このページのスレッド一覧(全361スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 15 | 4 | 2017年2月25日 12:02 | |
| 84 | 8 | 2017年2月25日 11:15 | |
| 1 | 0 | 2017年2月25日 10:39 | |
| 11 | 5 | 2017年2月25日 09:23 | |
| 16 | 3 | 2017年2月21日 12:00 | |
| 72 | 6 | 2017年2月18日 13:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001
つまり、買わない買えない買うつもりがないって事ですね。
書込番号:20688583
2点
完成の目処すらない妄想機械は世界のどこでも売りようがありませんという事ですよ。
そういうのを要求してる人は、当該機は元々買う気がないって事ですよ。
書込番号:20689030
2点
VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR CUHJ-16000
むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。
2/25にいくつかの店舗で「PlayStation VR」の抽選販売を行う案内が出ていますわ。
お近くの店舗でも販売するか確認してみては如何かしら。
20点
もう要らん
販売サイトは数秒で売り切れ会計にすら行けない全部転売屋が持っていく
前回で完全に冷めた
SONYは捨て垢以外のアカウントから購入希望者を募集して優先的に販売するとか
本当に欲しい人への販売方法を模索し用意すべきだったと思う
任天堂はスイッチでは対策してあげて欲しいね
本当に買いたい人達のために
このままだとPSVRやPS4Proと同じ状況になるのは避けられないだろうし
書込番号:20656550
17点
>れいじさん
このスレは雑談する所じゃないでしょう。
雑談スレは他にあるんだから、販売情報を求めている人の邪魔にならないように、クチコミストの礼儀としてそれくらいは区別してレスするべきかと。
書込番号:20656781
22点
今月25日の販売はけっこう期待できるかもです。海外での売れ行きが鈍化しており、オークションの相場も下がってきています。転売屋も減るでしょう。
いままでの傾向では、転売屋は先着順の店に並ぶので、抽選販売の店は意外と倍率が低いです。
書込番号:20657076
2点
>モッドチップさん
今回は買えるかもと思うと、ここまで来たなら次期バージョン?が出るまで待とうかと思っちゃう自分がいます。
あれだけ抽選に落ちたにも関わらず。
書込番号:20657735 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
たぶん、今より性能を上げようとすると、プレステ4に限界が来るのではと思います。
まあ定価割れも案外早いかもしれませんから、それまで待つのも手ですが。
書込番号:20658255
7点
近隣のTSUTAYA店舗でも抽選販売されるようです。25日は仕事の為行けない・・(T_T)ネット抽選ありますように!当たらないけど・・。
書込番号:20661393 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
まあもうVRの目玉だったバイオ7もクリアしちゃって今更感は否めないですし、完全に旬は過ぎたかと。
コアゲーマーはVRデバイスよりもAMDの新CPU登場により、そっちにお金使わなきゃですし。
転売屋さんは在庫抱えて爆死してどーぞ。
書込番号:20684300
6点
地元GEO店頭でカメラ同梱20台本体のみ2台の入荷。抽選販売だけどちょっと早めに並びカメラ同梱抽選番号1番get!60数人ならび確率3分の1!先頭にならび1番だから神様が降りてくるはずと思ったが。
ハズレ!ビックカメラドットコム ポチります・・。
書込番号:20688908 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001
本日ヨドバシ横浜のBIOHAZARD体験会にて購入希望者販売あり
既にAM10:00にて整理券配布にて終了
体験スペースは2台で一人10分前後,AM11:00~PM05:00.
100いかないくらいですかね?
ヨドバシは店舗によって朝販売ある、無いが分かれており今回は全店平等に早いもの順ではなかった模様
ヨドバシakibaは朝販売なかった?模様、かなり雑技団が待機してたようですが日当分赤字でるのか?といった感じですかね...
参考程度という事で
1点
VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR CUHJ-16000
私も先程ハズレメールが届きました。確率分母も分子も解らないので悔しいとも思えない。
きっと限定300台位に対して10万位の応募があったんだろうなと。
書込番号:20610804 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私も外れたので、待ちきれなくてAmazon-UK で購入手続きをしました。
購入方法を解説してくれるサイトがありましたので、すんなり注文できました。
http://www.j-love.info/amazonnew/amazonuk001.htm
書込番号:20611701
0点
This item does not ship to Japan とあり、
Amazon-UK では日本に直接送ってくれないようなので、キャンセルしました。
書込番号:20613215
1点
前回抽選から1ヶ月あまり、2/25日24時までWeb抽選予約やってますね!
今回こそとか思うんですが…
ダメもとでとりあえず予約エントリーしときます!
書込番号:20688640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR CUHJ-16000
もしも…ですが、全国でゲリラ販売みたいな手法に切り替えたらどうなると思われますか?
この方法だと買いたい人も運任せになって大変ですが、今日は新宿、明日は秋葉、しかも時間も不確定。
とかなら、転売屋も事前に並ばせ屋を雇う時間がないし、情報を得て現場に急行したとしても店に到着した頃にはすでに一般ユーザーに買われて売り切れてる。
これならば、その場に居合わせた運の良かった人だけが買える…
こんな上手くはコトが運ばないかな…
そもそも運頼みじゃ買いたい人にとっても迷惑だし、それ以上にVR難民が販売店の売り場に溜まって収拾つかなくなるかな(^^;;
書込番号:20655903
2点
>>ゲリラ販売
転売屋には"最もやってほしくない販売方法"でしょうね。
三輪タクシーさん仰る通り転売屋共にとってネックなのが
●ファンネル(駒)を準備するタイムラグが発生
することでしょう。いつ,どの店で販売されるかその日にならなければわからないと,事前に準備してもコストと手間がかかりすぎて最悪無駄になりますし,場所が確定されていなければまず間に合いませんしね。
小売店側も一々抽選方式しなければならないほど,公正性を担保できなくなり,管理費がかさむ一方なので雑技団連中への対策はゲリラ販売がベター。
書込番号:20656406
3点
VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001
先日ふらっとGEOをのぞいたところカメラ同梱版が中古で49800円(箱にきずあり)で売っていたので購入しました。
使用してみて思ったのですがHIVE等に比べると画像があらいのが気になりますしそのせいかかなり酔います。
中々売っていないので衝動買いいたしましたがコンテンツも少ないですし高値で買う必要はないと思います。
2日程使用してGEOでなくBOOK OFFで49000円で売却できたので800円で2日間楽しめたわけです。
夏場には商品はこなれてくると思いますが、はたしてこの商品に5万の価値はあるのかが疑問です。
コンテンツがなければ過去に発売してたバーチャルボーイのようにすぐに見放されると思います。
10点
コンテンツは多いとは言えませんが
バイオハザード7、バットマン、アンティルドーン・・・
私はこの3作がプレイできるだけでも5万円の価値はあったと思いましたよ
これからに期待ですね
書込番号:20665786
5点
バーチャルボーイの名前がすぐに出てくるような世代が買ってハマれないとしてもそれは仕方がない事。
バーチャルボーイの頃に全盛期だった人が、今何を手にしようとも昔の情熱が戻らないのは、決してハードのせいではありません。
>画像があらいのが気になりますし
昔のハードの方が比べるまでもなく遥かに荒い。
それでも熱中出来た。
このような些細な理由探しをしてダメ出ししている人なら、アマゾンのレビューで腐るほど見ますよね、最近特に多いですけど。
アマゾンのレビューで何でもかんでも低い点付けてる人達も同類で、結局は昔のようなゲームへの情熱がなくなってしまった当人の心の問題です。
書込番号:20665869
27点
@starそうですねこれからに期待大ですね。
だけどこれだけ購入できる方が少ないと今後コンテンツに不安を感じます。
いくらいいものでも絶対数が少なければ開発も少なくなると思われます。
ソニーはVRをヒットさせたいのかな...
ヒットさせてソフト(コンテンツ)を増やすには万人に商品がいくようにしなければいけないと思います。
定価5万ちょいのものを発売後かなりたっているのに転売で8万ホント情けない。
この状態がまだまだ続くようではPSVRは結構厳しいとおもいます。
ソフトが増え周りにPSVRが行き届くようになってからでも購入は遅くないと思います。
私は安く購入してあまり損した感はありませんでしたがこれが8万近くで買ってと思うとぞっとします。
ソニーさん大量出荷よろしく。
書込番号:20665879
7点
ギミー・シェルターさん
当方あらを探してお話をしているのではないのでその点ご了承ください。
HIVEも所有しておりますしコンシューマー、PCゲームもいまだ現役でかなりやっているほうです。
その上での感想です。
定価5万のものを平気8万程で売られてる現状と将来性の不安です。
母体の数が出回らない=ソフトが多数発売されない これは開発メーカーとしては当然です。
これを考えると現状ではPSVRは衰退していくのみとなります。
これを当てはめてバーチャルボーイを例にしたのですが...
PS4所有者でPSVRも持っているという方が10%もいないとおもいます。
転売屋がのさばっている限り中々数は出回りません。
2月26日に再販があるようですがどうなんでしょうか?
また転売屋が買い占めて終わりそんな感じがしてなりません。
書込番号:20665909
16点
ちゃんとしたRGB有機ELで仮想大画 面を楽しめるというだけで5万円以上の価値はあると思います。(ソニーの販売方法に問題が山積みですが。)
現実的にPSVRの仮想大画面相当のモニターがあったとしてもその荒らさや価格はPSVRの非じゃないでしょうしね。
あとHIVEって何ですか?HTC Viveのことでしょうか?だとしたら値段がPSVRの倍する割に解像度は大して変わりませんが。
書込番号:20667393 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
価値は人それぞれだとは思いますは私もすでに誇りをかぶっております。
どのゲームのコントローラーで振り向けない仕様になってるのが意味不明です。
とりあえずリアル空間で動かそうとする現状の開発は業界が衰退するのでやめてほしいです。
制作側もVRに希望を持ってる人やゲームをやりこむような少ないんでしょうか…
4-5年かかっちゃうのかなー
書込番号:20668757
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
VRゴーグル・VRヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





