VRゴーグル・VRヘッドセットすべて クチコミ掲示板

VRゴーグル・VRヘッドセット のクチコミ掲示板

(4425件)
RSS

このページのスレッド一覧(全354スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VRゴーグル・VRヘッドセット」のクチコミ掲示板に
VRゴーグル・VRヘッドセットを新規書き込みVRゴーグル・VRヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Quest 3 128GB 899-00591-01

クチコミ投稿数:2件

リアルのパソコンでリモートワークしながら使おうかと思うんですが、リアルのパソコンの文字はちゃんと読めますか?

書込番号:25475542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
イムタさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件 Quest 3 128GB 899-00591-01のオーナーQuest 3 128GB 899-00591-01の満足度4

2023/10/24 02:48(1年以上前)

画面キャプチャになりますが参考になりますかね?
実際はこれよりはちゃんと見えますが2枚目みたいに映像がたまに波打ったり掠れたように見えにくくなったりしてました、オススメ出来るのか悩みますが使えないことはないかと思います。

部屋暗い中で作業してるのでモニターの明るさで掌を認識してるため明るくするように警告が出てましたが、画面の前で手を動かす分にはどうにかジェスチャーでやれました。

書込番号:25475937 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ49

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

映画鑑賞目的で購入いいでしょうか

2023/10/20 21:17(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Quest 3 128GB 899-00591-01

スレ主 zhangxmjpさん
クチコミ投稿数:9件

主に映画鑑賞目的として購入価値がありますか。
Youtuberで色々紹介動画を見ましたが、Cinema機能があるらしいです。
3D映画ではなくて、一般的な映画鑑賞も向いていますか。
後スクリーンは映画館モードではなくて、全画面モードがあるでしょうか。没入感はいかがでしょうか。
是非ご意見をよろしくお願いします。

書込番号:25471954

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/10/20 21:23(1年以上前)

価値はあると思いますよ

書込番号:25471963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/10/20 21:40(1年以上前)

今回軽量化との事で首への負担が少なくなるのは長時間使う人にとっては朗報ですね

書込番号:25471981

ナイスクチコミ!1


nobgonさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:14件

2023/10/22 07:50(1年以上前)

画面の大きさに対しての没入感はあるでしょうけど
液晶という事もあり結構黒浮きしますので
映画向きとは言いにくいですね

書込番号:25473537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


イムタさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件 Quest 3 128GB 899-00591-01のオーナーQuest 3 128GB 899-00591-01の満足度4

2023/10/22 14:36(1年以上前)

個人的な感想です、自宅にあるテレビはOLED55インチ、液晶HDR対応50インチ
META3でNETFLIXアプリを使用
アプリの初期位置と同じサイズ感になるようにテレビから離れて同じアニメと自然ドキュメンタリーを見ました。
そのあと画面を最大まで広げて手前まで近づけて同じようにして見ました。

とりあえずアニメならOLEDもあまり気にならないけどドキュメンタリーなど多彩で色鮮やかになるとOLEDと比べるのは駄目でした。

初期位置なら液晶テレビ見てるって感じでした、テレビをゆったり見るスペースとか他の人に選挙されてるなら有りかなと思いました。粗さも気になりませんでした。

ただ最大で最寄りに寄せると駄目ですね、目がつかれるし粗さがわかるので余計に見続けるのがキツかったです。
まだ実際のテレビを同じ距離で見る方が楽でした、ただ普通は視界に全部収まらないし首疲れるからからやりませんけどね。

個人の感想としては没入感は無いかなと、3Dなら別ですけど2Dならテレビ見てるのと変わらないです、というか頭に余計なもの着けてるので疲れます

書込番号:25473971 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!28


スレ主 zhangxmjpさん
クチコミ投稿数:9件

2023/10/22 15:10(1年以上前)

皆様のご意見と感想は教えていただき、大変助かりました。
ありがとうございました!

書込番号:25474003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

助けてください。至急!displayportについて

2023/10/21 18:55(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Rift S

スレ主 hay043300さん
クチコミ投稿数:35件

すいません、至急回答いただきたい質問があります。

こちらの商品を買おうと思っているのですが、私のPCにはdisplayportがありません。そこで一つしかないHDMIをdisplayport to HDMIにしてゴーグルを接続します。

この後、PCとモニタの接続をdiv(つまりアナログ映像接続)ケーブルによって接続します。

このとき、PCにvirtial desktopを使ってデスクトップの操作をゴーグル内で操作できるようになりますか?

それともアナログ接続では難しいでしょうか?

その場合現状でPCモニタをゴーグル内に映し出すのに適したゴーグルはありますでしょうか?

書込番号:25472935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
zemclipさん
クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:126件

2023/10/21 19:32(1年以上前)

>hay043300さん
持ってないので操作できるかどうかは知りませんが一般論として。

掲示板で至急とかつけてもむかつくだけなのでやめたほうがいいです。

DisplayportがないのにDisplayportをHDMIに変換して意味があるんですか?
出力元はHDMIなんですよね?HDMIをDisplayportに変換するべきでは?

divという謎のアナログ規格があるのなら分かりませんが。DVIであれば普通はデジタル接続ですね。
DVIでもVGA信号をやり取りすることができるので、そういう特殊なモニタを使っているのであればアナログなのかもしれませんが。

書込番号:25472974

ナイスクチコミ!3


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40509件Goodアンサー獲得:5700件

2023/10/21 19:39(1年以上前)

DPが付いていない古いPCでは、そもそもVRは無理では?あたりから、PCの仕様を書いた方がいいでしょう。
…DPガないPCでDPからHDMIに変換する意味が無いような。

Virtual Desktopはソフトの機能ですので。映るかどうかと操作できるかどうかは関係ありません。


中古を競り落としたいから至急ですか? 理由くらい書きましょうね。

…DPが付いているPCに買い換え推奨。

書込番号:25472990

ナイスクチコミ!1


スレ主 hay043300さん
クチコミ投稿数:35件

2023/10/21 20:17(1年以上前)

oculus rift sというゴーグルを使うため、displayportを差し込むことが必要です。

しかしPC側に端子はないのでdisplayport端子のオスをHDMI端子のオスに変換するアイテムを使います。アマゾンでも売っています。

そのうえでPCとディスプレイをDVIケーブルを使って接続します。

このときoculus rift sのゴーグルの中にPCのデスクトップ画面(インターネットを見ればその画面)が映るようにできるかどうかを知りたいです。

書込番号:25473040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40509件Goodアンサー獲得:5700件

2023/10/21 21:43(1年以上前)

普通に考えれば。DPの性能が必要だからDP接続が必要なVRゴーグルであって。HDMIをDPニ変換したからとDPの性能が出るわけでもなく、つながるから使えるとはならないので理解して使う必要があるのが変換アイテムです。
フルHDしか出ないHDMIだとしたら、変換しても使えないんじゃないのかな?知らんけど。

書込番号:25473169

ナイスクチコミ!0


KS1998さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:280件

2023/10/21 22:03(1年以上前)

巷で売られている安いDisplayport to HDMI変換コネクタは、Displayportの出力をHDMIに変換することはできても逆(HDMIの出力をDisplayportの出力に変換) はできません。それをするにはHDMIから Displayportに変換専用のちょっと高いアダプタを買う必要があります。例えばこんなのです(参考の製品はPS5には対応していないらしいので注意 )。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0746NCD1T/

質問とは直接関係ない話だけど、気になったので老婆心ながら。変換アダプタ買う時は気をつけてね。
もしとっくにご存知でしたら申し訳ありません。

書込番号:25473192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Oculus Go 64GBと比較するとどうですか?

2023/10/17 23:14(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > HTC > Vive

スレ主 hay043300さん
クチコミ投稿数:35件

viveとOculus Go 64GBでどちらを買うか迷っています。

性能や使い勝手(どちらかを買いたいと思っています)を自由に比較していただき意見を聞きたいです。

自分としてはVR動画は初めてでPCの画面を反映させてゴーグル内で観ることができれば理想です。ゲームに関しては今のところ考えていません。

上位モデルも巻き込んで意見していただいても大丈夫です。

書込番号:25468053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

MetaQuest+の6ヵ月間無料体験について

2023/10/15 10:41(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Quest 3 512GB 899-00594-01

クチコミ投稿数:15件

MetaQuest+の6ヵ月間無料体験ってMetaQuest+の1年にすでに加入済みの場合使えますか?

書込番号:25463947

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VRゴーグル・VRヘッドセット」のクチコミ掲示板に
VRゴーグル・VRヘッドセットを新規書き込みVRゴーグル・VRヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング