プリントサーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリントサーバー のクチコミ掲示板

(2102件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリントサーバー」のクチコミ掲示板に
プリントサーバーを新規書き込みプリントサーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WP100ついにサポートページ無くなった?

2012/08/16 10:18(1年以上前)


プリントサーバー > CANON > NetHawk WP100

殿堂入り クチコミ投稿数:20333件 NetHawk WP100の満足度4

ひさしぶりに接続してみたらつながりません。
http://www.canon-is.co.jp/support/product/wp100/index.html

まあうちのMP600も先日壊れてWP100はお払い箱なんですが。
念のためDLしたファイルは取っとこうかな。

書込番号:14941485

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20333件 NetHawk WP100の満足度4

2012/08/17 10:37(1年以上前)

今日アクセスしたらつながりました。
一時的なサーバーダウンだったようですね。

書込番号:14945944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

CLUB NTT-Westで5000ポイントで交換

2011/10/20 17:27(1年以上前)


プリントサーバー > PLANEX > MZK-SP300N2

スレ主 L.zeppさん
クチコミ投稿数:70件

CLUB NTT-Westにログインしてみたら、この商品が交換できるようになってました。気になってるプリントサーバーで買おうと思ってたのでちょうどよかったです。ポイントが貯まってたけど あんまり欲しい商品がなかったのでちょうどよかったです(もうちょっと交換商品を増やして欲しいです)。
 NTT西日本でネット契約しててCLUB NTT-Westでポイント貯まってる方で、これが欲しい人は一度チェックしてみてください。

書込番号:13653276

ナイスクチコミ!1


返信する
daawさん
クチコミ投稿数:4件

2012/02/01 16:45(1年以上前)

NTTはいったい何を考えてるのでしょうね〜。
CLUB NTT-Westのポイント交換って、自社のサービスを使わせるものがほとんどで、実用的なもの、欲しい商品がちょ〜少ない!
しかも数少ない商品は価格comの2倍の交換率になっているし、多分NTTを競合他社に負けるようにするプログラムなんですね。
(アウトソーシングしている会社がライバル側か、自社内にライバルのスパイがいるとか…。マジでそう考えると整合性が感じられ納得できます。)

書込番号:14095384

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

やはり双方向通信では1対1

2011/06/18 09:56(1年以上前)


プリントサーバー > PLANEX > MZK-SP300N2

クチコミ投稿数:1077件

SILEXのC-6700WGが壊れたので、CANONのMP610を買い換えるか、プリントサーバを
買うか迷っていました。

MZK-SP300N2は双方向通信(プリンタ状態の監視に必要です)、スキャナの共有
ができ、価格もやすいので、調べてみました。

また、ロジテックやバッファローと違ってHPに双方向通信時にはPCと1対1の接続
しかできないという記載がないので、期待しました。

しかし、やはり双方向通信では1対1となるそうです。

複数PCから自由に印刷するには、ネットワーク対応プリンタ、CANON純正のプリント
サーバ、SILEXのCANON専用機しかないようです。

書込番号:13145933

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/26 10:24(1年以上前)

1対1タイプのサーバー私も使用しておりますが(コレガUSB1.1有線タイプ) ネットワークでプリンタを共有するようにしておけば(接続しているPC)そちら経由で印刷可能だった気がしますが双方向通信でモニタリング出来たか否かは不明です...

書込番号:13179577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件

2011/06/26 17:23(1年以上前)

ねこフックさん。

私の場合、メインマシンのラックの上にプリンタがあるので、メインマシンとUSB接続
してそれをネットワークで共有すれば、プリントサーバは要らなかったのです。

でも、メインマシンがいつも上がっているとは限らないので、家人がリビングから使う
のにプリントサーバが必要でした。(ファイルサーバも同じ理由です)

ちなみに、今やってみたのですが、ネットワークの共有プリンタの双方向通信でモニタリング
はできるみたいですね。ちゃんとインク残量も表示されました。

書込番号:13181129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/27 21:39(1年以上前)

光マウスさん

私もMP610ユーザーですvv この機種は今や貴重品ですvvv

共有PC起動は必須条件ですね(残念ですが) 私の環境の場合この機種でも問題ないので(切り替え使用で十分事足ります)購入してみようと思います。 貴重な情報どうもありがとうございました☆vv

書込番号:13186251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/08/27 23:04(1年以上前)

「双方向通信」するには、
「その機器と接続状態になっている必要がある」
という前提条件があります。

逆に言えば「USB機器」に、
同時に複数のホスト(PC等)と接続が出来る製品が有るのでしょうか?
 <「USB端子が複数有り、接続しているPC各機から利用できる製品」なんて...

同時に接続できないのであれば、
「1対1」になるのは仕方が無いのでは?

「自動接続設定」で、
「印刷後に切断する」を設定すれば、
他のPCからの印刷でもそれほど気にならないと思いますm(_ _)m
 <接続したままになると、切断してもらうために設定などが別途必要になると思います。




最近は「Silex社」の「USB Virtual Link Technology」を利用している製品が多いように思います。
 <IO-DATA、バッファローの「デバイスサーバー」

ねこフックさんのcoregaの製品もSilexのOEMのモノと思われます(^_^;
http://www.silex.jp/products/usbdeviceserver/index.html
http://www.iodata.jp/product/network/option/
http://buffalo.jp/product/wired-lan/device-server/ldv-2uh
http://corega.jp/product/list/psv/
 <coregaの最近の製品は、別のシステムを使っているみたいですね(^_^;

うちも「CG-FPSU2BD(USB2.0対応)」と「ETG-DS/US-HS」を使っています。

書込番号:13426831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件

2011/08/29 01:31(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん。
>逆に言えば「USB機器」に、
>同時に複数のホスト(PC等)と接続が出来る製品が有るのでしょうか?
> <「USB端子が複数有り、接続しているPC各機から利用できる製品」なんて...

おっしゃる意味が良くわからないのですが、
私の要件は
@CANON MP610が利用可能なネットワーク上のプリントサーバ
A接続操作(1対1)が不要で複数PCから印刷可能であること
BどのPCからも印刷状況・インク残量等のプリンタ情報が参照可能であること
です。
少なくとも、サイレックスのC-6600GB、C-6700WG、C-6500U2、キャノンの純正機はこれらの
条件を同時に満たすことができます。当然キャノンプリンタ専用です。
ただ、ちょっと高いのです。

書込番号:13431638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/08/30 00:21(1年以上前)

>少なくとも、サイレックスのC-6600GB、C-6700WG、C-6500U2、
>キャノンの純正機はこれらの条件を同時に満たすことができます。
これは、「プリントサーバモード」を利用した場合だと思います。
 <「USBプリンタをネットワークで共有」では無く、
  「USBプリンタをネットワークプリンタにする」となるため。
  「SX Virtual Link」を使用する方法としない方法が選択できる

「フル機能サポートモード」だと、この製品と同じで、
「接続状態にしたPCだけが印刷できる」かと...


この「SX Virtual Link」の様な、「擬似USBポートドライバ」が必要な限り、
「1対1」での接続になるのは仕方が無いのではという話ですm(_ _)m
 <「PCでのプリンタ共有」は、「プリントサーバモード」に近いと思いますm(_ _)m

書込番号:13435465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件

2011/08/31 01:10(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん。
いかにも私が使いたかった機能で、今使用しているのは「プリントサーバモード」
ですよ。
通常これでどのPCからも双方向通信(ちなみにこれは印刷機能に対するもの)
が可能です。
フル機能サポートモードや、「SX Virtual Link」での一時的な占有は、スキャナ・メモリカードを
使うためにあるのだと思っています。ここでの印刷機能が他社のプリントサーバと
ほぼ同じ使い方となりますね。

名無しの甚兵衛さんが前に書かれていた
>「自動接続設定」で、「印刷後に切断する」を設定すれば、
でほぼ問題ない使い方ができるのかもしれません。

SILEXの専用機の特徴は占有しないCX PORTドライバーによる印刷なのですが、
この機能が他社のプリントサーバで実現され安価とならないかなぁ、
と期待しています。
(この機種でできるのでは、と思い調べた結果このスレを立てました)


書込番号:13439422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/08/31 02:49(1年以上前)

「印刷」って、そんなに頻繁にするのでしょうか?
 <利用環境が判らないので...m(_ _)m

まぁ、「家に居る時」に印刷はすることを考えると、
家族がみなPCを使用している場合、
「タイミングが重なる」という事は有ると思いますが、
それほどブッキングする様には思えませんでした。

個人的には家庭での利用なら、この製品などのように「印刷終了で開放」で十分かと...(^_^;

書込番号:13439587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件

2011/09/01 01:31(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん。
「印刷終了で開放」で充分だと思います。
普通にアプリから印刷をしたときに自動的に占有し、自動的に開放されるなら
私の家の取り扱いでも全く問題ありません。
でも、稀にでも自動的に占有できない、開放されない等があるとするなら私はともかく家人にとって
不自由であり、サポートする私も面倒だなぁと思うだけです。

名無しの甚兵衛さんと私は恐らく専用機と汎用機の特性が理解できていると思いますが、
他の見ていただいている方に、機種の選択・コストパーフォーマンスによる選択の
助けになればと思います。

書込番号:13443525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

壊れました。。。。。

2011/06/06 00:46(1年以上前)


プリントサーバー > サイレックス・テクノロジー > C-6700WG

クチコミ投稿数:1077件 C-6700WGのオーナーC-6700WGの満足度5

先日PCから印刷しようとすると、プリンタが見つからない。。。
あーまたIPアドレス変わったかな(固定にしてないので)と思ったのですが、
ツールでもサーバを発見できず。
で、C-6700WGを見ると、すべてのランプが消えてる。
あーーコンセントぬけ?と思いましたが、刺さっています。
その後電源の抜き差しや本体を開けて接触など確認しましたが、
うんともすんとも。。。(正確には耳を付けると「ジーーーー」と鳴っている)
それきり二度と目を覚ますことはありませんでした。

