
このページのスレッド一覧(全56スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 1 | 2023年1月10日 22:20 |
![]() |
5 | 0 | 2022年11月29日 21:01 |
![]() |
2 | 0 | 2022年7月31日 18:02 |
![]() |
3 | 0 | 2022年5月6日 13:35 |
![]() |
19 | 3 | 2022年3月3日 16:08 |
![]() |
5 | 1 | 2022年1月3日 21:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX73
度々話題に上がっている症状で、私も悩まされていましたが、最新ベータ版のファームウェア導入にて改善したので参考になれば。
症状はandroid端末(pixel等)でwifiは接続しているのに、インターネットアクセスができない事が時々起こるというものです。
機内モードにして再接続すると一時的に復帰するという状態でした。
下記スレッドと同様と思われる症状です。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001334960/SortID=24910815/
この不具合がTP-LINKの公式にて公開されているファームウェアのベータ版を適用し、リセット・再設定することで改善しました。
https://www.tp-link.com/jp/support/download/archer-ax73/#Firmware
これは機器のアップデートボタンや自動では適用されないと思いますので、自分でダウンロードして適用する必要があります。
結局、相性でTP-LINK側に問題があったのかなと考えています。
書込番号:25052653 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

この投稿に助けられました。
ありがとうございます!
有線だと快適なのにWiFi接続になった途端
時々接続が切れるのにワイヤレス設定項目を
どういじっても改善せず、こちらの記事に
行き着きました。
v6プラス契約をしたばかりだから
プロバイダ側を疑ってPPPoEに戻したりしても
変わらなく、設定変更繰り返してSpeedtest
しても速度は出ていて四苦八苦してました。
こちらに我が家の接続が途切れていた
ハードウェアと契約プロバイダを記載しておきます。
皆様、ご参考に。
契約プロバイダ
ドコモ光 GMOトクトクBB
接続が切れてたハードウェア
iPhone12
Pixel6
Fire tv(youtube、Abemaライブ視聴用途で映像途切れ)
書込番号:25091848 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX55
RT-AX92Uを使用していたが、家が広く端の部屋までWi-Fiが届き辛かった。2年間使っていたが、ストレスが半端なく、今回AX55を購入。
家の中央に位置するところに設置したところ、全部屋で安定したWi-Fiの電波が届くようになり、家の機器全て快適に使用することができるようになった。
また、家の外にでても20メートルくらい電波が届くほど電波がよく飛びます。
設定もアプリをいれていたら、とても簡単なので箱から出して10分で設置完了!
いい買い物ができました。
書込番号:24733654 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX20
>せるふがーどさん
ファームウェアのリリースノート(2022-01-28)を確認しました所、AX10であったような【V6プラスおよびDS-Liteに対応しました。】等の内容がありませんでした。また、TP-Linkの公式でもそのような発表を確認出来なかったのですが、AX20のDS-Liteとv6プラス対応が確認できる箇所というのはどこになるのでしょうか?
ご教授頂ければ幸いです。
書込番号:24628381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハードウェアバージョンV1下で更新できる最新のファームウェアには
「・IPv6の最適化を行いました。」
と記載があり、これがそれにあたるかと。
Archer AX20(JP)_V1_211231(公開日: 2022-01-28)
https://www.tp-link.com/jp/support/download/archer-ax20/v1/#Firmware
更新すると回線選択肢がv6プラスとDS-Liteが追加されていたという感じです。
「モデルとハードウェアのバージョンの可用性は地域によって異なります。」とありますね。
ちなみに当方のハードウェアバージョンはV1です。
書込番号:24628750
3点

>せるふがーどさん
ご回答いただきありがとうございます。
wi-fi6かつv6プラス対応のルーターを探していたところだったので非常に助かりました。
AX20のV1を試してみようと思いますm(_ _)m
書込番号:24630331 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX73
https://ameblo.jp/myo000402/entry-12673054138.html
こちらのブログを参考にしたのほうの設定をしてからは今のところ良好になりました。
書込番号:24526030 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信のつもりが新規投稿になってました。
すみません。
書込番号:24526032 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





