
このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2011年9月15日 18:38 |
![]() |
1 | 4 | 2011年9月13日 22:17 |
![]() |
1 | 1 | 2011年9月10日 19:53 |
![]() |
3 | 8 | 2011年9月8日 07:41 |
![]() |
0 | 6 | 2003年5月7日 14:16 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月2日 22:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T1
http://www.yodobashi.com/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC-HMZ-T1-%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4/pd/100000001001404837/
ちょっと前までは発売日“以降”が付加されていたのですが、初期の表示に戻っていますね。ただ
>こちらの商品は発売日以降、ご注文順にて配達させていただきます。
という表記は残っていますので、正確な意図は図りかねますが。
1点

今日ヨドバシ店舗で予約状況を聞いてみたら、「現時点で年内いっぱいのお渡しは厳しそうです」と言われてしまいました…
増産されればもっと早い引き渡しにはなると思いますが…
ソニスタで予約しようかとも思ったけれども、日程も判らず競争率高そうですよね…
書込番号:13503451
0点



ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T1
ようやくヤマダ電機で予約受付できるようです。
価格は52,800円で店頭予約、予約金10,000円。
最安値ですね。
今なら発売日に間に合うだろうとのこと。
ただし長期保証がつけられないそうです。
うーん…
ヤマダ待ちでジョーシンの予約済みだったのですが、
ジョーシンは5年長期保証つけて61,740円、
ポイント還元で実質56,000円ほど。
長い目で見てどちらがお得だろう。
ちなみに店員さんは実機体験済みで、
当然ながら「すばらしい」とのこと、
今日の実機体験のコメントからも「買い」で間違いないようですが。
1点

横浜市内のPCデポ広告で59700円さらに値引きと書いてあったので
店員に聞いたところ広告期間中は49700円で予約できるとのことでした。
但し納期は発売日以降になるかもしれないと言われました。
ちなみに予約金は不要でした。
書込番号:13488162
0点

渋谷ヤマダで聞いたら、55800円とのことでした。
Joshinもイイですが、長期保証が、購入金額内での修理金額累積型なので、悩むところです。
・・・
PCデポは長期保証は付けられたかなぁ〜?
どちらか修理一回あたり金額が購入金額内であれば保証期間内は何回でも修理無料のところどなたかご存じじゃないですかね?
書込番号:13488802
0点

福岡のヤマダで聞いたら値段どころか予約さえ受け付けていませんでした。
いつから予約を受け付けるかも決まっていないとの事。
一度も予約を受け付けないまま、年内に入荷も厳しいとの事・・・
この情報を読んで、一目散にヤマダに行ったのに残念です。
福岡〜〜〜もっとかんばろうよ〜〜〜(涙)
仕方が無いのでヨドバシに店頭予約してきました。(59800円)
まだギリギリ当日出荷分の受付やってました♪
楽しみです。
書込番号:13491192
0点

私も本日夕刻、ヤマダにて予約してきました。
55800円のポイント10%で、関西圏でのヤマダでの予約数は45件目だったみたいです。
幸い私の訪れた店では予約第一号だったので発売日入手できるみたいでその場で即決してきました。
楽しみです
書込番号:13496545
0点



ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T1
http://store.shopping.yahoo.co.jp/mediaimageshopping/mzsn-hmzt1.html
ポイント嫌い方どうぞ(Yポイントはつきます)
まだ購入可能でしたよ
明日、銀座の展示会行くつもりですが大変混み合うんでしょうね
各種メディアも来るでしょうから覚悟して行ってきます
書込番号:13477183 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://item.rakuten.co.jp/mikasacamera/4905524829440/
楽天 上記のお店で
価格 税込 53,800 円 送料込でした
書込番号:13483485
0点



ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T1
価格.com登録店では、59,800円で横並びですが、その中でJoshin webで59,800円
予約割引クーポン1,500円(カートに入れると出てきます。)自動で58,300円になります。
ポイント5,830で実質52,470円になります。長期保証5年加入は、別途2,915円です。
私は、PS3の初期型が、数年でメイン基盤の故障が続発とSonyタイマーが怖いので長期保証5年加入しました。
あとヨドバシ.comでも59,800円 ポイント5,980 期間限定(11月24日まで)でレビューするとさらに1,500ポイントで実質52,320円です。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001404837/index.html
HMZ T1に接続する予定機器は...
PS3(3Dブルーレイの観賞、3Dゲーム)
BARDIA(地上デジタル放送、BS、録画した番組)
Apple TV(youtube、映画レンタル、AirPlayで動画の観賞)
Apple TVも最高解析度が720pなのでHMZ T1には、丁度いいかも...
だだHMZ T1は、HDMIの入力が1つなので差し替えが、面倒くさいかも.....せめて3つぐらい欲しいですね。
HMDIセレクタでも買おうかな.... またHMZ T1が、きたらレビューします。
2点

私は都市部大型店のビックカメラで予約しました。言い値は59800+5980ポイントです。
実際の価格は、クレジット払いの5年保証つけるので当日になって最終購入価格はどうなるかわかりません。
通販での予約も考えましたが、リアルで初回納品数が確認できない上、予約も多数殺到しているはずです。今頃予約しても確実な発送日を調べにくいので、近辺の有名大型店舗を探しあたり、直接電話して注文することにしました。
まだ予約受付自体を始めてなかったと言うことで一番最初の順番での5年保証をつけての予約となりました。
発売初日に入ってくるかどうかは、予約したビックカメラの店舗の実力にかかってます。大都市で予約して一台も入荷しない店舗はないはず。
発売日に欲しい方は、問い合わせをした上で予約した方が良いと思います。
書込番号:13470120
0点

現在、ヨドバシ.comでは発売日にお届けとなっていますね。
他の所は、発売日以降となっていますね。
発売日前には、現在登録の店が売切れになり転売屋が横行するかもしれませんね。
書込番号:13470331
0点

> HMDIセレクタでも買おうかな....
自分もHMZ-T1の購入に併せて、HMDIセレクタを買いなおそうと考えてます。
スレ主さま、他の皆様でお勧めが有りましたら教えていただきたいと
書き込みをさせて頂きました。
検討中なのは
入力4出力2+音声出力で送料入れて101ドル
http://www.ebay.com/itm/280549424489?ssPageName=STRK:MEWAX:IT&_trksid=p3984.m1438.l2649
上記の音声出力なしで73ドル
http://www.ebay.com/itm/270483171062?ssPageName=STRK:MESINDXX:IT&_trksid=p3984.m1436.l2649
お勧めが有りましたら、ご教示宜しくお願いします。
書込番号:13471279
0点

AVアンプの中古品探せば、映画館を味わえてHDMI出力をリモコン操作できます。
安いHMDIセレクタもいいのですが、HDMIのバージョンや相性が気になって怖いです。
相性が悪いと、ノイズ画面になります。
書込番号:13471462
0点

注意しなといけないのは、AVアンプもHDMIセレクタも3D対応の製品でないといけません。
我家にもAVアンプは、ありますが古いので3Dに対応していません。
手頃な価格の3D対応AVアンプ(ホームシアター)でしたらONKYOのHTX-22HDXですかね。HDMI入力が3つあります。
http://kakaku.com/item/K0000094733/spec/
手頃な価格の3D対応HDMIセレクタでしたらSW-HD31ですかね。HDMI接続機器から電源を供給するためのACアダプタなどの外部電源は不要です。
http://item.rakuten.co.jp/hows/4969887592595/
書込番号:13471821
0点

510718Mさん、久留米商人さん
ありがとうございます。
参考になります。
まずは土曜日に銀座でHMZ-T1の現物を見てから
検討させていただきます。
書込番号:13472401
0点

追加情報です。
HDMIセレクタ 4入力、電源不要タイプ 現在2,080円(送料別)
http://item.rakuten.co.jp/sinsanshop/ohm-05-0277/
HDMIセレクタ 4入力 手動による切り替えと、付属リモコンによる切り替えに対応。
電源が入った機器に自動的に切り替えるオートスイッチ機能搭載。 現在7,980円 (送料別)
http://item.rakuten.co.jp/akiba/ad0000025943920/
HDMIセレクタ 3入力 リモコン付 現在7,476円(送料別)
http://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/4961310111199/#29788875
書込番号:13472966
0点

すいません。追加情報の2番目と3番目のHDMIセレクタ サイトは、値段が高いので下記の価格.comのサイトを参照して下さい。
現在、2番目3,799円(送料無料)
http://kakaku.com/item/K0000242892/
現在、3番目7,301円(送料無料)
http://kakaku.com/item/K0000157449/
書込番号:13473039
1点



ヘッドマウントディスプレイ > SONY > CPD-G420


今日、ヤマダ電気にてG420を買いました。
在庫処分とのことで
なんと38800円でゲットしました。
(ただしポイント対象外)
他の店(PCデポ)でも49800円で売っていたのですが、
そろそろ新型でも出るのでしょうか?
0点


2003/03/25 02:04(1年以上前)
どこのヤマダ電機だったのでしょうか。
教えてください
書込番号:1426378
0点


2003/03/26 17:06(1年以上前)
新型は出ませんよ。
SONYはCRT事業から撤退です。
現行機種がSONY最後のCRTです。
さようなら、トリニトロン・・・。
まあ、厳密には高級機種は残るようですが。
書込番号:1430605
0点



2003/03/27 21:08(1年以上前)
ペガサス流星さん
私の買ったヤマダ電気は町田店です。
でも、あと在庫1台と展示品のみかもしれませんね。
ほかのヤマダ電機はどうなんでしょうか?
aki80さん
そうなんですか〜
撤退するんですかー
たしかにお店の売り場もほとんどが液晶なっていて
CRTも3種類しか置いてなかったし・・・
CRTは消えていく運命なんですかねー
書込番号:1434248
0点


2003/03/30 21:34(1年以上前)
あ〜。撤退するんですか。私、G420使ってるんで、残念ですね。
このモニターが壊れたとき、まだCRT残ってるのかな...。
大きい液晶は高いからなぁ....。
それとも、新しい種類のモニターでも出来てるかな?
モニター事業から完全撤退は無いと思いますが、新型モニターの登場
を期待したいです。
書込番号:1443698
0点


2003/04/03 23:17(1年以上前)
17,19インチから撤退みたいです。
21〜上は続けるそうです。
書込番号:1456077
0点


2003/05/07 14:16(1年以上前)
ヤマダ電気横須賀店で3万円台(ポイント還元無し)で
売ってましたよ。現金あったらすぐ買ってたかもw
うーん、19インチモニタ欲しい〜
書込番号:1556834
0点



ヘッドマウントディスプレイ > SONY > GDM-F520

2001/11/20 18:56(1年以上前)
すぐに購入したいと思います。
どこのビックカメラかお教えいただければ大変ありがたく。
書込番号:384587
0点



2001/12/02 22:59(1年以上前)
今日見に行きました
場所は立川のビッグカメラです。
どうやら、価格が展示品限りで20万にねあがっていました。
ちなみに139800円(新品)のときに友人が買ったんですが、普通に買えたんで。
おそらくは間違って価格設定していたようです(汗
そんなことでいいんでしょうか>ビッグカメラさん(汗
書込番号:404206
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
