
このページのスレッド一覧(全363スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2012年5月3日 21:27 |
![]() |
0 | 7 | 2012年4月6日 15:47 |
![]() |
2 | 4 | 2012年2月23日 17:25 |
![]() |
0 | 2 | 2012年2月17日 20:23 |
![]() |
0 | 2 | 2012年2月4日 16:33 |
![]() |
0 | 1 | 2012年2月4日 18:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリントサーバー > サイレックス・テクノロジー > C-6700WG
無線で両方のパソコンあわよくば、iphoneからプリントできるようにしたいと考えています。
Bluetoothを使う方法と無線Lanで行う方法があるというところまでは理解しました。
調べれば調べるほど混乱しています。
家の中でそれぞれのパソコンを無線で使うには、どちらが好ましいのでしょうか。
0点

>家の中でそれぞれのパソコンを無線で使うには、どちらが好ましいのでしょうか。
Bluetoothを使うより無線LAN接続の方が使いがっては良いですが、C-6700WGは高額ですし、MP610も古い機種ですから、プリンターの買換えを検討された方が良いかと思います。
今販売されているプリンターは安価な製品でも無線LAN内蔵ですよ。
例)
MyMio DCP-J925N http://kakaku.com/item/K0000284589/spec/ 最安値\10,569
PIXUS MG6230 http://kakaku.com/item/K0000282923/spec/ 最安値\15,880
カラリオ EP-804A http://kakaku.com/item/K0000282895/spec/ 最安値\15,499
検索すれば、まだまだ沢山の機種があります。
書込番号:14510252
0点

ありがとうございます。
買い替え、考えていませんでした。
新しい選択肢をありがとうございました。
書込番号:14517383
0点

>新しい選択肢をありがとうございました。
MP610も現役ですから、Vistaでのみ使用(またはオークションに出展)し、新しいプリンターはVista、Macbook air及びiphoneで利用出来る機器を選択されたら良いと思います。
その機器の選別は、新たにプリンターでスレッドを立てると詳しい方からレスが着くと思います。
書込番号:14517439
0点



プリントサーバー > PLANEX > MZK-SP300N2
wordで文章を作成しました。印刷を実行すると、作成した文章のほかに、(1枚を印刷)2枚にわたって、以下の不必要な印刷物がプリンタから印刷してでてきます。
ファイル名、フォルダ、表題、副題、作成者、キーワード、・・・・・・単語数、文字数まで18項目のワードで作成した履歴というか、余分なものが、印刷されます。
これを、印刷させない方法が、プリンタのプロパティのところか、どう設定したらよいかご存知の方はいらっしゃいますか、用紙の無駄にもなり、文章を印刷するたびにこのようになって
困っています。よろしくお願いします。
0点

表現で抜けていましたので、1部修正です。WIN XP SP3 、PRINTERはCANON MP-600です。
書込番号:14399292
0点

Wordの設定を変更して下さい。
Word2003以前の場合なら、[ツール]または[印刷]から[オプション]→
[印刷]タブにある[文書情報]のチェックをはずします。
http://allabout.co.jp/computer/msword/closeup/CU20080910A/index2.htm
Word2007なら、[ Office ]ボタン→[印刷]→[オプション]ボタン→
[文書プロパティを印刷する]のチェックをはずします。
http://allabout.co.jp/computer/msword/closeup/CU20080910A/index3.htm
書込番号:14399390
0点

早速のご回答ありがとうございました。コメントのとおり修正して余分な用紙の出力はなくなりました。重ねて印刷をしようとしましたところ、プリント スプーラ(パソコンの内部でバッファしている?)で、それから先に、印刷ができない状態です。重ねてご指導願います。パソコンから印刷データを出力していないのでは?
書込番号:14399866
0点

PC、プリントサーバー、プリンターを再起動しても同じ現象ですか?
メモ帳で適当な文字を入力して印刷した場合も同じ現象ですか?
書込番号:14399923
0点

哲!様コメントありがとうございます。順番は、どのように電源を入れなおしたかは、お答えしかねますが、プリンタ、PC,NTT製 ルータW200を電源を入れなおしました。しかし、パソコン上のプリンタの状態を監視するところ(XPなのでプリンタとFAX)で確認したところ、ドキュメントが溜まっていくばかりで、何度かドキュメントの削除をしましたが、削除しきれず残った状態で、仕方なく再起動をしたばかりです。パソコンからデータが送られてきていないという印象です。度々すみませんが、またご回答よろしくお願いします。
書込番号:14399996
0点

私は、MZK-SP300N2のユーザーでないのですが、
プリンターを下記の様に一時停止にしてないですか?
http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/document?cc=jp&lc=ja&dlc=ja&docname=c01083897#N113
でなければ、MZK-SP300N2用のソフトをインストールしていると思うのですが、そのソフトで停止状態にしているとか・・・
書込番号:14400059
0点

ご回答ありがとうございます。URLからの、一時停止や、オフライン状態じゃなく、準備完了になっていて、ドキュメントが残ってしまっています。また、プリントサーバーのメーカーにも連絡をとって、確認していきたいと思います。ご回答ありがとうございました。
書込番号:14400111
0点



プリントサーバー > PLANEX > MZK-SP300N2
質問です。
ノートPC(7とVista)2台を無線LAN(BLW-54CW3 - PLANEX)で接続して使っています。
無線のプリントサーバーMZK-SP300N2を接続しましたが、どちらかの1台のPCがプリントサーバーに繋がって
いる時は、もう一台のPCは、接続ができません。
双方のPCのプリントサーバーマネージャを起動させて、切断をして、接続の切り替えをすれば、
片方のPCは、接続できますが、できればプリントサーバーマネージャで、いちいち切り替えを
しなくて、同時にどちらからのPCでも必要な時に印刷できるように、常時接続をする設定をする
方法はあるのでしょうか?
もし分かれば、ご回答頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。
0点

みきのいさくさん こんにちは。
過去にこんなクチコミがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000235838/SortID=13697376/
書込番号:14193418
1点

早々のお返事ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000235838/SortID=13697376/
ご案内の口コミをしましたが、これは、自動で1分で接続が切断されるように設定するようです(アイドルタイムアウト時の自動切断)。
再度印刷したい時は、この設定だと、プリントサーバーマネージャを起動させて、再度接続ボタンをクイックしないと印刷できないようです。
片方のPCがプリントサーバーに接続されて、切断する場合は、1分で自動で切断されてますが、
やはり2台同時には常時接続できないのでしょうか?
書込番号:14193568
1点

>やはり2台同時には常時接続できないのでしょうか?
多分無理だと思いますよ。
書込番号:14193577
0点

このアダプタで同時接続できるのは1台だけ。
1台のPCが接続すると独占状態になり、接続開放するまで他のPCからは接続不可。
これを”プリンタ共有”と呼ぶのもおかしな話。
書込番号:14193679
0点



プリントサーバー > PLANEX > MZK-SP300N2
昨日、無線LAN搭載と勘違いし、EP-704Aをamazonにて注文してしまい、先ほど無線がオプションと知らされ急遽本商品の購入を検討しています。
過去の口コミでEP-703Aで動作されているのはお見受けしました。
どなたか、MZK-SP300N2(amazonで同型のFFP-PKP03を購入しようと思っています)とEPSON EP-704Aの組み合わせで動作確認されている方おられませんでしょうか?
加えて、無線環境として、スマホ(Android、IOS)からの印刷は可能でしょうか?
また、スキャナ機能を利用する場合はやはりUSB直つなぎになるのでしょうか?
いろいろ質問して申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
0点

本音で言えばあまりお勧めできないと思います。
PLANEXの製品は癖の強いものが多く、私も購入は検討しましたが最終的にEPSON純正にしました。(オークションで落札。が、未だに使っていません)
メーカーではスキャナデータも可能となっていますが、動作確認はCANON製品のみです。また他社の製品でも必ずしも上手くいくとは限らない場合があるようです。
もし開封してしまった場合では返品できないでしょうが、返品・オークションでの販売・純正LANアダプタの購入なども含めて検討してみた方が良いと思います。
書込番号:14162547
0点

参考になるか解りませんが
EPSON EP-774Aは私の環境ではプリンター、スキャナー、インク残量、確認してどうさしています。
書込番号:14167385
0点



プリントサーバー > サイレックス・テクノロジー > C-6700WG
説明書を見るとiPhone等から本機のePrint機能で印刷ができるようですが、接続できるプリンタはキャノンのレーザープリンタに限られているようです。どこかの掲示板でインクジェットでもできるようなことが書いてあったように思いますが、実際、使えている方はいらっしゃいますか?
−以上−
0点

使用していませんが
ePrint対応機種 サポートプリンターリスト
http://www.e-workshop-dev.com/downloadfiles/printer_list_android_j.pdf
詳しくは知りませんが、参考程度に!
書込番号:14106241
0点

オジーンさん、
回答戴き、ありがとうございました。資料を見ると、特定のプリンタ言語(PS、LIPS、他)に対応したプリンタでないとダメのようですね。
−以上−
書込番号:14107051
0点



プリントサーバー > PLANEX > MZK-SP300N2
こちらの製品とPCとプリンタのみで、アドホックモードのような使用方法はできるのでしょうか?
プリンタ+MZK-SP300N2 ――無線LAN―― PC
のような使い方をしたいのですが、いかがでしょうか?
やはりルーターなりアクセスポイントがなければできないのでしょうか?
PCはwin7 64の無線LAN入ってるノートです。
0点

>アドホックモードのような使用方法はできるのでしょうか?
出来ない様です。
>やはりルーターなりアクセスポイントがなければできないのでしょうか?
マニュアルの22ページや35ページを見る限り必要な様です。
http://www.planex.co.jp/support/download/print/mzk-sp300n2/pdf/MZK-SP300N2_Manual_V1.pdf
書込番号:14107466
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
