SONYすべて クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(833件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
126

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

HMZ-T3がでると分かった時点で

2013/08/09 15:57(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T2

スレ主 pwdHGさん
クチコミ投稿数:143件

HMZ-T2は値下がりするかなぁと思ったのですが、今日の時点では値下がりはないようです。
HMZ-T1→T2の時を知らないのですが、モデルチェンジが確実となっても前モデルの価格は下がらないものですか?

書込番号:16452719

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2013/08/09 18:11(1年以上前)

技適認証通ったっていうだけで正式発表があったわけではないですから値下げがあるとしてもまだ先でしょうね

流れとしては、ソニー公式にて新型発表→ソニーストアで予約開始日を告知→各情報サイトで特集→小売店が旧型を値下げ
という感じになるんじゃないでしょうか

なんにしても新型楽しみですね

書込番号:16453061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zin2015さん
クチコミ投稿数:40件

2013/08/09 23:23(1年以上前)

仕様も価格も発売日も決まっていないので処分的な大幅な値下がりはまだ先でしょうね。
噂されているワイヤレス化などが有った場合、T3の売価がかなり上がることも考えられますし、
他の方の書き込みや価格の推移を見るとある程度在庫調整が済んでいる印象があります。

T3次第では最悪の場合値段が上がってしまうって可能性も。

書込番号:16454171

ナイスクチコミ!0


スレ主 pwdHGさん
クチコミ投稿数:143件

2013/08/10 15:14(1年以上前)

お返事ありがとうございました。T2の時はどうでしたか?
T1は結構、値段がさがったのでしょうか?T2で十分と思っているので....
遅ければ、在庫がなくなるし..5万を切るのを待っているのですが..

書込番号:16456084

ナイスクチコミ!0


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2013/08/11 12:02(1年以上前)

フルHD&無線化なら現行機の価格+10000円程度であればT3を買いたいですね。
期待していたT2がフルHDでなかったのでその時は購入を見送りました。
カメラでのEVFの噂から判断すると今度こそフルHDの確率が高いと思います。

書込番号:16458945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/08/11 17:05(1年以上前)

無線にHD化と両方来るとしたらだいぶ値段あがりそうだなーと個人的には予想してます

ストア価格が10万+になっちゃうと手を出しづらくなるので89800から99800くらいまでで販売してくれると嬉しいんですがねー

現状のT2の最安値+10000円で買えるようになるのは発売後半年くらい経たないと無理かも?

書込番号:16459584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件 HMZ-T2の満足度2

2013/08/11 22:57(1年以上前)

また不良(交渉)率が上がるね・・・

書込番号:16460616

ナイスクチコミ!0


Fascistさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/14 19:24(1年以上前)

つい先日発表された150万円クラスの医療用HMZが720Pなので、フルHD化はもう少し先な気がしてます。
自分は更なる軽量化と、dts-HDなどのHDサラウンドに対応してくれれば、とりあえず満足かなー。
あともう少し画面が大きく見えれば文句なしですがw

書込番号:16469359

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 販売店について

2013/04/24 21:37(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T2

スレ主 treasさん
クチコミ投稿数:14件

三重県在住ですが、電器屋さんでで販売しているのを見た事がありません。
実際に実物で使用感を試してみたいです。
三重県内で、展示されている量販店があれば教えていただければと思います。
よろしくお願いしますm(._.)m

書込番号:16055101

ナイスクチコミ!0


返信する
mokechunさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/31 17:45(1年以上前)

だいぶ前の投稿なので、すでに発見されたか、購入されたとは思いますが一応レスしときます。
四日市市のケーズ電気、ヤマダ電機においてるのを何度か見たことがあります。
覗いても映像は流れてませんでしたが、店員さんに言えば視聴させて貰えるかもしれませんね

書込番号:16199440

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 treasさん
クチコミ投稿数:14件

2013/05/31 19:25(1年以上前)

情報ありがとぉございます!少し前に、名古屋のヤマダ電機で見つけましたo(^-^)o試聴も出来ましたが、思ってた感じと違ったので検討中です(>_<)

書込番号:16199732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

黄赤白のアナログ端子の接続

2013/04/21 22:46(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T2

スレ主 kazunet1さん
クチコミ投稿数:3件

我が家の液晶テレビにはHDMI出力がなく、コンポジット出力しかありません。

コンポジット出力をHDMI出力に変換してくれる機器(http://item.rakuten.co.jp/donya/79508/)が6000円程度で売られているようですが、HMZ-T2で使えるものはありますでしょうか?

また、この方法以外に、コンポジット出力をHDMI出力に変換する方法はありますでしょうか?

書込番号:16044243

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/04/22 06:33(1年以上前)

テレビにモニター出力があるのでしょうか?
コンポジット出力にコンバータを使って接続したとして、画質の悪さにがっかりするような気がします。
テレビからの出力は諦めて、レコーダーかプレーヤーを接続した方がいい用に思いますが。

書込番号:16045086

ナイスクチコミ!3


スレ主 kazunet1さん
クチコミ投稿数:3件

2013/04/28 00:14(1年以上前)

回答ありがとうございます。

ご指摘の通り、テレビにモニター出力(コンポジット)があり、それを変換してHMZ-T2に接続したいと考えています。

地上デジタル放送やCS/BSを出力できる環境がテレビだけであるため、なんとか接続できないでしょうか。
画質はよくないことは覚悟しています。

書込番号:16067195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:955件Goodアンサー獲得:78件

2013/04/28 09:43(1年以上前)

変換機に6000円は、ちょっと勿体ないような。
HDMI出力が付いた 地デジ/CS/BSチューナーを買うか
HDDレコーダー 
http://kakaku.com/item/K0000379529/

など検討されては、いかがでしょうか?

書込番号:16068181

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kazunet1さん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/03 14:05(1年以上前)

回答ありがとうございます。

レコーダーを使う手に、気づいていませんでした。

そういった機器はまだ所有しておりませんので、
購入を検討してみます。

書込番号:16089289

ナイスクチコミ!0


USMCさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:16件

2013/05/15 22:18(1年以上前)

実家のデジタルテレビに録画用コンポジット出力なるものがあったので、他のテレビを繋げて見てみましたが、VHS録画したものより酷い画質でした。

せっかくの、HMZ-T2なので、3D対応BDプレーヤー(や録画機)などいかがでしょうか?タイトル数はまだまだ少ないですが、3Dテレビよりも、HMZ-T2の方が、3Dがとても自然に見られます。

書込番号:16137362

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PowerDVDで3D映像が視聴出来ません。

2013/03/31 21:06(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T2

スレ主 honmaguroさん
クチコミ投稿数:221件

本日、フレームパッキング方式のBlu-ray3DをPowerDVDにて視聴しました。その後、別の3D映像(サイドバイサイド方式)を視聴しようとしたのですが、画面がついたり消えたりして全く視聴出来ません(2D映像は視聴可能)。画面操作も難しく、HMDの電源を消すしかありません。
ついた時の画面をよく見てみると解像度が1080pになっていることが分かりました。これが原因かと解像度を通常の720pに落として再生しようとしましたが、再生するとまた解像度が1080pに戻ってしまいます。ついたり消えたりする画面をどうにか操作して再生を一時停止し、その状態で解像度の変更を試みましたが、強制的に1080pに戻されてしまいます。
試しについさっき視聴出来たフレームパッキング方式のBlu-rayを再生してみると問題無く視聴出来ました。
以前はサイドバイサイド方式の3DBlu-rayは再生出来ました。
もう一つの再生ソフトWinDVDでは再生可能です。

今日突然発生した問題で全く原因が分かりません。
ご存知の方、何が原因か教えて下さい。

書込番号:15962712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2013/04/10 09:06(1年以上前)

PowerDVDのエディションとverを書いたほうが返信がきやすいと思いますよ
最新パッチを当てているのかどうか、設定は適切か
色々と原因は推察できますが、情報が足りません

書込番号:15999461

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 しいしせねっと 

2013/04/11 17:18(1年以上前)

自分も3D再生で同じようなことになりましたが、原因はUSBサブディスプレイのドライバでした。
特定するのは難しいかもしれません。

書込番号:16004184

Goodアンサーナイスクチコミ!1


USMCさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:16件

2013/05/15 22:11(1年以上前)

HMZ-T1を買ったときに、3D対応を謳っているPowerDVD 11を買ってきたら、2Dは映るものの、3Dは映りませんでした。
PowerDVDのホームページから、アップデートしたら、3Dが映るようになりました。ご参考までに。

書込番号:16137319

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

RGBは結局フル?

2013/03/20 18:28(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T2

スレ主 artpopさん
クチコミ投稿数:12件

ps3と繋げているのですがリミテッドとフルレンジどちらなのでしょうか?

書込番号:15916154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Asymmetryさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/21 09:27(1年以上前)

諸説あり、はっきりした答えは出ていないんですが
自分はフルで良いように感じてます。

書込番号:15918714

ナイスクチコミ!1


alliさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:15件 HMZ-T2のオーナーHMZ-T2の満足度5

2013/03/23 22:36(1年以上前)

諸説ありますね。

ここを参考に確認してみてはどうでしょうか?
http://www.4gamer.net/games/095/G009575/20090916033/

上記ではリミテッドとなってますが私はめんどくさいので(TVはフル対応)、
PS3はフルにしてます。特に問題はありません(笑)。

書込番号:15929439

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 artpopさん
クチコミ投稿数:12件

2013/03/23 23:47(1年以上前)

最近この設定の存在を知り、調べてみたのですが、明確な答えが見つからないために質問させていただきました。
記事も見てみましたが、難しいですね笑
hmz-t2自体にもたくさんの設定があるので(黒レベルなど)
好みに合わせて使うのが一番な気がしてきました。
私はリミテッドだと全体が白っぽくなるのでみなさんと同じでフルにすることにします。
回答ありがとうございました。

書込番号:15929783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音が出なくて困っています

2013/03/15 23:57(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T2

スレ主 ysagbhabさん
クチコミ投稿数:4件

テレビ、プロセッサーユニット、ホームシアター、PS3を以下の通り接続しました。
ヘッドマウントユニットの電源を入れると、映像は切り替わるのですが、音声のほうは出力されず、テレビ画面に「AVアンプは使えません」という表示が出ます。ヘッドマウントユニットのメニューで音声の出力を確認してみると、無信号となっています。原因がお分かりになる方、ご教示いただけないでしょうか。よろしくお願いします。

テレビ−プロセッサーユニット−ホームシアター−PS3

テレビ:SONY BRAVIA KDL40V1
ホームシアター:Pioneer HTP-SB550

書込番号:15896873

ナイスクチコミ!0


返信する
sinkuさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:17件

2013/03/16 13:42(1年以上前)

PS3からの音声が出ない、と言う事でしょうか?

うちのシステムもほとんど同じ構成です。
(テレビはREGZAですが、ホームシアターがpioneerのHTP-S333です)
テレビにPS3を出力している段階で、プロセッサーユニットの電源を入れると、
映像の出力のみがHMZ-T2に切り替わり、音声がホームシアター側に残ってしまいます。
音声の方もHMZ-T2に出力させたい場合は、まずプロセッサーユニットの電源を入れ
それから、PS3の電源を入れる様にすると映像も音声もHMZ-T2に出力されます。
この時、ホームシアターは「HDMIのスルー機能」が働いてスタンバイのままになっているはずです。




書込番号:15898623

ナイスクチコミ!1


スレ主 ysagbhabさん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/17 11:06(1年以上前)

sinkuさん、返信ありがとうございます。

音が出ない=テレビ側に音が残ってしまって、ヘッドマウントユニットから音が出ない

という意味です。説明不足で申し訳ありませんでした。

電源を入れる順番については見逃してました。是非試してみたいと思います。結果については、またこちらでご報告します。

書込番号:15902333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ysagbhabさん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/18 13:53(1年以上前)

プロセッサーユニット→PS3の順番で電源を入れてみましたが、ダメでした・・・。
試しにホームシアターを介さず、直接プロセッサーユニットとPS3つないでみたところ、うまくいきました。
原因は何なのでしょう・・・。

書込番号:15907097

ナイスクチコミ!0


imotalさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:19件

2013/03/18 14:56(1年以上前)

HTP-SB550のオーディオ調整機能で、
HDMI設定をTHRUに設定(取説P39)すると音が出ませんか。

書込番号:15907265

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ysagbhabさん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/18 15:41(1年以上前)

imotalさん、書き込みありがとうございます。
ご指摘の通りでした。
コントロールをオフにして、HDMI設定をTHRUにしたところ、うまくいきました!
原因が分からず悩んでいたので本当に助かりました。
ありがとうございました!

書込番号:15907373

ナイスクチコミ!0


sinkuさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:17件

2013/03/18 16:33(1年以上前)

ysagbhabさん、レスありがとうございます。

PS3を直接繋ぐと問題ないとすると、ホームシアターが設定が怪しいですね。
ちなみに、ysagbhabさんのPS3は、「HDMIリンク」に対応した機種ですか?
対応した機種であれば、PS3の電源を入れるとホームシアターの入力切り替えが
自動的に行われるはずですが、いかかでしょう?

もし手動でPS3に切り替えているのであれば、もう一つの操作が必要かも知れません。
さっき、HTP-SB550の取説を読んでみたのですが、うちのHTP-S333と同じ項目があり
取説の39ページの最初に「HDMI」の設定項目をかえる必要があります。
おそらく「AMP」になっているのでこれを「THRU」にしてみて下さい。
HDMIリンクに対応したPS3をお使いだとしても、この項目を試して下さい。

設定によっては、この項目が出ない時があるのですが、
いずれにしても、HTP-SB550のHDMI周りの設定が問題だと思われますので
詳しくは、Pioneerさんのサポートにお聞き頂くか、HTP-SB550の掲示板でお聞き頂ければ
(こちらのスレだと、板違いになってしまう可能性がありますので)と思います。

書込番号:15907531

ナイスクチコミ!1


sinkuさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:17件

2013/03/18 16:38(1年以上前)

…と、書き込んでみたら、もう問題は解決した模様ですね (^_^;A
更新せずに、カキコしてしまいました。スレ汚し、申し訳ございません m(_ _)m

書込番号:15907551

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ヘッドマウントディスプレイ
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る