
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドマウントディスプレイ > 三菱電機 > RDF171H


今、RDF171Hを注文して到着を首を長くして待っているところですが、
RDF171Hの説明書等に載っていない注意点や、お勧めの設定、
「こういうふうに使っています」、「これだけはやってはいけない」等、
情報ありましたら教えてください。
使用予定のビデオカードはAll-in-Wonder128(PCI)です。
私のパソコンの用途はAll-in-Wonderでのビデオキャプチャがメインです。
0点


2001/11/06 06:40(1年以上前)
もう遅いですが・・・
書込番号:361530
0点



2001/11/13 06:40(1年以上前)
昨日届きました。
今まで使用していたメーカー製PC付属の17インチよりもとても
コンパクトで使いやすいです。
ところで、画面右下が緑色がかっているのは仕様なのでしょうか?
それと少し「ブォーン」という音がするのが気になります。
書込番号:373053
0点



2001/11/13 14:00(1年以上前)
画面をよ〜く見ていると、ずっと黒くなっている点が一つあるのを発見。
「・」といった感じです。
気になります…
書込番号:373421
0点



ヘッドマウントディスプレイ > 三菱電機 > RDF171H


\20000強のモニタの購入を考えています。
はじめてデスクトップ型を買うので、モニタのことがゼンゼンわかりません。
デザイン的にはSONY製品が良いかな?と思ってたのデスが、
掲示板を読んでると、壊れやすいらしいですね?それにダイヤモンドトロンというのが綺麗らしいですし、、、
良いアドバイスをお願いします。
0点


2001/10/28 03:43(1年以上前)
RDF171Hならいいと思いますよ。
知人のPCで使い試してみましたが、とても画面が綺麗でしたし長時間使ってみても目が疲れませんでした。
しかし、使用感は個人差ではっきり違いが出ると思いますので実際お店でご覧になってみることをお勧めします。
書込番号:347641
0点



2001/10/28 14:56(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
今日お店に行って見てきました。
イイヤマ A702H 同じくS900M1 ナナオ Flex Scan F520
SONY CPD-E220
を見てきたのデスが、イマイチ、ピンとこなくって、、、
各モニタの特長とかあったら教えてください。
実際使う用途としては、画像処理かDVD見るくらいです。
19インチはでかくてよいかな〜(なんてアメリカンな発言)
書込番号:348214
0点



ヘッドマウントディスプレイ > 三菱電機 > RDF171H


2001/10/15 00:02(1年以上前)
リフレッシュレートを最適→85Hzに変えたら直りました
最適は100Hzだったようです。
高ければいいわけではないんですね
書込番号:329135
0点

100にしても意味ないですよ。
高くするとそれだけ信号は劣化しますから、適度なところまで下げましょう。
書込番号:329163
0点



ヘッドマウントディスプレイ > 三菱電機 > RDF221S
いまさらだけど・・・。
Home ERECTA を使って自分好みのサイズで組み立てるのはいかがですか?
御徒町多慶屋のオンラインショップだと割と安く手に入ります。
私は、PCデスクの上に載せて、G520を置いています。
書込番号:333171
0点



ヘッドマウントディスプレイ > 三菱電機 > RDF191S


すみません。
このモニターを買うのですが、ビデオを直接つないで、テレビを見ることはできますか?
無理だとは思うのですが、なにか方法は、ないもにでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点


2001/10/07 23:40(1年以上前)
ヽ( ´_ゝ`)ノ
VGAとCRTの間にビデオコンバータをかますとか?
書込番号:318561
0点


2001/10/07 23:57(1年以上前)
スキャンコンバーターやTV BOXはどうでしょうか?
I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/video/tvbox.htm
Justy
http://www.justy.co.jp/search.asp?num=JTV-06A
書込番号:318600
0点



ヘッドマウントディスプレイ > 三菱電機 > RDF191S


モニター購入のためRDF191DSの現物を見てやっぱりこれだと納得していたら、
横にあったSANSUNGの19インチが¥10000安い上に、画像もぱっちり出ていて迷ってます。LGとかの韓国製品と比較した方いらっしゃったらお話聞かせてください。
0点


2001/09/16 22:29(1年以上前)
SUMSUNGのモニタは色があせている様な気がして俺はやめました。
店頭でみても三菱の方が綺麗だと思いますよ。
書込番号:292435
0点


2001/09/16 23:38(1年以上前)
MITSUBISHI、SANSUNG、NANAOを使っています。
画質はNANAO>SANSUNG>MITSUBISHI(壊れかけ)ですね。
すみませんがMITSUBISHIのモニタは壊れかけているので画質について正確な事は云えません・・・
SANSUNGは妹が使っていますが画質について不満はないようです(調整は私がしました)。
あとSANSUNGは3年保証があります、一年半で壊れたMITSUBISHIの事を考えると・・・
書込番号:292561
0点



2001/09/17 19:15(1年以上前)
GAYさん 本多平八郎さん、早速の回答ありがとう。
もう一度睨んでみます。
書込番号:293386
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
