VRゴーグル・VRヘッドセットすべて クチコミ掲示板

VRゴーグル・VRヘッドセット のクチコミ掲示板

(4425件)
RSS

このページのスレッド一覧(全361スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VRゴーグル・VRヘッドセット」のクチコミ掲示板に
VRゴーグル・VRヘッドセットを新規書き込みVRゴーグル・VRヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

修理のFedexの伝票に別人の個人情報

2022/01/28 15:33(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Quest 2 128GB 899-00183-02

スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件

昨年12月30日に購入 急に左側に4点ほど 常時表示素子が出るようになりました
修理をメーカーに直に依頼をしました
Fedexの伝票PDF 6枚+1枚 が送られてきたので、印刷してFedexに集荷依頼をかけました

Fedexのオペレーターから
名前が違います と言われました
オペレーターさんの話では、Oculusの修理で他でも発生しているとの事でした
よくよく見なおしてみると、関西の女性の方と携帯電話が印刷されてました

ホンマ大丈夫??

書込番号:24567197

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

偶然発見して購入

2021/10/22 08:03(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR Variety Pack CUHJ-16013

スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:262件

自分は興味なかったんですが、息子が欲しがってたので探したものの新品は自分の行動範囲では見当たらず中古でもと思い中古ショップへ。商品陳列ケースの物を買おうと店員を呼びにレジまで向かったら、たまたまショップのレジの後ろの棚に2セットあり聞いたところ検品がまだとの事。無理言って見てもらったら新品未開封。譲ってもらえないか?と担当者と交渉し動作確認してないけど良いかと言ったので新品ならば問題ないと思い即決。ショップ自体、動作保証確認してないから定価より割と安くしてくれました。家に持ち帰り息子に手渡すと大喜びで接続。問題なく掘り出し物だったと今では息子中心ですが家族で楽しんでます。

書込番号:24407331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4479件Goodアンサー獲得:346件

2021/10/22 08:45(1年以上前)

でっ、いくらで買ったの?
(*^_^*)

書込番号:24407377

ナイスクチコミ!0


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:262件

2021/10/22 09:25(1年以上前)

確か26,000円だったと思います。
プレステに一本化(プレステ4ですが)する為、Switch本体にSwitchソフト、追加したコントローラーなど処分したお金で足りてるので追加金は0ですが。
まあ、ソフト見た限り未開封で後は使用感の無い状態だったので「新品に近い」が正当な表現かも知れないですね。

書込番号:24407422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

VRゴーグル・VRヘッドセット > HP > Reverb G2 VR Headset 1N0T5AA#ABJ

スレ主 h.a.x.さん
クチコミ投稿数:5件

4月から使い始めて半年になります。
購入当初からですが、オーディオデバイスとしての認識が切れたり復帰したりを繰り返す症状(海外サイト等では結構おなじみの症状?)が出ていました(映像やコントローラではトラブったことはありません)。いままでノート(+eGPU)2台、デスクトップ1台(すべてLenovo、X570ではない)とつないできましたが、すべてのマシンで症状が出ています。マシンのすべてのUSBポートにつないでみるとか、USBHub経由で、など試してきましたが、解決してはいませんでした。基本的にPCからのオーディオ出力をイヤホンで聴くかたちでゴマカシて使ってきました。
さて、あらためて海外サイトを見ていたら、ヘッドセットから出ている6mのケーブル、これがバージョンアップ?しているようで、その置き換えで症状が治ったという話題が出ていました。HPのサポートサイト(フォーラム?)にも出ていたと思います。
これは試さねばと思い、HPのサポートに連絡(チャット)したところ、その場で交換対応の判断をしていただいたかたちとなりました。ただいま修理担当にバトンタッチしてもらっているところです。
さて、どうなりますやら、情報共有いたします。

書込番号:24345126

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 h.a.x.さん
クチコミ投稿数:5件

2021/09/16 13:53(1年以上前)

補足ですが、HPサポートの判断として、その症状とケーブルの因果関係は「不明」であるけれども、まずはパーツ修理の手配をしてくださる、という判断でした。

書込番号:24345165

ナイスクチコミ!0


スレ主 h.a.x.さん
クチコミ投稿数:5件

2021/09/22 14:43(1年以上前)

新ケーブル M52188-001 デスクトップ1環境のみ、短時間の使用の感想ですが、
不具合解消されたっぽいです。いまのところUSB認識(オーディオ)の切り替わりは起こっていません。

書込番号:24356162

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ヘッドセット

2021/04/18 20:24(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > HP > Reverb G2 VR Headset 1N0T5AA#ABJ

クチコミ投稿数:55件

特に調整せずにセットできた

瞳孔間調整ノブ

解像度は私のPCでも4320x2160の設定ができています。
フレームレートは90Hz。
瞳孔間距離64.754はヘッドセットノブを動かすとグレー枠内の
数値が変わります。
微調整はできないので小数点以下は気にしないこと。

ノギスを顔に当てて瞳孔間距離を測定し、ノブにておおよその
数値としています。

瞳孔間位置調整後にヘッドセットをかぶると昔からある楕円の水中めがねを
除いた視野となります。
視野中央はピントが合っているが両サイドはぼけた画でこれは仕様と
あきらめています。
顔を動かし画面の中央とすればピンぼけはなくなります。

書込番号:24088579

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

パソコンへのセットアップ

2021/04/17 17:18(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > HP > Reverb G2 VR Headset 1N0T5AA#ABJ

クチコミ投稿数:55件

PC仕様

認識結果

準備完了

RAMは32GBへ増やしています。
G2付属のセットアップ手順文は数行のため?メーカー製品ページ の「セットアップ手順((PDF)」を参照することをお勧めします。
Windows 10 20H1にて検証しているとのことで20H1は指定アップロードしました。アップロード完了後
すべてのアプリのWindows Mixed Reality ポータルを起動。
追加ドライバがインストールされる。時間がかかります。
完了後G2をディスプレイポートとUSB3.1ポートへ差し込むと自動的に認識します。
Bluetoothはなくてもヘッドセットセンサーの前に位置すればコントローラは認識しました。

ディスプレイは三画面( (HDMIをメイン画面、DPを2画面の3画面)に空いているDPポートに
差し込んでもG2は認識してくれています。






書込番号:24086216

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

私のは中国製

2021/04/15 14:39(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > HP > Reverb G2 VR Headset 1N0T5AA#ABJ

クチコミ投稿数:55件

先日到着したg2は中国製でした。

書込番号:24082202

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「VRゴーグル・VRヘッドセット」のクチコミ掲示板に
VRゴーグル・VRヘッドセットを新規書き込みVRゴーグル・VRヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング