PCモニター・液晶ディスプレイすべて クチコミ掲示板

PCモニター・液晶ディスプレイ のクチコミ掲示板

(186776件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39851スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 54800円

2025/09/19 04:06


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan EV2720S-BK [27インチ ブラック]

クチコミ投稿数:10714件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】イートレンド
【価格】表題の通り
【確認日時】20250904
【その他・コメント】
ショップがスクリーンショットの保存を禁止しているので文章のみの情報となります。
時間の経過でショップにより価格が変更される事があります。購入時には注意して表示価格をよく御確認下さい。
https://www.e-trend.co.jp/items/1289739?sale=mmsale20250915

書込番号:26293978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ

クチコミ投稿数:131件

24インチ(程度)のサイズのモニターで、次のような条件のものをさがしています。

(1)周辺の明るさに応じてバックライトの輝度を自動調整。
(2)人感センサーで無人時に自動画面オフ、有人時にら自動オン。
(3)非光沢液晶。
(4)解像度は1920x1080あれば十分。

用途は、部屋のインテリアとしてスクリーンセーバー専用にするつもりです。

書込番号:26292919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:93件

2025/09/17 22:52

照度センサー
人感センサー付いてて
非光沢で解像度1920x1080で23.8型です
この条件だと他に商品はありませんでした
なおビジネス向けなので高いです

BizCrysta LCD-BC241DB-F
https://kakaku.com/item/K0001586382/

書込番号:26292938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2025/09/18 00:21

NEC LCD-EA241F/LCD-EA241F-BKはどうでしょうか。

製品紹介サイトから。
>「人感センサ」と「オートブライトネス機能」で無駄な電力を抑制
>照度センサ(左)人感センサ(右)
>人を感知して、使用者が離席すると自動的に画面をオフに切り替える「人感センサ」を内蔵。さらに、照度センサが室内の明るさを感知して、液晶パネルの輝度を見やすい明るさに自動調節する「オートブライトネス機能」を搭載。使う人が意識しなくても、2つのセンサが効率よく無駄な電力消費を抑制します。

仕様
23.8インチ、IPSパネル、ノングレア、解像度 1920×1080)
https://jpn.nec.com/products/ds/display/business_standard/lcdea241f/spec.html

こちらもビジネス用PCモニターで、高いです。
購入先はAmazonで。
>NEC 24型3辺狭額縁ワイド液晶ディスプレイ LCD-EA241F-BK
https://amzn.asia/d/0jMkwdM

書込番号:26292986

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2025/09/18 00:28

連投済みません。

価格コムに商品登録がされていました。

MultiSync LCD-EA241F [23.8インチ]とMultiSync LCD-EA241F-BK [23.8インチ]との比較表となります。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001133037_K0001133038&pd_ctg=0085

書込番号:26292992

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2025/09/18 00:37

メーカー製品情報ページを貼り忘れました。

https://jpn.nec.com/products/ds/display/business_standard/lcdea241f/

書込番号:26292997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:93件

2025/09/18 00:52

>キハ65さん
NECからも出てたのか

書込番号:26293006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2025/09/18 08:56

みなさんありがとうございます。
私の求める条件では非常に割高になってしまうのですね。
逆にもしかして少々画面サイズを上げてもそう値段が変わらなかったりするのでしょうか。

書込番号:26293196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2025/09/18 09:29

>>逆にもしかして少々画面サイズを上げてもそう値段が変わらなかったりするのでしょうか。

NECの同シリーズで27インチ。

>MultiSync LCD-EA272U-BK / LCD-EA272Q-BK

27インチ、IPS、ノングレア、4K(3840×2160)

>室内の明るさに合わせて輝度を自動調節する、オートデミング機能
>照度センサで周囲の明るさを検出し、画面の輝度を見やすい明るさに自動調節します。暗い部屋での使用では輝度を自動的に下げることができ、眩しさ防止と消費電力の低減につながります。

>人が離席すると画面が自動的にオフ、人感センサ搭載
>人感センサによる離席時画面OFFイメージ
使用者が席から離れるとそれを感知して、画面表示を自動でオフにしてこまめに節電をすることができる人感センサも搭載しています。使用者が席に戻れば自動的に復帰しますので、作業を妨げることなく一歩進んだ節電環境を提供します。
https://jpn.nec.com/products/ds/display/business_standard/lcdea272u-bk/index.html?

価格コム比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001644495_K0001644494&pd_ctg=0085

27インチ、4Kモニターだとこんなものでしょうか。

書込番号:26293228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2025/09/19 02:03

>キハ65さん

ありがとうございます。
想定より予算がいることが分かりました。
人感オンオフはスマートホームで対応出来そうだと気付きましたが、環境光連動の輝度調整はモニター自体の機能としてどうしても必要ですしね。ちょっと予算確保まで時間が必要のようです。

書込番号:26293951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タイプCが無いんだね

2025/09/18 21:00


PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > S2725QS [27インチ]

クチコミ投稿数:519件

S2725QCのほうが良さそうですね。
タイプCが付いて今なら価格差も少ない。
変なところケチらないほうがいいですよ笑

書込番号:26293785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4559件

2025/09/18 21:14

TypeCがDisplayportになった製品です。

それ以外は同じっぽいですね。

書込番号:26293799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件

2025/09/18 21:43

そうみたいですね。
ついでにUSBハブの有無と付属ケーブルが微妙に違う笑

書込番号:26293816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 画面が真っ暗

2021/08/04 22:09(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > MSI > Optix MAG274QRF-QD [27インチ]

スレ主 nonpsさん
クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】

本日パソコンをつけたら画面が真っ暗です・・・タスケテ・・・

現在Optix MAG274QRF-QDを2枚使用し、デュアルディスプレイにして使用中です。
本日PCの電源を付けたところ、メインの画面は通常通りなのですが、2枚目の画面が真っ暗でつきません。
電源を抜いて放置してみたり、DPケーブルを変えてみたり、グラボのドライバを更新してみたりいろいろ試したのですが全くつきません。
故障でしょうか?

PC側では、モニターは2枚とも認識しており、モニターの電源もついてはいます。
DPケーブルを抜いた状態での電源のON/OFFもできますが画面だけは真っ暗です。
保障期間内なので問い合わせはできますが何か解決策があったらと思い投稿いたしました。
すごく気に入っていたのでショックが隠せません、、、

NO SIGNAL や 信号なし
と出てくれたほうがまだやりようがあるのですが、それすらも出ないのでやっぱり故障ですかね?
皆様の見解をお伺いしたいです。


【使用期間】

Optix MAG274QRF-QD
2枚とも、2021年7月購入です。
使用期間約1か月


【利用環境や状況】

自作PCです。
以下スペック

CPU
Intel Core i7-10700K

マザボ
MSI MPG Z490 GAMING PLUS

GPU
MSI GeForce RTX 3070 VENTUS 2X OC

メモリ
16G

SSD
1T

書込番号:24273015

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 nonpsさん
クチコミ投稿数:2件

2021/08/04 22:11(1年以上前)

>DPケーブルを抜いた状態での電源のON/OFFもできますが画面だけは真っ暗です。

間違えました。

DPケーブルを抜いた状態での電源のON/OFFも”しました”が画面だけは真っ暗です。
ロゴすら出ない状況です。ただ、電源はついています。

書込番号:24273021

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2021/08/04 22:16(1年以上前)

TVや他のPCモニターへPCとHDMI接続して映ったら、Optix MAG274QRF-QDの故障ではないでしょうか。

書込番号:24273026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2021/08/04 22:28(1年以上前)

そのモニター1台のみで、PCに繋いでみましょう。

そしてその際に、
・PC側出力ポートを変えてみる
・モニターの入力を変えてみる

それで映らないなら故障断定。

書込番号:24273046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/08/05 07:48(1年以上前)

>2枚目の画面が真っ暗でつきません

このモニターだけつないで、動作するか確認するだけのこと。
質問するまでもない。

書込番号:24273391

ナイスクチコミ!1


椛三郎さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/16 16:05

すでに年数が経過していますが、引っ越して新しい部屋でセッティングしたら似た(たぶん同じ)症状になり、いじってたら映るようになったので、私の場合の解決方法を書き込んでおきます。

使用環境
・Windows11
・デュアルのセカンドスクリーンとして使用

症状
・パソコン側でモニターは認識している(Windows設定、グラボ設定共に)
・モニターの電源はつくが画面が黒のまま(液晶発光はしている)
・モニター本体のボタンを操作しても何も表示されない

上記の状態で、Windowsのディスプレイ設定にて『表示画面を拡張する』『表示画面を複製する』『1のみに表示する』などを切り替えてたら表示されました。

書込番号:26291876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-CQ270SA-F [27インチ ブラック]

クチコミ投稿数:37件

27型の2560x1440のディスプレイはすべてのメーカーで「ブラック」ばかりで「ホワイト」はゼロ。
かろうじてDELLに「シルバー」があるのでそれで我慢するかぁ。(でも、DELLは裏面は銀色だが前面のフチは残念ながら黒い)
IODATAには24型等のディスプレイには、前面も裏面も全面が白いのがあるので、この27型にも「ホワイト」が欲しかった。

書込番号:26290496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > JAPANNEXT > JN-27V200F [27インチ]

スレ主 someday24さん
クチコミ投稿数:1件

今まで使用していたディスプレイ(24インチ)が小さめなため27インチにと思い交換
シャットオフ後 再度 電源ON JAPANNEXTの表示後 そのままブラックアウト
裏を見ると画面LEDが消えている
再度 裏面電源ボタン2度ほど押すと画面表示始まる
初期不良?? Amazonにての購入だったので 即返品へ
JAPANNEXTのディスプレイは 1年で6台の購入で今まで問題もなかったので少々残念

書込番号:26289659

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6095件Goodアンサー獲得:467件

2025/09/14 15:23

>DVI接続で画面が起動しない
https://jp.japannext.com/products/jn-27v200f
https://jp.japannext.com/products/jn-27v200f#%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%83%E3%82%AF

DVI接続がないのに。?

書込番号:26289994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6095件Goodアンサー獲得:467件

2025/09/14 22:35

DVI接続端子はない。変換ケーブル使用なら自己責任だと思うけど。

書込番号:26290404

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング