
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2021年2月22日 05:38 |
![]() |
0 | 0 | 2021年1月30日 09:22 |
![]() |
0 | 1 | 2021年1月30日 21:53 |
![]() |
1 | 1 | 2020年12月30日 07:50 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2020年6月18日 09:29 |
![]() ![]() |
5 | 8 | 2020年2月9日 00:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






VRにて主に動画鑑賞(アダルト)をしたいと思っています
・ゲームはする予定がないので6dofのような動きに合わせたゲーム向きではく3dofのVRで問題ないでしょうか
・Oculus Goが手頃で購入検討していますが再生中の動画で映像の寄りや中央で壁になったり切れたりはしませんか
・Oculus Goやクエスト、HTC VIVE等動画鑑賞で機能を果たせるスタンドアローン型VRのオススメがあれば教えて頂けると幸いです
0点



VRにて主に動画鑑賞(アダルト)をしたいと思っています
・ゲームはする予定がないので6dofのような動きに合わせたゲーム向きではく3dofのVRで問題ないでしょうか
・Oculus Goが手頃で購入検討していますが再生中の動画で映像の寄りや中央で壁になったり切れたりはしませんか
・Oculus GoやHTC VIVE等動画鑑賞で機能を果たせるスタンドアローン型VRのオススメがあれば教えて頂けると幸いです
予算は1〜2万弱
0点

>カシム.comさん
アダルトを鑑賞する場合は機器も重要ですけどアプリが対応するかも重要ですよ。
DMMのアプリはこうなってます。
https://www.dmm.com/digital/vr/howto_oculusgo.html
今からOculus Goを購入してもアプリがアップデート・バージョンアップしない
対応しない場合も増えてくるので注意です。
一番無難なのはOculus2を買うのがお勧めだと思います。
後、VRのアダルトは普通のアダルトの2〜3倍はデーター量食うから
Wi-Fiの環境も重要になってくるよ。注意。
書込番号:23936831
0点



ゲームではなく映像中心に楽しみたいのですが、スマホはいちいちファィルを入れてゴーグルをセットして手順を踏まないといけなく、PCでは動画プレーヤーでVRモードにしたら視聴はできるが没入感がなく平面的です。オキュラスのようなゴーグル+PC接続で気軽に見られるのが理想的ですが、価格帯に手が出ず、PCでVRを見る方法は他にございますか
0点



【使いたい環境や用途】
とりあえずはVR動画視聴。将来的にはゲームもするかも。
【質問内容、その他コメント】
VIVE ProとVALVE INDEXで悩んでいます。
(元の映像に忠実という意味で)鮮やかさ・コントラストを重視しており、有機ELのVIVE Proに気持ちが傾いていますが、
ネット上では液晶以外の部分でVALVE INDEXの方が上回っており画面の白っぽさは気にならなくなる、といった意見が目立ちます。
両機種をお持ちの方、比較した上でどちらが買いかご意見をください。コストやコントローラーについては考慮外としてください。
0点



皆さん、こんにちわ。
この度VRに急に興味を持ったので購入したいと思っていますが、どのような物を買えばいいか分かりません。
用途に応じた適当な物を紹介していただくと嬉しいです。
【使いたい環境や用途】
主には3Dの映像を楽しむためノモのを考えています。
パソコンでの使用を考えてますが、テレビでも使えるものがあればいいです。
【重視するポイント】
映像のきれいさ。臨場感。
【予算】
50000円以内
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
VRといえばゲーム用というイメージですが、3Dの映像を楽しむだけの物もあるのでしょうか?
また接続先がモニターの物はありますか?
モニターの物であればパソコンでもテレビでも楽しめるのかと思いまして。
3D の映像を見るには3D対応のDVD などを購入しないといけないのでしょうか?VRで見れば普通のテレビの映像も3Dになるのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:23217565 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>タチロー51さん
PSVRは、どうでしょうか。
書込番号:23217587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、理由はなぜでしょうか?(>_<)
書込番号:23217615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PS4はお持ちですか?
書込番号:23217629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いえ、お持ちではないです。
上記にもありますが、パソコンやテレビで使用したいと思っています。
書込番号:23217636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PSVR 一応 PCでも使える。
書込番号:23217642 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3D映像ならエロVR専用機が有るよ。
詳細はググってね。
たぶんこれ以上は削除対象だと思うから。
書込番号:23217833
1点

>VRで見れば普通のテレビの映像も3Dになるのでしょうか?
3D映像は、右目用と左目用の2枚の画像が必要ですので。ただのTV放送が3Dに見えるわけではありません。
一昔前が3D映画が流行っていましたが。最近は大してソースが多いわけではないので。ほとんどゲーム用です。
単に試してみたいだけなら、100均でスマートフォンを使うこんなのもありますので。
https://jiyumemo2.com/wordpress/wp-content/uploads/100yen-vrgoggles_02.jpg
まずこれで試してみてはどうでしょうか?
映像はYoutubeで探してください。
>3Dです! 飛び出します! 立体映像でみる京都 南禅寺
https://youtu.be/_3ZoyA-oyT0
または、ショップで体験を。
書込番号:23218163
1点

個人差あるかも ですが、
二、三回使えば 飽きる。
PSVRも、ブームは一過性でしたね。
ソフトも、あまり発売されなくなった。
書込番号:23218751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
VRゴーグル・VRヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





