Appleすべて クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(1805件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どうみても綺麗ではないと・・・

2006/06/15 00:07(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema HD Display M9178J/A [23インチ]

Apple Cinema HD Display M9178J/A ですが、何をどうみても液晶が美しいとは見えないのですが、書き込みでは十分綺麗という人が結構いますね。ばらつきがあるのでしょうか?ナナオや飯山や国産ものとどう比較しても、アップルの液晶(というかLG?)のドットの汚さというか、荒いというのか、ぼつぼつした肌理なのに、どうみたら綺麗なのか?10台程度はいろいろな店でみたのですが、みんな汚い感じがします。使用の用途や求めるレベルの話ではなくて、単純に、良くないと。。。しかも高い!デザインはいいです。でも、私だけでしょうか?

書込番号:5170494

ナイスクチコミ!0


返信する
TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2006/06/15 00:14(1年以上前)

うーん出荷時にカラー調整している・・・というメーカーの
談ですがはっきり言って、質は低いです。

国産ならNANAO・三菱、費用対効果ならDELLあたりが無難だと
思います。(DEL2407は賛否両論!若干注意。安いですけど)
モニタそのものに調整がなく、OS上からの調整に依存。
高さや角度の調整もほとんど幅無いですしねえ・・・・

予算があるならNANAOのほうが良いと思いますよ。
デザインは認めます、はい>Apple製

書込番号:5170521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

新たな30インチ…

2006/06/10 04:50(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]

クチコミ投稿数:18件

アップルではないのですがw
クイックサンからシネマHDそっくりな
ディスプレイが出てますね。
しかもアンダー20万円。

スペックが中途半端ですが
LGじゃないのかな?

DELLに続き新たなライバル出現で
更なる低価格化&低品質化が進むのかなぁ。。。
やだなぁ。。。

書込番号:5155621

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:78件

2006/06/10 11:20(1年以上前)

>DELLに続き新たなライバル出現で
更なる低価格化&低品質化が進むのかなぁ。。。
やだなぁ。。。

私は、この傾向は良いのですが、Appleの30inchが価格にみあっていないことです。

最近、DELLの30inchを使い始めたのですが、スタンド構造は気に入りました。

個人的にはDELLの30とAppleの30inchではAppleの価格は30万弱は高すぎると感じます。Appleの品質管理では、20万程度の価格かな? と感じています。

対照的にEIZOの24inchは高いが、品質は良いので満足しています。

書込番号:5156123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件 Apple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]のオーナーApple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]の満足度5

2006/06/12 15:41(1年以上前)

電話確認しましたが、スタンドを除いた外寸も、
アップルのシネマディスプレイと、ほぼ同サイズのようです。
並べて置いても、違和感はなさそうです。
(完全に同じサイズかは、未確認ですが…)

別のスタンドとの接続方法も、アップルのように、
変換アダプタをつけないと、駄目なようです。
どうやら、完全にコピー商品のようですね。

書込番号:5162887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件 Apple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]のオーナーApple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]の満足度5

2006/06/17 13:36(1年以上前)

クイックサンの30インチ、購入しました。
感想としては、価格と比べてみても、悪くない感じです。

完全コピー品というのは、間違いかも…。
下側に操作パネルがあるのを、気付きませんでした。
デルとは違って、メーカーのロゴが入っていないので、
アクのないデザインが良いですね。

どうやら、この商品は値引きしにくい商品のようで、
これ以上の値下がりは、しばらくは無い…かもしれません。
ソフマップでは値引きなし、ポイントも1%だし。

お勧めなのは、メーカー3年間保障である点です。
さらに、ソフマップで1万円払えば、5年間保障になります。
30インチ購入予定の方で、ブランドにこだわらないのであれば、
検討してみてはいかがでしょうか?

書込番号:5177024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/06/20 00:04(1年以上前)

おおっ!
早速の人柱ありがとうございますw

操作パネルは何が操作できるのでしょう?
接続方法が接続方法だけに
あまり操作できる項目は少なさそうですが。。。

キャリブレートは取りましたか?
元祖30インチと比べて
色の感じはどうですか?

質問ばかりでスミマセンがよろしくです。

書込番号:5184598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件 Apple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]のオーナーApple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]の満足度5

2006/06/21 02:55(1年以上前)

こんにちわ〜
分かる範囲で、回答しますね。


> 操作パネルは何が操作できるのでしょう?

ボタン3つで、電源ボタン・明るさ調整です。
かなり明るいので、明度を下げないと目が疲れます。


> 元祖30インチと比べて、色の感じはどうですか?

初期シネマと比べてですが、
かなり明るく、クッキリした印象を受けました。
画像編集用ではないので、キャリブレーションしてません。


ちなみに、現状ですと、
別メーカーのスタンド・アームは、使用できないそうです。
そのうち、変換アダプターが発売される予定とのこと。
(スタンドの接続は、独自規格っぽいです)

書込番号:5187569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]

クチコミ投稿数:2100件 Apple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]のオーナーApple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]の満足度5

http://hong.plala.jp/blog/archives/cat_mac.php


GIGABYTE の 「ATI RADEON X1800XT 512MB」にて、
デュアル成功しているみたいです。

X1800XT 512MB は、6万円前後だから、
だいぶ敷居は低くなりましたね。


それにしても、このブログの人、すごい。
さすがに負けましたわ…。

書込番号:4906150

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/03/12 19:33(1年以上前)

DELLの兄ちゃん曰く、X1300以上ならイケるとか

書込番号:4906173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件 Apple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]のオーナーApple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]の満足度5

2006/03/16 07:55(1年以上前)

メーカーに連絡をとって、確認しました。
下記のボードでも、30型デュアル化は大丈夫との事です。
動作確認した訳ではないので、保障の限りではないですが…。


WinFast PX7900 GT TDH Extreme
256MB PCI-Express BOX


Dual-Link DVI x2系統 なので、スペック的にも問題ないはず。
スムーズに動かしたいなら、これより上位のモデルで512MBに
しておく方が、無難かもしれませんね。

書込番号:4916543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件 Apple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]のオーナーApple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]の満足度5

2006/03/20 10:32(1年以上前)

http://kiti.main.jp/Paso/3007wfp/3007wfp.htm

デル30型 デュアルモニター
やはり、これくらい安くなると、チャレンジャーも多いですね。

書込番号:4929111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件 Apple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]のオーナーApple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]の満足度5

2006/03/24 08:28(1年以上前)

http://f18.aaa.livedoor.jp/~colortv/pukiwiki.php?Dual-link%20DVI%20%C2%D0%B1%FE%A5%AB%A1%BC%A5%C9

その他、「デュアルリンク対応カード」の一覧サイト

書込番号:4939846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件 Apple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]のオーナーApple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]の満足度5

2006/04/15 17:32(1年以上前)

● Parhelia DL256 PCI

Parhelia DL256 PCIは、64-bit 66MHz PCI用カードで、64bit/32bit PCIおよびPCI-Xスロットと互換性を持つ。
256MBのビデオメモリ、400MHzRAMDAC×2を搭載。

デュアルリンクDVIの最大解像度、2,560×1,600ピクセル
シングルDVIの最大解像度は、1,920×1,200ピクセル。
アナログの最大解像度は、2,048×1,536ピクセルとなっている。

PCI カードで、30インチ対応するカード。
サブモニター用としてなら、良いかもしれませんね。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/01/26/100.html

書込番号:4999616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初期不良ではないけれど。。

2006/03/08 22:14(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]

クチコミ投稿数:65件

我が家の近くの家電量販店の
マックフロアの出来事です。

そこは,広いワンフロアがマック関連商品で埋まっています。

以前,そのフロアには,
最も目立つところに,例の30インチディスプレーが
陳列してありました。

そして20インチ,23インチは
それよりは奥に収まっていたのです。

ところが,今日みると,30インチの方が
奥の方に置かれてしまっていました。


なぜかなーとおもって見ると,調子がおかしくなっていました。

横向きの赤い筋が無数に引かれては消え,
引かれては消え,していたのです。

1,2年もの間,毎日10時間も点けていたでしょうから
負担がかかったのかもしれませんが,
しかし,他のディスプレイだって,条件は同じでしょうから
(違いといえば,30インチの方をいじる人は実際多かった
くらいでしょうか。でも,いたずらはしないと思うし)
そんなに,ヤワなのか,と思っていまいました。

5万時間,10万時間と点灯しても,正常に使える
と公称しているのでは?