MP-610と組み合わせて使ってかなり重宝してたのですが、この機械を直したり再度
購入するより、今はネットワーク対応プリンタが安くなっているので買い替えようか
と思います。MG6130/5230なんかと。

書込番号:13096790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1077件 C-6700WGのオーナーC-6700WGの満足度5

2011/06/23 01:33(1年以上前)

原因がわかりました。ACアダプタの故障でした。

実はあきらめてC-6500U2を安く入手し、C-6700WGのアダプタにつないでも動作
せず、6500U2付属のアダプタでは動作したことから、このアダプタに6700WGを
つないだら、動くではありませんか!

で、手持ちのACアダプタで試すと古いBUFFALOのHUBのものが使えることがわかり
ました。C-6500U2が余ってしまいました。。。。。

親のプリンタ(MG5130)用に寄付しようかな。

書込番号:13165911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

仕様を確認しない人は買ってはいけない

2011/04/30 08:58(1年以上前)


プリントサーバー > EPSON > PA-TCU1

クチコミ投稿数:3件

トホホ 私はうっかりものです
有線のUSB対応のプリンターサーバーが必要で
仕様を確認しないで買ってしまいました
エプソンの新旧レーザープリンターや
昔のインクジェットにはつながりません。
これは、汎用のプリントサーバーではなく
エプソンの一部機種向けの特定部品です

書込番号:12952920

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/04/30 09:25(1年以上前)

お気の毒です。
買ったばかりであれば、購入店に事情を話し、追金をしてでも交換してもらったら、と思うのですが・・・?

書込番号:12952982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

【注意】win7 64bit では使えない機能が…

2011/03/04 13:56(1年以上前)


プリントサーバー > バッファロー > LPV3-U2-G54

スレ主 maccoiさん
クチコミ投稿数:28件

OS:win7 Pro 64bit
プリンター名:canon mp830

amazonにて購入、箱の裏を見てショック^^;
win7 64bit スキャナ機能と双方向通信機能、使用不可となってます。
32bitでは双方向可能なのですが、【64bitは単方向のみ】で
出力(プリントアウト)しかできない。
メーカーHPで調べてちょっと奥深くまでいかないとわからない情報かな。
(今、プリントサーバー使いたいたいと思う人は64bitつかってるんじゃないでしょうか。基本パソコン何台かあるからプリントサーバーが必要になるのですから)

メーカーお問い合わせにTELして
ファームのupにて対応可能になるか確認すると
今現在(2011.3.4)、予定なしとの解答でした。

ただ、32bitでは仮想的にUSB接続をさせているようで
ファームウェアorソフトでなんとかできるだろうに。

んー返品して買い換えるべきか、
いつか対応するかしないか分からないまま出力のみで我慢するか、

便利にするための購入なので、やはり我慢は違う気が。

書込番号:12738544

ナイスクチコミ!2


返信する
shu0801さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/01 05:42(1年以上前)

こんにちは。。
迂闊にもまったく知らずに買ってしまいまいた。。

ちなみにプリントだけは無線LANでできるのでしょうか?。

書込番号:12845658

ナイスクチコミ!0


hadalyさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/27 13:28(1年以上前)

こんにちは。
Win7 64bit、CANON ip7500で使用しています。
無線で印刷は出来ていますが、双方向通信できないためか、ブラウザの印刷時に『印刷できない→PCを再起動すると印刷できる』という現象が起きています。
プリンタが何の反応もしないので、何度も印刷ボタンを押すと大量にプリントアウトされ、しかも中止も出来ず困っています。
64bit版、対応してほしいです。

書込番号:12942778

ナイスクチコミ!0


スレ主 maccoiさん
クチコミ投稿数:28件

2011/05/13 23:41(1年以上前)

shu0801さん
hadalyさん 
レス送れて申し訳ありません。
設定できましたか?

1,私は、IPアドレスの設定がイマイチ上手くいかず、使えていない状態です。(win7 64bit)
私の知識不足ですが、ルーター使ってるのに(バッファロー製品)IPアドレス手動設定って悲しくなります。 

2,WinXPでは出力はできるのですが、スキャナ読み込み中にエラーでます。

メーカーに問い合せてみます。


いずれにしても、私のような仕事優先で、パソコンを使っている人には
面倒なこと盛り沢山なプリントサーバーです。
パソコンに詳しい方なら良いのかもしれませんが、
【使えない商品】ではないでしょか?

Win7 32bit 対応 と箱に書いてありますが
それってWin7に対応してないのと同じだという感想です。
当方Win7のPC2台ありますが64ですもん。トホホ

書込番号:13005693

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プリントサーバー」のクチコミ掲示板に
プリントサーバーを新規書き込みプリントサーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

プリントサーバー
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る