
このページのスレッド一覧(全746スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年12月14日 02:12 |
![]() ![]() |
14 | 8 | 2013年12月14日 18:07 |
![]() |
6 | 2 | 2013年12月12日 22:53 |
![]() |
2 | 1 | 2013年12月10日 09:27 |
![]() |
4 | 5 | 2013年12月15日 00:30 |
![]() |
4 | 4 | 2014年1月4日 14:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T3W
PS3と本機を接続し、パシフィックリム3D版を立ち上げようとしたところ、3D対応モニターが検出できませんとのメッセージが出てしまい、視聴することができませんでした。どなたか解決策をご存知でしたらご教授ください。よろしくお願いいたします。
書込番号:16949595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

T3の掲示板にも同じ悩みの方がいましたが、再度PS3のディスプレイ出力設定をし直せば検出するようになります。
書込番号:16949757 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました。解決しました。パシフィックリム3D鼻血が出そうなぐらい良かったです。
書込番号:16953551 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T3W
初心者の質問すいません!HMZ-T3WにはiPhone5をつけて見ることわできないのでしょうか?(゚o゚;;またつけて見れるとしたらどの線を買えばよろしいですかぁ?
書込番号:16946578 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

少々お高いですが変換アダプターと、HDMIケーブルが必要ですね。
http://store.apple.com/jp/product/MD826ZM/A/lightning-digital-av%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF
書込番号:16947005
1点

早々ありがとうございます。高いですねぇ(゚o゚;;びっくりです!正規品以外で安いのはないのでしょうか?(゚o゚;;何度も質問すいません。
書込番号:16947031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

裏と表を関係なく差し込めるこのタイプ、他社からはどうなのでしょう。
“そのうち”発売されると思いますけど純正を買っておいたほうが無難だとは思います。
安物はやっぱり…??ですから(笑)
このアダプターとHDMIケーブルを買えば8,000円以上要りますよねー。
書込番号:16947098
3点

そうですかぁ(゚o゚;;ありがとうございます!とても助かりましたぁさっそく買いたいと思います!
書込番号:16947193 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今日届いたのですが映像が映りません。(゚o゚;;なにか方法があるのでしょうか?(゚o゚;;
書込番号:16955721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HMZ-T3Wの取り扱いについてはこちらでは分かりませんが、入力切替は操作されましたか?
入力をHDMIにする。
http://ameblo.jp/seira758/entry-11417020560.html
書込番号:16955871
2点

追伸
上のURLはiPhone4ですけど、基本操作は同じです。
とにかくiPhoneは動画再生モードに、HMZ-T3Wの入力切替は「HDMI」に。
書込番号:16955888
2点

できましたぁ(゚o゚;;本当に本当にありがとうございます!おかげでいまから楽しめますありがとうございます!!
書込番号:16955907 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T3
本日パシフィックリムのBlu-rayが届いたのでps3とHMZー3を繋いだところ、お使いの機器は3D対応のモニターへの接続が検出できませんとでて
みることができません。
3D対応のはずですが原因はなんでしょうか?
0点

自分も最初そうでしたが、PS3のディスプレイ設定をもう一度行ったら3D検出するようになりましたよ。
書込番号:16947297 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

N-RONさんレスありがとうございます。
こちらに投稿したあとPs3 の出力設定でモニターサイズを750インチにしたら検出されました。
書込番号:16949420
3点



ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T3W
これ(この商品)は、真っ暗真っ白まで輝度を上げ下げできるんでしょうか?後、輝度を下げても明るさで目が痛くなる事ありませんか?要するに、いくら凄い迫力凄い音質だから・・と言っても、その副作用として「明るさで凄く目が疲れる」とか「音が右と左違って出てくるから、違和感がある。むしろドルビーとかではなく普通のスピーカー程度の方がましだった」ってなことになりそうなので怖いんですよ。買った後から!
1点

家電量販店行けばお試し台があると思いますので、ご自分で体験してみては?
書込番号:16938627
1点



ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T3W
皆様、助けて頂けないでしょうか。
HMZ−T1からの乗り換えになりますので、
配線をやり直したのですが、うまくいきません。
現在の配線方法を下記に記しますので、ご意見を頂けないでしょうか。
・TV⇒「HMZ-T3W」⇒「MDR-DS7500」⇒「BASE-V30HDX」⇒PS3等
HMZ-T3Wはパススルーを「入」、MDR-DS7500はCTRL HDMIスイッチを
「MODE2」に設定しています。
HDMIケーブルも「HMZ-T1」を使用していた時と同じ物を使用しています。
PS3への直接接続では映像が映りますので、初期不良ではないと思うのですが、
万策つきております。
宜しくお願い致します。
0点

私のはT3ですが配線はJcmのブル−レコーダーが1でPS3が2でT3にそこからパススルーでTVえと配線していますがこれで視聴できてますけど、「BASE-V30HDX」これはサラウンドヘッドホンかな?私もレコーダーのあとにサラウンドヘッドホンーT3にしたら視聴できなかったので今はサラウンドをはずしてます、一回上に記載したように配線してみたらどうでしょうか。
書込番号:16899157
2点

taka-0027さん、ご意見ありがとうございました。
あれからSONYへ無線ヘッドホン「MDR-DS7500」と
AVアンプを同時に使用する際の配線を確認したのですが、
SONYお勧めの配線方法が私が上記で行っていた方法だった為、
苦労しました。
「HMZ-T3W」とAVアンプのONKYO「BASE-V30HDX」の相性が悪かったのか、
順番を下記のようにした所、問題なく使用できるようになりました。
HDMIケーブル:TV⇒「BASE-V30HDX」⇒「HMZ-T3W」⇒「MDR-DS7500」⇒PS3等
光デジタルケーブル:TV⇒「MDR-DS7500」⇒「BASE-V30HDX」
問題なのは、月初の忙しい時なのに睡眠時間を潰してでも使用してしまう所ですね。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
書込番号:16907001
1点

久しぶりに書き込みです。
同じような内容なので便乗させていただきます。
どうしてもV30HDXで切り替えて使用したいので(多機能リモコン使用中)
これまでこの製品を購入前は、問題なく使用していました。
BDだけ鑑賞できればと思いBDの出力に接続しましたが
全く写らなかったり、正常になったりとよくわかりません。
少し考えましたが
このような配線で良いか又は、修正する部分があればご指示下さい。
ちなみにこれまでは、TVの電源ONでBD,V30HDXの電源ONは動作していました。
DS7500とDWL5000は小容量なのと時間がきたら勝手にスタンバイになっていたので
良しとしていました。
書込番号:16939937
1点

ブルーレイプレーヤーのあとにT3をつないでそれからいろいろな機材に配線したほうがいいと思いますけど。
書込番号:16955833
0点

taka-027さんどうも有難う御座います。
全くその通りで
前回の回路は、机上の空論でした
実際に接続してみたら全くどうにもなりません。
BDの後に接続をしてみましたが、BDの画面のみが移りません。
最初にTVをマルチリモコンでONにしたときだけすべての動作正常に機能します。
その後TW3のスイッチOFFにすると音声のみで画面なし(TW3のパススルー設定済み)
どうしてもだめな場合は、HDMI2分岐ですかね
書込番号:16957382
0点



ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T3
あくまでもT2と比べてですが
これなら2時間見れますね。
T2の時に装着感でためらった方お勧めです
(私がそうです)
私は小さな映画館の真ん中で見ているような気がします。
映像は良い意味でこんなものでしょう。
不満は
@有線はユニットを一つに纏めて欲しかった
A3Dは奥行き間は良いが目の前に出てくる感じはない
(手で触ろうとする距離までこない)
映画館で見ていてスクリーンから出てくる感じ
距離感があります。
その代り造詣の不自然さは小さいです。
Bレンズが曇るときがある。
はずして拭けば良いだけかも知れませんが
これは駄目。
他にもありますが承知(予想)して購入したので良しとします。
普通の人には勧めないですね。
私は満足しています。
3点

T2はもっていないのでわかりません。
装着感は去年ソニープラザで装着しての感想です。
書込番号:16949972
0点

量販店の店頭で数回試してみただけのレベルですが、
今回は(も?)はっきり実感できるほどの画質の向上はありませんね。
それよりもピントの合いやすさや、装着感・ライトシールドの改良など
快適度の追求にフォーカスしたモデルという印象が強いです。
書込番号:16959168
1点

やはりT2で特に不満がない場合はフルHD対応のT4?を待って、今回はスルーした方がいいようですね。
ありがとうございました^^
書込番号:17033600
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