このディスプレーだけが,特別だった可能性もあり得ますが,
皆さんの話しを聞いていると,
本当に問題があるのではないか,
まだ技術的に,足りない部分,未完成の部分が
残っているのではないかと勘ぐってしまいます。

無理がかかっているのではないか?


2年くらい使っただけで,赤い横線がザーザー言うようになったら
多分保証も切れている頃だし,悲しいですわね。


その意味では,もしかしたら,
23インチ×2台の方が危険度は少ない
といえるかもしれません。
現にその店は,23インチは,以前から変らず超鮮やか,
元気で頑張っているようですし。。


書込番号:4893998

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件 Apple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]のオーナーApple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]の満足度5

2006/03/09 04:30(1年以上前)

1日に何時間つけようが、負担というのはそうそう無いはず。
逆にオンオフを繰り返したほうが、電化製品には負担ですね。

自分の場合は、1日12時間くらいはつけっ放しかもしれませんが、
この一年は、トラブルは皆無でしたし、運次第ですね。
壊れる時は、あっけなく壊れますから…。


ただ、本件とは別に、最近になって30インチの品質が
落ちてしまった可能性は、ありえるのかもしれません。
販売価格の下落により、結果として品質が落ちてしまったのかな?

書込番号:4894989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/03/09 09:35(1年以上前)

ハードに使うなら、ディスプレイー単独でも1.2諭吉兄貴でAppleCareに入れるようになったので購入後1年以内ならお勧め。

http://www.apple.com/jp/support/products/applecaredisplay/

少々価格が他のメーカーに比べて割高なので、標準で3年以上の保証が欲しいというか、できればeizo並で(品質も)。

書込番号:4895206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2006/03/09 12:34(1年以上前)

そうですね,EIZOは5年保証ですからね,
http://direct.eizo.co.jp/cgi-bin/omc?port=42531&req=PRODUCT&CODE=FlexScanS2410W-R

なお,
http://www.ec-current.com/shop/goods/goods.asp?goods=4995047014300

しかも,画質等については,絶賛する意見ばかりで,不満な人を
聞かないしなぁ。。


顧客満足度の極めて高い商品,ブランド?

書込番号:4895519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2006/03/09 20:09(1年以上前)

私もEIZO-24インチ持っています。

いいです。Appleと比較しても、私的には全く問題ない。
逆に、DVIが2系統だったりと助かっています。

書込番号:4896419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/03/09 20:21(1年以上前)

3年半前に購入したナナオ製液晶モニタL565は、使用時間1万時間を越えましたが、バックライトの明るさが落ちた以外は快調快適です。
動画性能なども現行機種と比べても遜色ないです。

まぁ、このモデルは当時はもちろん現在で見ても高品質高性能パネル(現行ではL997が採用)が使われており、購入当時10万円ほどしました。他メーカーが7万円前後の時代でしたけど、その差額以上の差があると実感しています。

当時のナナオの保障は3年で(他社は1年)、すでに保障切れですが、どこやらのメーカーのようにタイマーも無く(笑)、当分使えそうです。


なお、PCモニタで使用時間が記録されるメーカーはあまり無いと思います。


私は3Dゲーマーで、2410Wは大きすぎる(解像度が広すぎる=負荷が大きい)ので、2110Wにしました。

書込番号:4896451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2006/03/11 13:37(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
参考になります。


やはり良いものは,
ちゃんとみんなが見てくれているのですね。
    

いいことですね。
“良いものは必ず勝つ”,だなんて。

書込番号:4901578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2006/03/14 11:50(1年以上前)

日本SUMSINGのモニタ

以前(1年前まで所有)、24インチを持っていました。
ここのモニタはいまいちだったのですが、サポートは良かったです。

・修理時の代替え有り(ただし、)。
・ドット抜けが無かったときに入力系統のトラブルで交換と
 なったときにもドット抜けを保証したもらった。感動!
・保証は3年間

ま、2-3年位前の1920*1200の商品だったのですが、そのときのApple 23?インチの対応とはかなり違っていました。

今は価格も下がりどうなったのか? 気になりますね。
相変わらず、対応はよいのかな?

書込番号:4911458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]

クチコミ投稿数:65件

昨年11月からホントに値下げがありませんね。

もうすぐ春だと言うのに,

価格だけは,長い永ーい,真冬って感じ?


カカクコムさんからも値下げ圧力を
・・・・って,できるわけないか。

書込番号:4807539

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件 Apple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]のオーナーApple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]の満足度5

2006/02/09 23:29(1年以上前)

素直に、DELL の30インチを買ったほうが賢いかもね。


2月20日まで、203800円か〜。(送料別 2100円)
さすがに、ここまで安いと考えてしまいます。


アップルも、せめて3万円ほど安くしないと、
対抗できなくなってしまうのでは…。

書込番号:4808161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/02/10 02:31(1年以上前)

買いたい人だけ買ってください。

ってのが、今も昔も変わらぬアップルの姿勢では?
割高感は昔以上ですがね。。。。

書込番号:4808638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2006/02/18 05:13(1年以上前)

私もDELL購入しようと思います。

価格差に見合う性能が有ればAppleもいいのですが。

書込番号:4832687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件 Apple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]のオーナーApple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]の満足度5

2006/02/18 18:48(1年以上前)

DELL 3007WFP  2月20日まで、
クーポン使用で、183420 円


アップルよりも、10万円も安いですね。
こうなると、アップルの競争力など無いに等しいような…。


少しくらい、DELLのサービスが悪くとも、
我慢して試してみようか…という気になってくる、今日この頃。

書込番号:4834389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

22万8000円−デルから30インチ販売開始

2006/01/13 19:49(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]

クチコミ投稿数:65件

デル、高性能・高機能かつコストパフォーマンスに優れた大型・高解像度30インチワイド液晶モニタ「デル3007WFP」を新発売


http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/pressoffice/2006/060111b?c=jp&l=jp&s=corp


とうとう,販売開始ですね。


さてアップルはどうするのかしら?

書込番号:4730992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件 Apple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]のオーナーApple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]の満足度5

2006/01/13 22:56(1年以上前)

228000円ですか〜。
価格的にも、だいたい予想が当たりましたね。
キャンペーンなどで、21〜22万くらいでしょうか?


ビデオカード込みで、25万以下でも買えるようになり、
一般ユーザーでも、検討できるようになりつつありますね。
アップルも、2〜3万くらい値下げしないと、対抗できないかも…。

書込番号:4731535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2006/01/14 00:28(1年以上前)

私も,デザイン的には,
マックディスプレーが気に入っているので
マックに早く値を下げて欲しいですね。


21,2万になれば,
2台とカード込み込みでも,50万円かぁ。


書込番号:4731933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/01/14 15:42(1年以上前)

情報ありがとうございます。
さっっそくDELL18%OFFキャンペーンで本体と一緒に30インチ買っちゃいました。ディスプレイ自身は割引対象外のようですが、同時購入で4万円弱割引になりました。価格も217000ちょっとでしたね。

ま、そのうちまた安くするんでしょうが(笑)

書込番号:4733482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件 Apple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]のオーナーApple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]の満足度5

2006/01/16 04:17(1年以上前)

http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/3007WFP/ja/index.htm

写真が少なかったので、
探してみたら、こんな説明ページがありましたね。

書込番号:4739058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/01/27 14:34(1年以上前)

DELLの3007WFP買いました。非常に明るくてよいモニターです。そして、やはり巨大です。今まで使っていた20インチモニターを縦にして横に置くと、ちょうど高さが同じくらいですので、とりあえずそうしてデュアルで使ってます。

グラフィックカードはRadeon 9600 Pro PC&Mac Editionを買いました。最初、2560x1600モードで黒いところが青く見えましたが、最新のドライバーをダウンロードしてきてインストールしたら、この問題は解消しました。

書込番号:4770236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件 Apple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]のオーナーApple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]の満足度5

2006/02/01 22:36(1年以上前)

お仲間、発見!
私と同じような、モニター構成ですね。


ただ、巨大モニター3台構成にしてから、
目が異常なほど、疲れるようになりましたので、
必要な時以外は、光度を下げて使っています。

幸い、このモニターは、光度調整がしやすいので、
その点では不満がありません。

書込番号:4786041

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング