
このページのスレッド一覧(全345スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年3月12日 07:40 |
![]() |
0 | 0 | 2006年3月1日 23:13 |
![]() |
0 | 4 | 2005年11月25日 00:29 |
![]() |
1 | 4 | 2005年10月30日 19:55 |
![]() |
0 | 1 | 2005年10月19日 23:10 |
![]() |
0 | 10 | 2005年9月3日 09:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドマウントディスプレイ > 三菱電機 > RDS173X
このモニタを購入したのですが、モニタのサイズと画面のサイズが合いません。設定をしたのですが、どうしても画面が小さくてそれを大きくしてモニタサイズ一杯にしようとしても周りが黒くてそれ以上画面サイズを大きくできません。大きくしようとすると画面が切れてしまいます。
どうすればいいのかどなたか教えて下さい。
0点



ヘッドマウントディスプレイ > 三菱電機 > RDS173X
動画(mpg)やDVDを鑑賞するのには、
S端子で出力したブラウン管のテレビかRGBでつないだCRTディスプレイのどちらがいいでしょうか?
どなたかわかるかたがいればありがたいです。
よろしくおねがいします。
0点



ヘッドマウントディスプレイ > 三菱電機 > RDS173X
液晶からCRTに変更しようと思っています。DVDをたまに見たりするのですが液晶だと酷くて見る気にもおきません。残像やノイズが酷いです。17インチでお勧めのCRTとかはありますか?液晶とCRTはどちらのほうが長持ちするのでしょうか?シャドウマスクとかダイヤモンドトロンとは一体何が違うのですか?
0点

DVDを見たいから液晶は嫌、というのが理由なら、いまさらわざわざ先の短いCRTを買うよりも、そのお金で家電のDVDプレーヤーとブラウン管TVを買うほうが幸せになれると思います。
PCで動画を見たときの残像やノイズなんて、モニタのせいばかりではなくPC本体側が原因のこともありますから。
書込番号:4603319
0点

そうですかぁ。pc自体の問題もあるんですよね!どうせ買うならUXGAさんにお聞きいたしますが、動画を見るときのPCのソフトはなにがお勧めですか?PCスペックはWINXPでCPU P4 30GHZ マザーASUS P4P800 メモリーはノーブランド2G HDD SATA 280GBグラフィック ASUS N6600です。それなりのソフトなら動かせると思いますので教えてください。
書込番号:4603495
0点

DVD程度の低解像度の動画なら、どれもたいして違わないのでは?
来年、PC用Blu-rayが出てハイビジョン動画用AACS対応が必須になれば、今の動画ソフトはすべて使えなくなりますから、その時に出る新製品で各社の技術力の差が出てくるでしょう。
書込番号:4604397
0点



ヘッドマウントディスプレイ > 三菱電機 > RDF223H
このモニターを購入して半年あまりになります。
以前はNEC付属のアバーチャグリルのモニタでした。
このモデルにしてから眼がひどく疲れるようになりました。肩こりもあります。
多分に画面がちらつきが 見られたので周波数を落としました。
それでも数日、仕事を続けますと眼がかなり疲れます。
医師は「朝からこんな眼じゃぁ、いかんよ」と言われました。
指示に従って散歩や休息を取っていますが、症状が改善しません。
液晶の購入も考えていますが、どなたか調整の仕方をご教示願えると助かります。
画面の印象としては多少、ぎらつく感じ、落ち着きがないといった
印象です。
よろしくお願いいたします。
0点

なんか
保護フィルタみたいなの貼られたらどうです?
書込番号:4526735
0点

先日は持ってないのに
いい加減なレスしましたが
今ヤフオクでDRF193H手に入れましたので。。。
SBMODEオフにしてもまだダメっすか?
書込番号:4531138
0点

http://www.hikaric.com/
http://shop.vector.co.jp/service/servlet/Catalogue.Detail.Top?ITEM_NO=II75010050
書込番号:4532749
0点

このスレ主失礼な方ですね
普通レスしていただいたら
その意見が役に立とうと
あるいは参考にならなくとも
お礼の返事位しますよね・・・
書込番号:4540589
1点



ヘッドマウントディスプレイ > 三菱電機 > RDS173X

まちがえた
今思えばRDF17Sあたりが
欲しかったのですがに訂正
つまり質問の意味は
ダイヤモンドトロン亡き後生き残ってるこのモニタと
ナナオあたりで定評のあるS170だったら
どっちがええの?ってことです
書込番号:4516030
0点



カメラの板でお世話になっているマリンスノウです。
この度、デスクトップPCを新規に購入しようと考えています。
そこでご相談なんですが、見やすいモニターはどれですか?
主に画像の処理とワープロでのモノ書きで、部屋の広さは6畳程度です。
宜しくお願いします。
0点

スンマセン m(__)m
購入価格は5万前後で考えています。安ければ安いほど良いに決まってますが。
あと,何か付け加えるべき情報ありますか? PC関連はあまり詳しくないもので。。。
書込番号:4326429
0点

意味わからん。うさだ@。CRTがほしいんでしょ?最近の液晶はCRT以上とか意味不明なこといいやがって。スペースと電力とボケを除けばCRTが上なんだよ。眼科いってこい
書込番号:4329169
0点

しかし三菱までCRTから撤退してしまった現状では残るはエイサーや飯山などのCRTがありませんよ。 それならまだEIZOなどの液晶の方がいいと思ったので。
私も今のT761が潰れたら液晶に乗り換えるつもりです。
書込番号:4338190
0点

まあCRTを買うんならカメラ関係ならRDF223Hが一番お勧めだけど七万六千円程度しますので、予算オーバーですから無理でしょうしそれなら少々劣りますが飯山のMA203D Dでもいいかな?
書込番号:4338194
0点

他にも、応答速度が速いというのもありますね。
正直スペース性以外で液晶を選ぶ人は、頭が疑われますよ。
書込番号:4376034
0点

↑最初にそれを言ったのはあんだだろ?理由も言わずに液晶の掲示板にいけなんて、しかもあんた最近の液晶はCRTよりいいとか言ってたよな?言ってることおかしいんじゃないん?
書込番号:4379373
0点

液晶でもナナオじゃ5万円くらいだと15インチしか買えないね(^^;
まぁ、それはともかくGOODBOYSさんのお怒りごもっとも。
前回と全く逆の回答している。
そこまで人は変われるものだろうか、、、、
あの衝撃の発言から2週間程度で、、、(^^;
書込番号:4396312
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
