無線LANルーター(Wi-Fiルーター)なんでも掲示板 クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(18464件)
RSS

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)なんでも掲示板を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

I/Oの無線LAN

2001/04/28 14:47(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

当社無線LAN製品は専門誌のテストでも高性能が実証されました!

株式会社アスキー発行 2001年3月29日発売 Super ASCII Windows 2000 magazine No.5
実験工房 【ケーブルいらずで、すっきりネットワーク】無線LANによるネットワークの再構築(P.116〜)
http://www.iodata.co.jp/products/plant/wirelesslan/135p.htm

本文中より抜粋
■無線LANアダプタはPCカードタイプが有利
・・・・機種別に見ると、I-O DATAのブリッジ型アクセスポイント(WN-B11/AXP)と無線LANカード(WN-B11/PCM)の組み合わせが573Kbytes/secを示し、PCカードタイプの中でも際だった性能を発揮している。・・・・

■WEPによる速度低下は製品差が大きい
・・・・転送速度で最高値を出したI-O DATAの製品はWEPテストでも高い性能を発揮し、WEPを有効にしても転送速度はわずか2%低下するにとどまった。他社製品では10〜20%もの速度低下が起きていることを考えると、飛び抜けて優秀な結果といえる。・・・・


書込番号:153388

ナイスクチコミ!0


返信する
ハム太郎さん

2001/04/28 16:02(1年以上前)

雑誌のスキャン画像を載せているようですが、転載許可はもらっているのかな?

ちなみに、I/Oの無線LANは別にブロードバンドルータも買わないとADSLに対応できないんですよね。(無線LANにつないだ複数PCから利用する場合)

ADSLに完全対応できていればI/Oの無線LANを買ったかもしれないんですけどね。

書込番号:153418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CATV/ADSLに対応

2001/03/16 10:18(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

スレ主 カプリさん

無線LANアクセスポイント「CentreCOM WR211AP」
NAT、DHCP S/C機能を追加し、ブロードバンド環境に対応
http://www.allied-telesis.co.jp/info/news/2001/010315.html

書込番号:124509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メルコの無線LANのことなら

2001/03/07 04:06(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

スレ主 たこQさん

メルコの無線LANのことなら下記HPが充実してますよ。掲示板に質問を載せると管理人さんが返事してくれます。私も助けてもらいました。
http://members.tripod.co.jp/sas_beach/

書込番号:118144

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうしゅんさん

2001/03/07 11:25(1年以上前)

たこQさん行ってきました。
良い情報ありがとうございます。
私も相談してみたい事があるので活用させていただきます。

書込番号:118233

ナイスクチコミ!0


EDGE7さん

2001/03/07 17:40(1年以上前)

いいHPですね、いろいろ勉強になります。
専門用語、略語についてはこちらのHPが参考になりますよ。
http://www2.nsknet.or.jp/~azuma/
*私もHP作成者様に感謝しながら利用させて頂いています。

完璧に蛇足ですが
ゆうしゅんさん、ご回答されるスタンスを参考にさせてもらいました。
なんとなくLAN構築内容が同じような気がしますね。
*もし、お気に触りましたら削除要請させていただきます。

書込番号:118439

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/03/08 06:47(1年以上前)

EDGE7さん かまいませんよ。
笑っちゃうでしょう。
自分で体験したトラブルシュート程度の知識とスキルしか無いのがバレバレでなんすよ。(大笑)
私は鈍いのでアタックされても気がつかないでしょうね。
ファイアウォールを構築しているので、その事に気がついても「フリ」をして相手にしないようにしているかも知れませんが。
一時的に多少我慢する事があっても、この類の輩は相手にしないのが一番です。
*PS:逆アタック出来るでしょうけど、やり返しちゃ駄目よ。

書込番号:118987

ナイスクチコミ!0


EDGE7さん

2001/03/08 13:14(1年以上前)

ゆうしゅんさん、そんなことは思ってませんよ。質問した方の為に、いろいろお調べになっているのが想像できたので、私も今回かなり、昔の資料で調べて発言しました。
*PCまでパケット(相手のPING?)が届けばIP捕まえてやろうと思ってたけど・・・、PING程度だったら別にいいですけどね。

書込番号:119118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

無線LANの周辺機器?

2001/03/03 12:20(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

スレ主 湘南ナンバーさん

無線LANに詳しい方、ちょっと教えてください。
2台目のパソコンを購入した為、我が家でも無線LANを構築しようと考えています.とりあえず雑誌やインターネットで何がいいか探していたら、無線LAN用のプリントサーバ?ってのがありました。
これって必要なんでしょうか?
ちなみに我が家では、小さい子供が1日中家を走りまわっているので極力配線を張り巡らせたくないんです。このプリントサーバってものが役立つものなら購入を考えないと・・・と思っています.
どなたか詳しい方アドバイスをお願いします.

書込番号:115323

ナイスクチコミ!0


返信する
もとくんさん

2001/03/03 12:34(1年以上前)

簡単に説明します、プリントサーバーをダイアルアップルーターと思ってください、そこにLANがつながります。
普通のUSB等の接続はネットワーク接続の共有と同じです、要するにそのプリンタにつながってるパソコンがないとプリントができないってことです。
ちょっと無理なこじつけかな?

書込番号:115339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コレガの外部アンテナ付き

2001/01/29 18:12(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

スレ主 とろっちょさん

コレガの外部アンテナ付き無線LANボードが明日発売だそうです。
私はコレを使いたくてコレガのアクセスポイントを買いました。
現在デスクトップで無線LANを組むのにPCカード+アダプタか、
USB接続しかないですよね?
PCIバスに直で挿せる製品はコレガの「PCIA−11」だけのはず。
しかも外部アンテナ付きですし。
秋葉のラオックス各店に入荷されるらしいですが初回は数本だけみたいです。

書込番号:95092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

エア・ステーション・コム

2000/08/02 01:07(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

スレ主 ぬーのさん

メルコがコミュニティ・サイト「airstation.com」ってのを作りましたね。
http://www.airstation.com/
これでユーザーの生の声がたくさん(良きも悪きも)聞けるようになるのかなあ
〜。
メルコが意図的に不利なカキコを削除しなきゃね。(笑

書込番号:28242

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)なんでも掲示板を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング