このページのスレッド一覧(全18スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 4 | 2011年9月28日 00:00 | |
| 0 | 1 | 2011年9月11日 23:49 | |
| 4 | 2 | 2011年8月17日 11:05 | |
| 1 | 4 | 2011年8月2日 05:52 | |
| 2 | 2 | 2011年6月9日 10:25 | |
| 4 | 1 | 2011年5月15日 04:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Thunderbolt Display MC914J/A [27インチ]
本当です。これ、困りますよね。
これはThunderbolt デバイスの制限なのでCinemadisplayは関係ないですね。
http://support.apple.com/kb/HT4617?viewlocale=ja_JP
Windows 7 を実行している Macintosh で、Thunderbolt デバイスが差し込まれているとスリープ状態になりません。これは正常な動作ですか?
はい。Thunderbolt デバイスが差し込まれているとき、Windows 7 ではスリープが無効になります。
書込番号:13556228
![]()
1点
Sparkling Ciderさん
ご返信ありがとうございます。
やはりそうなんですね。
アップルのディスプレイは使用したことがないのですが、これって手動でディスプレイをoffにすることはできますよね?
書込番号:13556309
0点
> これって手動でディスプレイをoffにすることはできますよね?
オフにすることはできると思いますが、「Thunderbolt デバイスを再接続するには、コンピュータを再起動してください。」とあるので使い勝手はかなり悪いと思います。
本体はスリープさせずにディスプレイだけオフにしたいということであれば、間に別のThunderbolt デバイスを常にオンの状態で接続しておけばできそうですが、これじゃ意味ないですもんね。
書込番号:13556357
0点
ご返信ありがとうございます。
cinemaの方を購入したいと思います。
期待していただけに残念です。
ありがとうございました。
書込番号:13556391
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Thunderbolt Display MC914J/A [27インチ]
アップルのモニターが好きで購入検討していますが、PCに繋ぐことはできますか?
例えば、ビデオカードのHD6870にはmini dp端子がありますが、モニターから出てくるThunderblotケーブルはそれに直接繋ぐことで表示は問題なくできないでしょうか?
0点
>アップルのモニターが好きで購入検討していますが、PCに繋ぐことはできますか?
http://ascii.jp/elem/000/000/592/592109/
参照して下さい。
mini dp端子には接続できません。
書込番号:13489007
![]()
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple LED Cinema Display MC007J/A [27インチ]
MacBook Airに接続して使用したいと考えているのですが、外付けHDDや外付けDVDドライブなどはこのdisplayのUSB端子に接続し、AirをMini DisplayPortに接続するだけで、外付けのものは使えるようになるのでしょうか?
それとも、外付けはAirに直接接続しないとダメなのでしょうか?
また、Airを閉じたまま使用できるのでしょうか?
分かる方、教えてください。
もし使えるなら、thunderboltとの違いがよく分かりません。
教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
1点
Thunderbolt Displayって、Thunderbolt一本で、
・Mac側から映像信号をモニタに送り、
・モニタ側のUSBやThunderbolt、有線LANの信号をMacに送る
かたや、LED Cinema Displayの場合
Mini DisplayPortにはそんな機能はないので、
別途付属するUSBケーブルをモニタ・mac間でつながなければ、
モニタのUSBポートは使えません。
airを閉じたままというのは、
外付けモニタ、キーボードなどで、デスクトップ風PCに使うと解釈しましたが、
それは設定で、airを閉じたときにスリープしないようにすれば可能です。
ただし、キーボード面から放熱ができなくなるために、高負荷、高気温環境では不安が残りますが。
書込番号:13381262
![]()
2点
DDC33さん、ありがとうございます。
違いもよく分かりました。
Airを閉じて使用するのはご指摘通りの使用方法です。
27インチ、実際見たのですが、ちょっと当方の部屋には大きすぎかな?と。
21.1インチのiMacにするか・・・悩んでいます。
いずれにせよ、疑問が解決しました。
ありがとうございました。
書込番号:13384215
1点
PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Thunderbolt Display MC914J/A [27インチ]
ブルーレイレコーダのHDMI、デジタル音声、アナログ音声に対応したインターフェ−ス
がThunderbolt Displayには無いので、接続は不可能です。
書込番号:13317053
0点
ご回答ありがとうございます!
これを使っても駄目でしょうか?
http://www.blackmagic-design.com/jp/products/ultrastudio3d/
書込番号:13317299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
これをつかえば、仕様 によりブルーレイレコーダのHDMI出力から
>http://www.blackmagic-design.com/jp/products/ultrastudio3d/techspecs/
Thunderbolt Displayに接続は可能でしょう。3Dキャプチャーデバイスですので
MacBook Airにキャプチャーソフトをインストールし、キャプチャーソフトを
立ち上げた状態でないと、正常に映らない可能性があります。
また、ブルーレイのソフトにコピーガードが、かかっているものは、当然
正常に映らない可能性があります。
ぐぐってみても、購入した人のレビューを見つけることはできなく、ほとんど
のお店で予約販売でした。
実物のあるお店で、確かめるしかないかと。
英語力があれば海外のレビューを見ればわかるかもしれません。
書込番号:13318113
![]()
0点
返信遅くなりまして、申し訳ありません。
自分でも調べてみますね。
書込番号:13325183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple LED Cinema Display MB382J/A [24インチ]
私はあんまり詳しくないので教えて下さい。
他社のモノの方が端子も豊富で使い勝手が良いし、
画面サイズも種類が多いし、その上appleに比べると断然安いのに
なんでappleのディスプレイを購入する方がいらっしゃるんですか?
デザインでしょうか??
購入した理由を教えて下さい。
1点
おっしゃる通りデザインの良さが大きな理由だと思います。ディスプレイやPCは部屋の中にあっても非常に目立つアイテムなのでデザインの良さを重要と捉える方は結構いるんですよ。
ダサイ服は着たくないですよね?おしゃれな服を着たいですよね?おしゃれなインテリアをそろえたいですよね?(お金があれば・・・)それと同じことだと考えて下さい。
アップルの製品は、デザイン性において他社製品とは一線を画す程に差別化が図られています。デザイン性、オシャレさにおいて他社製品と大きな開きがある。
これが、アップル製品がまず選ばれる理由だと思います。
逆に、「機能・値ごろ感重視!」という方には選ばれにくいブランドとも言えますね。
書込番号:13109846
![]()
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple LED Cinema Display MC007J/A [27インチ]
Macbook Pro(early 2011)用に買いたいと思っていますが、HDMIでCinema HD Displayにしたほうがいいのが迷います。
LED Cinema DisplayってUSB端子しかないですね…。
2点
私はまだ使っていませんがMacbook Pro(early 2011)用にならApple LED Cinema Displayが最適な気がします。接続はMacbook Pro側にもディスプレイ側にもMini DisplayPortがついているので問題ないと思います。私もMacbook Pro(early 2011)を使っているので検討中です。このディスプレイは3つのUSBとMacbook等に電源を供給するユニバーサルMagSafeやカメラやマイク,スピーカーもついているので値段の割に魅力的な製品だと思います。ただ自分は新しいiMacも気になるのでまだ買っていませんが。
書込番号:13009861
![]()
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



