
このページのスレッド一覧(全363スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2009年7月1日 14:31 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月25日 19:37 |
![]() |
5 | 7 | 2009年6月21日 21:59 |
![]() |
0 | 1 | 2009年6月21日 21:34 |
![]() |
2 | 1 | 2009年6月18日 12:45 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年6月7日 17:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリントサーバー > COREGA > CG-FPSU2BD
レーザープリンタをLAN経由で5台のPCで使用していました。
が、プリンタ側のLANポートに問題があるようで印刷できなくなり、
修理代は出張費込みで10万円を超えるとのこと…
USB接続では問題なく使えるようですので、プリンタサーバを利用して使えるようにしたいと考えています。
対応機種としてインクジェットや複合機しか記載されていないのですが、レーザープリンタでも使用可能でしょうか?
ちなみにプリンタは、NECのカラーレーザープリンタ PR−L7600C です。
プリンタ→プリンタサーバー→スイッチングハブ(BAFFALO)→PC5台 で繋ぎたいのです。
もしCG-FPSU2BDはダメでも他のメーカーで大丈夫ということがあれば、
ご教授いただければ幸いです。
0点

どれかWindowsで常時起動しているPCがあれば、そこにUSBで繋げて共有化してしまうと言う手もありますよ。
消す時間が不定期であるのであれば、プリントサーバですけどね。
AMD至上主義
書込番号:9785903
1点

双方向のプリントサーバーはユティリティでの切替えが必要な場合があり何かと面倒だと思います。
レーザープリンタの場合、ほとんどデータ送るだけの単方向で良い場合が多いです。
PR-L7600Cにはパラレルポートもあるようなので下記商品とかで良いんじゃないでしょうか。
変な機能が無い分トラブルは少ないかと思います。
http://kakaku.com/item/00790210074/
書込番号:9785987
0点

無類のAMD至上主義さん、ひまJINさん、早速の親切なレス、ありがとうございます!
無類のAMD至上主義さん
親機を作って共有化(?)も考えてはみたのですが、
使用者それぞれの出勤・退勤時間と公休日が違うので
プリントサーバにしようと思いました。
プリントサーバはレーザープリンタでも使用可能なんですね!
ほっとしました。ありがとうございます。
ひまJINさん
パラレルの方がすっきり置けるので良いなと思ったのですが、
USBで動作確認できたので、USBで探していました。
双方向は何かと面倒なんですね?
7600Cはパラレル接続だと双方向対応と記載されていますが、
無効にできるようなので、お勧めいただいたLPV3-TX1にしようと思います。
的確なアドバイス、ありがとうございました!
書込番号:9786211
0点



プリントサーバー > COREGA > CG-FPSU2BD
SHARPのAI-M1000にCG-FPSU2BDを繋げて、家で3台の無線ネットワーク接続しているPCから印刷したいのですがこの商品で印刷可能でしょうか?PCとLANは有線接続と書いてあるので無線でも大丈夫か教えて頂けますか。
0点

無線LANの親機から出ているLANケーブルが、スイッチを介してそのプリントサーバとつながっていて、なおかつ、そのスイッチにDHCPサーバが繋がっていれば問題なく通信はできます。
無線だろうと有線だろうと、同じプロトコルを利用しているので、互換性はありますよ。
図例
----モデム---ルータ--HUB(ルータと一体の場合も同様)--無線LAN親機(左に同じ)---無線子機
----------------------------プリントサーバ----プリンタ
という形なら問題は無いはずです。
もっと簡単に無線LANルータがあって、そこに4つの有線LANポートがあって、さらにそこにプリントサーバが有線接続されていれば、まず普通は繋がります。
繋がらない場合は、設定がおかしい部分があると言うことです。
AMD至上主義
書込番号:9755946
0点

09ad06さん こんにちは。
>SHARPのAI-M1000
メーカーで検証出来ているプリントサーバーは、CG-FPSUBDのようですね。
http://corega.jp/product/verify/psv_sharp.htm
接続可能かどうか?は実際にやって見ないとわかないかもしれません。
書込番号:9756482
0点



プリントサーバー > CANON > PIXPORT EP80
キヤノンのHPに「本製品はルーターを越えての使用はできません。」との記載がありました。
これは物理的にこの製品とパソコンの間にルーターが接続されていなければいいという意味ですか?
物理的にその上段でDHCPサーバーが動作していても問題はありませんか?
自分的にはレンタルルーター→無線アクセスポイント(ブリッジ接続ハブ内蔵)→有線でデスクトップパソコンおよびこの製品+無線でノート
という構成を考えています。
0点

>これは物理的にこの製品とパソコンの間にルーターが接続されていなければいいという意味ですか?
違う
っつか物理的にそれはムリ
ただ単にルーターより向こう側からはアクセスできないって事
要するにLAN内では使えるけどWAN側にいったらムリだよって事
書込番号:8271007
1点

レスありがとうございます
そうなんですか。
下記のキヤノンのページでは、実際にありうる形での接続構成でも不可になっていたものですから
http://www.canon-is.co.jp/product/wpep-info/buy.html
上記図によるとLAN内でも物理的にルーターが途中経路でかんでると不可に見えるのですが。
先ほど書き込んだような構成が無理なら購入は中止します。
書込番号:8271054
0点

じゃあムリなんだね
まぁ↑の構成ならルーター咬ませてないことになってるけどさ
書込番号:8271245
1点

カグーさん こんにちは。
>上記図によるとLAN内でも物理的にルーターが途中経路でかんでると不可に見えるのです が。
先ほど書き込んだような構成が無理なら購入は中止します。
Birdeagleさん が仰るように、WAN側以降(超える)や、別のネットワークへは無理ですね。
その図のIPアドレスを確認してください。
http://allabout.co.jp/internet/lan/closeup/CU20080610A/index3.htm
一般的な宅内LANでは、問題ないと思います。
書込番号:8271249
1点

キヤノンのページの構成図を良く見ると分かりますが...
LANのセグメントが違ってます。
IPアドレスの192.168.2.*からは印刷出来るけど、192.168.1.*からは印刷出来ない。
出来なくて当然ですね。
一般的な家庭環境では、IPは同一セグメントになるので問題なしです。
ルーターを超えるって表現自体が分かりずらくしてる原因ですね。
書込番号:8289929
1点

要は、前からコンマ3つ目までは必ず統一させなければ印刷は不可能と言う事になります。
192.168.11.100や、192.168.11.200からは印刷出来るけど、192.168.12.100とか、192.168.15.50は印刷出来ないとか。
書込番号:9736927
1点



プリントサーバー > CANON > PIXPORT EP80
今、Macの環境で使われている方にお尋ねします。
Macから印刷データを送信した際、バッファローのプリントサーバの場合、MacOSのバージョンによっては出力可能なものとそうでないものがあったのですが、こちらのキヤノン純正のものであればOSのバージョンに関係なく出力出来ましたでしょうか?
0点

Macは非対応でした。(T_T)
以前の560iのプリンタ環境では、バッファローのプリントサーバーでもIPPでIP指定出力で可能だったのですが、このプリントサーバーは既にパッケージに対応していない旨が書かれていました。
悪あがきはやめて、Macからの印刷はMP980で出す事にします。。。
(畜生wwww!)
書込番号:9736756
0点



プリントサーバー > CANON > PIXPORT EP80

レス付かないですね。
ちょっと種類が違うんですが、こんな商品がありますよ。
ネットワークUSBハブってやつですね。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0066/id=7127/
コレガの動作確認表にMP800は載ってないですが使える可能性はあると思います。
使い方によってはEP80とかより役に立つかも知れませんね。
書込番号:9718577
2点




この機械は、有線LAN専用なので、WHR-HP-G背面のLAN端子に有線でつなげば、対応可能です。
無線接続を行うなら、以下のリンクを参照してください。(あなたの質問の直前のものです。)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00790210049/SortID=9643824/
書込番号:9665235
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
