プリントサーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリントサーバー のクチコミ掲示板

(2102件)
RSS

このページのスレッド一覧(全363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリントサーバー」のクチコミ掲示板に
プリントサーバーを新規書き込みプリントサーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MP-610での使用を検討しています。

2008/04/12 13:17(1年以上前)


プリントサーバー > サイレックス・テクノロジー > C-6500U2

クチコミ投稿数:1077件

キヤノンのNetHawk EP100が生産終了したため、プリントサーバを探していました。
キヤノン専用であり、新しいプリンタにもファームで対応することから、
これが一番良さそうに思います。
いつの間にかキヤノンでも販売するようです。
http://cweb.canon.jp/cardprinter/supply/label.html
当方MP-610で検討していますが、C-6500U2を使われている方、何か問題などはないでしょうか?
OSはVISTA32およびXPです。

なお、プリンタ共有の点からデバイスサーバSX-2000U2では無くこちらを考えています。

書込番号:7663268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1077件

2008/04/27 14:14(1年以上前)

購入しました。が安かったのでC-6700WGを買いました。問題なく使えています。

書込番号:7729386

ナイスクチコミ!0


Benzer_Cさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/21 19:15(1年以上前)

インストールも簡単で快適に使えていますよ。
無線LAN子機に繋いでいますがまったく問題なしです♪




書込番号:9132092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

一体何を買ったら良いのでしょうか?

2008/04/05 15:48(1年以上前)


プリントサーバー > CANON > NetHawk WP100

スレ主 komazouさん
クチコミ投稿数:20件

MP610を持っていますが、WP100の後継が出ることを期待して、
ず〜っと購入を我慢していました。

しかし、後継の開発がない?!
本当にショックです。

さらにキャノンイメージングシステムテクノロジーズは社名が変わり、
新会社のHPにはWP100の記事すら見当たりません。。。
(あるかもしれないけれど、自分にはみつけられませんでした)

こんな状況では、WP100はちょっと買えないです。


WP100の機能を満足するような他機って何でしょうか?
プリンタサーバは今日にも欲しいくらいなのですが、
何を購入したら良いでしょうか?

書込番号:7633305

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/04/05 16:08(1年以上前)

無線機能自体がプリンタに内蔵されるようになるのもそう遠い先の事じゃないだろうしMP610+WP100でいいんじゃ?

キャノンはプリントサーバーを別にすること自体がナンセンスだと考えてるんじゃ?
次のモデルじゃMP970の後継に無線が追加されてもおかしくないw

書込番号:7633360

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/04/05 16:09(1年以上前)

あと過去にひまJINさんが出してたと思うけど
http://cweb.canon.jp/pixus/guide/radio/index.html

書込番号:7633362

ナイスクチコミ!0


スレ主 komazouさん
クチコミ投稿数:20件

2008/04/05 16:17(1年以上前)

Birdeagleさん 
早速のお返事、ありがとうございます。

確かにその通りで、プリンタサーバ自体を無くす方向に
動きつつあるのかもしれませんね。

WP100でも別に良いのですが、
ファームアップが無いというのがかなり気になっています。

自分はVISTAとXPを持っているのですが、最近、VISTAはSP1がリリースされ、
XPはSP3を予定だとか言っています。

せっかく買っても使えなくなってしまっては困りますので、
この点が大きな悩みです。

書込番号:7633392

ナイスクチコミ!0


スレ主 komazouさん
クチコミ投稿数:20件

2008/04/05 16:31(1年以上前)

おお! やはりサイレックスですか

WP100とC-6700WGの違いって何なのでしょうか?

あと、価格COMでも順位がかなり低く書き込みも無いので、
情報が乏しいのがちょっと不安です。

どなたかご存じの方いませんか?

