TP-Linkすべて クチコミ掲示板

TP-Link のクチコミ掲示板

(20869件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TP-Link」のクチコミ掲示板に
TP-Linkを新規書き込みTP-Linkをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ヘルプデスクの対応が良いです

2021/12/29 19:09(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX73

スレ主 hira2053さん
クチコミ投稿数:2件

NURO光にしたのですが、思ったほどスピードが出ませんでした。そこで強力なWi-Fiルーターを探していました。YouTubeで紹介があったので、このルーターにしました。接続しましたがエラーが出てしまいました。ヘルプデスクに電話すると、丁寧に対応してくれました。ルーター本体の設定が必要なことがわかりました。速度が速くなり、300メガBPSを超えることもあります。インターネットで映画を見ることができるようになりました。ただし、2階には電波があまり届かず、中継器が必要なようです。今度は、メッシュの中継器を購入する予定です。ネット環境が良くなり、概ね満足しています。

書込番号:24518028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

V6プラス接続できました

2021/11/07 08:26(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX90

クチコミ投稿数:3件

最新のファームウェアにしたところ、インターネット接続タイプに
「V6 Plus」の選択肢が表示されて、そちらを選択したところ
V6プラスでの接続ができるようになりました。(So-net光プラス)

ただし現在のところ「V6 Plus」でのインターネット接続では
「HomeShield」は利用できないようです。
(「HomeShield」の設定画面が無い)

書込番号:24433716

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3件

2021/11/07 08:35(1年以上前)

インターネット接続タイプの追加情報ですが、
「V6 Plus」以外に、「DS-Lite」も表示されるようになっていました。

書込番号:24433735

ナイスクチコミ!1


tk6654bさん
クチコミ投稿数:2件

2021/11/13 15:22(1年以上前)

コメント失礼します。こちらのルーターはipv6での通信が可能ですか?あまり詳しくなくてすいません。

書込番号:24443766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/11/18 13:29(1年以上前)

ipv6での通信が可能か...

この『ipv6』をIPv6 IPoE(IPv4 over IPv6)通信が可能か...とするのであれば、
それは『通信(接続)できるかもしれない』といったところでしょうか。
Archer AX90については、メーカーの商品サイトなどでIPv6 IPoE(IPv4 over IPv6)対応を
うたっていないようなので、正式に対応しているとは言えない状態なのかもしれません。

IPv6 IPoE(IPv4 over IPv6)のサービスも事業者によって、
『DS-Lite(transix/クロスパス)』『v6プラス』『IPv6オプション』『OCNバーチャルコネクト』
などがあると思います。
私の場合には契約しているプロバイダーサービスは『So-net光プラス』でして、
この場合、IPv6 IPoE(IPv4 over IPv6)サービスは『v6プラス』になりますが、
現在のところIPv6 IPoE(IPv4 over IPv6)接続ができているようです。
本機では、インターネット回線として接続するIPv6 IPoE(IPv4 over IPv6)方式として、
『V6 Plus』と『DS-Lite』の2つが表示されておりますので、そちらのサービスには
対応しているとして良いのかもしれません。
ただし前述の通り正式な対応表記は無いため、通信可能であるということを保証することは
できません。

確実にIPv6 IPoE(IPv4 over IPv6)方式での接続がされたいのであれば、
同一メーカーであれば、『Archer AX73』『Archer AX72』『Archer AX4800』が
正式な対応表記があるようですので、そちらを選択された方が良いのかもしれません。

書込番号:24451676

ナイスクチコミ!1


tk6654bさん
クチコミ投稿数:2件

2021/11/19 18:02(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:24453421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

楽天ひかりとの相性抜群です!

2021/07/04 15:35(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer A10 Pro

スレ主 kwhr-smpiさん
クチコミ投稿数:1件 Archer A10 ProのオーナーArcher A10 Proの満足度5

縦置きスタンドも購入

我が家では楽天ひかりを導入することになり、
無線Wi-Fiルーターを探してました。

インターネットの口コミやSNSで情報を集めていたところ、
この無線Wi-Fiルーターと出会いました。

正直、設置当日まで半信半疑でしたが、
20分ぐらいで設置と設定が完了できてしまい、
今では超高速通信が実現してます。

本当に感謝しかありません。

設定がわからない方は、以下サイトがわかりやすかったです。
http://shimpei-ict.com/?p=540

ご参考まで。

書込番号:24222310

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機さんで値下げ

2021/05/02 18:07(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX73

クチコミ投稿数:1件 Archer AX73のオーナーArcher AX73の満足度5

価格コム最安値にしてもらい、本商品とLANケーブルをヤマダポイントと某フリマアプリのポイントで8200円で買えました!

書込番号:24114113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

快調です

2021/05/01 21:36(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer A2600 Pro

クチコミ投稿数:11件

WRC 1167GHBK2を使っておりましたが、プリンタやAlexa等2.4GHz系の小物デバイスが増えてきたためか、接続性が悪くなってきた(特にプリンタ)ため本機に買い換えました。中国メーカですが、実績もあり、コスパがいいとのことでしたので。現状、快調に動作しております。接続台数に関してはかなり性能に余裕があるようです。試しに以下14台を同時に接続してみましたが、各デバイス、安定してつながっているようです。

<2.4Ghz> 7台
Cannon Printer x1
Amazon Echo x1
SwitchBot x1
ラズパイZeroW x3
DVD Recorder x1

<5GHz> 7台
スマホ x3
ノートPC x3
Nintendo SWITCH x1

上記にプラスして有線LANからPC2台、ラズパイ4、JCOM STB等も本ルータに接続しています。

また、USB3.0ポートにストレージ接続すれば簡易NASになったりして、とても満足しています。

書込番号:24112562

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

SoftBank光〔ipv6〕の速度アップに

2021/04/23 22:13(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Deco X60(1-pack)

スレ主 錆兎さん
クチコミ投稿数:50件

m9plusを利用してましたが、赤ランプが頻発するようになり、買い換えをしました。

ベース機能はm9plusと変わらずWi-Fi6に対応します。

SoftBank光のルータを契約し、こちらの機種をルータモードで利用してます。

通信も安定しており、オススメてす。

書込番号:24097519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「TP-Link」のクチコミ掲示板に
TP-Linkを新規書き込みTP-Linkをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング