
このページのスレッド一覧(全2768スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2021年12月11日 08:21 |
![]() |
0 | 2 | 2021年10月27日 03:09 |
![]() |
0 | 1 | 2021年10月27日 02:18 |
![]() |
1 | 4 | 2021年11月18日 16:47 |
![]() |
1 | 0 | 2021年7月5日 20:02 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2021年5月14日 18:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドマウントディスプレイ > EPSON > MOVERIO BT-40
Xperia 1 IIIでYouTubeが再生されている状態でUSB Type-Cコネクタにケーブルを接続したのですが、ヘッドセットに映像が全く表示されません。
説明書に従いXperia 1 IIIにアプリ「MOVERIO Link」をインストールして、ファームウェアもアップデートしたのですが、何も映らない状態です。
以下のEPSONの動作確認リストでチェックしようとしたのですが、リスト作成が2020年12月現在のため、Xperia 1 IIは動作確認済みとされているのですがXperia 1 IIIはリストに存在しない状態です。
Xperia 1 IIで動くものがXperia 1 IIIで動かなくなってしまったのでしょうか?
それとも何かXperia側での設定が必要なのでしょうか?
何かご存知の方がいらっしゃいましたら、お力をお貸しいただけますと非常に助かります。
0点

エプソンの動作確認リストを書き忘れました。失礼いたしました。
以下のURLとなります。
https://www.epson.jp/products/moverio/bt40s/list.htm
書込番号:24418552
0点

CPUやAndroidのバージョンも違うので動作しなくなっていてもそうおかしくはないかと思います。
エプソンの方に問い合わせた方が確実かと思います。
MOVERIO BT-40よりXperia 1 IIIの方が発売が後ですし、MOVERIO Linkも更新日が2020年10月28日ですのでアプリ的に対応していない可能性もあります。
書込番号:24418783
1点

アプリを使わなくても映りそうですが・・・
少し調べた感じ、モニターに映すのと変わらないみたいですが・・・
まあ、スマホに対応していない、ということでしょうかね・・・
アプリは評価低いし。
前機種が使えたからといって後機種で使える保証はありませんしね。
書込番号:24418838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>EPO_SPRIGGANさん
>S_DDSさん
返信ありがとうございます。
アプリの機能はヘッドセットの設定のみなので、問題はXperia 1 IIIのUSB Type-C DisplayPort Alternate Modeの設定の方のような気がします。
やはりエプソンに直接問い合わせた方が早そうですね。ありがとうございました。結果が分かりましたらここで報告させていただきます。
書込番号:24419043
0点

エプソンが動作確認済みとしているXperia 1 IIでも、Android 10からAndroid 11にバージョンを上げてしまうと映らなくなるようです。
Xperia 1 IIIのハード的な問題というより、Android 11の問題のような感じです。
ファームウェア更新などで対応してくれれば良いのですが。。。
書込番号:24487914
1点



ヘッドマウントディスプレイ > EPSON > MOVERIO BT-40
BT-40単体は在庫全くダメですね。
当方注文済みですが、だんだん予定納期が遅くなり、ついに未定になりました。
もう5か月待ちです。
部材の不足と説明されていますが、抱き合わせのBT-40Sは普通に見かけるようになりました。
BT-40単体の出荷を優先してほしいです。
0点

5か月も待てることが凄い!!
(@_@)
書込番号:24415367
0点

ほんと我ながらあきれます。
ただ、11月中に納品されないならNrealAirに乗り換えます。
部材がないと言いながら、コントローラーと抱き合わせのBT-40Sが
普通に売られてるのには、さすがに腹が立ちます。
書込番号:24415378
0点



ヘッドマウントディスプレイ > EPSON > MOVERIO BT-40
USB Type-C DisplayPort Alternate modeに対応したPCというのは確認していたのですが
BT-40を接続しても表示されません
どなたか同じような環境でこうすると表示される等教えて頂きたいです。
USB-Cに接続すると、一応一瞬画面が消えて1|2とミラーリングのようにはなるのですが
BT-40の方には何も表示されてません
Galaxy S10に接続するとすぐにBT-40に画面が表示されるので壊れてはいません
BT-40を接続すると解像度が2560×1600に固定されHD解像度に変更できないのが原因かな
とは思ってるのですが、接続前は変更できる解像度が変更できなくなってしまうのです。
PCモニターとしての使用を考えていたのですが、どなたか解決策を頂けると嬉しいです。
0点

こちらでもMacbokk-Proで同様に一瞬きれいに見えて消えるという同様の症状です。BT-30Cですが。
現在在庫切れですが、USB-CをHDMIに変換した後、
https://www.amazon.co.jp/Club-3D-Female-USB%E7%B5%A6%E9%9B%BB%E4%BB%98%E3%81%8D-CAC-1332/dp/B08PZKGR7N
で再度HDMIからUSB-Cに変換し、電源もこの変換ケーブルで接続します。
これで私のBT-30Cは見ることができました。音もOKです。
BT-40でも可能との報告があるので上記の在庫が復活したらお試しください。
書込番号:24415362
0点



ヘッドマウントディスプレイ > EPSON > MOVERIO BT-40
HDMI出力をUSB-Cビデオ出力に変換し、HDMI接続している方いますか?
BT-35Eを使っているのですが、耳掛け部分のブラ部の耐久性が悪く、何度も修理しています。
なので、新しいこの機種が気になっています。
書込番号:24233115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この製品を持っているわけではないですが。
>USB Type-C USB Power Delivery
HDMI接続の場合は、この電源をどこから持ってくるか?が鬼門かなと思います。
5.0V / 0.9Aとのことですので、USB3.0規格程度ではありますが、HDMIからの給電では足りない。
書込番号:24233191
1点

https://www.amazon.co.jp/dp/B08JBTGL92/?coliid=I3FJIW3Y1COR4T&colid=2T2ANFQXBC0W6&psc=1
これはダメでしょうか?
給電出来るみたいです。
書込番号:24233510
0点

パソコンでの使用を考えていたのですが、USB Type Cはスマホか比較的新しいノートパソコンが必要になりそうです、USB Type C搭載のビデオカードもまだ高額みたいです。
HDMI to USB Type Cへの変換は一般的でないようですね、 以下を見つけたのですが、
”Club 3D CAC-1334 は、HDMI to USB-C アクティブケーブルで、HDMIソース(ノートPC、タブレット、PCなど)からUSB-C ディスプレイデバイス(TV、モニター、プロジェクターなど)へシグナルを送ります。 ”
https://www.amazon.co.jp/dp/B09JP43FRC/ref=twister_B09K4VJNSM?_encoding=UTF8&psc=1
を取り寄せ中ですが、デバイスへの電力不足が予想されるようでどうなることやら。
書込番号:24451882
0点



ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T3W
遅ればせながら、中古で質の良いものを購入出来ました。普段から眼鏡使いですので、その点の不安はありましたが、遠近両用タイプだと違和感がありますが、運転専用の近視のみ強制するタイプだと違和感なく、3Dにも没入できました。Goodです。
書込番号:24224673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



オンライン会議用のモニターの購入を検討しています。
オンライン会議以外で使用する予定はありません。
15インチぐらいで考えています。
カメラは外付けでも内臓でもかまいません。(価格安い方)
おすすめある方、教えてください。
初心者の質問ですみません。
0点

HARD Offにでも行って、中古買えばいいのではないんと。
どういうPCに繋ぎたいかも書いておきましょう。
書込番号:24134555
0点

Amazonで15インチのポータブルモニターが売りに出てるので評判の良いのを購入すると良いと思うのだけど・・・
そんな感じではないかと思う。用途ではポータブルでTyoe-Cで接続できる方が良いと思う。
書込番号:24134636
0点

別に会議するのに特にディスプレイに必要な要件とかないし。
敢えて言うなら画面の大きさだけどそれは指定されているしね。
当たり前だけど、相手がFHD解像度で資料出したら文字が読めない訳でね。
書込番号:24134679
0点

何と繋ぐの?
モニターが欲しくなるということは、スマホ?
接続する機器のメーカー・型番と希望する接続方法も書くと良いですよ。
書込番号:24135212
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
- 8月3日(水)
- 外光が入る部屋に置くTV
- ルーター選びのアドバイス
- 風景や料理撮影用のカメラ
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[ヘッドマウントディスプレイ]
- 概要更新日:6月7日
- 選び方のポイント更新日:6月7日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:7月11日
- 用語集更新日:7月15日
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ヘッドマウントディスプレイ
(最近5年以内の発売・登録)





