このページのスレッド一覧(全354スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2019年5月14日 19:57 | |
| 7 | 3 | 2019年5月4日 23:44 | |
| 0 | 0 | 2019年4月24日 09:24 | |
| 2 | 0 | 2019年4月23日 15:37 | |
| 8 | 4 | 2019年3月15日 22:27 | |
| 2 | 0 | 2019年2月23日 17:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
VRゴーグル・VRヘッドセット > Acer > OJO 500 Windows Mixed Realityヘッドセット AH501 [ステラブルー]
Acer OJO 500 Windows Mixed Realityヘッドセット AH501 を使ってPCでゲームされている方がおられましたら、PCの仕様を教えて頂けないでしょうか?
このVRの購入にあたり、PCを新調したいと思っており参考にさせて頂きたいです。
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:22664524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
質問されるときは、できるだけ情報を出しましょう。
ゲーム名、予算、ノートパソコン/デスクトップパソコン、静音、他の用途とか?
質問は、ゲームのところでされた方が、いいと思います。
書込番号:22665452
0点
>ガラスの目さん
ご教授頂き有難うございます。
仰る通り、そうかも知れません。
ただ、単純にどの様なスペックのPCを使っているのか知りたかっただけで、まだアドバイス頂く段階まで来ておらず、此方の条件は出さず、と言うか出せないので、そのまま聞かせてもらいました。
以後はそのようにして行きます。有難う御座いました。
書込番号:22666335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
VRゴーグル・VRヘッドセット > HTC > Vive
店頭で昔Oculus Riftのみあり試したのですがVive やProについてはいかがでしょうか?
はじめてのVRでとても感動しました。今回1080Tiを購入したため環境が整いました。
そこでVRヘッドセットの購入を考えているのですがOculus Riftは45000円と安く気になっていますが
どうせ買うなら良いものを買いたいとも思っています。
ViveやProはいかがでしょうか?とりあえあず気になっているゲームはカスタムメイド3D2です。
また、ゴーグルやバンドは汗で汚れると思いますがどのようにメンテナンスされていますか?
宜しくお願い致します。
0点
欲しいなーと思いつつ挫折した人です。
エロゲはやりませぬ。故に必要性を感じないのでしょうね。(私はスカイリムとFO4で使ってみたいと思いましたが。)
で本題
ブームとして一時的な流行で終わりそうな機材です。
なので技術更新された製品が出なければバイブプロが狙い目かと思ってます。
(性能第一で)
書込番号:22362572 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
性能はviveの方が明らかにいいけど
すぐ飽きてやらなくなると思うので
メンテナンスは気にしなくてもいいと思いますよ
買った人でまともに続けてやってる人は一人も居ないですね
書込番号:22400011 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>買った人でまともに続けてやってる人は一人も居ないですね
ここにいるぞ!!
VIVE無印とPROを持っていますが、Skyrim VRやYouTubeのVR動画やら、あとアダルドな動画wとか毎日堪能していますよ。
おすすめはPROですが、確かにすぐ飽きる人もいないことはないでしょうから、VIVE無印でVR体験することをおすすめします。
それで、気に入るようならPROにバージョンアップすればいいんじゃないでしょうか。
書込番号:22645999
3点
VRゴーグル・VRヘッドセット > サムスン > Galaxy Gear VR with Controller SM-R325NZVAXJP [オーキッドグレー]
R325をお持ちの方、製品にもR325と書かれていますでしょうか? あるフリマアプリで買ったのですがR324と記載がありまして。。情報提供いただけるとうれしいです。
書込番号:22622216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
手元に自身で撮影した360度動画がいくつかあります。
これらの動画をVRゴーグルを使って様々な方に体験してもらいたいのですが、最適な機材とソフトについてお教えください。
動画はGarminVIRBで撮影した4K動画です。
希望するVRゴーグルの使い方・スペックとしては、
・椅子などに座った状態での使用。
・スマホを取り付けるタイプではなくPC接続型またはワイヤレス型のもの。
・ (可能であれば) PC画面上と連動し、何を見ているかこちらも把握できるもの。
・できるだけ高画質に見れるもの。
・様々な体格の方 (子供〜大人) や眼鏡を付けていても使用可能なもの。
を考えています。
この条件に当てはまるおすすめのVRゴーグルと (必要ならば) 再生ソフトをお教えいただけますでしょうか?
よろしくお願いします。
2点
VRゴーグル・VRヘッドセット > HTC > Vive
PCも組みました。後はヘッドセットなんですがいろいろぐぐっているうちに昨年の秋の時点では
【HTC vive及びOculus Riftの2択】という書き込みを見ました。
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=12227&lid=exp_iv_120248_K0001008735
これを見て【Windows MRヘッドセット AH101】を買う気でいたのですがこの機種は対応しているのでしょうか?
公式サイトを見ると【「Oculus Touch」「Vive Controller」を使用する場合は「On」にして下さい。】とあるので
二択なのかな?と思いますが、【Windows MRコントローラー操作方法】ってのもありますし。
そもそも【VRヘッドセット】と【MRヘッドセット】の違いもよくわかっていません。
詳しく教えてください。
3点
なぜ2択になるのでしょうか?
https://store.steampowered.com/app/658360/SUMMER_VACATION/
右欄のVRサポートに3種ありますので、普通に考えて3択でしょ。
>「Oculus Touch」「Vive Controller」を使用する場合は「On」にして下さい。
http://steam.vrkanojo.com/manual/index_jp.html
この2つでVRコントローラーを使うときはONにしなさいってことでしょ。
MRならOFFでよい、ということ。
「VR MR 違い」とでもキーワードに検索すればいろいろと。
書込番号:22150219
1点
>けーるきーるさん
>https://store.steampowered.com/app/658360/SUMMER_VACATION/
そこ見てなかったです。
ということはAH101でもOKってことなんですね?
ただ視野角とかそのあたり他のと検討したいと思います。
書込番号:22150505
2点
MRでもVRカノジョは動きますよ。
VIVEは別売りの取り付け器具などの品を含めると高いので、アクションゲームをやる人に向いてます。
値段同等のオキュラスとMRの選択は店頭で見て付け心地で決めればいいと思います。
何でも(なないちゃん等の同人ゲームはMRだと一部の操作が動かないものもある)初期から対応してると言う意味ではオキュラスに軍配です。
書込番号:22181020
![]()
2点
わたしもVRカノジョのためにオキュラスリフト最近買いました。充分満足してます。
パソコンのスペックCOREi7 9700KにGeforceRTX2070です。これでも充分高画質でした。
そのうち2080買う予定です。
書込番号:22534588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Oculus Go 64GB
Oculus Goを持ってる方へ聞きたい事があります。
Oculus Goを買って利用してから、目の視力が上がったり目が良くなった方っていますか?
逆に目の視力が下がったり寄り目になったりなど目が悪くなった方っていますか?
書込番号:22488245 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
VRゴーグル・VRヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)






