プリントサーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プリントサーバー のクチコミ掲示板

(2102件)
RSS

このページのスレッド一覧(全545スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリントサーバー」のクチコミ掲示板に
プリントサーバーを新規書き込みプリントサーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

プリントサーバー > CANON > PIXPORT EP80

今、Macの環境で使われている方にお尋ねします。

Macから印刷データを送信した際、バッファローのプリントサーバの場合、MacOSのバージョンによっては出力可能なものとそうでないものがあったのですが、こちらのキヤノン純正のものであればOSのバージョンに関係なく出力出来ましたでしょうか?

書込番号:9718418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:540件

2009/06/21 21:34(1年以上前)

Macは非対応でした。(T_T)

以前の560iのプリンタ環境では、バッファローのプリントサーバーでもIPPでIP指定出力で可能だったのですが、このプリントサーバーは既にパッケージに対応していない旨が書かれていました。

悪あがきはやめて、Macからの印刷はMP980で出す事にします。。。

(畜生wwww!)

書込番号:9736756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

MP800

2009/06/13 17:30(1年以上前)


プリントサーバー > CANON > PIXPORT EP80

クチコミ投稿数:3件

メーカーサイトを見たのですが、
MP800が対応機種に載っていませんでした。
どなたか、MP800で使っている方いらっしゃいますか?

書込番号:9693338

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件

2009/06/18 12:45(1年以上前)

レス付かないですね。

ちょっと種類が違うんですが、こんな商品がありますよ。
ネットワークUSBハブってやつですね。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0066/id=7127/

コレガの動作確認表にMP800は載ってないですが使える可能性はあると思います。
使い方によってはEP80とかより役に立つかも知れませんね。

書込番号:9718577

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動作良好

2009/06/08 21:29(1年以上前)


プリントサーバー > EPSON > PA-W11G2

スレ主 eternallyさん
クチコミ投稿数:7件 PA-W11G2のオーナーPA-W11G2の満足度5

中古でですが購入しました。
使用感としてですがやはり純正と言うこともあり特にトラブルもなく
設定することができました。
また、設定をブラウザ上で行うこともでき、その際にインク残量も見ることができました。
(ファームウエア更新要)
複合機のPM-A900を接続して使用してみましたがスキャナもネットワーク経由で
できました。その際ネットワークモニターを見ていましたが
はがきサイズをスキャン中で10〜20Mbps程度で通信している様でした。
若干反応が鈍い様な気もしましたがネットワーク経由なので仕方ないのかなぁ、
という程度で大して気になるほどでもありません。
汎用タイプと違い切り替えが必要だったり、
別途通信用のソフトを入れたりする必要もないのでトラブルが起きにくそうです。
最初の設定(IPアドレス等)やファームウエア更新をするときには専用のソフトが
必要ですが一度設定してしまえばブラウザでも設定ができるのでサブマシンで設定を
ちょっと変えたいときに専用ソフトを入れる必要がないのはありがたいですね。
特にネットブックのSSDタイプの物とかにはいいですね。
EPSONの対応プリンター、複合機を持っていてプリントサーバを買おうとしているならおすすめですね。

書込番号:9670841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 対応について

2009/06/07 13:40(1年以上前)


プリントサーバー > バッファロー > LPV3-U2S

スレ主 nanamicaさん
クチコミ投稿数:98件

こちらの機種はプリンターに対応しているとの事ですが、無線LAN、WHR-HP-Gには接続して使えるのでしょうか?

書込番号:9664344

ナイスクチコミ!0


返信する
NYC777さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件 LPV3-U2Sの満足度4

2009/06/07 17:38(1年以上前)

この機械は、有線LAN専用なので、WHR-HP-G背面のLAN端子に有線でつなげば、対応可能です。

無線接続を行うなら、以下のリンクを参照してください。(あなたの質問の直前のものです。)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00790210049/SortID=9643824/

書込番号:9665235

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nanamicaさん
クチコミ投稿数:98件

2009/06/07 17:45(1年以上前)

有難う御座います。

書込番号:9665272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

こんな事できますか?

2009/06/03 03:22(1年以上前)


プリントサーバー > バッファロー > LPV3-U2S

クチコミ投稿数:55件

こんな事できますか?

現在、プリンターにCanon MP-500をUSB接続で使用しています。
MP-500を無線LANで使用したいと思います。
(我が家は、NEC Aterm WR7850Sで無線LANを構成しています。)

無線LANプリントサーバーは高価、トラブルが付きまとうようで、プリンター側は下記の構成を考えています。

Ethernet子機(NEC Aterm WL54SE)+有線LANプリントサーバー(例えば、バッファローLPV3-U2S)+USB接続プリンター(Canon MP-500)。

この様な構成で無線LANプリントができますか。

年寄りにお知恵を!!

書込番号:9643824

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2009/06/03 22:50(1年以上前)

理論的には可能なようです。

http://www.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=14&qid=140584447579

ですが、イーサネットコンバータとプリントサーバ(有線)のふたつを足した値段で無線プリントサーバを導入したほうが、トラブルは少ないでしょう。

書込番号:9647402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2009/06/04 11:56(1年以上前)

 ツキサムanパン 様

ご返答に感謝します。サイト参照させていただきました。

有線LANプリンタサーバーを用いてチャレンジしたい欲もありますが、
PC関係のトラブルにはこれまで度々泣かされ、イヤ気のさす思いを味わいました。
少々頭を冷やしてから考える事にします。
(でも、チャレンジしたいなあ。)

どうもありがとうございました。

書込番号:9649471

ナイスクチコミ!0


NYC777さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件 LPV3-U2Sの満足度4

2009/06/04 21:40(1年以上前)

お返事遅くなりましたが、
Ethernet子機(NEC Aterm WL54SE2)+有線LANプリントサーバー(バッファローLPV3-U2S)+USB接続プリンター(Canon iP4100)
で問題なく使用しております。
LPV3-U2Sは汎用性が高く、設定さえきちんとすれば双方向通信が出来るのが魅力です。
たまたま手元にあったNEC Aterm WL54SE2を使ったのですが、無線でLPV3-U2Sのような汎用性の高いプリントサーバーは私には見つけられませんでしたので、この環境で満足しています。

書込番号:9651713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2009/06/04 22:27(1年以上前)

 NYC777様

ご連絡、感謝します。

Ethernet子機は手持ち品を使うとして、
万が一トラブルに巻き込まれた場合、精神的ダメージが小さく治まるように
プリントサーバー(LPV3-U2S)をうまく入手した上で、試してみようと思います。

貴重なご報告ありがとうございました。

書込番号:9652074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Vista 64bitでの動作

2009/06/01 18:31(1年以上前)


プリントサーバー > PLANEX > Mini-101MG

スレ主 hideo_さん
クチコミ投稿数:8件

現在、この製品をVista 32bitとXp 32bitとMacOSX10.4で
使用しています。

メーカのサポートページには、
Windows Vista(32ビット版)正式対応ユーティリティと書いてあり、
Vista 64bitの動作はできないようです。

この機種でVista 64bitで正常に動作された方はいらっしゃいますでしょうか?

ちなみに、私のプリンタはCanon ip8600でVista 64bitでも動作するようです。

Mini-101MG ユーティリティがvista 64bitで動作するかどうか知りたいのです。
(インク残量等の双方向通信をしたいのです。)

書込番号:9636427

ナイスクチコミ!0


返信する
masaru-iさん
クチコミ投稿数:22件

2010/07/17 04:44(1年以上前)

OSはVistaではありませんが 私の環境はOS 7を使用し
102MG用の64bit用アプリをDLし使用しています。
もしかすると、Vistaでも使用できるのではないでしょうか?

書込番号:11638060

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「プリントサーバー」のクチコミ掲示板に
プリントサーバーを新規書き込みプリントサーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

プリントサーバー
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る