SONYすべて クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(4861件)
RSS

このページのスレッド一覧(全411スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ライトシールドの外れで困っています。

2012/12/04 10:00(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T2

クチコミ投稿数:72件

過去にも「はやっち」さんがT1でライトシールドの外れがお困りで投稿されていますが何方からも回答が寄せられていませんでした。
T2なら改善されていると思い購入致しましたが装着時に下側のライトシールドが簡単に外れてしまいます。
両面テープで接着をと考えていますが、T2をご使用の方でご不便無いのでしょうか。
何か対策が有ればご教授下さい。

書込番号:15430499

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件 HMZ-T2の満足度2

2012/12/06 18:16(1年以上前)

装着時にストラップを思い切り伸ばしてから装着すれば外れないと思います。

書込番号:15441581

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件

2012/12/06 18:47(1年以上前)

ねこみかん様、良いアイデアを有難う御座いました。

早速試してみました所、外れにくくなり一安心致しました。
多分、比較的多くの方が同じ思いをされていると思いますがねこみかん様の方法を試される事をお薦め致します。
大変有難う御座いました。

書込番号:15441713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件 HMZ-T2の満足度2

2012/12/08 22:57(1年以上前)

外すときも同様に思い切り伸ばしてから外しましょう^^

書込番号:15452036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2012/12/08 23:08(1年以上前)

ねこみかんさん、お陰さまで比較的具合良くなりました。
今回の外す時のご注意も有難う御座います。
これは裏技ですね・・・感謝、感謝です。

書込番号:15452113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/12/16 13:47(1年以上前)

ねこみかん様
私も同じ症状で悩んでいるのですが
「ストラップをのばす」のストラップとは
シールドのはめ込み部分のポチっと出てるゴム部分のことでしょうか?
詳しく教えていただけると、ありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:15486754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件 HMZ-T2の満足度2

2012/12/18 00:20(1年以上前)

後頭部に当たるストラップです。

書込番号:15494213

ナイスクチコミ!0


hase350さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/19 20:39(1年以上前)

 私も2週間ほど前から使っていますが、上側のシールドはしっかりと固定されていますが下側は全くダメですね、どうしたらこんなものが商品になるのかと思うぐらいですぐにあきらめました。
 そこでダイソーやドンキホーテで安く売っているネックウォーマを巻いてしのいでいます。黒くて伸縮性があるものを選んで後頭部からT2まで全体を覆ってしまえば結構つかえます。安いのでいとどトライしてみればいかがでしょうか。

書込番号:15501765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

仰向けに寝転がっての視聴

2012/11/25 11:34(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T2

スレ主 fantom22さん
クチコミ投稿数:13件

あるいは、リクライニングチェアで後頭部にヘッドレストが密着している状態での視聴でも、後頭部が痛くなるとかの問題はないでしょうか? 使用されている方、お教えいただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

書込番号:15389118

ナイスクチコミ!0


返信する
Nasuka999さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:8件

2012/11/25 13:07(1年以上前)

自分が店頭で試着した感じだと問題ないと思いますが
頭の形は人それぞぞれなので他人が良いといっても
fantom22さんの頭には合わないかもしれません
ベルトの長さを調整するところがちょっと厚くなってますし、
できることなら店頭で着装してみたほうがいいと思います。

書込番号:15389464

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ギラーさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/25 18:51(1年以上前)

個人的には後頭部が痛いということは無いですね。
コードが後方に出ているので若干不安はありましたが問題ないようです。

この製品は前方部分が重いのでTVを見るような姿勢よりは寝っ転がって見た方が楽だと思います。

書込番号:15390654

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 fantom22さん
クチコミ投稿数:13件

2012/11/25 20:35(1年以上前)

Nasuka999さん、ギラーさん、ご回答いただきどうもありがとうございました。
大いに参考になりました。 このあと購入するつもりです。

書込番号:15391172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2012/11/25 21:18(1年以上前)

もし、ヘッドフォンを取り付けて視聴されるのでしたら、仰向けに寝て視聴するとヘッドフォンがずれてなかなかフィットしないですね(T_T)

書込番号:15391408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件 HMZ-T2の満足度2

2012/11/25 21:40(1年以上前)

仰向けがおでこが痛くならなくて一番いいかもしれません。

書込番号:15391533

ナイスクチコミ!2


Pana&sonyさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/02 22:40(1年以上前)

私は前機種のT1から寝室で枕を置いての仰向け視聴を1年以上やっていますが、
後頭部が痛くなったことは一度もありません。
仰向け視聴がもっとも楽な視聴方法だと思っています。
ちなみにおでこは長時間視聴になると痛くなるので、無印良品で買ったターバン
(洗顔等で髪を上げるためにつける柔らかい布のヘッドバンド)をつけてます。
仰向け視聴の難点は、T2着けたまま寝てしまうことですね。
これをやると翌朝頭の圧迫と不快感を感じながら目覚めて、かなり凹みます。
T1よりもT2の方が軽量化されて、さらに調整用ヘッドバンドがやや硬いものに
なったので仰向けだと本機の重量を少し支えてくれ、より仰向け視聴が楽になってますよ。

書込番号:15424109

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

hdmiセレクターを使ったら画質アップ?

2012/11/24 19:17(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T2

クチコミ投稿数:101件

ps3からhmz-t2に出力しているのですが、なぜかセレクターの400-sw015を使ったら画質が良くなりました。全体的に輪郭がくっきりとしてシャープになり、気持ちフレームレートが上がったような気がします。以前は長時間使うと眼精疲労の頭痛がしたのですが、これを使ってからは全く疲れなくなりました。
 セレクターを使用しただけで画質が上がることがあるのでしょうか?また、ほかの製品、AVアンプ等で画質が良好になった人がいれば教えて欲しいです。
 映像機器に関しては本当に初心者なので、よろしくお願いします。

書込番号:15385959

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:101件

2012/11/27 01:14(1年以上前)

いろいろ調べてみたのですが、恐らく、PS3の deep color が関係してるみたいです。
これは、PS3側で対応している機器を認識すると自動的にオンになるそうです。T2は対応していませんが、セレクターの 400-sw015 は対応しています。T2をパススルーさせたモニターの映像で気づきました。色合いがはっきりして輪郭もスッキリしているので、3Dポリゴンが写真のようにきれいです。
 しかし、T2は対応していないので色合いに変化はなく、輪郭だけがスッキリしたと思います。
目が疲れないので非常に便利ですが、対応してないせいか暗転して3D信号を再度読み込む時があります。他にも不具合が出る可能性があるので、試される方は自己責任でお願いします。
 T3が出るなら、是非 deep color に対応して欲しいです。これ以上は自分で調べることができないので、アドバイス等頂けると助かります(汗)

書込番号:15397126

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

62800円+10000ポイントは買いですか?

2012/11/24 18:32(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T2

スレ主 N.D.Mさん
クチコミ投稿数:4件

近所のジョーシンで50000円以上購入で10000ポイント進呈のキャンペーンをやっていてこの価格だったのですが、皆さんはこの条件なら買いますか?
今すぐ欲しいというわけではないので、年末年始のセールや3月の決算でもっと安くなるなら待とうかと思うのですが……
それともこの条件以上に安くなる可能性は低いと思いますか?

書込番号:15385769

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:26件 HMZ-T2の満足度4

2012/11/27 12:23(1年以上前)

 私なら、その場で衝動買いします。
 基本的にオンリーワンの商品なので、3月まで待っても55000円を切りるとは考えにくいと思います。6万円前後で、ほぼ横ばいでしょう。

書込番号:15398314

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1112件Goodアンサー獲得:170件

2012/11/27 12:51(1年以上前)

私は買いだと思います。
キャンペーンは常時やっている分けではありませんし、
仮に後に安くなったとしても手に入るか分からない為です。

タイミングをのがしてガッカリの方がつらいと感じます。

書込番号:15398416

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 N.D.Mさん
クチコミ投稿数:4件

2012/11/27 19:29(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
購入してみようと思います。

書込番号:15399662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/12 22:46(1年以上前)

こちらの情報を頼りに、だめもとで港北のジョーシンに行ってきました。

値札に67,800円+15%pt(10,170円分)の表示。
もう1万pt込みの表示なのか?これは対象外なのか??
疑問の中、確認を取ると、この表示+1万ptつけてくれるとのこと。

実質47,630円!!型落ちT1に迫る価格!!
即買いしてきました。

*ただし納期は未定(約1か月待ち?)、単品5万購入で1万PT進呈キャンペーンは14日まで。

ちなみに近くのヤマダに行ったら69,100+10%1PT。
この価格差を交渉で埋めることは到底無理なレベルだと感じました。

書込番号:15470667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件 HMZ-T2の満足度2

2012/12/12 23:30(1年以上前)

ヨドバシドットコムで\69,800+Point10%だったけど、発売日に届いたので良いかな^^
待たされるなら安い方が良いですね。

書込番号:15470915

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

3D再生にはあと何が必要でしょうか?

2012/11/12 20:44(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T2

スレ主 hase350さん
クチコミ投稿数:64件

3Dコンテンツが見たくて衝動買い(注文中)したのですが、現在の再生機器は3Dに対応しておりません。リビングソファやベッドで横になって気軽に楽しみたいので持ち運びが軽いBDプレーヤーでも購入しようかと思います。
 ここで検索すると1万ちょっとで有るようですが、お勧め品やポイントとなる機能を教えてください。ゲームはやらないのでPS3は不要ですがお勧め機能があればPS3も考慮に入れたいとおもいます。
 リビングにはBDレコーダ、アンプ、プロジェクターまであるのですが全て3D非対応ですので1から揃えると大変なので出来るだけお手軽に(嫁に気づかれないように)揃えたいと思います、よろしくお願いします。

書込番号:15331686

ナイスクチコミ!1


返信する
極悪蠍さん
クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:23件 HMZ-T2の満足度5 歌や、趣味投稿してます。 

2012/11/12 21:44(1年以上前)

一様、プレイヤーとの事ですので記載致しますと、

HDMI 1.4A対応のBDプレイヤー

また、HMZ系統で見るなら音もこだわりたいでしょう。

音も拘るのであれば、オンキョーのサラウンドヘッドホン もしくは、ゼンハイザー HD650等 同時購入。もしくはプレイヤー環境が整ってから購入で良いと思います。
(音に関しても何かありましたら、また返信頂ければ 私じゃなくて他の詳しい人も答えてくれますので、質問してみたほうが良いかと。)

PCの場合は、最近のグラボ もしくは、Nvidia GTX系統 RADEON HD5000番台から?? 辺りで、プレイヤーは PowerDVD 10 11 12等 Windvd等 があれば再生出来ます。

BDプレイヤーに関しては 好みの問題ですので、どれが良いか?PS3が良いのか?辺り。少々回答が出来ない面ありますが、私の場合ですと、BDプレイヤーやレコーダー買うよりも PS3だな。。って思います。

コンパクトに収めたい。そういう主さんの願いを考えると、

BD-C8000 こちらの製品。

もしくは、BP3D-PI6U2シリーズ

Sony純正が一番理想だと思いますので、下記製品

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111013_483030.html

こんなのが有ります。

参考まで 宜しくお願いいたします。

書込番号:15332048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 HMZ-T2の満足度3 彷徨える旅人のFF日記 

2012/11/13 00:04(1年以上前)

スレ主さんの要望とはずれるかもしれませんが
HDMIと光デジタル出力があるBDプレーヤーもいいですよ。
映像はHDMIでHMZ-T2
音声は光デジタルでアンプ
と出力できます。

こっそり楽しむにはイヤホン、ヘッドホンですが
せっかくのアンプを活かしたければ上記のような接続に
なります。

私のアンプも3D非対応ですが、PS3で上記接続が可能です。
PS3のメリットは手元を見なくてもコントローラーで操作しやすい
ことです。

書込番号:15332873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:83件

2012/11/13 06:27(1年以上前)

BDレコーダがあるようですので,これで十分です.
サイドバイサイド方式で記録されている映像ソースなら,3D対応などと書いてなくても
問題なく3D再生できます.
自動で3Dになるか,手動で3Dにするかの違い程度です.

BS放送が受信できるのなら,BS161のTHE世界遺産3Dや
BS181の<3D☆3D>などを録画しておくと良いですよ.

リビング以外での再生のためのBDプレーヤーであれば,HDMI出力があれば
なんでも良いでしょう.
価格を気にしなければ,モニター有りのポータブルプレーヤーが使い勝手が良くなると
思いますが,安いBDプレーヤーで十分と思います.

書込番号:15333511

ナイスクチコミ!1


ギラーさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/13 19:33(1年以上前)

気軽に持ち運びたいとの事でしたら、T2、ユニット、あとヘッドホンも必要かもしれないのでプレーヤーの方が良いでしょうね。
その場合ダメになったら買い換えるぐらいの気持ちで出来るだけ安いので良いと思います。

持ち運びには向きませんがPS3もお勧めですよ。
DLNAでレコーダーに録画したものも見れますし、もし興味がないだけでゲームが嫌いでないのなら一度考慮してみては?
正直現時点ではゲームの方が3Dコンテンツが充実してると思います。

書込番号:15335722

ナイスクチコミ!0


スレ主 hase350さん
クチコミ投稿数:64件

2012/11/13 21:07(1年以上前)

早速のご回答、ありがとうございます。

極悪蠍さん
 私も出来ればPC+BDドライブが都合がよいのですがグラボはディスクトップ用しか無いのでしょうか?私はノートPC(ASUS U24E)です。
ご紹介いただいたSONYのポータブルBDプレーやは非常に魅力です。説明をみても3D出力があるとは書いていませんが最近は標準装備なのでしょうか?

デフレパードさん、ギラーさん
 やはりPS3もお勧めのようですね、ところで光デジタル出力だとAVアンプでTureHDにならないと思いますがいかがでしょうか? できれはHDMI出力が2系統あればうれしいです。

 m319さん
 リビングのBDレコーダーはラックに入れてありソファーまで距離があるので、寝転がって観るためにプレーヤー追加にしようと思います。最近は安くても3Dが標準なのでしょうか?

質問ばかりですが、またよろしくお願いします。 

書込番号:15336189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:83件

2012/11/14 07:08(1年以上前)

サイドバイサイド方式の映像は,単純に左右に2分割した画面です.
左半分に左目用,左半分に右目用の映像を1枚の映像として再生するだけなので,
3D非対応のモニターでは左右に2分割した映像になります.
裸眼立体視ができれば,3D対応のモニターがなくても3Dで見ることは可能です.
その映像ソースをT2で再生する時は,T2の設定をサイドバイサイドにすれば
3Dで見ることが可能になります.
画質さえ気にしなければ,VHSテープに録画しても見えるでしょう.
たぶん耐えれないと思いますが.

3D対応の再生機器だったとしても,3D映像を再生した時に3D用の信号を
出さなければ,自動的に3Dには切り替わらないので,手動で切り替える必要があります.

3D対応の必要性は,3D映像のソースしだいということです.
BS,CS放送なら任意.
BD再生なら必要といったところでしょうか.

書込番号:15337938

Goodアンサーナイスクチコミ!0


極悪蠍さん
クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:23件 HMZ-T2の満足度5 歌や、趣味投稿してます。 

2012/11/14 12:42(1年以上前)

主さんへ。

PC用途で希望なら、2通りあります。HDMI1.4Aで繋ぐのか、もしくはNvidia 3D Visionで繋ぐのか。

Nvidiaの場合、下記URL参考

http://www.nvidia.co.jp/object/3dtv-play-system-requirements-jp.html

※確認事項 搭載されているグラフィックがどれに当たるか?

どれにも当たらない場合は対応していないので、上記URLのグラフィックが搭載されているノートPCを別途購入。


HDMI 1.4Aで繋ぐ場合は、主さんの所有しているPCの外部ディスプレイ出力が、HDMI1.4Aに対応しているか調べ、対応していない場合は、Googleや、その他検索にて、「HDMI1.4A ノートPC」と検索。

検索結果にて、どのノートPCを購入するかを事前に調べたほうが良いです。


ちなみに、3D対応しているノートPCの重量は PS3とほぼ変わりません。(若干軽い?もしくは同じ程度の違い。)

ポータブルBDプレイヤーで私が提示した商品は、Sony純正が良いのか。他社でも良いのかが不明でしたので、3つ程提示しました。

Sony純正の製品は 3D対応を謳ってない事を予め把握しとけば私も良かったのですが、肝心な3D対応の事が書かれていない製品を提示してしまった事、お詫び申し上げます。すみませんでした。

Sony純正のポータブルBDプレイヤーで3D対応の物は現時点で無いみたいです。

ですので、3D対応ポータブルBDプレイヤーを購入する際は他社メーカーでの物しか現時点で有りません。

宜しくお願いいたします。

書込番号:15338844

ナイスクチコミ!0


スレ主 hase350さん
クチコミ投稿数:64件

2012/11/15 21:04(1年以上前)

極悪蠍さん
ポータブルプレーやは3D対応していないのですね、かなりその気だったのですが残念です
また、PCでの対応はかなりマニアックのようなので素人の私には無理なようです。

m319さん
ソースはBDをになりますのでプレーヤで考えます。

そこで、気になるのはPS3です。ゲームはやらなくてもお勧めな機能があるかどうかどなたか教えてください。
また自分でいろいろ調べたらSONYのプレーヤでは無線LAN機能があるとか、これがあるとNASの保存した動画とかも見れるのでしょうか?

書込番号:15344994

ナイスクチコミ!0


極悪蠍さん
クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:23件 HMZ-T2の満足度5 歌や、趣味投稿してます。 

2012/11/15 21:18(1年以上前)

hase350さん。

そうですね。NASに保存した物を見る場合は 尚更 PS3とNASNEが理想的だと思います。

また、無線LAN対応だから、NASに保存した動画が見れるとは限らないと思いますが。。

重要なその辺は そのプレイヤーの商品説明に書いてあると思いますので、無線LAN対応だと分かっているのであれば再度検索を勧めます。

もしかするとYoutube等を見る為に無線LANを備えているかも知れませんし。

また、私が主さんの立場でしたら、PCかPS3か?で悩みます。

両方対応している機器を元から手持ちであったので、PCで主に使っており、PS3では全然使っておりません。

ゲームしないのであれば、PCで 問題無いと思いますよ。(金銭の都合で予算合わなければPS3)

将来PCゲームでは無く、PS3でHMZを使ってゲームをしたい場合はPS3選択で問題無いと思います。

また、持ち運びが想定されていない製品の為、防埃 防塵 等をしないとレンズの静電気で持ち運び用バッグの中に少しでも埃があれば つく可能性もありますので、レンズクリーナーとSETで持ち運んだほうが良いと思います。

Nvidia 3DTV Playでの3Dは、私の感覚では HMZユーザーとして最強だと思っております。笑

HMZをお持ちで Nvidia 3DTV Play対応のPC持っている方でしたら個人的に一度試して貰いたい。と思っておりますし。

主さんの使用用途を探るとPS3を購入し、録画番組をNAS経由で視聴する等の用途が増えたらNASNE購入。って選択肢でも十分かと思います。


ですが、重さが。。って問題が有りますので、別メーカーの3D対応 ポータブルBDプレイヤーの外部出力で視聴したほうが賢いとも言えます。

書込番号:15345078

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hase350さん
クチコミ投稿数:64件

2012/11/16 21:49(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました
ご意見により、安いBDプレーヤーを狙ってみようと思います。
板違いですのでBDプレーヤーで質問してみます

書込番号:15349494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

暗転時の左右の明るさについて

2012/11/08 14:07(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T2

スレ主 KWSKiさん
クチコミ投稿数:72件

概ね満足して使用しております。
が、映画などで画面が暗転したときに左右の明るさに少し差があり目に違和感を覚えます。
正確に言うと明るさと言うよりは黒色の深さが違うといった感じです。
みなさんの個体ではいかがでしょうか。
明るいシーンでは全く気になりませんが、暗転時の違和感がものすごいです…

書込番号:15311817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
極悪蠍さん
クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:23件 HMZ-T2の満足度5 歌や、趣味投稿してます。 

2012/11/08 15:05(1年以上前)

私の個体は、左右同じですよ。

一回サポートに問い合わせしてみたら如何でしょうか?

書込番号:15311963 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 HMZ-T2の満足度3

2012/11/08 19:18(1年以上前)

スレ主さん

お気の毒です。

我が家は左右同じです。
ソフトがどれでも同じ現象ですか?

書込番号:15312697

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 KWSKiさん
クチコミ投稿数:72件

2012/11/08 19:37(1年以上前)

皆さんありがとうございます。一度販売店及びサポートに相談してみます。はやい方で対応を依頼します。

書込番号:15312762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


白い802さん
クチコミ投稿数:10件 HMZ-T2のオーナーHMZ-T2の満足度5

2012/11/16 08:53(1年以上前)

解決済みの所に失礼します。
私の物にもそれらしい不具合を感じています。
結果がどうなったのか教えて頂けると有り難いです・・・m(__)m

書込番号:15346751

ナイスクチコミ!1


スレ主 KWSKiさん
クチコミ投稿数:72件

2012/11/16 15:45(1年以上前)

白い802さん

この症状、地味ですが目が暗い方に合わそうとするので瞳孔の開き具合に差が出て結構辛いですよね。
結果的には販売店に相談し、快く交換対応していただきました。私の場合は相談後4日くらいで届きました。交換後は全く違和感無く快適に使用できています。

書込番号:15348073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


白い802さん
クチコミ投稿数:10件 HMZ-T2のオーナーHMZ-T2の満足度5

2012/11/18 07:13(1年以上前)

スレ主様

早速の回答有り難うございました。
私も購入店に問い合わせをしてみます。

書込番号:15355837

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ヘッドマウントディスプレイ
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る