このページのスレッド一覧(全354スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2017年3月4日 11:37 | |
| 4 | 1 | 2017年2月20日 20:46 | |
| 13 | 7 | 2017年2月26日 05:06 | |
| 3 | 2 | 2017年1月31日 11:40 | |
| 7 | 4 | 2017年1月26日 12:17 | |
| 14 | 6 | 2017年1月26日 23:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR CUHJ-16000
psvrを使用する際、イヤホンではなくヘッドホンを使いたく下調べもせずrazerのUSBタイプのヘッドセットを購入しました。
普通にPS4のUSBにさせば音が出ると思いきや、psvr使用中はvrのリモコンにあるジャックから刺さなければ音が拾えないことがわかりました。せっかく買ったヘッドセットなんとかpsvrで利用する方法は無いのでしょうか?ご教示お願いいたします。
書込番号:20707155 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
YANGーSさん、こんにちは。
アマゾンで「usb オーディオ 変換アダプタ」で検索してみてください。
実際に動作するかどうかはわかりませんが、プラグの形状だけなら合ってるものがありますね。
書込番号:20707391
![]()
2点
〉三輪タクシーさん
回答感謝です。
あのあと自分なりに調べてみましたが、アナログのピンをUSBに変換して使用することはできるみたいですけど、デジタルのUSBをアナログに変換して使用するのは無理みたいな内容をいくつか拝見しました。
もちろん、調査不足もあると思いますのでもう少し調べて、無理なら買い換えます(泣)
書込番号:20708670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR CUHJ-16000
まったけ77さん
昔こんなのがありました。
http://www.4gamer.net/games/277/G027752/20150526018/
まぁ一般家庭用ならせいぜい100万くらいでしょうか。
欧米は割と可動型プレイシートを作ってるメーカーあるんですけど、日本のお家事情的には置けないでしょうね。価格は200万とかからだったと思います。
書込番号:20675858 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001
ネット上の記事では、ソニーがアメリカでVR向けのトラッキングシステムで特許を出願しているとの話があるようです。
従来より広範囲でプレイヤーの位置を検出できる物で、プレイヤーが仮想空間をより広いスペースを歩き回れるとか。
実際に次期VR機器で実装できるのか、特許だけで終わるのか、まだまだ不確定な段階の話のようですが。
書込番号:20673914 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
あすろーんさん
生産が追いついていないからです。
生産が追いつかない理由は生産ラインを増設しないからです。
生産ラインを増設しないのはソニーがVR市場に投資をすべきか様子見してるからです。
残念ながらVRは我が国のお家事情には不向きです。
ただ企業としてはいつVR関連技術が他の所に応用できるか分からないので、少しずつ作っては売って技術を長らえさせるための資金を集めて研究・ベンチャー投資してるんです。
書込番号:20675816 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
magorinさん
> 生産が追いついていないからです。
> 生産が追いつかない理由は生産ラインを増設しないからです。
多少勘違いがあるようですので捕捉しますね。
生産が追い付いていないのは正解です。全然追い付いていません。
但し、自前の生産ラインで製造はしていなかったと記憶しています。SIEが自前の生産ランを持っているかは分かりませんが、ゲーム機などの組み立てでは別の会社と契約を結んだりしています。
サムスンのギアVRは昨年度450万台供給されたとの噂があります。
サムスンは自前の組み立て工場をもっているのでしょうか?それともSIEを押しのけて外注先を確保できたのでしょうか?興味深いところです。
ボトルネックとなっているのがどこか分かりませんが、SIEは昨年内での供給は少なくとも250万台以上は予定されていたはずですので、増産体制が全然整えられていない状況である事が分かります。
仮に組み立ての方がボトルネットだとすると、SIEの目下の課題は組み立てやすい後継機の開発を急ぐ事ですね。
(ディスプレイがボトルネックだった場合はLGに頑張ってもらう必要がありますけど)
書込番号:20690408
0点
手間いらず家電さん
> 利用者の移動範囲が広がる完全無線方式が完成したらいいな
無線、良いですね。コードが付いていると煩わしそうですからね。
あと、脳波でも視線追いかけでも良いので、簡単な練習の後、自由にVR空間内を動き回れる入力方法の開発を期待します。
自転車乗るみたいに、自分でどの方向にどの速度で進むかを意識的にコントロールして意識と視覚内の画像に齟齬が生じにくくなるような方式を発明して欲しいです。そうなるとソート・アート・オンラインにまた一歩近づけます。
書込番号:20690433
0点
SAOのナーブギアは有線ですよ。
劇中の描写を見る限り、ナーブギアはキーボード等と同じく只のインタフェース機器であり、ゲーム機本体は別に有ります。
現実感覚をカットしてVRに切り替えてますんで、実際に体動かすから無線化が必要な限り、SAOに絶対近づきません。
日本の家屋事情から、直接大きく体動かす必要があるインタフェースはあんまり普及しないでしょう。
第三者から見て、滑稽だし、無線化などしたら迷惑千万ですしね。
書込番号:20690578
0点
VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001
おはようございます。
宜しくお願い申し上げます。
規格を見ると、
1920xRGBx1080
要するにFHD?だと思いますが、
本体は、
PS4PROです。
PSVRもアップスケーリングするのですか?
宜しくお願い申し上げます。
0点
こんにちは
>本体は、
PS4PROです。
PSVRもアップスケーリングするのですか?
PS VRのHDMI出力(プロセッサーユニット)にはアップスケール機能はありませんが、
PS4Proの4K映像信号をパススルーできます。(HDR信号のパスは不可)
接続イメージ
PS4Pro---(HDMI)---PS VRプロセッサーユニット---(HDMI)---4KTV
参考サイト
http://taiseiko.blogspot.jp/2016/11/ps4-pro-psvr-4k.html
書込番号:20618053
![]()
2点
>LVEledeviさん様。
こんにちは。
そして有り難うございます。
よく分かりました。
リンク先まで記載して頂きありがとうございます。
感謝申し上げます。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
書込番号:20618085
1点
VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001
教えてはくれないよな!
いつも情報は販売後の情報ばかりです。
😖
書込番号:20603606 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
あとは抽選になりますが楽天ブックスがありますね。
正直、皆さんが手に入れようとしてる時には書き込みはできないかと…。(^_^;
書き込む際は買えなくての嘆きの書き込みと買えた喜びの書き込みのどちらかになってしまいますね。
正規販売代理店のHPは朝からこまめにチェックするしか手はないのかも…。(^_^;
書込番号:20603705 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
高いのしかでません、どんな技でゲットしてんるですかね、
書込番号:20603894 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001
近所のヤマダは抽選でしたよ。倍率はカメラ付で約4倍でした。外れたけど(泣)
書込番号:20603676 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ヨドバシ.comはAM8:26前後に瞬殺
Joshinはわかりませんが、そもそもWEB系は
1./地元の小売店と違い全国から争奪戦になるので競争倍率は極めて高い
2./プロの転売屋は自動スクリプト組んでオート発注できるようにしてるようなので、0.0何秒の世界だと人間の視神系では太刀打ちできない
以上から提案としては
1./ヨドバシカメラ実店舗であれば現時点で早い者勝ちなので前日閉店時から並ぶ。但しヨドバシ秋葉原など超旗艦店舗は中国人のバイヤー共が人海戦術で根こそぎ刈り取り、横入りなど平気でするので多少地方のヨドバシを狙う
2./実店舗でビックカメラ、ヤマダ電機は抽選方式なので新宿、渋谷、池袋など乱立している地区で2店舗抽選する
3./郊外店であまり目立っていない店舗に狙いを定めて買う
こんなところでしょうか?
参考程度という事で
書込番号:20603724 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ヨドバシじゃないですが楽天なら販売していますよ。
書込番号:20603797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
販売方法根本的に変えてくれないとずっとこんな調子だと思う
全部張ってる転売屋に行き、糞みたいな高額二次販売に繋がるだけ
とりあえずネットは全部抽選にすべきだと思う
選考の過程で怪しい買い手は省いてくれたらなお良い
何回やってんだ、いつまでこんな事続けるんだって話
書込番号:20605701
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
VRゴーグル・VRヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





