このページのスレッド一覧(全354スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 3 | 2020年10月24日 06:22 | |
| 4 | 3 | 2020年10月12日 01:22 | |
| 6 | 1 | 2020年9月30日 12:01 | |
| 6 | 3 | 2020年9月30日 07:04 | |
| 6 | 0 | 2020年9月14日 06:49 | |
| 1 | 0 | 2020年8月20日 08:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Quest 2 64GB
quest2でGOで購入したソフトで遊べますか?
quest2の購入前に調べると、ソフトによっては初代questではできると、oculusのサポートページにありました。quest 2でもできると思っていましたが、インターフェースが違うのか?、サポートにあった方法ができないです。
GOのゲームはGOで遊べと言う事かな? 出来れば、画質や性能遊んでみたく、なんとか解決したいので、お願いいたします。
書込番号:23733144 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>やまけん555さん
使えるものと買いなおしになるもの、両方あるようです。
私の場合、Goで買ったアプリはQuest2で買いなおしでした。
(Go用とQuest2用で値段が違うようなので、別アプリ扱いと思われます)
以下、補足(長いです、読まなくても良いです)
Quest2購入前に確認したい場合、スマホ等にOculusアプリを入れてあれば
Oculusアプリの画面右上からQuest2を選んで(Goで使っていたのなら最初Goが選択されているはず)
そのあと検索ボタンからアプリの名前を入れれば、対応アプリが出てきます。
その際、Goで購入済かつQuest2でも使えるなら、「購入済」と表示されるはずです。
私の場合、OculusアプリでGoを選んだ場合は購入済と表示されましたが、
Quest2では未購入(値段が表示)となっていたので買いなおしました。
以上、ご参考まで。
書込番号:23734394
1点
>oboro999さん
コメントありがとうございます。
やってみましたが、GOで持っている同名アプリ、Quest2ストアでは購入済みにならずに、値段がのっていました。
oculus home pageには、quest対応GO向けアプリ一覧にあるアプリだったので安心していたのですが、買い直しですね。やっぱり、questとquest2とでは違うと考えて、あまり悩まないようにします。
書込番号:23734506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Oculus Go 64GB
Oculusgoの購入を検討しているのですが
Amazonのレビューをみたところ
FANZA目的で購入された方が『DMMのアプリが不出来で焦点が合いません』
と書かれているのですがこの点が不安です。
目の問題ではないようですし、Oculusgoをお持ちの方でDMMを利用されてる方おられましたら
アドバイスいただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:23303660 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
オキュゴーで何の問題もなく見れてるよ。(メガネありでも)
もう2Dには戻れないよ(^^)
不満点があるとすれば、
オキュゴーの画質はそこそこ。
音響もそこそこ。
寒いとレンズが曇りがち(事前に温めればOK)
VRなので飯を食いながらという片手間では使えない。
その分 没入感は圧倒的。
コスパで見れば、オキュゴー買って損はない。
Gストリートビューなどの360度画像や180度3D画像などFANZA以外にもVRならではの体験がめっちゃある。
NetflixとAmazonプライムビデオも専用アプリで快適。
オキュゴーで物足りなくなったら4KのPICOシリーズが欲しくなる。
書込番号:23356447
![]()
2点
遅くなりすみません。回答ありがとうございます。
画質はそこそこでも価格が安いので多分満足できると思います。
かなりいろいろ体験できそうですし、コスパいいので購入検討してみます。
非常に参考になる回答ありがとうございました。
書込番号:23379419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
人物がこちらに接近しすぎると、視差がキツくなって焦点が合わせ辛くなります。しっかり見たいのによく分からない笑
書込番号:23720659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Quest 2 64GB
購入を検討しているのですが、Steam のPCゲームはこれで遊べるのでしょうか?
スペック情報を確認すると、PCとの接続は
・接続端子 USB Type-C
としか書いてないので、ビデオカードが直接つなげないようです。
となると手持ちの Steam ゲームはほとんど動かないのではないかと懸念しています。
たとえば手持ちのDirt RALLY 2.0 は、Oculus Rift には対応していますが、Quest 2 では動かないのではないでしょうか?
持っているPCのスペックは以下のものです。
CPU: Core i7 6700
VIDEO: GTX1080
1点
この製品、PCにつなぐモニターとしてのVRではなく、これ自体が単独で動作するゲーム機のようですね。
https://www.moguravr.com/oculus-quest-2-6/
仕様のところでHDMI端子接続ができるかどうかを確認して製品選択を。
書込番号:23695192
2点
Oculus Linkを使えばPC VRのゲームも遊べますよ
OculusとPCをUSBケーブルで繋ぐだけです
書込番号:23695857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
みなさま、お返事ありがとうございます。
自分でも調べたら
USBでPCとつなぐ方法と Wifi でつなぐ方法の二つがあるようです。
Wifi は、ALVR というものを使いようで、以下のサイトに紹介してありました
【OculusQuest】ALVRを設定してSteamVRをゲームプレイする方法
https://www.cg-method.com/oculus-quest-alvr/
USBでもWifiでもどちらでもよいのですが、問題は応答時間と自分の手持ちのSteam Game がそれに対応しているか?ですね。
なので、まだ発売前ですししばらく様子見することにします。
書込番号:23695953
2点
VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR PlayStation VR WORLDS同梱版 CUHJ-16006
題名の通りなのですが、通常のYouTubeほ普通に観れるのですが、YouTubeVR版で観ようとすると接続出来ませんの表示が出て先に進めません。
仕方がないので、通常のYouTubeにあるVR動画を探して観ています。
因みにVR自体は普通に観れています。
メーカーに問い合わせてもYouTubeに聞いて下さいと言われてしまいました。
皆さんも同じ状況ですか?
書込番号:23610353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
VRゴーグル・VRヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