書込番号:7633433

ナイスクチコミ!0


az_さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/28 10:17(1年以上前)

こちらを参照してみてください。

キヤノンイメージングシステムズ株式会社
http://www.canon-is.co.jp/support/product/wp100/index.html

書込番号:9314431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プリントサーバー > PLANEX > Mini-101M

スレ主 kurohiroさん
クチコミ投稿数:2件

先日購入して、101Mを次の環境で使用しています、無線LAN(BUFFALO WZR2-G300N とWLI−UC−G300N)にXPデスクトップPCとVISTAノートPC、プリンターはMP610です。1枚印刷してしばらくしてから、「プリントサーバMFE40BCB−1のケーブルを抜くか電源を切って、プリンタのステータスを確認してください」のメッセージが出て印刷できません。単独(直結)では問題ありませんし、Ver5.3もインストールし直しましたが効果がありません。
ご存知の方、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:7603307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BJ-S530

2008/03/21 19:03(1年以上前)


プリントサーバー > COREGA > CG-FPSU2BD

クチコミ投稿数:25件 CG-FPSU2BDのオーナーCG-FPSU2BDの満足度5

このプリントサーバに、BJ-S530をつなげて、ネットワークプリンタにしようと思ったんですけど、なんと、対応表に載っていなかったのです。
このプリンタに対応しているのか、心配です。
使ったことある人、教えてください。

書込番号:7565633

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件 CG-FPSU2BDのオーナーCG-FPSU2BDの満足度5

2008/03/22 20:45(1年以上前)

CG-FPSU2BD買いました。
最初は、認識されなかったのですが、corega PS Admin IVのバージョンを2.0.0にしたら、無事認識されました。よかったよかった。
(なぜ、BJ-S530がUSB1.1なのに、USB1.1のCG-FPSUBDにしないで、USB2.0にしたのかというと、これから、たぶん、「これからプリンターはUSB2.0が主流になるのでは」という勝手な創造です。)

書込番号:7571469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

VISTA SP1でも動作問題ないですか?

2008/03/20 12:30(1年以上前)


プリントサーバー > CANON > NetHawk WP100

スレ主 jj@1さん
クチコミ投稿数:22件

教えてください。
VISTA SP1が正式リリースされましたが、問題なく使えますか。

MP830購入を想定しています。
現在、MP370からの乗り換えを検討中です。

また今後XP SP3のリリースが予定されており、こちらも気になっています

書込番号:7559459

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件 NetHawk WP100の満足度4

2008/03/25 11:56(1年以上前)

基本的にWP100は、2007/10のVer.1.80ファームが最後になると公言してますので、VISTA SP1もXP SP3対応もしないと思います。
サイレックスのC-6700WGにされた方が良いでしょう。
http://www.silex.jp/japan/products/network/printserver/c6700wg.html

あとMP830でなく新型のMX850なら、LANが付いてるので有線ならプリントサーバーは不要です。

書込番号:7584721

ナイスクチコミ!0


スレ主 jj@1さん
クチコミ投稿数:22件

2008/03/25 13:59(1年以上前)

サジェスチョンありがとうございます。
現状は、WP-100でMP730 をVISTAとXPで使用しており、
MP-730の後継機としてCCDのMP-830に魅力があり、
MX-850とどちらにしようか迷っています。

WP100はVISTAのために旧ネットホークWP-11から2007年4月に切り替えたばかりで、
捨てるのも釈然としない状態です。

6月のXP SP3リリースまで様子見たほうがいいですかね。
それにしてもMX-850で無線化するには、無線イーサネットコンバータ、または
サイリックスのプリントサーバを購入しなければならないのかな。

書込番号:7585068

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件 NetHawk WP100の満足度4

2008/03/25 14:33(1年以上前)

VISTA SP1もXP SP3も、プリンタードライバ等が完全に対応するのは結構時間がかなります。
WP100の場合はWP100/EP100ユーティリティーが肝ですが、ユーザー報告が上がるのも少し時間がかかると思います。
慌てず待った方が良いでしょう。
メーカーが対応して無くても動く可能性は十分あると思います。
全く別のOSではなくSPなので、仕組みが変わらなければ大部分のソフトは問題なく動きます。
人柱覚悟なら、是非SP1入れてみて下さい。
言われてみると、我が家も1台VISTAなんで怖いな。
未だSP1入れる気は無いですが、もし確認できたら報告しますね。

書込番号:7585153

ナイスクチコミ!1


chirosaさん
クチコミ投稿数:11件

2008/04/27 18:42(1年以上前)

VISTA SP-1 での動作について、当方問題ありませんです。

ファームバージョン1.70 で1.80にしてありません。 

書込番号:7730190

ナイスクチコミ!0


スレ主 jj@1さん
クチコミ投稿数:22件

2008/05/01 21:15(1年以上前)

ご確認の連絡ありがとうございます。

早速、VISTA SP1にアップして確認しました。
ver1.80ですが、何も問題ありませんでした。

ところで、プリントサーバよりMP730本体のMP Toolbox4.1に問題があり、
スキャナを認識しない状況になりました。

canonのサポートとやり取りの結果、すったもんだの末SP1では
MP Toolbox4.1を管理者権限で起動しないとダメだとわかりました。

この間何度も、プリンタドライバのアンインストール、インストールや
プリントサーバ ソフトのアンインストール、インストールを繰り返し、
結論は、上記の通り理者権限で起動となりました。
ほっとしています。

今後、XP SP3が控えており、どうなるでしょうか。
どなたか確認取れたら、情報アップしていただけたら
助かります。

引き続きよろしくお願いいたします。

書込番号:7748757

ナイスクチコミ!0


chirosaさん
クチコミ投稿数:11件

2008/05/08 20:06(1年以上前)

jj@1さんへ。
本日XP SP-3へアップしました。やはりVer1.70でも問題なく動作します。
SP-3については、SP-2との違い体感できません。

書込番号:7780467

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件 NetHawk WP100の満足度4

2008/05/09 08:47(1年以上前)

うちもWindowsUpdateでの配布が待ち切れず、昨日VISTA SP1入れちゃいました。
ファイルをDLしてのインストですが、表示どおり約1時間で終了。
WP100に関してはVer.1.70ですが、特に問題なさそうです。

それよりPC本体が何となく不安定です。
電源がうまく落ちなかったり、無線の接続が遅くなったり。
起動も以前より遅くなったような気がするし(普段は休止使ってるので感覚ですが...)。
それにしてもインストにHDD空き容量7GB必要ってのは驚きました。

書込番号:7782987

ナイスクチコミ!0


スレ主 jj@1さん
クチコミ投稿数:22件

2008/05/11 16:29(1年以上前)

chirosaさん、ひまJINさん

ご確認の報告ありがとうございます。
5月10日にXP SP3にアップデートしました。
おかげ様で、所有PC XP SP3とVISTA SP1のすべてがプリントサーバ(v1.80)経由での印刷、FAX、スキャナで使用して問題なく動くの確認しました。
(VISTA SP1ではMP-Toolbox4.1でのスキャナ認識のため、管理者権限で起動というトラブルがありましたが)

ところで、現在使用のプリンタMP-730のインクが切れたらいよいよ
新プリンタ購入予定ですが、MP-830(CCDスキャナ)とMX-850(CISスキャナ、LAN付)
どちらにするか迷っています。

4、5年は使いそうなので、少し将来保証のあるMX-850しかないかなと考えています。
この場合、1年ちょっとしか使用していないWP-100を捨てることになり、もったいないけど
しょうがないかなと思っています。残面!!

書込番号:7793751

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件 NetHawk WP100の満足度4

2008/05/11 17:08(1年以上前)

WP100捨てるってのは勿体無いですね。
まだ商品価値は十分あると思いますよ。
現行のMP610ユーザー等で欲しい方はみえると思います。
ネットオークションにでも出されてはどうでしょう?

書込番号:7793887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プリントサーバー

スレ主 Harikさん
クチコミ投稿数:48件

Windows VISTAマシンとMac OS 10.5 (Leopard)マシンの双方から利用できるプリントサーバーを探しています。専門店で正月ころ聞いたところそのうち発売されますよとのことでしたが、VISTAとLeopardの動作を明記している機種がなかなか見つかりません。ご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください(無線タイプぷではなく、LANのスウィッチングハブに接続する有線タイプ)。

書込番号:7470037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2008/03/22 17:50(1年以上前)

双方向通信対応のは無いですが。
片方向でいいなら、LPV3-U2があります。

http://buffalo.jp/taiou/os/macosx105/07/macosx105_07.html
↑ここに載っている↑

書込番号:7570645

ナイスクチコミ!0


スレ主 Harikさん
クチコミ投稿数:48件

2008/03/24 15:45(1年以上前)

泣きべそさん

ご教示いただき有難うございます。いよいよLeopard対応を明示したプリントサーバーが出てきましたね♪ ウェブで詳細チェックしてみます。

書込番号:7580706

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリントサーバー」のクチコミ掲示板に
プリントサーバーを新規書き込みプリントサーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

プリントサーバー
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る