Appleすべて クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(75件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
18

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Mac Proで、適したモニターとは?(;^_^A

2016/05/29 17:21(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple LED Cinema Display MC007J/A [27インチ]

クチコミ投稿数:295件

今Mac Proで、このシネマのモニターを使用していますが、買い替えるなら、次にどんなモニターが最適かしら?(;^_^A

書込番号:19913937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2016/05/29 19:43(1年以上前)

Mac Proの年式は?

書込番号:19914290

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:295件

2016/05/29 22:51(1年以上前)

>キハ65さん
書き込み、有難うございました。(^-^)/
梨沙のMac Proは、2013年モデルの3500を使用しています。(;^_^A

書込番号:19915025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2016/05/29 23:23(1年以上前)

4Kモニターはどうでしょうか。
http://kakaku.com/pc/lcd-monitor/itemlist.aspx?pdf_Spec101=20

書込番号:19915139

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件

2016/05/29 23:58(1年以上前)

>キハ65さんが薦めるイチヨシのモニターは、どれですか?(;^_^A

書込番号:19915258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2016/05/30 00:13(1年以上前)

今のところ、下のモニターが欲しいと思っております。
http://kakaku.com/item/K0000867410/spec/#tab

書込番号:19915293

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面の映り込みについて

2015/03/23 17:44(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Thunderbolt Display MC914J/B [27インチ]

スレ主 oresonomiさん
クチコミ投稿数:2件

職場でmac proを使っています。
今使っているディスプレイがかなり前から使い回ししてたものらしく、
最近になって画面のちらつきが出るようになりました。

そこでディスプレイだけ交換したいのですが、メーカーから出ているものが
グレア液晶しかないようで、蛍光灯の反射や映り込みが心配です。
デザインで使っているのですが、写真の編集よりも文字のレイアウトを組む時間の方が多いのと
目が疲れやすいことを考慮してNANAOのノングレアディスプレイも視野にいれています。
値段はこちらの製品と同じくらいまで出せますので、互換の問題や使ってみた感想などを
お聞かせ頂けるとうれしいです。

(使っているmac proは円柱型に変わる一つ前のものです)

よろしくお願いします。

書込番号:18608218

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2015/03/23 18:09(1年以上前)

>グレア液晶しかないようで、蛍光灯の反射や映り込みが心配です。

量販店へ行けば、Mac miniとセットで置いてある場合が多いので見ることお勧めします。

書込番号:18608278

ナイスクチコミ!1


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:587件

2015/03/23 18:43(1年以上前)

当機の価値は、ライバル会社の機種の性能と比較すると、5〜6万円程度と感じる。
価格.com最安価格(税込)116,000円との差額は、Appleのブランドや商品のデザインに対して支払う金だろう。
Appleに特別なこだわりがないのならば、他社製品を買う方が良いと思う。

書込番号:18608372

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 oresonomiさん
クチコミ投稿数:2件

2015/03/24 09:06(1年以上前)

>キハ65さん

近くの店舗に問い合わせてみたのですが、田舎なのでなかなかmac自体の需要がなく、
店頭に置いてあっても主流商品が1、2点置いてある程度だそうでこちらの製品はないそうです…
見たいなら時間をかけて見に行くか、直接購入で取寄せるしかないみたいですね…


>DHMOさん

確かに言われてみればそうですね。
毎日長時間作業するので、使い勝手のよさそうな他メーカーで検討したいと思います。

書込番号:18610365

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Thunderbolt Display MC914J/B [27インチ]

質問お願いします。

こちらのディスプレイを検討しているのですが、接続規格を見るとMacProの接続1本だけでうまってしまうのでしょうか?

レコーダーをこのディスプレイに接続するにはHDMI分配機がひつようでしょうか?

また解像度が2560×とありますがレコーダーを接続した場合、1920×なので画面一杯には広がらないのだと思いますがどうでしょうか?

MacPro発売に向けて新ディスプレイは出るのでしょうか?


アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:16832911

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2013/11/13 23:37(1年以上前)

>>レコーダーをこのディスプレイに接続するにはHDMI分配機がひつようでしょうか?

Thuderbolt Displayとレコーダ(ブルーレイレコーダ?)のHDMIとは、接続不可能です。
>ブルーレイレコーダのHDMI、デジタル音声、アナログ音声に対応したインターフェ−ス
>がThunderbolt Displayには無いので、接続は不可能です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000273089/SortID=13315330/

>>MacPro発売に向けて新ディスプレイは出るのでしょうか?

わかりません。噂では。
http://www.macotakara.jp/blog/rumor/entry-20410.html

書込番号:16833011

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1979件

2013/11/14 00:31(1年以上前)

キハ65さん

ご回答ありがとうございます。

うーん、やはりダメですか?

映像だけでも出力だめですか?

書込番号:16833218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1979件

2013/11/14 00:32(1年以上前)

そしたら映像や、ディスプレイでこれぐらいの大きさが欲しいのですが、出来るだけ良い物がいいです。

出来れば30万円までですが、値段は二の次でお願いします。

書込番号:16833224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Thunderbolt Display MC914J/A [27インチ]

スレ主 booth1351さん
クチコミ投稿数:83件

CF-B11をUSB接続してThunderbolt Displayに映像、音声を出力して
サブディスプレイとして使用できますか?

書込番号:14806312

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 booth1351さん
クチコミ投稿数:83件

2012/07/14 17:01(1年以上前)

すみません。補足で追記します。
CF-B11というのはパナソニックのレッツノートです。

書込番号:14806328

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6302件

2012/07/14 17:59(1年以上前)

この製品はUSB接続では使えません。

書込番号:14806538

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 booth1351さん
クチコミ投稿数:83件

2012/07/14 18:13(1年以上前)

そうなんですか。では次回モデルにHDMI端子が
搭載されるのに期待するしかないですね。
返信ありがとうございました。

書込番号:14806596

ナイスクチコミ!0


FuQu5ukさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/19 17:56(1年以上前)

そもそもこのディスプレイはMac専用で、windowsでは使えません。(Bootcampも不可)

またHDMI版が出ることも無いと思います。
このディスプレイの売りはMacへの電源供給ができることと、Thunderboltケーブル一本で
・ディスプレイ
・スピーカー
・FaceTimeカメラ
・USB2.0ポート x 3
・FireWire800ポート
・Gigabit Etherポート
・Thunderboltポート
を増設できることですがHDMIでこれをするのは難しいと思います。
転送速度が半分しか無いですし

書込番号:14828383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2012/07/25 23:24(1年以上前)

Booth1351さん、FuQu5ukさん、初めまして、横からすいません失礼いたします。

>そもそもこのディスプレイはMac専用で、windowsでは使えません。(Bootcampも不可)

と、ありますが、当方最近発売されたRetinaモデルを所有し、このディスプレイでBootcampで
windowsも出来たらいいなと思っていました。

そこで質問なのですが、ノートパソコンでBootcampでwindowsが出来ても、このディスプレイでは
映し出すことが出来ないということでしょうか?
それとも、このディスプレイの解像度で映し出せないということでしょうか?

実は明日購入しようと思っていましたので購入を見送ろうかとも思っています。

横からの質問で大変申し訳ないのですが、すごく気になっています。

どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:14857076

ナイスクチコミ!0


now37さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/05 22:18(1年以上前)

AppleStoreに聞いたら、Mac上でのWindowsはサポートするとの話でした。
できるのならば、購入したいと思っているのですが、どなたか成功された方はいますか?

書込番号:14900564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

教えてくださいませ

2012/06/20 20:32(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Thunderbolt Display MC914J/A [27インチ]

スレ主 トラ木さん
クチコミ投稿数:498件

新しい2012版のMBAを購入したので、本格的にMAC生活をしようと思い、このディスプレイを購入したいと思います。
下記2点質問があります。
@1本のケーブルにMBA用のマグセーフ電源とサンダーボルトモニタケーブルがありますが、仮に13インチのMBAですと左側に電源で、右側にサンダーボルトがあり、幅が足りるのだろうかというところが疑問です。わかりにくいですが、モニター側のケーブルが二股になっているのですが、それをPCの両脇に振り分けて長さがたりるのだろうか?というところです。足りなかったら正直プロダクトデザイン的に欠陥品ですよね・・・。このMBA13インチとサンダーボルトディスプレイの組み合わせは結構王道的な組み合わせのはずなので使っている方が多いと思いますので宜しくお願いします。
A次に、このサンダーボルトディスプレイとノーマルのPC[例えば東芝ダイナブックR731とか]を接続して、ダブルモニタ使用で使うことはできないのでしょうか?ググってみてはみましたが、回答も2個ともあり、いまいちわかりません。例えば、下記のようなものをモニタ側に取り付けしてHDMIでPCとつなぐといったことです。サンダーボルトとMINIディスプレイポートは互換性がないのでしょうかね。だとしたらUSBでモニタとつなぐ変換ケーブルみたいなのってありましたでしょうか・・・。普通のPCともつなげたら便利なのに。
http://store.apple.com/jp/product/H3983PA/B?fnode=MTY1NDA3Ng

書込番号:14704552

ナイスクチコミ!1


返信する
七団子さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:10件

2012/07/12 01:09(1年以上前)

トラ木さん、こんばんは
>>13インチのMBAですと左側に電源で、右側にサンダーボルトがあり、幅が足りるのだろうかというところが疑問です。

これはぎりぎり大丈夫だとのことですただthunderboltのケーブルが常時引っ張られる状態になり将来接触不良の原因になるのではと懸念する書き込みを見つけました。
http://store.apple.com/jp/product/MC914J/A?fnode=MTY1NDA5OQ
↑こちらの公式サイトのレビューの「MacBook Air 13" で使用しています。」で詳しく書かれています是非読まれてみてはいかがですか?

>>サンダーボルトとMINIディスプレイポートは互換性がないのでしょうかね。

これはあくまでthunderboltからMiniDisplayPorへの映像の送信に対する互換性であって、USBやデイジーチューンで使用することに対してはまったく互換性はありません。
よってthunderboltを搭載しているMacやPCからMiniDisplayPort対応のモニターに接続はできますが、その逆は無理ではないでしょうか。
HDMIで映しているというのはあくまでMacbookAir→HDMIAdapter→HDMI搭載モニターではないかと思われます。現にMiniDisplayPorを搭載しているMacProでthunderboltDisplayへ映すことはできません。

書込番号:14795694

Goodアンサーナイスクチコミ!1


七団子さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:10件

2012/07/12 01:13(1年以上前)

>thunderboltを搭載しているMacやPCからMiniDisplayPort対応のモニターに接続はできますが、その逆は無理ではないでしょうか。

ごめんなさいわかりにくいですねこの文章、その逆というのはthunderboltDisplayからthunderbolt非搭載PCへの接続はできないということです。

書込番号:14795704

ナイスクチコミ!1


スレ主 トラ木さん
クチコミ投稿数:498件

2012/07/12 01:25(1年以上前)

ありがとうございました。その後サンダーボルトディスプレイ導入していました。スレッド立てたこと忘れていました。すみません。

結論から言うと接続できました。

しかしおっしゃるようにあまり良い設計とはおもえませんでしたね。
二股にぐっと広げて使うことは容易に想像できるのでそれを考慮してのデザイン担っているとは思えませんね。
ちなみに2012エアーなのでアダプターを電源につけてつけることになりますので余計広がります(笑)

2カ所のオフィスで使い、片方はサンダーボルトディスプレイで、片方はACERなのでそちらは純正のDVI変換プラグをつけておりますが問題はありません。

アップル製品を使い始めて分かりましたが、結構相性問題(プラグやケーブルなど)が発生しますので少々高くても安心料と思えば純正を買っておくに限るという結論になってます。
もちろん問題なければいいのですが、ダメだとその後に純正を買った日には目も当てられません(笑)最初からかっておけば良かったと思ってしまうこと2回。

アマゾンでかっていたので返品できてよかった。いやー。
アップルよわざとか(笑)少しやすくしてくれー
結局、先月発売日にネットで最高バージョン注文してから既にソフトなども入れアップル関連製品総額で40万くらい使ってもうた((+_+))
それでも気に入ってはいるが、ウィンドウズで同じ事をしようと思ったら10万程度なんじゃないか(笑)マニアと金持ちの道楽にちかいなあ(笑)

パソコンを道具と思う人は選択できませんね。企画とかデザインってすごい!と改めて思いました。

書込番号:14795722

ナイスクチコミ!1


七団子さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:10件

2012/07/15 23:59(1年以上前)

お返事が遅くなってしまいごめんなさい。

トラ木さんもう買われておられたのですね、書き込み日時をその後見返したら1ヶ月前のにはびっくり、今後はちゃんと日付を見るように致します。

>>アップル製品を使い始めて分かりましたが、結構相性問題(プラグやケーブルなど)が発生しますので少々高くても安心料と思えば純正を買っておくに限るという結論になってます。

これは私もありましたMacProのミニディスプレイポートで社外品を購入しNANAO社のモニターでつないだ時に変なつっかかりがありスムーズにマウスカーソルが動かなかったことがあります。
そしてアップル公式品を購入したら治っちゃったという…もうちょっとそのへんは何とかして欲しいですよねぇthunderboltケーブルも純正じゃないといけないらしいですし

なにわともあれご購入おめでとうございます!大事に大事に使ってあげてくださいデザインが良いので長時間使用しても飽きが来ないのがいいところだと思います。Windowsみたいにフリーズもあまりありませんしと私個人の感想ですが…

書込番号:14812902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Thunderbolt Display MC914J/A [27インチ]

クチコミ投稿数:27件

まず1つ目、Thunderbolt Displayとcinema LED Displayの違いがよくわからないので教えてください

2つ目、現在私は2011年の1月ころに購入したMacBookPro13インチが手元にあり、これにはThunderboltポートがついてなくFireWireポートがついてるのですがThunderbolt Displayまたはcinema LED Displayに使用することはできるのでしょうか?

3つ目、Thunderbolt Displayまたはcinema LED Displayでテレビを見れるようにしたいと思ってるのですが必要なものはなんでしょうか?

4つ目、DELLのVOSTRO1310というノートPCがあるのですがThunderbolt Displayまたはcinema LED Displayに繋ぐ手段はあるでしょうか?

文章読みづらくて申し訳ありませんがお答えいただけたらとても助かります

書込番号:13792698

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2011/11/21 13:47(1年以上前)

>>まず1つ目、Thunderbolt Displayとcinema LED Displayの違いがよくわからないので教えてください

接続端子の違い。
http://www.apple.com/jp/thunderbolt/
Cinema LED DisplayはMini DisplayPort
http://ja.wikipedia.org/wiki/DisplayPort

>>2つ目、現在私は2011年の1月ころに購入したMacBookPro13インチが手元にあり、これにはThunderboltポートがついてなくFireWireポートがついてるのですがThunderbolt Displayまたはcinema LED Displayに使用することはできるのでしょうか?

規格自体の違うし、接続端子の形もちがうので不可能。

>>3つ目、Thunderbolt Displayまたはcinema LED Displayでテレビを見れるようにしたいと思ってるのですが必要なものはなんでしょうか?

チューナーとDTCPに対応した規格ケーブル(DVI・HDMI・DisplayPortなど)での接続だが、ノートの場合は保護機能のため、外部ディスプレイにて利用できないこともある。

>>4つ目、DELLのVOSTRO1310というノートPCがあるのですがThunderbolt Displayまたはcinema LED Displayに繋ぐ手段はあるでしょうか?

Thunderbolt Displayでは不可能。
USB接続の外部グラフィックボード(http://www.iodata.jp/product/av/ga/)を使って映像を出力し、DIV→Mini Display Port変換端子を間にかませる。あまり確実性はないので、映像が出ない可能性もある。

書込番号:13794060

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/24 18:37(1年以上前)

2つ目の質問に関してはMacBookProに、mini DisplayPortがついているはずなので、cinema Displayは使えますよ。

書込番号:13807602

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2011/11/27 03:10(1年以上前)

お答えいただきありがとうございました。
よくわかりました
またわからないことがあったときはよろしくお願いします

書込番号:13817868

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング