mozilla 1.0さん

2002/07/21 17:11(1年以上前)

基本的には使いやすいし、設定も簡単。
しかも奥が深く、スキルアップとともにいろいろと細かい設定ができる。
また、ADSLやCATVにも対応できるから、いいよ。

書込番号:845135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

YahooBBで使えますか

2002/07/18 11:21(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 川楼不息さん

ELECOMの製品でLD-BBR4M2なのですが、YahooBBでも使用できるのでしょうか。 というより、ルーターであればどの製品でも問題なくYahooBBで使用できるものなのでしょうか。(ルータータイプモデムは除くとして)

書込番号:838805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

むずかしすぎる。

2002/07/17 22:31(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 シビあるさん

この度初めてルータを買おうと思っているのですが、どれを買おうか
かなり迷っています。勉強にとここのいろんな書き込みをみていると、
さらに迷ってきます。スペックとなると色々あると思うので、せめて
良いメーカだけでも教えて頂けませんでしょうか?
最初coregaと思ってたのですが、「最悪」みたいな意見が多数あり、
続いてメルコ、YAMAHA、IODATAと悩んでいます。
PCはすべてWIN、(そのうちLinuxを入れてみたい。)
プロバイダーはJ-COMです。
よろしくお願い致します。

書込番号:837866

ナイスクチコミ!0


返信する
あちぃ〜さん

2002/07/17 22:34(1年以上前)

私はlinuxで構築してるので期待されてる回答は出来ません.

>そのうちLinuxを入れてみたい
それなら"今"です.
linuxで構築しましょう.

書込番号:837881

ナイスクチコミ!0


スレ主 シビあるさん

2002/07/18 00:19(1年以上前)

力のこもったアンド熱いレスありがとうございます。(笑)
Linuxのサーバ構築も素敵なのですが、ネットするのに
二台立ち上げはめんどなので。はい。(なんじゃく)

書込番号:838145

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2002/07/18 01:07(1年以上前)

個人向けはよく知らないんだけど、意見は多い方がいいよね?

ヤマハのルータはそれなりに定評がありましたよ。うん。

書込番号:838252

ナイスクチコミ!0


スレ主 シビあるさん

2002/07/19 00:33(1年以上前)

YAMAHAが安心ですか。中小企業系は結構YAMAHA多いですよね。
それだけものが良いのだろうな。
あ〜さらに泥沼えぇ〜

書込番号:840065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

この場所を貸してください

2002/07/11 22:55(1年以上前)


有線ルーター

どうしても繋がりません。
PBR006とTAでNTTのV30Towerのペアでだめなんです。
マニュアルにあるものは全てHPも一通り確認。
何かが欠けているんですね。

適当なアドバイスがあれば何でも試してみたいです。

書込番号:825831

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2002/07/11 23:13(1年以上前)

インターネットのツール(T)で、インターネットオプションの
接続でダイヤルしないにチェックいれてますか?。
 またダイヤルUP接続もする環境の人であれば、二番目のLAN接続が存在
しないとき云々にチェックなのですが?
 このへんの設定見直して見てください。

書込番号:825893

ナイスクチコミ!0


スレ主 K-ozさん

2002/07/12 00:52(1年以上前)

どちらもクリアできてます。
何でですかね。
初期不良ですかね。

それにしてもこの機械熱いですね。
コネクタの抜き差しでもチリっとします。

”安物買いの・・・・”にならなければ良いんですが。

書込番号:826153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どれ買ったらいいの

2002/07/09 04:50(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 豊toyoさん

最近、Bフレッツのニューファミリーを開通させました。
当方、LAN環境は初めてで何もわかりません。
今、Pen4+3ComのLANカードのマシンをメインで使っていますが、Bフレッツのスペードがフレッツ・スクエアでも計測が50M後半の数値が出ています。
予算は、ほどほど用意できるのですが、ベストセレクションはどんなものが良いでしょう。
ちなみに、もう一台VAIOのSR3を仕事で使いますが、今まではUSB経由で、この2台を繋いでいました。
こちらとあわせて本当は有線と無線の両方をと思いましたがなかなかうまいのが見つかりません。
出来れば有線と無線の両方をネットワークしたかったのですが、ルーター部分は2台組み合わせて使うこともしょうがないと思っています。
ど素人に扱いやすく(細かい設定は出来ないに等しい)、動作の安定した(業務用機器のように)物はないが良いと思いますか。

書込番号:820466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プラネックス BRL−04FAについて

2002/07/08 05:35(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 adsl使用中さん

プラネックス BRL−04FAを買ったのですが、YAHOO BBで使っている方、LANケーブルはモデム間とPC間両方ともストレードでいいのでしょうか?また、BA5000PRO化しても問題はないでしょうか?アドバイスがありましたらよろしくお願いします。

書込番号:818603

ナイスクチコミ!0


返信する
Yukonさん

2002/07/10 00:59(1年以上前)

両方ストレートでOKです。また、BA5000PRO化して使用していますが、現時点では問題はありません。

書込番号:822163

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「有線ルーターなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
有線ルーターなんでも掲示板を新規書き込み有線ルーターなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る