Appleすべて クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(1805件)
RSS

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

有償修理経験談募集

2003/06/20 11:28(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]

スレ主 ピンチ〜さん

Cinemadisplay 22inchをWin XPでDVIatorで変換して
一年程使っていましたが、今朝モニターの電源が入らなくなりました。
電源スイッチの白いランプが全くつかないのでお亡くなりになったと思うのですが、この手のモニターを有償で修理された経験の有る方
どういう故障で費用はどのくらいか教えてください。

よろしくお願いします

書込番号:1685163

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15324件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2003/06/20 15:34(1年以上前)

ココで質問するよりアップルのサポートに、
「かれこれこういう故障なんだけど修理したらいくらぐらいかかる?」
って聞いた方が早くない?

書込番号:1685592

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピンチ〜さん

2003/06/20 18:40(1年以上前)

MIFさんのおっしゃる通りサポートにも電話してますが延々またされて
つながらない
保証期間すぎてるから後回しにされてるとか思ってみたり・・・
また来週電話してみます、レスありがとう

書込番号:1685952

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/06/22 07:35(1年以上前)

>Win XPでDVIatorで変換して

この製品の動作環境にWinXPは含まれていないので、保証対象外です。って言われそう、、、アップルのことだから(^^;

書込番号:1690695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

おすすめのスピーカーは

2003/06/07 01:37(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M8893J/A [20インチ]

スレ主 NAOおじさんさん

これにはスピーカーは付いていないですよね。
かさばらずFITするスピーカーはどのようなものがありますか?
おすすめがあったら教えてください。

書込番号:1647371

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2003/06/07 02:09(1年以上前)

見た目最重視?
数万円でも可?

書込番号:1647436

ナイスクチコミ!0


スレ主 NAOおじさんさん

2003/06/08 07:39(1年以上前)

本来スピーカーも付いていて欲しいところなので、安くてかさばらず見た目重視です。
そのようなニーズも多いのではないかと思いますが。

書込番号:1651049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WIN環境での使用

2003/06/03 12:28(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M8893J/A [20インチ]

この20インチの「Cinema Display」は「Apple DVI-ADCアダプタキット」があればWindows環境でも使用することができるのでしょうか?

私の環境は
OS:WindowsXP-Pro
VC:Radeon9700Pro(ATI純正) です。

色々調べてみると22インチの方は動くと言う情報が多いのですが、今使用している「Radeon9700Pro」には「1,680×1,050」の解像度がない(「このモニタでは表示できないモードを隠す」のチェックをはずしても)ので「Apple DVI-ADCアダプタキット」だけでは動かないのでしょうか?

また、ドライバなどの変更や「このビデオカードなら動いた」という情報がありました教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1635690

ナイスクチコミ!0


返信する
まずは過去ログよめ!!さん

2003/06/04 15:55(1年以上前)

超既出!!!
おまえはたった45しかないログも読まずに質問するのか?

書込番号:1639368

ナイスクチコミ!0


スレ主 T999さん

2003/06/05 12:56(1年以上前)

済みません…。
返信したつもりが新しいスレ立ててしまいました。

書込番号:1642311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

20inch CinemaDisplayをGigabit Ethernetでお使いの方

2003/05/20 23:00(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M8893J/A [20インチ]

スレ主 Macwatoshさん

20inch Cinema Displayを購入したのですが、GigabitEthernetで使おうとするとやはりビデオカードの差し替えをしないといけないのでしょうか?某店の店員の話によると「ビデオカードを買えなくても写ることは写りただし写るサイズが小さかったりする」とだけは聞いていて後でビデオカード差し替えてとりあえずと思って、繋いで見たところ、全く写らなかったのです。しかし、OSXとOS9の切り替えのためにオプションを押しながら立ち上げるとその時の起動ディスクの選択画面は映ったのですが。。。詳しい方おられましたら教えていただけませんでしょうか?

書込番号:1594904

ナイスクチコミ!0


返信する
P99さん

2003/05/22 06:58(1年以上前)

ピーラムクリアして起動してみましょう。
昔からの手法ですが、それで映るには映るようになると思います。
ただ、本当に対応していない環境では、、、残念です。

書込番号:1598412

ナイスクチコミ!0


スレ主 Macwatoshさん

2003/05/22 09:31(1年以上前)

P99さんありがとうございます。
早速試してみます。

書込番号:1598553

ナイスクチコミ!0


スレ主 Macwatoshさん

2003/05/22 11:49(1年以上前)

P99さんへ。
駄目でした(; ;)ホロホロ
ビデオカードが届くのを待つとします。。。

書込番号:1598732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Win使用時

2003/05/20 04:51(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M8893J/A [20インチ]

スレ主 こうい1394さん

・RADEON9600PRO
・winXP
・純正DVI-ADC
で動かしてるのですがDVDにプロテクトかかっちゃうんですが・・
どうしてですか?

書込番号:1593023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

惚れました・・・

2003/05/09 21:53(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema Display M8537J/A [23インチ]

スレ主 BORKUMRIFFさん

ヨドバシカメラで見て以来、ずっと気になっています。
Windows環境で使いたいんですが、”グラフィックボード”さえしっかり合わせておけば、どうにかなりますかね?

書込番号:1562939

ナイスクチコミ!0


返信する
ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/05/09 22:24(1年以上前)

DVIをADCに変換しないと繋げないので注意してください

書込番号:1563043

ナイスクチコミ!0


236さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:5件

2003/05/11 01:46(1年以上前)

GF4600ti P4 2.4BG
RADEON8500 セレ1.4
RADEON9000PRO XP2400+
それぞれに繋いでもちゃんと使えます。
DVIをADCのアップル純正にて変換しての使用です。表示は素晴らしいの一言

書込番号:1566595

ナイスクチコミ!0


スレ主 BORKUMRIFFさん

2003/05/13 18:00(1年以上前)

レスありがとうございます
Apple DVI-ADC アダプタキットを使えばOKですよね。

AppleのHPではRADEON9700PROがシステム条件にあったので
RADEON9700PRO(RADEON9800PROは無理かな…)でいこうかと思っていたのですが、動作実績のあるものにしようか悩むところです。

書込番号:1573988

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング