このページのスレッド一覧(全345スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2003年8月14日 10:09 | |
| 0 | 3 | 2003年8月17日 02:25 | |
| 0 | 1 | 2003年8月3日 07:34 | |
| 0 | 1 | 2003年8月3日 07:58 | |
| 0 | 3 | 2003年8月2日 11:02 | |
| 0 | 6 | 2003年7月26日 16:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ヘッドマウントディスプレイ > 三菱電機 > RDF193H
今三菱のRD17GRを使っています。
懐かしいでしょ。
それで19インチにしたいなと思っていますが、最近CRTモニターの状況があまり良く無いと聞きましたがどんなもんでしょうか。
Macだからトリニトロンの方がイイとかも聞きますが、ダイヤモンドトロンのほうが、発色が良い分気に入ってします。
ナナオも候補に入れていますが、中身がソニーや三菱と書いてあるのが残念。
あと、RD17GRと比べ省スペース化されているものでしょうか。あんまりでかかったら17インチで買い替えます。
0点
今のモニター8年ほど使用しています。飯山のトリニトロン使用17インチ。
当時6万以上しました、今では22インチが買えそうです。
ナナオのモニターはブラウン管はソニーや三菱ですが(作っていないから)
受け取った信号を表示するための部分の設計が良いと思います(品質も含めて)
パーツの品質にもグレードも有るし、省けるパーツも結構あります、これらをケチると
価格は抑えることが出来ますが、表示はぼやけたりしてきます、叉、耐用年数にも影響が
出たり(最近の物は早く壊れそう)します。
ナナオは機能も充実していますし、発色も良いし憧れのモニターです。
低価格のモニターはやはり品質が疑問ですが、価格は高いけど品質は最高と私は思っています。
書込番号:1853870
0点
ヘッドマウントディスプレイ > 三菱電機 > RDF173H
ディスプレイ(ちょっと型が違ってRDF171S)ですが、よごれてきたので、表面を拭こうと手元にあった子供用のおしりナップを使用
アルコールが入っていたせいで、表面のコーティングがとけて、黒っぽく変色してしまい。一部は剥落してしまって、非常に醜い状態になってしまいました。
完全に剥落している部分はかえってきれいで、見られるのですが、他の大部分は、依然として黒ずんだ状態です。
そこで、この際、コーティングをきれいに拭き取ってしまうしかないようです。その際に有効な溶剤はないでしょうか。
とても変な質問ですが、よろしくお願いいたします。
KEN
0点
2003/08/08 21:43(1年以上前)
アルコールで溶けたのなら、アルコールで拭いてみては?
薬局で1000円以下で売ってますよ。
でも、うちはアルコールでモニタ拭いてるけど、なんともないけど・・・
書込番号:1837738
0点
2003/08/10 08:25(1年以上前)
ありがとうございました。
試してみたいと思います。
アルコールにも種類があるので、いろいろ
やってみようと思います。
書込番号:1842152
0点
2003/08/17 02:25(1年以上前)
Q. ブラウン管表面の手入れはどのように行えば良いですか?
A. 水で濡らした柔らかい布をきつく絞って優しく拭いてください。汚れがひどい時は10%以下に水で薄めた中性洗剤(研磨剤が入っていない物)を使用して優しく拭いてください。家庭用のクリーナーや市販品のOAクリーナー等は決して使用ないで下さい。ブラウン管表面に貼り付けてあるコーティング材を損傷します。
※そうらしいです。
http://www.nmv.co.jp/mitsubishi/q-a/index.htm に情報のってるよmm
書込番号:1862350
0点
ヘッドマウントディスプレイ > 三菱電機 > RDF173H
このモニタを買った当初は快適に使えていたのですが、1ヶ月たった今不具合が多発しています。原因が知りたいです教えてください。症状は2つあります。
症状1:画面の右端が黒がかってきた。
症状2:頻繁に画面が砂嵐のようにちらつく(ノイズがはしってるっぽい)
以上の症状がわかる方教えて下さい。
スペック
AthlonXP2200+
PC-2700 512MB * 2
KT4 Ultra-F
Shappire Radeon9100
ST3160021A
基本的には上記の構成です。あとはキャプチャがついてるくらいです。
0点
購入して1ヶ月なので、購入した店か三菱のサービスセンターに持ち込めば無料修理又は交換してもらえます。
書込番号:1822186
0点
ヘッドマウントディスプレイ > 三菱電機 > RDF223G
私はMacユーザーで現在G3を使っているのですが、もう一台買う必要があります。今の仕事では画像を扱うMacG5を買おうかと考えているのですが、ディスプレイをどうしようか悩んでいます。いろんな情報からこのディスプレイが性能的に良さそうだとは思うのですが、Macに対応はしていないんでしょうか?また、22インチ程度でMacに対応したいいディスプレイをご存じでしたら教えて下さい。
0点
有名メーカー品ならどこでも対応していると思うよ。
なお2D画像ならG4でも充分だと思いますよ。
G5は3Dや動画ですね。
書込番号:1822213
0点
ヘッドマウントディスプレイ > 三菱電機 > RDF173H
下記のマザーボード、ビデオボードでもRDF173Hを接続できて、問題なく使用できますでしょうか?
恐れ入りますがどなた様かご教授願いますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
[マザーボード]
nVIDIA GeForceFX 5600 128MB DDR TV-OUT/DVI
[ビデオボード]
ASUS P4P800 i865P FSB800
0点
2003/08/02 06:52(1年以上前)
申し訳ございません!内容に不備がございました。
以下に修正内容を記載します。
[ビデオカ−ド]
nVIDIA GeForceFX 5600 128MB DDR TV-OUT/DVI
[マザーボード]
ASUS P4P800 i865P FSB800
書込番号:1819218
0点
アナログモニタは相性は気にしなくていいです。
もしもDVIしか付いていないボードでも変換コネクタを用意すればOKです
(おそらく付いてくるか、購入しても1000円程度からです)
書込番号:1819253
0点
2003/08/02 11:02(1年以上前)
夢屋の市様
早速のご回答ありがとうございます!!
安心しました。
RDF173Hを買いたいと思います。
(早く電気屋さん開かないかなw)
書込番号:1819603
0点
ヘッドマウントディスプレイ > 三菱電機 > RDF193H
父からもらったヂィスプレイ Diamondtron Flat RD19NF。まだまだ現役だからともらったのですが、WinNTで使用している分には問題は無かったのですが、CPU速度の遅さからP4に替えてWin2000にしたところ、Win2000ではドライバ対応しておらず、(三菱電機のHPでもWin2000用を含めドライバが見つからず)16色での画面表示。さっぱり動かないのと変らない状態になってしまいました.
どなたか、Win2000対応のデバイスドライバのありかをご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか??
探すべき場所を知っていらっしゃる方も、情報を頂戴できませんでしょうか?
現状のあまりのひどさに、土曜なのに会社からみなさまに問い合わせする以外に方法の無くなった、私めに愛の手を!
0点
モニタにドライバは必要ないでしょ
PCのグラフィックドライバのほうに問題があるかと思います。
書込番号:1798522
0点
2003/07/26 15:10(1年以上前)
モニタではなくグラフィックスボードの方はどうなんでしょう?
グラフィックスボードはどんなものをお使いでしょうか?
書込番号:1798528
0点
2000用のグラフィックカードのドライバを捜しましょう。
(reo-310でした)
書込番号:1798577
0点
2003/07/26 15:30(1年以上前)
早速の回答ありがとうございます。グラフィックボードの方なのですね?
こちらは ASUS P4G800−VのマザーボードにオンボードVGAで載っているもので Intel865Gチップセット(IntelExtremeGraphics2)、、、、、って、今気が付くついたのですけど、、、、
もしかして私 M/B の、、、、インストールしていなかった???かも、、、
書込番号:1798581
0点
2003/07/26 16:03(1年以上前)
ペコリ ペコリ ペコリ
みなさま、どうもおさわがせいたしました。
単純ミスでした。全てのソフト、ユーティリティーソフトをインストール済と完全に思い込んでの次の動作(ドライバ探し)をしてしまった為に、肝心のマザーボードのユーティリティーソフトインストールの際に呼び出しを受け途中で止めてしまっていたことを、すっかり忘れてしまっていました. ペコリ
皆様の貴重なお時間を、このようなことのために、、、、反省します。
まだまだ、間違いを冒したまま気づかずに今後も同じことを繰り返してしまいそうですが、、、会社にまで来てしまった、、、、おバカさん でした。
ペコリ ありがとうございました.
これにて 本質問は終了とさせていただきます。
(キャッキャ、キャッキャ、、ようやく普通に表示されました。これもひとえに皆様のおかげです。謝謝、、謝謝)
書込番号:1798660
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


