
このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 9 | 2017年11月4日 00:06 |
![]() |
5 | 5 | 2017年8月21日 13:36 |
![]() |
0 | 2 | 2017年6月6日 23:02 |
![]() |
1 | 4 | 2017年3月21日 16:32 |
![]() |
0 | 1 | 2015年10月16日 18:06 |
![]() |
2 | 11 | 2015年10月2日 21:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > Lenovo > Lenovo L24q-10 65CFGAC3JP [23.8インチ シルバー]
4Kを探していましたが大きさとGPUの表示限界の問題もあり、
QWHDで安いこの製品が気になっています。
しかしレビューで、
>ただこのディスプレイの仕様なのか
>両端が横から見ると織り込まれているように見えます。
>(正面で見るために覗き込むと普通に見えます)
>おそらく少しでも広く表示させた結果
>光が届きにくいエリアまで表示していまったためでしょう・・・。
とあるのですが伝えたいと思われる状況を理解できません。
それもあって躊躇しております。
値段も安いのにセール継続しているようなので
何か色や表示問題あると使えないなと。
それならEIZO買えと言われるかもしれませんが。
予算抑えて出来るだけニュートラルで綺麗な表示の機種を探しています。
もし分かる方おりましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
1点

>BoBoBo!さん こんにちは
ユーザーではありませんが、お二人のユーザーレビューや受注生産であることなどから、新品不良などの場合の対応が気になります。
もう少し評価の高いものが心配ないかと。
書込番号:21264869
1点

>里いもさん
ご返答ありがとうございます。
私も確実なメーカー製品欲しいのですが予算を考えると見た目も良いこれが現状ベストと感じております。
海外では足のデザイン違うもの等幾つかバリエーションあるようですが、
もしかすると不良在庫整理なのかも?と思った次第です。
しかし海外レビュー等見ても問題ありそうなことも書いていないのでレビュー者の伝えようとしていた部分が気になります。
書込番号:21265077
1点

ユーザーです
レビュアーの方のおっしゃる通りほんのわずかに浮いたように見えます。
テレビ石をご存知でしょうか?画面端が2ミリ厚くらいのテレビ石があるような見え方をします
ただしかなり近ずいて見ないと実感出来ませんので私は気になりません
書込番号:21298415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Realaizeさん
現ユーザー様の貴重なご意見有難うございます!
>テレビ石をご存知でしょうか?画面端が2ミリ厚くらいのテレビ石があるような見え方をします
これが、恐らく実際使われている方達にとっては意味の分かる表現なのでしょうが、
実際実物を見ることの出来ない私のようなものからすると想像ができずにおります。
構造を予想しておりますが可能であればスマホの写真でもかまわないので
その画面が見てみたいとは思っております。(色々面倒でしょうし無理はしないで下さい)
勝手な予測ではディスプレイ正面側の面はまっ平らな板でも、
内部周辺域だけが凹のレンズのように端だけ僅かに曲面になっていて、
その面に液晶パネルが貼られていたりするのでしょうかね?
それであれば光量を断面に出来るだけ直角に照射して光量維持を簡単に済ませながらも、
テレビ石のように外側の平面に液晶画像は投影されて、
正面から見た際は歪みのない平面として違和感感じず見られるかなと。
などと色々想像していますが、
はたしてこの価格(値引き考慮せず)の液晶ディスプレイで
そこまで異端な方法をとってまで商品化をするのかな?という疑問符は付いてしまうのですが。
とは言えブラウン管ディスプレイでは当然全製品が使っていた構造方法ですし、
当時の資料や技術あれば意外と採用簡単なのかもしれません。
分かりませんが他も色々と見つつも、この商品まだ気になっております。
書込番号:21299393
0点

ちなみにこれは商品を画像検索して出てきた海外サイトですが、
この角度と近さの画像でも言われているような違和感を想像できないのですよね。
https://www.olx.pl/oferta/lenovo-l24q-10-65cfgac3eu-qhd-1440p-CID99-IDo5Jyq.html
書込番号:21299442
0点

購入しましたので、写真をアップロードできますよ。
どのような角度の写真が必要でしょうか。
その際に表示する壁紙などがあれば、それを壁紙にして写真をとりましょうか?
個人的にはこの値段で2Kモニタを手に入れることができてとても満足しております。
書込番号:21302625
1点

>コアラコさん
ユーザー様にご返答頂いておりまして嬉しいです!
もし可能なのであれば、
レビューで言われているような真横に近い角度(20度から5度位でしょうか)で
「浮き上がって見えるような状態」とはどんな感じかがわかるお写真が見てみたいです。
しかし写真では再現難しかったり、
プライバシー的なところもございますので無理はなさらない範囲で
もし可能であればお願いしたいです。
この価格がいつまで続くのかも分かりませんが、
大きいサイズの方も同じ値段だったと知り少しまとうかなとも思い始めております。。
割引コードの配布が終わってしまったら元も子もありませんが。
書込番号:21311674
0点

うーん…。すみません。浮き上がって見えるような状態というのがちょっとよくわかりません。横から撮ってみました。
部屋が汚いのはスルーでお願いします!
書込番号:21323538 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>コアラコさん
お写真アップしていただいておりまして有難うございます!感謝いたします!
確かに浮き上がり感はその写真では感じられませんね。
Realaizeさんのおっしゃられている通り「ほんの僅か」とのことですので、
通常の使用では気にならない程度なのかもしれません。
もっとレンズ効果のような、
水族館の分厚いガラスを横から見たときのような状況を想像しておりましたので
写真で見る程度(というか全く違和感感じません)ならば問題なさそうに思えました。
27インチのセールがまた来るなら嬉しいのですが、
両サイズとも購入検討したいと思います。
コアラコさん、みなさま有難うございました。
書込番号:21330340
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Lenovo > Lenovo L27q-10 65CEGAC1JP [27インチ シルバー]
今朝、これまで使用していたディスプレイが壊れ、
いろいろ検索し始めてこの製品にたどり着きました。
直販特別クーポンがどこで入手できるのか、
どなたかご教示いただければ嬉しく思います。
2点

書込番号:21133890
1点

>あずたろうさん
>沼さんさん
早々の情報ありがとうございます!
昨日レビューを書いてくださった方が、22220とあったので、
そのクーポンが無いかなぁと。
34640でも、安いんですけどね(笑)
聞いてみます
書込番号:21134036
1点

>あずたろうさん
情報で、聞いてみました。
今の最安のクーポンは、>沼さんさん
のおっしゃる直販サイトのクーポンだそうです。
ありがとうございました。
書込番号:21134052
1点





PCモニター・液晶ディスプレイ > Lenovo > LI2821 Wide 18201659 [28インチ]
netflix、 ユーチューブ(PCでも見れるコンテンツでの言及がない)
それとPC以外での、ひかりTV、プレイヤーでのアップリンク映像などは
HDMI接続で、どんな具合に見えるんでしょう?(対応できているのかな?
いまのところ コンテンツでの視聴の言及に及んでいる人が居ない
(レビューも見たけど 画質がどうのとかの レビューしかない
そこはどうでしょう?もしくはこの機器で店頭デモをやっている店とかってあるのかな?
LGだから、そこはビックカメラとかでも、デモ難しいかな〜
0点

うげ 投稿先間違え、 こっちはレノボじゃん。
それでも、この機種はどうみえるかの興味はある。
書込番号:19232172
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Lenovo > LI2821 Wide 18201659 [28インチ]
購入しようか迷ってます。
当方のスペック
インテルcore i7-4790 プロセッサー
4コア/8スレッド
インテル B85 Express チップセット
メインメモリー32GB(DDR3 SDRAM/DIMM 8GB×4、PC3-12800対応、デュアルチャネル対応)/32GB
HDMI接続にて、このモニターのフルスペック 4K(解像度3840x2160)出力できますか?
PCメーカーに問い合わせたところ、「メーカーとしては、フルHD(1920x1080)までのサポートしかしません」と言われました。
しかし、AMDのHP
http://www.amd.com/ja-jp/products/graphics/desktop/oem/8570#
には、
最先端統合ディスプレイ対応
DisplayPort 1.2
最大解像度:ディスプレイ当たり4096x2160(60Hz)
と記載があるので、HDMI接続で、4k表示が可能なら、購入しようと思ってます。
0点

大事なことを書き忘れてました。
グラフィクボードはAMD Radeon HD 8570 グラフィックスです。
書込番号:19193204
0点

メーカー製のPCにグラボを増設したのでしょうか。
いずれにしてもグラボが対応しているなら4K表示は可能でしょう。
書込番号:19193221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

IPS液晶パネルの27MU67-B [27インチ]がほぼ同価格で購入できるのに、TN液晶パネルのLI2821 Wide 18201659を選ぶ理由は何だろうか。
http://kakaku.com/item/K0000784327/
書込番号:19193238
2点

DisplayPortなり、HDMI1.4/2.0を搭載しているか?が、4K表示できるかどうかの決め手となります。
「HDMI接続にて」と書かれているので、今搭載されているビデオカードがDisplayPort非搭載のビデオカードだと「確認した」という前提ですが。
AMDのHPでは、Radeon 8570のHDMIは4K対応とはなっています。おそらく、30fpsでも表示は可能であると思いますが。確実なことは、そのビデオカードのメーカーに問い合わせるしか有りません。
まぁ。
モニター買って4Kがだめだったら、ビデオカードを買い換えればよろしいかと。
書込番号:19193240
0点

AMD Radeon HD 8570はどこかのメーカー製のPCですね。
DisplayPortやHDMI端子があれば4Kの表示は可能です。
DVIとVGA端子しかない場合は4K出力は出来ません。
AMD Radeon HD 8570 仕様書
http://www.amd.com/ja-jp/products/graphics/desktop/oem/8570#
最先端統合ディスプレイ対応
・DisplayPort 1.2
最大解像度:ディスプレイ当たり4096x2160(60Hz)
・HDMI
最大解像度:4096x2160(30 Hz)
・デュアルリンクDVI
最大解像度:2560x1600
・VGA
最大解像度:2048x1536
書込番号:19193244
0点

HDMI接続なら、3840x2160 @30Hz表示。
書込番号:19193250
0点


皆様、ありがとうございます。
PCはNEC製
http://121ware.com/navigate/products/pc/152q/05/lavie/dt/spec/index02.html?site=d
PC-GD368ZZ
で、グラボはカスタマイズで付けました。
どうでしょうか?
書込番号:19193307
0点

メーカー仕様表 注からです。
〉*21: グラフィックアクセラレータがサポートする表示モードです。実際に表示できるモードは接続するディスプレイにより異なります。なお、1920×1080ドット、1680×1050ドット、1600×900ドット、1440×900ドットの解像度については商品ご購入時に選択できるディスプレイでのみ動作検証を行っております。
メーカーでは、フルHD以下のモデルのみの検証で、4kなどのモニターでは動作検証をしていないのでしょう。
書込番号:19193481
0点

付属の23型ワイド LED IPS液晶[F23W4A-T]がフルHD(1920x1080)なので、仕様書が最大1920x1080になっているのでしょうね。
おそらく4KモニターとHDMIで繋げば4Kは可能なのでしょう。
書込番号:19193523
0点

皆様、ありがとうございます。
4K出力する自信が付きました。
DHMOさん、貴重なご意見、ありがとうございます。
IPS液晶も検討してみたいと思います。
書込番号:19193584
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



