このページのスレッド一覧(全44スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2003年2月12日 18:56 | |
| 0 | 3 | 2001年1月22日 01:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Studio Display M7649J/A [17インチ]
自分の研究室で17インチ Studio Display を購入しましたので、
使用レポート。
まずは悪かった点から。
最初に納入されたものは画面左端が明るくつぶれてしまっていました。
なかなか気づきにくかったのですが、MacOS X の GUI のあのストライプ
模様とメニュー文字のアンチエイリアスが潰れてしまっているので気づ
きました。
この点について業者に問い合わせたところすぐに交換してもらえたので
良かったです。
交換後のディスプレイは文句のつけようがないです。
かなり綺麗です。
隣に Mac に繋いだ L-565-A がありこれも十分綺麗なのですが、
さらに一回り綺麗ですね。
Mac だと配線もかなりすっきりするのが良いです。
まぁ、これが ADC のウリですから。
惜しむらくは価格改定前に買ったことですね。(笑)
20インチも試してみたいなぁ。
Mac ユーザーだったら文句なくお勧めです。
0点
■動作報告■マック液晶、WINDOWS MEで動きました。
よく、ここで質問がくるので、今回報告させていただきました。
また、WINDOWS 98でも動くそうです。(他者の報告。ビデオカード
は私のと違った。)
機種名:M7612J/A 15インチ STUDIO DISPLAY
http://www.apple.co.jp/datasheet/display/pdfs/AppleStudioDisplay15
Flat_ds.pdf
ビデオカードはATI社のALL IN WONDER RADIONです。
単純に接続しただけで動きました。他のDVIカードでも動作すると思いま
す。
ちなみに私は17インチCRTの STUDIO DISPLAYもWIND
OWS MEで使用しています。
やはり、スケルトンディスプレイで使うWINDOWSは楽しい。とってもお
洒落に見えます。
このモデルM7612J/Aは新品では入手不能になりましたが、ヤ○―オー
クション でちょくちょく出てきますので欲しい方は探せそうです。オークシ
ョン相場は9万円以上くらいでしょうか。新品では、在庫処分前までは¥13
8000(税込みで 約¥145000)、在庫展示処分等では、¥9980
0(税込み 約105000)でした。ちなみに先ほどみたら、数点でてまし
た。
0点
2001/01/13 00:27(1年以上前)
ちなみにADCマックディスプレイ(現在はこれしかアップルのカタ
ログラインナップにない。)のWIN接続ですが、並々ならぬ努力が
必要そうです。
DVIデータ+DC24Vを特殊コネクタにされているみたいなの
で、接続できるようにするには、かなり大変でしょう。
楽なDVIモデルがいいです。それにデジタルだから綺麗です。
高いけど、シネマディスプレイのDVIなら、探せば新品でまだ売れ
残りがあるみたいですね。40万円以上しますけど。
書込番号:85445
0点
2001/01/13 01:34(1年以上前)
ほぉ、なんでうごくようになったのでしょう?
そのうち、CPUも互換性がでてきそうですね。
それにしてもスティーブ・ジョブスがG4を薄さをアピールするとき
ノートPCを開いて液晶のところに指をあてましたが、
あそこが薄いのはあたりまえだと思いませんか?
ちょっと笑ってしまいました。
書込番号:85478
0点
2001/01/22 01:19(1年以上前)
ある所で¥69800で売ってました。
私はSONYRX70Kを所有しているんですが【M7612J/A 15イ
ンチ STUDIO DISPLAY】使えますかねえ。
買おうかな!
書込番号:90437
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)


