SONYすべて クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(833件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
126

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T1

スレ主 emptyvaseさん
クチコミ投稿数:7件

ゲームセンターの近距離で30インチくらいの画面と比べて、この所謂映画館式の30メートル離れた750インチの画面で鉄拳やソウルキャリバーとかの格闘ゲームをやったらどんな臨場感ですか?こういう経験のある方に是非ご感想をいただきたいのです。

書込番号:14118450

ナイスクチコミ!0


返信する
510718Mさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:37件 HMZ-T1のオーナーHMZ-T1の満足度5

2012/02/07 11:20(1年以上前)

ソウルキャリバー5が発売されたので買いました。

家のテレビ(42インチ)と比べて臨場感は、桁違いに凄いです。

延滞も私がやるかぎりでは、ほとんど気になりません。

だだし、ゲームは動きが激しいので長時間するとHMZ-T1は、かなり疲労感があります。

書込番号:14119088

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 emptyvaseさん
クチコミ投稿数:7件

2012/02/07 19:04(1年以上前)

510718Mさん

ご返事ありがとうございます。やはり格闘ゲームの場合は目に負担が大きいようですね、じゃRPGとかはどうですか、僕なんかRPGをやったら一気に10時間以上連続作戦はしょっちゅうあることで、HMZ−T1じゃ無理なんでしょうね?

書込番号:14120799

ナイスクチコミ!0


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件 HMZ-T1の満足度5

2012/02/08 00:42(1年以上前)

10時間連続は確実に無理。目をつぶる以外に逃げ場がないから。
無意識に視線を外したりなどはするはずだが、これだと視線と一緒に画面も同じ方向に動くからね。
それに重さに耐えられなくなると思う。1時間ごとに休憩は必要なくらい。

書込番号:14122723

Goodアンサーナイスクチコミ!0


510718Mさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:37件 HMZ-T1のオーナーHMZ-T1の満足度5

2012/02/08 06:00(1年以上前)

格闘ゲームよりかRPGの方がまだ目の疲れはマシな方です。

ファイナルファンタジー13-2も買いましたがHMZ-T1でやると綺麗な映像の大画面で凄いです。(音はあまり期待しない方がいいかも)

ただ、みかがさんも書かれているとうりHMZ-T1は長時間は無理ですね。目の疲れの前におデコがギブアップしそうです。

ちなみに3Dゲームは更に目の負担が大きく2Dゲームより長い時間は無理でしょう。

書込番号:14123161

ナイスクチコミ!1


510718Mさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:37件 HMZ-T1のオーナーHMZ-T1の満足度5

2012/02/08 06:52(1年以上前)

あと、攻略本を見ながらのゲームにはHMZ-T1は、向いていませんね。

テレビだと画面を見たり本を見たりとすぐに出来るのですがHMZ-T1は、下の方に少しすき間があって少しは見えるのですがダメですね。

ですのでファイナルファンタジー13-2は、主にテレビでやっています。

書込番号:14123216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件 HMZ-T1の満足度4

2012/02/08 18:42(1年以上前)

長時間プレイできない方が健康にはいいかもね
本機は、長時間使用していると警告メッセージが出るのでついつい体力尽きるまでプレイしちゃうのも予防できるし(笑)
ゲームは1日1時間! d(⌒ー⌒)

書込番号:14125554 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 emptyvaseさん
クチコミ投稿数:7件

2012/02/11 00:52(1年以上前)

皆さんご返事ありがとうございます。11月上旬予約しましたがいまだにまだ届いていません、気長く待つしかなさそうね〜

書込番号:14136439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめソフト

2012/01/28 16:04(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T1

スレ主 iwashi13さん
クチコミ投稿数:25件

10月上旬に予約して、やっと手に入りました。

おすすめの3D映画、ps3のソフト、3Dの画像動画サイト等あれば教えてください。

書込番号:14078528

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件 HMZ-T1の満足度4

2012/01/28 16:44(1年以上前)

月並みになりますが、3D映画なら以下の二つがお薦めです。
両方ともストーリーが良く、3Dの使い方が上手いです。ラプンツェルは奥行きの立体感、怪盗グルーは飛び出しの立体感が素晴らしいですね。
・塔の上のラプンツェル
・怪盗グルーと月泥棒

あと、ワンピースが嫌いでなければ、麦わらチェイスもいいですよ。
3Dに関しては目を見張るようなものはありませんが、よく頑張っているのは感じられます。ストーリーも短いながらよく出来ていると思います。(^_^)

実写はハリーとパイレーツを見ましたが、3D 部分は残念な出来でした。
ドキュメンタリーになりますが、DEEP SEA 3Dは実写系では群を抜いて立体感が素晴らしいので、とりあえず知り合いへのデモ用に所持してもいいかもです。

書込番号:14078657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:13件

2012/02/01 23:55(1年以上前)

こんばんは
スカパー169CHは如何でしょうか?

書込番号:14097142

ナイスクチコミ!0


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件 HMZ-T1の満足度5

2012/02/08 01:06(1年以上前)

A 3D ayumi hamasaki ARENA TOUR 2009 A

塔の上のラプンツェルやハリーポッターやパイレーツよりも
10倍飛び出る。いかに飛び出させるかで作ってるみたい。
ラプンツェルやハリーやパイレーツなんて
最初の映画広告や映画会社のロゴの方がよっぽど飛び出てたからね。
内容がどうであるかよりも3Dを堪能したい人にはどうぞ。

書込番号:14122802

ナイスクチコミ!2


Asymmetryさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/08 01:15(1年以上前)

そんなに強烈に飛び出る3Dならば是非観てみたい!…しかし
浜崎のライヴBDなんか本来観たくないし、全然買いたくないw
これかなりのジレンマで逆に面白いですね。

書込番号:14122821

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:10件

2012/02/09 08:12(1年以上前)

定番ですが
元気ロケッツ 3D BD 2枚は
何度見ても飽きないのでお勧めです。

書込番号:14128212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

2D→3D変換の具合はどうでしょうか?

2012/01/12 20:09(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T1

クチコミ投稿数:7件

3D映画など、3Dソースであるものは試着にて確認したところ
非常に好感触で購買意欲を沸かせてくれました。

気になっている点が本来3Dソースでないものを擬似的に3D変換するとどういった具合になるか?です。
具体的にはPS3でゲームなどをしたいと思っています。
(グランツーリスモやデビルメイクライ、アーマードコアなど)

購入者様の感想をお聞かせください。

書込番号:14014449

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2012/01/12 20:17(1年以上前)

このモニターは3D変換機能はありませんよ。

書込番号:14014486

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/01/12 21:43(1年以上前)

>クリスタルサイバーさん
お返事ありがとうございます。

3D変換機能はないのですか・・・
試着ではグランツーリスモのデモムービー(?)が流れていたので変換可能なのかと勘違いしてしまいました。
失礼を致しました。

書込番号:14014927

ナイスクチコミ!0


Asymmetryさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/12 21:44(1年以上前)

GT5は元々3D対応されたゲームです。

書込番号:14014931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/01/12 21:51(1年以上前)

>Asymmetryさん
私の勘違いでした・・・
GT5は3D対応なのですね。

重ね重ねありがとうございます。

書込番号:14014969

ナイスクチコミ!0


kumasanyoさん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:11件

2012/01/13 10:05(1年以上前)

2D3D変換ソフトが販売されています。2Dソフトが3D(SBS方式)に変換できます。
MovieGate 5 Premium

http://www.junglejapan.com/products/av/mg/premium/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000261412/

ブルーレイで作成した方が画質は綺麗です。

書込番号:14016716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/01/13 21:36(1年以上前)

>kumasanyoさん
お返事ありがとうございます。
変換ソフトなんてものもあるのですね。
古い映画なんかを観る時に重宝しそうです。

体験版で試してみたいと思います。

書込番号:14018689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/21 00:45(1年以上前)

>kumasanyoさん

MovieGate 5 Premiumを使用して元々の2Dソフトを変換して3Dで視聴した場合、
3Dの見え方などはどんなんでしょうか?
もちろん、正規の3Dソフトレベルとはいかないと思いますが、キチンと3Dに見えますか?
当方、東芝の3Dテレビを所持しており、機能で2D→3D変換が出来ますがとても視聴するレベルではありません。

もし3Dで視聴する事が出来るなら購入してみようと思います。

書込番号:14047519

ナイスクチコミ!0


kumasanyoさん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:11件

2012/01/21 14:23(1年以上前)

まり・いらすとりあすさん

ブルーレイ3Dディスクでも、アパターのように3D効果のあるものと、ハリーポッター3Dのように3D効果の薄い物がありますね、2Dを3Dに変換した効果は、ハリーポッター並には見られますが、アバターとは比較にはなりません。
自分で撮影した映像も、サイドバイサイドの3D効果はありますが、BS放送の3D世界遺産とは比べようがありません。

でも2Dで見るよりは3Dにして見るほうが良いですね。

必ずブルーレイに焼いて作成してください。DVDでは画質が悪くなります。

書込番号:14049293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/22 15:46(1年以上前)

情報ありがとうございます。
テレビで変換した時はあまりにも?な映像に驚いたので、効果は薄いとはいえ3D体験が可能なら試してみる価値はありそうです。
後一つ聞きたいのですが、MG5には『simHD』というSD画像をHD画質に変換してくれる機能もありますが、こちらの効果はどんなでしょうか?
古いDVDソフトの画質はキレイになりますか?
質問ばかりですみませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:14054323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kumasanyoさん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:11件

2012/01/27 18:15(1年以上前)

SD→HD高画質アップコンバートしてもDVDでは効果ありません。ブルーレイディスクに書き込んだ場合です。

書込番号:14074905

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

2台同時視聴

2012/01/24 13:45(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T1

スレ主 43%さん
クチコミ投稿数:2件

現在購入を考えています。
そこで質問ですが、2台購入して2台一緒の視聴するというのは、可能なのでしょうか?
PS3から再生する予定です。
その他セレクター等購入すればできるものなのでしょうか?

解る方おられましたら教えてください。

書込番号:14062191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6094件Goodアンサー獲得:527件 HMZ-T1のオーナーHMZ-T1の満足度5

2012/01/24 14:35(1年以上前)

2同時出力出来るセレクターを使えば、可能かもしれません。リンク機能は切らないと誤作動しそうです。

ゲーム機でHDMI2同時出力があれば、対戦ゲームが楽しめそうですね。

書込番号:14062335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:27件

2012/01/24 15:15(1年以上前)

43%さん >

確証はありませんが、製品情報ページに「テレビと接続するためのHDMIスルー出力を装備しています」とあるので、
数珠つなぎにすれば複数台で利用できるんじゃないかな?

製品情報ページ システム構成図
http://www.sony.jp/hmd/products/HMZ-T1/system.html

書込番号:14062461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 HMZ-T1のオーナーHMZ-T1の満足度5

2012/01/24 16:00(1年以上前)

HDMIスルー機能はHMZ-T1で画像を出力しているときは下流に映像信号が行かなくなる設定のはずですよ。
PS3からならやはりスプリッターが必要ではないでしょうか?
他にもあるとは思いますが、こんなのとかならいけそうです。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1112/13/news108.html

私はまだ難民なので自分で検証したわけではないのですが.....。

書込番号:14062598

Goodアンサーナイスクチコミ!4


shibutinさん
クチコミ投稿数:9件 HMZ-T1のオーナーHMZ-T1の満足度5

2012/01/27 10:05(1年以上前)

セレクターが、一番やすく、簡単な方法だと思います、当方も二台購入しましたが、ソニーストアーのスタッフの方からも、セレクターを勧められました。しかし当方は、HDMIの出力が2コあるアンプを買いましたが、、、ヤマハの1067

書込番号:14073571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 43%さん
クチコミ投稿数:2件

2012/01/27 11:49(1年以上前)

回答ありがとうございます!
いぬマンさんのが手頃な価格で良さそうですね!

HMZ−T1が手に入ったら是非挑戦してみようと思います!

書込番号:14073858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アメリカ

2012/01/15 07:55(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T1

スレ主 masabon38さん
クチコミ投稿数:48件

来週アメリカへ出張なんですが海外も同じ状況でしょうか?
SONYさんは北米に力を入れてるし円高だし上手く行けば‥、なんて考えています
価格情報と合わせて何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい

また帰国後、私からもレポートさせて頂きます

書込番号:14024293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/15 08:38(1年以上前)

定かではないのですが、発売前に地元の展示会で体験したT-1が海外仕様だったのですが店員さんに試しにDVDの画質を観てみたいと言ったところリージョンが違うから日本のソフトは観れない言われました…。

スイマセン、素人なのでリージョン違いが再生側ではなくモニターにも影響するのかはよくわからないのですがご報告までに。一応確認してから購入した方がよいかと(^^)

書込番号:14024382

ナイスクチコミ!1


kumasanyoさん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:11件

2012/01/15 15:09(1年以上前)

ブルーレイソフトは、リージョンコード同じです。

書込番号:14025656

ナイスクチコミ!1


510718Mさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:37件 HMZ-T1のオーナーHMZ-T1の満足度5

2012/01/16 10:13(1年以上前)

アメリカのSONYのホームページでは、799.99ドルです。今現在のレート、1ドル(76.96円)で61,567円です。

http://store.sony.com/webapp/wcs/stores/servlet/StoreSearch?storeId=10151&langId=-1&catalogId=10551&in_dim_search=&Ntk=&Ntx=&Nrt=&Nrr=&Nrk=&Nrm=&keyword=hmz-t1

初期不良や故障した場合の保証を考えれば、待ってでも日本国内で買った方がいいのでは....

書込番号:14028897

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1598件Goodアンサー獲得:22件 HMZ-T1のオーナーHMZ-T1の満足度4

2012/01/16 19:05(1年以上前)

これなら保障つきの中古オークションで落とす方がいいな。

書込番号:14030433

ナイスクチコミ!0


スレ主 masabon38さん
クチコミ投稿数:48件

2012/01/18 07:45(1年以上前)

510718Mさん
ありがとうございます

残念ながら日本で待った方が良さそうですね

もし現地情報があればUPします

他の方々もありがとうございました
参考にさせて頂きました

ありがとうございました

書込番号:14036122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

改善点

2011/12/05 08:53(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T1

さて皆さん快適な3Dライフを送っているでしょうか?

予約して早期に購入できた方は落ち着いた頃だと思います。
そこで質問ですが、改善点はいくつ見つかりましたか?
次機作が出るかアナウンスされてませんが、出ると想定してお答えください。

個人的にはやはり1080P(FULL HD)対応ですかねぇ〜
やはりそこがカギだと思います。
技術的にはかなり難しいみたいですが、SONYならそんなに時間掛からないでしょうね。

書込番号:13851993

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/12/05 09:53(1年以上前)

改善点は
装着固定方法、大きさ、重量等のバランス、音声・・かな?
フルHD化よりはもっと手軽に装着視聴できるように、この辺の改善があった方が良いかと思います。

書込番号:13852128

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6094件Goodアンサー獲得:527件 HMZ-T1のオーナーHMZ-T1の満足度5

2011/12/05 12:33(1年以上前)

ワイヤレス又はやわらかなコードの採用。

装着部分がカスタムできる。メンテもしやすく。

書込番号:13852556

ナイスクチコミ!4


ice5さん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/05 13:03(1年以上前)


バッテリー対応にしてモバイル性を確立してほしい。
HMDはモバイル性と密接に関係している。

まさか100インチのモニターを持って回るわけに
はいかないので。

当方、まだ実機を持ってないが、来年の12月までには
Getするのではなかろうかね。

書込番号:13852677

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 HMZ-T1のオーナーHMZ-T1の満足度5

2011/12/05 15:37(1年以上前)

個人的にはMDR-DS7000のようにプロッセッサー1台に複数台つけられるようにできるとうれしいですね、現段階だとプレイヤー→HDMI分配器→複数のHMZ-T1としなければならないので。

書込番号:13853099

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/05 23:36(1年以上前)

有楽町のソニービルで体験してきたのですが、現状の仕様でも結構感動しました。3D映像がちらつき無く見えるのは、とてもいいです。
今後の改善としては、有機ELの少し曲げられる性質を利用して、もっと眼を覆うような形状にして欲しいです。
少し眼球を動かすくらいで全映像をフォローできるくらいにすれば、没入感はかなり向上するのではないかと。
そこまですれば、外光が入らないと思いますし。
あと、レンズ(?)部分の間隔調節できる範囲をもうちょっと広げて欲しいですね。頭が大きい人だったら、あの範囲だけでは3Dのピントを合わせられない人がいるかもです。
そしてFull HDは言わずもがなですね。

音響に関しては、今の様なヘッドホンで高音質を要求するとかなり高価になると思うので、イヤホン接続可か、思い切ってヘッドホンを外してしまうのもひとつの手かと思います。軽量化として。
あとはワイヤレス化・複数台の接続可ですね。

書込番号:13855208

Goodアンサーナイスクチコミ!7


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件 HMZ-T1の満足度5

2011/12/06 01:26(1年以上前)

改善はやはり、装着固定方法、重さ、1080Pでしょうか。
1080Pになれば直るかはわかりませんが、格子状の粒はちょっと不満ですね。
あとは、オデコの負担をどうにかして欲しいところです。
工夫すれば後頭部でしっかり固定すればオデコの負担もヘリはしますが、
やはり1時間くらいが私の場合は限界です。1時間に1回小休憩することにしてます。
オデコに跡がつくのも不満です(笑)

書込番号:13855699

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:38件

2011/12/06 09:38(1年以上前)

視度調整(近視)とズーム機能が欲しいです。
視度調整はカメラのファインダーなどではありますね
メガネオンメガネを多くの人がしなくて済むようになります。

ズームは、HMZ-T1が他の機器に負けている数少ないポイント。
近づいたり離れたりすることが出来ず、
任意の大きさ(広さ)で映像が見れない点に対応するものです。

どちらも光学系の改善点ですね。

書込番号:13856416

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/06 12:55(1年以上前)

装着した状態でレンズ部分を上に上げる
機能があれば嬉しいかもしれません。
リモコンを取ったりする時、全体を
外して再度、装着し直すのは大変かなと
思ってます。

書込番号:13857055

ナイスクチコミ!3


510718Mさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:37件 HMZ-T1のオーナーHMZ-T1の満足度5

2011/12/06 13:01(1年以上前)

一番の改善点は、もっと生産量を増やして品薄状態をなくすことだ。

次機作では、発売日に予約なしでも店で買えるぐらいにする。

9月に予約をして、まだ手に入っていない人が可哀想だ。

書込番号:13857076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:83件

2011/12/07 02:45(1年以上前)

左右独立した視度調整機構が欲しいです。
左右のレンズ幅の調整範囲をもう少し広くして欲しいです。最大幅で使用していますが
しっかり合っていないような気がします。
メガネ使用時にも見やすく、装着しやすいようになって欲しいです。
接眼部にレンズを装着できるようにして、いろんな度のレンズをオプションで用意し、
メガネ無しでも簡単に見れると便利で見やすくなると思います。

好きなヘッドホンを使用できるようにして欲しいです。
せめて同じメーカーの MDR-DS7500 を同時に使用できれば良いと思うのですが。

コードレスになれば良いと思うのですが、電源の関係で現状では無理という話なので
受信ユニットとバッテリーをモニター部とケーブルで結ぶような形でも良いので、
本体とモニター部が分離されるようになればと思います。
そうすれば、1対複数の接続も簡単にできるのではないでしょうか。

書込番号:13859980

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1312件

2011/12/08 16:15(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
私も視力が悪いので要改良ですね。

書込番号:13865991

ナイスクチコミ!0


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件 HMZ-T1の満足度5

2011/12/10 19:11(1年以上前)

新しくメガネを作ってから気付いたのですが、格子状の粒は
1.0くらいになると精細に見えて心地よいですが、0.8になると潰れた感じになるのでベチャとなりますね。
ここまで視力の差がデカイ事にびっくりしました。一応その部分は訂正しておきます。

書込番号:13874797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/01/11 22:46(1年以上前)

改善案としては
1.光学系の迷光処理をして欲しい、非常に気になる。
2.装着したまま外部が確認できる様にカメラを搭載。
3、おでこが痛くならない装着法。
4、イヤホンなしモデル。
私はイヤホンを撤去イヤホンを固定する黒い樹脂部分も切断し
MDRーDS7500とセットで使用しています、とても快適です。

書込番号:14011353

ナイスクチコミ!1


Asymmetryさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/12 19:44(1年以上前)

・フルHD化。
・重量、装着感の改善。
・ヘッドホンパーツの取り外しを可能に。
・さらなる体感での大画面化+できればサイズ調節機能。
・それに伴って必須となるヘッドトラッキング機能の対応。

書込番号:14014364

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ヘッドマウントディスプレイ
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る