
このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
26 | 17 | 2012年4月21日 21:54 |
![]() |
2 | 4 | 2012年3月30日 12:54 |
![]() |
5 | 0 | 2012年3月27日 22:00 |
![]() |
5 | 2 | 2012年3月11日 21:07 |
![]() |
1 | 5 | 2012年2月29日 03:20 |
![]() |
9 | 13 | 2012年2月27日 00:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T1
1月16日に店頭にて予約して、3月31日に配送するとの連絡が今日ありました。正直もう少しかかるかなと思っていたので驚きました。入荷の目安となれば幸いです。
書込番号:14362088 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

先週K's電器で予約をしたのですが
4月半ばには入荷予定と言っていました。
オークションでの値段も切り下がってきているので
そろそろ適正価格になりそうですかね。。
書込番号:14363979
2点

私もヨドバシ・ドットコムで1月9日注文、本日商品確保メールが届きました。
普通であれば3か月弱待たされるといらだちますが、ここのクチコミを見ていたおかげで
催促もせず、気長に待つことができました。皆様ありがとうございます。
長期未納の方も早く納品されるよう願っています。
書込番号:14364238
1点

自分も3月18日(日)夜にソフマップモバイルで注文しました。
注文時で納期未定(2012年4月以降)だったので(現在は5月以降になってます)、
ここのクチコミで注文から到着までかなり待たされてるのを見ていたので
早くて4月末までには届くといいな〜と思っていたのですが、
本日3月30日(金)確認した所、出荷完了になってました。
他の場所で買われた方も今日に発送連絡が来られてるそうなので
今日に大量入荷でもしたんでしょうかね。
ちなみに、購入値段は59800円+10%ポイントつき
注文から出荷まで約2週間でしたので、今後も自分みたいに注文から到着まで
あまり時間がかからずに購入できるかもしれませんね。
たまたま運が良かっただけかもしれませんが、まだ発送連絡が来られていない方も
そろそろ届くかもしれません。
あとは初期不良などないことを願うばかりです。
すぐ欲しい方は別ですが、多少待ってもいいという方は高い値段で買わずに
適正価格で購入して待ってみるといいかもしれません。
書込番号:14369129
1点

自分もビック店頭1/31予約で、ただいま(3/31)電話にて入荷連絡がありました。
早くても4月下旬といわれていたので、予想外に早く驚きました。
やはり、増産の効果ということでしょうかね。
書込番号:14372937
1点

私もヨドバシ横浜で1/9予約(支払い済みなので購入?)で、3/30(金)到着でした。(昨日)当初から3月下旬とのことだったので、予定通りなのですが、ここのクチコミをみて、もう少しかかるかなと思っていたので、思ったよりも早くて(?)よかったです。
使ってみての感想は、3Dがとにかく素晴らしいです。撮りだめておいた3Dの映像を片っ端から見て感動していました・・・。特に、BS11でやっていた3Dモルディブの第3回目の「海中散歩」は、素晴らしかった。まさに自分がダイビングでもしているかのような感覚でウミガメや魚を見られました・・。余りにも綺麗で思わずさわれるかのように手をだしてしまいました。
映画館の3Dにはがっかりしたのですが、こちらは素晴らしい。ただ、やはりコンテンツがまだ少ないような気がします。もう少し増やして欲しいような気もしますね。
ただ、しばらくは楽しめそうです。
書込番号:14373411
3点

1月6日にk’s電器に予約いれて、次が私らしいです。
しかし、、入荷時期は未定とのこと。
k'sの場合、各店舗の予約を中央に集約して、予約日ごとに
割り振るらしいです。
しかし、もうすぐ、、、やっととの思いまです。
書込番号:14383522
1点

ビックカメラで2月17日注文したのが、ようやく明後日届くとのこと。
二ヶ月弱だから、だいたい言われてたとおりの待ち時間でした。
問題はドット欠けとかの問題があるかどうか、か。
まぁ、楽しみにしていますわ。
書込番号:14422909
1点

3月27日にK’sデンキで予約しましたが、昨日店舗に届いたと言う事で、無事購入できました。
増産態勢に入ったのか、たまたまなのかは判りませんが、一ヶ月待たなくて購入出来るなら、もう定価以上で買う必要はありませんね。
ちなみに購入価格は、定価の5%引きで56,810円でした。
書込番号:14425153
1点

12月に注文して、まだ届かないと文句を言ったらすぐに届きました。
今日12日に届いたのですが、文句を言ったら早く届くって偶然なのか…
おとなしくしてたら、後回しか…
楽天のいーでじで買いましたが…
書込番号:14425992
1点

1月23日にECカレントにて注文。
「まだかなまだかな」とメールすると、
「まことに申し訳ありませんが、納品の連絡がないので・・・」
ここの情報だと、だいたい3ヶ月が目安のよう。
なんとか黄金週間には間に合ってほしいなー。
でもソニーって、売れ筋の商品をこんなに放置して、
大赤字って、どうしたんでしょうね?
書込番号:14427042
2点

ビックカメラ.COM で、同じく2月17日に注文したのに全く連絡がないです。( ̄▽ ̄;)
書込番号:14444580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヨドバシ仙台店で2月22日に店頭予約しましたが、本日4月18日入荷したと連絡ありました(^^)
意外に早かった気がします
書込番号:14452720
1点

>なんとか黄金週間には間に合ってほしいなー。
間に合いました。
本日(4月19日)納品されました。(^o^)
書込番号:14457942
2点

まだプレミア付きで買う人って居るんですかねえ?
価格.comの最安値もプレミア価格のままですし・・・・。
書込番号:14460943
1点

最初マサニ電機で予約していましたが、何ヶ月待っても出荷連絡がないので、2月にあきらめて一旦予約を取り消し、ヨドバシのショップホームページに4月頃の出荷となっていたのでヨドバシカメラに予約を入れ直しました。
それでようやく本日、ヨドバシから出荷連絡が入りました。
価格は59800円で5,872 ポイントがつきます。
価格コムの各店舗はまだプレミア価格で高いですが、各店舗在庫ありとなっているので、これから急速に価格は下がっていくことと思います。
ソニーは業績悪化で大赤字の決算だそうですが、このような売れる商品も持っているのですから、増産して販売機会を失わないようにしてもらいたいものです。
書込番号:14462237
2点

やっと、納品されました!\(^-^)/
スカパー!の3Dチャンネルを、視ています。
書込番号:14465991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヤマダ電機Web.comで1月30日に予約して本日発送の連絡がありました。
値段も定価に近付いてきてこれ以上遅くなったら解約しちゃおうかと思ってたところです。。。
市場に商品が出回ってきたってところでしょうか。
とりあえずGW前に届いて楽しみが出来ましたw
書込番号:14467282
1点



ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T1
下の書き込みと連動して、ネガティブなことだけ書くのもなんだな、と思い、自分なりに見つけた良い点も書いておきます。
1.まず、3D表現能力。自然すぎます。他の方も書いていますけど。
これは他の追随を許さないものでしょう。やはり何と言ってもいいのが、3Dにしても画面が暗くない! 店頭で3D液晶テレビを見ても、やっぱり違和感を感じるという方にはオススメです。さらに、液晶テレビ買い足しになるほどのスペースは要らないというのも大きなポイントだと思います。テリーマンに兎小屋だと揶揄される家に住んでいても置いておける訳です。
2.次に、これは自分なりに見つけられた良い点だろうと思えることですが、解像度がフルハイビジョンじゃない→とするとデメリット?ということだけでなく、良い点もありました。
テレビ放送での3D番組はどうしても放送規格上、横に圧縮を噛まさなければ右目用画面・左目用画面の2画面を用意出来ません。( ̄^ ̄)当然解像度が足りないので、若干?いや、かなり精細感が失われますが、こちらのヘッドマウントディスプレイでは初めから表示できる解像度が低いので、精細感が少なく感じずに視聴出来ます!
これは、テレビ放送での3D放送を見てがっかりした自分としては、思わぬメッケモンだと思う良い点です。
3.さらに、没入感がスゴい!とはよく言われますが、それに関連して、
気付いたらまるで映画館にいるよう…‥・
→あれ、瞼が重いな・‥… コテ(__)..zzZZ
というように、背もたれがあるところで使えばよく寝られるということです。つまり、睡眠導入機としては結構つかえるんじゃないか?ということでした。ただし、これは映画館ではいつも眠くなる、という人以外には効かないかも…という点だけ気になるところです。
1点

そうですね。3Dを楽しむにはスペースがいらないのが一番。布製の頭巾かを被れば光が入らないから昼間でも画面がかわりにくくならないか持ってる方はどう思いますか。店頭で試した時画面が何度もサイズがかわりましたし、外からの光が気になりました。
書込番号:14356398
1点

来客や電話など気付きづらいので、鍵をしっかりかけ留守電の準備は必要かと。
書込番号:14363686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブレードランナー?
もちっと流通が潤沢になってくれれば…
いや、ゲーム用ジャイロセンサー搭載まで我慢するか…
書込番号:14364104
0点

そうですね。夏は暑いですが、いまの時期は、布団かぶったり、厚手の布かぶったりしてたら光は気になりませんがHMVの上に重さがかかり、人によれば鼻に当たる感じになるので、鼻あても用意してます。
書込番号:14367728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T1
実際壊れたのは1月なんですけどね(時間なくて直ぐに書き込めなかった)、後ろのゴムが…‥・
気を付けていたんですが、いつの間にかキレました。
ここはゴムなので、経年劣化が著しいんだろうなーとは思っていたんですが、想定以上の早さでした。自分の頭がでかすぎたのか、引っ張りすぎ?だったのかもしれません。
みなさんも気を付けてくださいね。
ということで、恒例のネガティブキャンペーン、いってみましょうか。
なんだか、レビューなど、((((;゜Д゜)))怖いぐらいに絶賛の嵐で、もしかして何かネガティブなことは言い出せないように仕立てあげられている、得体の知れない力があるのかもしれない…と感じています。今、某国がテレビ上ではまさにそれに該当する地位にいますね。ブキミです。
では、
1. まず、この商品はピント合わせに四苦八苦する運命が義務づけられていますが、そのせいで、常にピントが合っているか気になるようになる(意識的か否かはおいておいて)。従って、「あれ?ピントズレタカナ?おかしいなぁ。いつまでたっても合わないなぁ、」と思ったら、実は、実映像を表現効果上意図的にボケさせていた(ネコが二日酔いしているという表現でした)だけということに気付きにくいという結果を招きえます。通常のテレビ視聴中は視界の端にテレビとは違う別のものがありますから、そことの比較で、テレビだけがボケる→わざとボヤカしているな、と判断できるわけです。
しかし、こちらのヘッドマウントディスプレイは、視聴画面と他との比較が出来ませんから、特殊な表現効果だと気付きにくいわけです。これは、SONY開発者も
気付かなかったんじゃないかな?と思われます。
2.次に画質。別段、チョー綺麗というわけでもないというのが自分の結論です。こちらはかなり主観的判断が入っているのでほぼ賛同は得られないと思いますが、それにも増して、個人ごとに比較対象も異なるのでなおさらそうだと思います。
自分は、ビクターの液晶テレビ(大手量販店から撤退アナウンスが流れていた頃のやつ)と、トリルミナスLEDが使われているSONYの液晶ディスプレイと比較しています。
ビクターの方が綺麗な発色をしていますし、トリルミナスLEDの方とは差がありすぎます。トリルミナスLEDはどのテレビとも色深度(と言っていいのでしょうか、なんとなくこんな表現になりました。伝わりにくくてすいません。)が違います。鮮やか過ぎます。ですので、人によってはトリルミナスLEDの方がドギツク感じられて嫌悪感を持つ方がいらっしゃると思いますので、ホント人それぞれですが、自分としてはトリルミナスより有機ELの方が綺麗だというイメージ(前評判?)があったのでちょっとがっかりしました。とはいえ、別に「悪い」訳ではありませんので、これから購入される方はよく吟味してから見極めて下さい。
3. さらに、これは特にネガティブなことではないのですが、他の皆さんが言われているように、見える、私にもツブツブが見える!という状態になりえるということですね。
実写系の映像では少ないかもしれませんが、単調な色合いが多くの画面域を占めるアニメなどは見えやすいかもしれません。しかし、これはこれで面白いと思いますので、是非体感して欲しいところでもあります。
5点



ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T1
HMZ-T1に対応してるようなので、NVIDIA 3DTV Play導入しました。
PowerDVD11 にてHDMI1.4Aで3DBD見てましたが、奥行き 飛び出し効果が余り得られなく、PCで使用するには買って損した感があったのですが、駄目元でNVIDIA 3DTV Playを購入し設定してみた所、普通の3DTV等では味わえない部分の3Dが感じられる程 凄いものでした。
ゲームのデモも見ましたが、凄いです。はっきり言って、カーレースゲームでは酔う程の3D感です。
なお、その酔いについてですが、慣れれば大丈夫かと思います。
まずは慣れるまで 3Dのメーターは低くしたほうが良いです。
それで気分が悪くならなくなったらあげてみる。 これの繰り返しで改善されます。
PCでゲームをやりたい時は、NVIDIA 3DTV Playを購入したほうが良い!
NVIDIA 3DTV Playは3Dメーターの調整のみで行えてサポートされているゲームも多いので、初心者、ゲーマーにはお勧め!
TriDef3Dもあるが、こちらはゲームをやる方のみにお勧めしたい。
PCで3D映画を見るのみの方で、3D感が余り感じられなかった方で、Nvidiaのグラボをお持ちの方は、購入前に試用出来るNVIDIA 3DTV Playを一度試してみては如何でしょうか?
※下記 3DTV Playのシステム要件URL
http://www.nvidia.co.jp/object/3dtv-play-system-requirements-jp.html
※余談 縦横線の交差について。
書き込み分類を「その他」にして投稿しようと思った事がありますので、下記にまとめさせて頂きます。
起動して最初の設定で、横棒縦棒が交差するか?の視聴設定ですが、私は、1本も交差しませんでした。
店頭で試聴した時も同様でした。
Sonyさんに電話し、確認しました所、交差するか?のセッティングは無視して頂いて、普通に視聴して3D感が出ていればOKです。 との回答。。。
マニュアルには初期不良の可能性もあると書いてあるのですが。。。
っと言ってみた所、心配なら点検するので送ってください。 それか持ち込んで下さい。との事
要するにマニュアルに記載されてるのは何なのか?初期不良を伺わせる文句を記載してあるのに、無視して3D感出ていれば正常とは。。。どういう事なのか?
非常に違和感感じました。
ですが、今現在、3D感が思いっきり出てますので 初期不良では無いかと思います。
横棒縦棒交差の件、何かコメント頂ければ幸いです。当方の装着は問題無いと思うのですが、Sonyさんの電話での回答の違和感を払拭したいので。。
よろしくお願いいたします。
5点

NVIDIA 3DTV Play導入してみました。
予想以上にすごいですね、STEAMのゲームは対応していなくてもNVIDIA 3DTV Playの方が自動的に3Dにしてくれるものもありました。
ストリートファイターやモンハンのベンチマークテストなんかも3Dに変換してくれます。
購入してから気づいたのですが14日間無料で試せるようなのでPCに接続している人はぜひ体験してみたほうがいいですよ。
書込番号:14266550
0点

本当に凄いですね。SAWの3D見ましたが、これはヤバイです。吐き気しますよ。笑
それとホラー系を没入するってなると、恐怖増します。新しいホラー映画的な部類として見ればホラー好きにはたまらないかもしれませんね。
ファイナルデッドブリッジ3D もやばいです。 血が顔面に付く?みたいな感じでしたね。
ですが、オカルトの3D見るのは有機だけに勇気が必要です。笑
また、後頭部の上のバンドが食い込み痛いのですが、対策ありませんかね?
宜しく御願い致します。
書込番号:14274674
0点



ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T1
PS3の実写ゲーム(レールファン)を試してみました。
臨場感抜群で本当に電車を運転しているみたいで最高です!
ソフトはなかなか手に入りにくいですが是非やってみてください
電車好きの方には絶対にオススメです!!!
0点

あのソフト、初期の頃は値段はそれなりでしたが、数としては多く出回っていたのを覚えていたのですが、この前中古屋に行ったらかなり値段が高騰していたのを見ました。
今は結構希少なんでしょうか?
良いソフトこそが、かえってPS3がまだ普及してないときに出ていたということなんでしょうか?
書込番号:14214111
0点

>milanoさん
定価も不自然に高いですし、純粋にゲームとしての完成度を見ても
数年前の作品である電車でGOと比較しても決して 「良いソフト」とは言いづらいです。
ただ、HD世代コンシューマでのトレインシミュ自体が稀有ですし、
ここにきてHMZ-T1との組み合わせでケミストリーが起こって
擬似体験としての価値が一気に上がったのは面白いですね。
ぜひ一度試してみたいものです。
書込番号:14214802
0点

>milanoさん
レールファンがプレミア価格なのは、おそらく初回出荷だけ販売され再販もされてないからだと思われます。
Asymmetryさんの仰る通りでゲーム内容としてはう〜ん微妙!?という感じです。
電車でGOシリーズのように列車の数も少ないですしイベントもありません。
ゲーム内容としては鉄道シミュレータのみで実写で運転を楽しむゲームです
なので、当時は飽きてしまい買ってからほとんどやっていませんでした。
ところが・・・HMZ−T1と組み合わせる事により全く違うゲームになりました!
PS3のゲームはいろいろ試してみましたが、このゲームが一番衝撃的でした。
FPSやサッカーなど横の動きが多いゲームは酔ってダメでしたが、レールファンは酔いもありませんでした。
もしレールファンをお持ちの方は電気を暗くしてHMZ−T1+PS3レールファンの組み合わせで是非遊んで楽しんでみてください。
書込番号:14217922
0点

なるほど、そうなんですね。
自分もあれは一回やって、なんだつまらん!と思いやってないのですが、みなさんの意見を聞いてやってみようかと思いました。どこにしまったっけな…‥・
書込番号:14218326
0点



ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T1
10月ごろPCDEPOにて3台予約しておいたら今日入荷の連絡がきました。
早速店に行き49700円X3台で入手しました。接続して見てみるとやっぱ凄い!!
ただ見れると思っていたPS3での3Dが非対応の表示・・・。
PS3本体のバージョンが古いみたい・・ネットには繋いでないのでPCからDLできるのだろうか・・・?
0点

PCでアップデートデータをダウンロードし、USBメモリなどを経由してPS3をアップデート可能ですよ。
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/#pcud
書込番号:14203215
1点

情報ありがとうございます。しかし残念ながら何度かやり直しても「お使いの機器は3D再生に対応しておりません。ディスクを取り出してください」と出てしまいます。
書込番号:14203436
0点

最新ファームウェアにバージョンアップしても再生できなければ、こちらのページが参考になるかもしれません。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1365419998
書込番号:14203483
0点

上記の知恵袋ページにもありましたが、下記については大丈夫ですか?
・PS3のディスプレイ設定→映像出力設定で3Dは認識されていますか?
・お使いのHDMIケーブルが古いのではないでしょうか?3D再生対応品ですか?
書込番号:14203848
1点

映像設定いじったら見れるようになりました。
3D・・見え方が半端じゃないですね・・凄い。
ありがとうございました。
書込番号:14204100
0点

こんばんは!馬券師ヒデキさん
私もヒデキさんと同じ症状で悩んで、ネットで調べたのですがイマイチ、ビタッ!!!っとした解決策の記事も見つからず悩んでいました。
先日やっと見られるようになったので自分と同じ症状で悩んでいる方もいるのでは?
と、ちょうどいつもお世話になっているここ価格.comに書き込みをしようと思っていたところでした。
実のところ結局 何が一番抜けていたのか(何が一番肝だったのか)は分からなかったのですが
下記の状態でお悩みの方は是非一度お試しください。
<症状・状態>
・ps3 のアップデートは済んでいる
・HDMIだって付属のもの、もしくは3D対応規格である。
・にも関わらず 3Dに対応してません の表示が出る。
<対策>
・全部の電源を切る。
・HMZ-T1本体もちゃんと接続されていることを確認する。
・HDMIケーブルを一旦抜いて挿し直す。
・ps3 の設定の ディスプレイ設定 → 映像出力設定 を自動で設定を“もう一度やる”
この時、自分的には HMZ-T1が接続されていること、ディスプレイ設定 → 映像出力設定
の設定を 『自動』になっているのを “確認”するのではなく“もう一度自動で設定をし直す”というところが肝だったのでは?思っています。
なにぶん素人なもので正しいことを言っているかどうか分かりませんが私も同じ症状で悩んでいて上記作業で改善したので投稿させていただきます。
最後に、私も10月末予約でつい先日入荷の連絡があり大喜びで取りに行きました。
同時購入のトランスフォーマー3Dが観れなくて悲しんでおりましたが
映像は2Dも3Dも本当に息をのむ程綺麗です。個人的に精細感などはFull HDに負けていませんし色も階調も本当に美しく思えます。
3Dも“すごく立体的に見える!”というよりは“立体感が自然!”という感じでしょうか。
皆様が一番気になるでしょう 感じる画面の大きさ ですが私には学校の黒板、もしくはTDLのスターツアーズのスクリーン程度に感じます。
これは“錯覚”と申しますか“思い込み”のものなのでもちろん個人差はかなりあると思います。
他の多くの方がおっしゃっているように暗い部屋での使用時の没入感は半端じゃないです。
ただし私は連続使用が無理です。30分もしないうちに車酔いのような症状が出ます。
ゲームなんかやると数分でダウンします。
質感はこれまた多くの方がおっしゃっているように価格と機能を考えると納得、と言いますか大満足です。、、、が最初のうちは装着時に壊してしまうのでは?とちょっと華奢な印象がありましたが、慣れれば大丈夫です。
長文になってしまいましたが、馬券師ヒデキさん が3Dを視聴できるようになること
また購入をご検討されている方の参考になれば幸いです。
そして予約したのにまだ届いていない方には 一日も早い入荷を心よりお祈り申し上げます。
やっぱり最近のキーワードは“家電”より“個電”なんでしょうか。
みんなでマウントディスプレイライフ、3Dライフを満喫したいですね。
それでは!
書込番号:14204248
5点

私がくだらない長文を長時間かけて打っている間にスレ主様は3Dが観られるようになっていたのですね。おめでとうございます。
結果的に無意味な読みにくい長文の投稿で他の皆様にも失礼いたしました。
馬券師ヒデキさん本当に良かったですね。同じような症状でお悩みの方が少しでも短い時間で解決しますように!
書込番号:14204292
2点

スレ主さん、無事3Dが観られるようになって良かったです。
待ちに待ったHMZ-T1、存分に楽しんでくださいね。
書込番号:14204322
0点

ぴんぽんさん
“もう一度自動で設定をし直す”というところが肝だったのでは?
その様でした。
ありがとうございます。
書込番号:14204448
0点

踊るピンポン号さん
ごめんなさい。スレ主さんとは関係の無いことなのですが、
私も酔います。顔を動かすと画面もいっしょに動くので
普通のテレビやスクリーンを見ているのとはまったく異なります。
画面を見ながら飲んだり食べたりもできません。
だまって静かにおとなしく見ることしかできませんね。
コントラストの良さや暗い画面は、普通のディスプレーとは比べ物にならなく
良いのですが、使い勝手についてはあまり良いとは・・・。
それでも有機ELの素晴らしさには感動します。
書込番号:14207995
0点

私はPS3で3D観るときはディスプレイ設定を毎回設定し直してますよ。
私の方では一度3D観たあとならTVにつながない限りはずっと3D表示を維持できてます。
3Dが無効になるのは、普通のTVとつないだ為に2Dに戻っている事が原因ではないかと思います。
書込番号:14209699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
