Appleすべて クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(1805件)
RSS

このページのスレッド一覧(全415スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

販売終了?

2009/07/19 19:44(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]

スレ主 mableさん
クチコミ投稿数:31件

本日、ヤマダ電機に行ったのですが売ってもらえませんでした・・・。
展示品が1台ありましたが、電源は消されてました。
ヤマダ電機の通販サイトでは、商品がヒットせず、
他社電気屋サイトでも「在庫稀少」などの文字で表示されていました。

そろそろですね、新型モニター。

書込番号:9877920

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件 Apple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]のオーナーApple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]の満足度5

2009/08/01 16:44(1年以上前)

そうなんですか。
今年の頭に迷ったあげく買いましたが、買って良かったです。

使っているMacBook ProがDVI仕様なのと、グレアなディスプレイは要らないので。

新しいMBPユーザーなら、やっとデザインがそろう、という感じですね。

書込番号:9938867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/09/12 17:44(1年以上前)

残念ながら、まだ完了ではないと思いますよ。

ヤマダ電機は、もともと売れていないだけで在庫がないだけではないでしょうかね。
個人的にも、早く新製品が出てほしいです。今どきHDCP非対応なので、買うのをためらっています。

Appleは、mini DisplayPortを推進していますが、この端子はADCと同じ運命を辿る気がしてます。
韓国のレートだと\15万くらいですし、それくらいなら買ってもいいですけど、MacProはハイエンド
マシンなのに、ブルーレイもないし、なんかAppleの戦略に疑問ですね。

書込番号:10141532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2009/10/04 08:03(1年以上前)

ソフマップ クリエイターズ館へ行って来たのですが。
このモデルの販売は、在庫(2台)のみになったそうです。
メーカーでは発注は受け付けていないとか。
次期モデルが正常進化し価格を下げて登場してくれれば良いと思いですね。
勿論、ノングレアで登場してくれるのが良いですが。
販売が終わり次期モデルが無いって事も有るんでしょうかね。

書込番号:10256431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/10/12 18:25(1年以上前)

池袋のヤマダ電機で移転・改装前の在庫処分で149,800円で販売されてました。
MacBookAirを買う予定だったので断念しました。

書込番号:10298622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/10/17 04:47(1年以上前)

池袋ヤマダ。
閉店セール前日は119800円になっていました。
119800円って‥

書込番号:10321332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

黄ばみ

2009/07/14 02:22(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]

クチコミ投稿数:24件

今さらながらもう一台30インチシネマ買ってdualにしたのですが、二つ並べると去年11/2008 に買ったやつの画面が黄ばんでいます。
こんなもんなのか。もしくは古いスペックモデルをつかまされたのか。。同じ症状の人いますか?

時間が経つと黄ばんでいくものなのでしょうか?白い画面が全く別物です。

書込番号:9851507

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2009/07/14 02:52(1年以上前)

う〜〜〜ん・・・確かに時間が経つと黄ばんでいくことはあります。
でも、白い画面が全く別物という程度にまで進行することは稀なような気がします。
メーカー保証期間内だと思いますので、一応修理依頼を出してみてはいかがでしょうか。

書込番号:9851577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/07/14 02:56(1年以上前)

http://ja.wikipedia.org/wiki/Apple_Cinema_Display

にあるように30インチはスペックが二つあるようなんですが、古い方なのかも。。
そうですね。ありがとうございます。

書込番号:9851590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/09/12 17:50(1年以上前)

確かに、途中で仕様が変わりましたが、さすがに2008年に買われたものが古い製品というのはないと思います。
シリアルで診断できますが、シリアルに「820〜840」が入っていたら、新型になります。


書込番号:10141559

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

DELLに接続できませんか?

2009/05/15 22:42(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Cinema HD Display M9179J/A [30インチ]

クチコミ投稿数:10件

はじめて、質問させてください。
現在Windows XPのDELLのデスクトップを使用しています。
DIMENSION9200
Intel(R) Core(TM)2 CPU
6400@2.13GHz
メモリ3.00GB RAM

とても初歩的な事でしたら、申し訳ないんですが、以前MACの液晶の美しさにひかれ、どうしてもMACにしたいと思っているのですが、まだ資金がたまらず、最近デルのモニタの調子が悪いのと、イラストの制作ややFLASHの仕事をしているのですが、モニタ上で制作したものをMACで見るとまったく予測外のカラーで出ていて、早くMACに変えたいと思っています。

MACのこの液晶を現在使用しているモニタをつなげる事は出来るのでしょうか?

MACの液晶をまず買ってDELLにつなげて、MAC PROの資金がたまったら、購入して。。。と思っていたのですが、、甘いですか?

どうかMACにお詳しい皆様、ご教授ください。。
(詳しい方にはバカげた質問と思われるのではと、とても不安ですが、周りにマック使用者がいない為、ご意見お聞かせください!!)

書込番号:9548725

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/05/15 22:47(1年以上前)

こんばんは、たかゆづさん

DVIで接続できると思いますが、現状でPC側にDVI端子がなければグラフィックボードの増設になるでしょうね。

書込番号:9548757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/05/15 23:09(1年以上前)

うちの近所にWINDOWSマシンにMACを乗せる店がありますが、
もちろんWINDOWSマシンですよね?
プロの方に聞くのもなんですが、キャリブレーションしてますか?

まあ元がDELLモニターですので変わるかもしれませんが。

書込番号:9548907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/05/15 23:45(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
DVIとD-Sub端子が付属しているみたいです。

MACのモニターをDELLにつなげてもキレイな映像で作業出来るのでしょうか?
(MACとつないでいないと美しさなど発揮されないとかはないですよね?)

書込番号:9549182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2009/05/16 07:02(1年以上前)

キャリブレーションしてみないと駄目なんじゃないの? 

Macで綺麗に作っても、Winで見たら汚い色・・・なんてね? 

DVI端子があって、最大解像度がビデオカードで表示できる仕様であれば・・・大丈夫なはずなんですが???

ナナオの類とOP?のキャリブ装置を検討された方が良いと思われます。

それと、プロでしたら、お得意先のPCとかソフトを確認させてもらう事ですね。参考にもなるし、無駄な買い物をしない事にもなります。まして、キャリブもしていないで相手と仕事できていないと思いますが?

知り合いの業者さんはWinばかりです。安価なので入れ替えも簡単だし、同じ値段であれば性能も追及できます。モニターは取引先との整合もあるし、複数の人が、複数のPCで使うのでキャリブするのは当たり前の事です。

Macも大昔のCRT一体型を数台置いてますが、取引先業者が機器を入れ替えられなくてMacでなくては困る方に向けでWinで作成したデーターをMac用に変換するだけのための物です。

書込番号:9550334

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/16 20:22(1年以上前)

モニターを通した PCの色合いについて の 質問ですよね 〜  

これは あまりに 個人的な好み や 個人的な感性に 左右されやすいものですから 
これがいい とか 悪いとか  申し上げにくい問題ですよね〜 !

............... つまり  音のスキ あるいは キライ の判別のように 個人的な主観が 入りやすいので 難しいですね !  

それは ある画像を見て  BLACK トレノ が 最高だと オススメをしてもも 
たかゆづ さん は 最低と 思うかも 知れない...............と いうことです !


理論的には  空気抜き さん が 仰っているように 
DVI端子が ついていれば  モニターを 使用することは 可能だと 思いますが...............

書込番号:9553312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MacBook Late 2008 + BootCampでの使用

2009/05/07 15:53(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple LED Cinema Display MB382J/A [24インチ]

クチコミ投稿数:3件

どなたか以下の環境で使用されてる方いらっしゃいますでしょうか?
MacBook 13inch Late 2008
BootCamp Vista 32bit
映る事は映るけど、画面がチラつく。。。など細かい不具合などありましたら、あわせてレポート頂けると幸いです。

書込番号:9507048

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/05/07 15:57(1年以上前)

調べていたら、XPだとこんな症状もあるようですね。
http://support.apple.com/kb/HT3277?viewlocale=ja_JP
不具合のレポートが出ているという事は、一応映るようですね・・・

書込番号:9507069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

注文しました

2009/04/15 20:37(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple LED Cinema Display MB382J/A [24インチ]

クチコミ投稿数:14件 Apple LED Cinema Display MB382J/A [24インチ]のオーナーApple LED Cinema Display MB382J/A [24インチ]の満足度5

macbook pro 17インチと一緒に注文しました。
ただ、17インチもモニターサイズはそれなりに大きいですし、最大解像度も同じなので、
デュアルで使わないかぎり、この組み合わせはないのかもしれません。

書込番号:9398886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機で見た人

2009/02/22 14:10(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple LED Cinema Display MB382J/A [24インチ]

スレ主 teddybuddyさん
クチコミ投稿数:3件

ヤマダのポイントが貯まっており購入を考えています。

そろそろ決算ポイントの時期も近づいているので、関東(東京)のヤマダ電機で実機を見た方がいましたら返信をお願いいたします

書込番号:9136595

ナイスクチコミ!0


返信する
ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2009/02/22 16:04(1年以上前)

ヤマダ電気に電話して聞いてみれば?

書込番号:9137092

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング