このページのスレッド一覧(全361スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 34 | 4 | 2017年2月16日 20:59 | |
| 4 | 2 | 2017年2月16日 15:06 | |
| 169 | 28 | 2017年2月14日 07:01 | |
| 5 | 1 | 2017年2月10日 08:21 | |
| 38 | 7 | 2017年2月6日 17:52 | |
| 39 | 7 | 2017年1月29日 17:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001
PSVRが購入しやすくなる様に要望を書いてみる。
https://www.jp.playstation.com/expj/pscom/index.html
私は3D酔いが激しいタチなので、たぶんVR酔いも酷いと思う為購入する予定は無いのですが、品薄、転売、価格つり上げ販売などなど、思うところ多々あるので要望を送ってみたいと考えています。
効果はないかもしれませんが、簡単にできる事からと言う事で。
4点
>Toytoyhooさん
普通に買えるなら買いたいので、一応書いてみました。
PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001について、
販売開始から3か月が過ぎようとしているのに、未だに買えないのはどういうことでしょうか?
予約すら出来ず・・・先日も結局、アクセスすらできないうちに販売終了しました。
買えないなら無いものと同じです。
書込番号:20662220
12点
>まきたろうさん
レスありがとうございます。
要望メールも数が多ければ、報告位は上がると思うので、沢山の方が送ってくれると良いですね。
私は、流通量を増やしたり、転売対策して欲しいなどの要望を送ってみました。
少しでもユーザーの声が届く事を願います。
書込番号:20662716 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
欲しい人が買えない、発売日には回線がつながらず、転売が多いので、とりあえず抽選にするか、抽選は(同一IP、名前、住所ははじいて1家族1回線の申し込みの抽選)または車購入のようにとりあえず予約だけでもさせてもらい納期待ちをお願いしたいと要望送りましたが・・・
以下返信
PlayStation VR」(PS VR)を心待ちにされている
お客様のお手元にお届けできず、誠に申し訳ございません。
当社としましても、PS VRをプレイしていただけるお客様のお手元に、
適正な価格でご提供したいと思っております。
しかしながら、PS VRを含む一般の方の製品購入に対して、
規約を設けているものではなく、譲渡・転売という行為に関し、
当社が直接的に対応できる立場にないため、
大変恐縮ですが制限することができません。
ご不快な思いをおかけしていることにも、重ねてお詫び申し上げます。
お客様がお書きくださいましたPS VR製品予約購入時の方法についての
ご意見、ご要望につきましては担当部署に申し伝えさせていただきます。
現状のところ、PS VRをご購入いただける時期につきまして、
明確なご案内を差し上げることはできかねますが、
PS VRを順次出荷できるよう尽力いたします。
悪く要約すると転売購入も容認しています。転売対策はしません売れればいいですと自分は解釈しました。
今はバイオしかやりたいソフトは無いし熱は冷めたのでVR購入は様子見してます。
書込番号:20662816
8点
日本国内に於いては、イノベーター層にすら十分には行き届いていない位、品薄な状態をメーカーは良しとしているのでしょうか。
このままPSVR pro とか発売になったりして。
書込番号:20664380
5点
https://www.youtube.com/watch?v=Dk3-9xbJ2SQ
せっかく九州に3か所のみ展示体験されてるから、
明日でも気が向けば見て来よう!
デカいヘッドマウントディスプレイは、さすがに室内以外は無理っぽいし。
3点
VRではないものの似たようなものは、既に軍用ヘリやF35のヘルメットで使われていますね。
VRモーションコントロール用プログラムの精度は問題ないだろうけど・・・
書込番号:20637089
1点
VRはまだ行ってなくて、またの機会にすることにしました。
今日はNHKの熊本放送局に行って8KのSHV試験放送を視聴してきました。
思ってたより、圧倒的な感動は感じられなかった。
TVは縦1m x 横2mくらいに見え、おそらく90インチほどのものだったと思います。
昔、熊本市内の小さな映画館で観たスクリーンほどの小ささで、「え、こんなもの?」という印象。
さらには22.2サラウンドのスピーカーも、フルに起動してなくて前方からだけしか聴こえてきません。
臨場感もまったく残念でした。 迫力無い残念さは45分くらい視聴してたら飽きてきたので、偶々観ていた番組のせいかもしれません。
緻密な画面と言っても、FHDをそのまま引き延ばせば当然ぼやけるので FHDをちゃんと23インチくらいで見れば緻密さは変わらないはずです。 ただ全体が大きいというだけですが、一番真ん前で見たのに感動は無かったですね。
ちなみにモニターはグレア画面でしっかり映り込んでました^^
書込番号:20663563
0点
VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR CUHJ-16000
SIEの方たちもこの掲示板を見ているであろうと想定して、尚且つ他のユーザの生の声も聞けるのでこの場でお願いする事にしました。
今月、インドでPS VRが発売されるにあたり、そのストック確保の為にアジア諸国への供給は再びストップしているようですので、次回の「販売キャンペーン」の時にでも考慮してもらいたく、販売方法を提案します。
まず販売方法ですが、今まで通りにネット販売および店舗販売で良いと思います。
但し、複数の「PS VR 専用ゲーム」のダウンロードコードとセットで7万円ほどで販売して下さい。
ダウンロード期間は「購入時」からではなく「発売日」から2週間とします。
・ダウンロードコードとのセットについて
既にゲーム機などでゲームソフトのダウンロードコード付きで販売して
いて実績がある方法です。
・「PS VR対応」ソフトを含めない事について
バイオ7など「対応」ソフトはユーザが既に持っている場合が多いからです。
・7万円と高価な事について
これは不本意ですが、転売などで売られている値段が7万円を超えてい為です。
つまり、ソフトのダウンロード期間内に転売できないと利益が殆どないどころか
下手をすると赤字になるので、多くの転売屋が購入を諦めると思われる値段です。
・期間が2週間と短い事について
転売屋対策です。
理想論は別として、現実、PS VRは販売開始数分で、早ければ販売開始
前には完売が決まってしまっている状態ですので、「売れ残りを買ったら
ダウンロード期間過ぎてた」ような状態にはならないからです。
それに、PCからでも期間内にコードを入力さえすれば良いので、
不在などで宅配から荷物を受け取れなかった場合も考慮して
2週間もあれば十分だと思います。
「期間限定ダウンロードコード付きセット」とかパッケージに明記して
おけば概ね問題は起きないかと思います。
以上です。次の販売までに検討をお願いします。
11点
定期的に予約が開始されて完売したら次回分の予約すら受け付けないの繰り返しだから入手困難だと思うので、
ソニーストアで支払いをクレカオンリーで受注生産にすれば良いと思います。
注文したら数週間か数ヶ月かの順番待ちで必ず届く。
生産能力が上がれば早く届くようになると思うので…
書込番号:20629779 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
そのソニーストアに「要望を出したいので受付窓口を教えて下さい」と一週間位前に問い合わせましたが、未だに来るのは具にもつかないDMばかり。
都合の悪いことや面倒になりそうなことは対応が億劫になるのは解らないでもないですがね。
個人商店じゃあるまいし、受け皿位チャッチャと案内出来ないのかと。
書込番号:20630038 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
んー、転売対策だと思うんですが実際こんなことしたら非難なれるでしょうね。
そんな事しなくても全て抽選にするか入荷待ちの予約も受け入れるかでそれなりの効果があると思います。
転売対策でこっちが割りを食うのはごめんですね。>
書込番号:20630228 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ダウンロードコードとセットで7万円ほどで販売
抱き合わせ商法として公取に怒られそう
書込番号:20630347
9点
なんというか…1ユーザーに建設的な販売方法を提起させてしまう時点で罪深き事ですよね。
純粋な疑問なのですが、生産が追いつかないのに販売展開する国を次々に増やす理由はなんなのでしょうか?
海外ではVIVEやRiftがPSVRの脅威になる程販売されているんでしょうか?
書込番号:20630537
3点
ただ、、、販売店とは違いメーカーは転売屋締め出す必要が全くないんですよね。
転売屋対策して早く売って下さいとお願いしてる時点で我々の負け。
大量生産型コストダウン機を投入する前のお祭りと思われてますよ。
6月発表7月販売かなと予想。
書込番号:20631232
6点
@starさん
>>ダウンロードコードとセットで7万円ほどで販売
>抱き合わせ商法として公取に怒られそう
最初に書きましたが、ゲーム機本体で実施された方法で、実績があるものです。
書込番号:20631242
4点
美淋さん
> 定期的に予約が開始されて完売したら次回分の予約すら受け付けないの繰り返しだから入手困難だと思うので、
>ソニーストアで支払いをクレカオンリーで受注生産にすれば良いと思います。
それも一つの手ですね。
ただ、店頭販売できないとショップから抗議があがりますので、その対策をどうするか考える必要があります。
(あと、転売屋はクレカを複数持っていそうですね)
書込番号:20631251
3点
IGEIGEさん
> そんな事しなくても全て抽選にするか入荷待ちの予約も受け入れるかでそれなりの効果があると思います。
現在と殆ど変わりませんね。
ビックカメラなどは抽選販売ですが、やはりたくさんのアカウント持っている人たちの方が当選確率が大幅に高いですからね。
入荷待ちの予約にしてもアカウント数や店頭に集まる人員の数が多い方が有利になります。
書込番号:20631258
3点
akiakiakiakiさん
> 大量生産型コストダウン機を投入する前のお祭りと思われてますよ。
> 6月発表7月販売かなと予想。
今開発中と正式発表されていますね。
いつ発売になるか分かりませんが。
折り畳み式なども検討されているのでしょうね。
書込番号:20631266
6点
問題なのは5万円弱の製品が8万円弱で転売できてしまう事なんです。
この利益率では商売として十分なりたちますので、あの手この手で買い集めようとする人たちが現れるのです。
(勿論、組織として動いている人たちもいるでしょう)
書込番号:20631304
3点
>ブラジリアン2さん
今開発中と正式発表されていますね。
そうなんですか、見つけられませんでしたが。
それならやはり6月のE3でなんらかの発表あるのでは。
書込番号:20631319
1点
>美淋さん
やはりその方法が一番現実的な落としどころだと私も思います。
販売再開やら入荷情報をいちいちチェックしてサイトにかじりついたり店舗に並ばなくて済みますし。
品薄感も和らぐと思うので転売屋も法外な値段はつけづらくなるでしょう。
ただ、ブラジリアン2さんの仰るとおりソニスト以外のショップでの販売との間で軋轢をうみそうではありますが。
書込番号:20632350
3点
受注生産の先着順にすれば良いのにと思います。出来上がったら毎週出荷する感じにすれば、入手困難も納得できるでしょうし。
書込番号:20634444 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
転売屋が確保した台数ってそんなに多いんですかね?
想像してみると総生産台数10万台中1000台も無いと思うんですけど。
10%、20%確保されたら怒るのは当然ですが
1%以下ならお金持ち用にと・・・
書込番号:20634744
7点
sonyとしては、転売屋が買おうが誰が買おうが、一定数売れていればいいのでは。
下手に増産して在庫が出るより計画通り売れているのがいい。
転売屋にしろ誰によるにしろ、消費者が煽られていつまでも人気過熱の状態がいい。
書込番号:20636905
7点
PSVRはそもそもPS4(PRO)よりは台数は売れない、しかもPS4とシステムでそろえるとかなりの高価格なおもちゃ。
子供のおこずかいでは厳しいニッチな商材。
それでいて対応するソフトはまだまだ少なく、ユーザーに飽きられて在庫が積み上げられるのは困る。
sonyとしては今の人気過熱の状態が次のモデルまで続いて欲しい。
書込番号:20642284
0点
品薄の人気商品ですから、通常在庫切れになるのはしかたありません。でも入荷は事前に発表がありますし、
その当日にPCの前で待ち構えていればヨドバシ等のネット販売でたいていは買えるはずです。
転売屋はすごいことをやっているのかというと、そうでもないのです。どっちが早いかだけです。
書込番号:20643173
1点
スゴいことやってるよ。
馬鹿げた真似できないこと。
書込番号:20643454 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
僕もGYOGYO33さんやモッドチップさんと同じような意見です。
転売屋が果たしてそんな本当にたくさんいてるのか、単純に純粋に欲しい人≠ェたくさんいて、需要過多なだけではないか。
そう考えると人より欲しい≠チて気持ちが勝っていて、それを行動に移した人が今手に入れてるのではないでしょうか。それは転売屋だとしても条件は同じだと思います。
今は予約当時よりも過酷なのかもしれませんが、強い気持ちを持てば転売屋など恐れるに足らずではないでしょうか。
かく言う僕も先日まではmove難民ではありましたが。。
書込番号:20643461 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
アマゾンでは、PS VR(2017年2月9日18時31分 時点)が118個販売されています。
いずれも定価よりも高価な値段がつけられています。
これはアマゾンだけの数字です。他の楽天やヤフーでも同様に売られているでしょう。
もちろん、感じ方は人それぞれ異なるでしょう。
それでも、わたしは、「純粋に」欲しい人の手に入っていないと感じます。
こうした状況を変えていくには、売る側の対策も大事ですが、
買う側も、転売者から購入しないということも重要だと思います。
書込番号:20643774
14点
転売屋が害悪以外の何者でもないのは間違いない。
エサさえあれば何にでも群がる害虫でしか無いでしょう。
書込番号:20643874 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
転売屋が許せないのは、ゲームをやらない奴がゲーマーの集いに土足で踏み込んできて、今までゲームに関わる皆が築き上げてきた文化をぶち壊したと感じるからでしょう。
人気ゲームやハードの発売日に行列が出来るのは今に始まった事じゃないけど、ゲーマーの祭りに参加するような感覚で並ぶのさえ楽しかったものです。
誰が買おうが売れれば良いとか、転売屋より早く行動すれば良いだけとか書き込みしている人も、ゲーム愛の欠片も感じられないという意味では転売屋と同類かな。
書込番号:20644066
6点
転売屋を取り上げたTV番組で、ネットの購入サイトへ秒間30回以上のアクセスを試みて、自動的に購入するプログラムを利用し、買い占めを行う転売屋の事例が放送されていました。
通常の手動操作によって購入をする一般的な消費者の購入が妨げられた上、高額で転売する行為はどう考えても正当性がありません。
店頭販売に於いても、浮浪者などを率いて数十人単位で割り込みをし、買い占めをする暴力団の一員らしき人物も居るようです。
車の中にPSVRを山積みするほど買い漁る中国人の集団などもツイッターなどでよく目にします。
このような輩は別にゲームに限らず、金になりそうだと思ったら何にでも群がりますから始末に負えません。
書込番号:20644280 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ネットで抽選となると何百もアカウント用意しますしね。
純粋に差額で儲けるだけの考えの奴もいるが、カードのショッピング限度額を手っ取り早く現金化するために
買う奴もいる。だから少しくらい仕入れ値割れしてでも買う。
PSVRには関係ないけど今やってるヤフオクくじを利用して複数IDで自分で出品落札して稼いでいる奴もいる。
世の中には理解しがたい頑張り屋さんがいっぱいいるのです。
本人は世間を見下しているんでしょうね。
書込番号:20644476
3点
それはネット販売のみですよね?
店頭分は抽選で転売ヤーはかなり買いづらくなります。
何回も買っていたら顔が覚えられませんし誰か代わりを立てるのも費用がかかります。
実際ビックの店頭抽選販売にはそれらしき人は見受けられません。
1番合理的で平等だと思うのですがどうでしょう?
書込番号:20650545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
入手難で転売屋が成り立っているという事は、そもそも一般小売価格が安すぎるのでしょうね。
市場原理に則り、生鮮食料品の様に自由に値付けして売れればいいのだが、メーカーに遠慮してかなかなかそうはならない。
書込番号:20656846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR CUHJ-16000
HMDとプロセッサーユニット間は専用規格なので延長不可です
やるとしたらPS4とユニット間のUSBケーブルを長いものに交換するしかありませんね
ケーブルの長さはカメラからの適性視聴距離の範囲で設定されています
それを超えてのプレイとなるとPS4に「もっと近くへ寄って」って注意されたり
トラッキングに支障が発生するかもしれませんよ
書込番号:20645389
3点
VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR CUHJ-16000
アップデートでついに対応しますよ
うちのREGZA 58Z10Xで映画の字幕が二重に見えてキツかったのでこれで綺麗に3Dが観れると期待してます。
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/4488/20170203-ps4.html
書込番号:20627455 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>美淋さん
すごーい!みんな待ってた3Dブルーレイ!
書込番号:20627496
5点
最後にさらっとしか書いてませんが、結構、大きい対応ですよね。
解像感とか非常に気になります。
書込番号:20627590
5点
またこんな馬鹿げた事を。
ユーザの要望にホイホイと応じてたら駄目だと、左ズレ問題で学習しなかったのですか、SIEは?
TV画面用に視差データを変更した映像を大画面で観た場合の人体への影響は十分検証したのでしょうか?
こんな機能よりも、劇場版3D映像を、視差データそのままでPSストアからレンタルまたは販売して、その映像を大画面3Dで楽しめるモードを提供して欲しいです。取り敢えず、ソニーピクチャーズのアメージングスパイダーマンの劇場3Dなどを、画像加工なしで配信してみてはどうでしょうか。
書込番号:20628124
2点
3D対応は素直に嬉しいのですが、左ズレについては触れられてないんですね(^^;;
左ズレ問題が解決しないうちにシネマティックモードの機能強化なんかしたら…
「クレーム件数増える」ー「初期不良扱いの新品交換が増える」ー「貴重なPSVRの在庫が減る」ー「買えてない人が…」
みたいな負のスパイラルが加速しそうな気がする(^^;;
素人考えではゲームと同じようにカメラで動きを追いかければ良いんじゃないのかな?
今のシネマティックモードが良いという人向けにカメラで追うか、ジャイロで追うか選択できるようにすれば…
とか思うのですが、素人でも思いつくことを敢えてやってないのだから他に何か理由があるんでしょうね。
そろそろ新品交換ではなく、リファービッシュ品出回り始めたりして…
書込番号:20630386
1点
>ブラジリアン2さん
ユーザーの要望にホイホイと応じたらダメなんだろ?
なので応じません笑
書込番号:20631055 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
私もシネマティックモードのズレは何とかすべきだと思います。どんなに平らな所に3分置いて使っても30分したら徐々にズレてきます。
書込番号:20635550 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001
昨日、地元の古本市場(川口伊刈)の抽選に参加。
当選番号に同じ十の位の数字が続き、スタッフにちゃんとシャッフルしてくれ〜と心の中で叫びながら、次々呼ばれていく当選者を羨望の眼差しで見送り、私はといえば手ぶらで帰宅。
結果は残念でしたが、朝並んでいる時に、スタッフが「すみません行列している写真を、SONYさんから提出を求められているので撮影させて下さい」と私たちに向けてシャッターをパシャリ。
SONYさん、販売店にそんな写真を求めてなんになる?何処の店舗も行列なのは分かっているでしょ。
そんな写真集める暇があったら、お願いだから増産してください。
オヤジの愚痴でした。
21点
Amazonレビューや価格.comのクチコミとあわせてマーケティング会議に使っているのであれば、まぁ。
販売戦略担当がドや顔して「良いですね!もっと炎上させましょう」とかしてなきゃですけどね。
このままの状況が半年も続くのであれば自浄能力すら無い企業に成り下がったとしか言いようがないです。
書込番号:20607273 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
抽選は何人参加で何台でした?
同じく別店舗(朝霞)の抽選に参加しましたが抽選の仕方が凄い原始的なやり方でビックリしました(笑)
こっちでも写真を撮られましたが本当にソニーは何考えてんだって話です。購入を待ってる人の神経逆撫でするだけだというのに思慮が足りません。
書込番号:20607289 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
70人弱でカメラ付き20&カメラなし2台。
ティッシュ箱半分くらいの小さい紙箱に中に四つ折りテープ留した人数分の紙をギュウギュウに詰めて引いてました。
1人引くたびに数回シャカシャカ振る程度ですので、10番台が続いたり50番台が続いたり、グループで来てた人が連番で当たったりしてたので、混ざってないな〜と思っていたら、向かい側にいた夫婦?の旦那さんが笑いながら「混ざってね〜」と言ってたので、現場にいた人は同じこと思っていた人多かったかも。
まあ抽選方法は店それぞれですし、しょせん負け惜しみにしか聞こえないですから。(次回頑張ります。)
それより行列写真ですよ。
メーカーからの依頼って、ちょっと馬鹿にされた感じです。(これも負け惜しみか…)
書込番号:20607433
2点
おそらく写真は、このままフル生産体制を続けていいのかどうかの市場調査ですかね?証拠を残さないと会社も動けないのではないでしょうか。ましてや増産するなら巨額の金が動くでしょうから。作りすぎて、時期が過ぎたらさっぱり売れなくなったら丸損ですから。自慢する気は全くありませんが、ラッキーですでに手に入れて数回プレイしましたが、さほど急いで手に入れるものでもなかったと感じています。手に入れる前はそれはもう気になって仕方なかったのですが。。。やりたいソフトがあまりない事もありますがそれがあってもはまれるかどうかは自信ないです。VR対応ソフトならTVでプレイしてる方がいいな、となる可能性もあると思っています。
書込番号:20607742
3点
販売店が厚意だけでソニーの市場調査に協力するとは思えないのですが…
根拠はないですが、写真撮影するための方便の気がします。
その写真はソニーから求められたというよりも、次回出荷時に
「ウチはこんなに並んでるんですから割り当て台数増やしてくださいョ」
という交渉材料に用いられる証拠写真じゃないですかね。
いや、根拠はないですよ。私が勝手に思っているだけです。
書込番号:20611219
3点
なるほど、三輪タクシーさんの言う事も一理ありかも。
その可能性を信じて次回数量アップを期待してみます。
あと思ったのですが、その日朝一から並んだ先頭2人が外れて最後尾辺りの人達が当たったのを見た感想として、例えば数量分の当たりを入れた抽選箱を並んだ順番から引かせて、数量確定したら打ち切りがいいかなと帰りながら思いました。
それなら朝一から並んだ人にアドバンテージがあり、しかも自分で引くのだから納得出来るかと。
まぁ一番は、iPhoneの様に予約制にして順番来たら出荷が一番公平かと思うのですが、
まぁあくまでも個人の考えで賛否あるでしょうけど。
書込番号:20611670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
津田沼のヤマダ電機は以下の方法で抽選していました。
@抽選券を配布し、店員が当たり券を引き、「何番〜」と読み上げて、当選者がヒトの環の中央に呼び出す。
A「おめでとう御座います!」の声と周囲からの拍手を受ける
めっちゃアナログ。楽しんでる人も居ましたが、寒い中、待たされてハズレると正直イライラしました。
ビックカメラ船橋店は、腕に番号つきの紙バンドを巻き、定刻になったら当選番号を発表するというスタイルでした。偽造防止対策かな?
一瞬で当落が解るので、ドキドキは無いですが、外した時のイライラは少なかったですね。
(ハズレ番号のテープを外すときにテープが頑丈でイライラしましたが)
書込番号:20613495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
VRゴーグル・VRヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





