このページのスレッド一覧(全860スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 0 | 2025年1月29日 00:40 | |
| 1 | 2 | 2025年1月27日 20:21 | |
| 1 | 1 | 2025年1月26日 13:48 | |
| 1 | 0 | 2025年1月11日 11:03 | |
| 3 | 6 | 2025年1月7日 12:01 | |
| 4 | 2 | 2024年12月25日 08:58 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
VRゴーグル・VRヘッドセット > XREAL > XREAL One X1111
素晴らしい商品ですが一点気になります。固定モードで、ものすごくゆっくり顔を動かすと、画面が追従して動いてしまいます。外部ディスプレイとしてPC作業をする際、どうやらそのような動きをしているようで、画面が動いてしまうため、何度も何度も位置をリセットする必要がある。仕様なのか、バグなのか、私の使い方が問題なのか。ファームウェアアップデートで治ることを期待します。
書込番号:26053923 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Quest 3 128GB 899-00591-01
Quest3を所有しています。以前はBigscreenというアプリに3d映画のレンタルオプションがありましたが、数ヶ月ぶりにアプリ開いてみたら3d映画がなくなっていました。
現在、Meta Quest3で3d映画を観る方法はありますでしょうか?
0点
以前のビッグスクリーンは本当に3D映画レンタルあったんですね。
日本語対応してたんでしょうか?
ビッグスクリーンの情報を知って数か月前に試してみましたがその時はすでにレンタルサービスは見当たりませんでした。残念です。
3D映画の配信サイトを探していますがまだ見つけてません。
ディズニープラスがアップルビジョンプロ向けにのみ3D映画配信しているようですがなぜメタクエのような人気機種向けには配信しないのか意味不明ですね。
VRチャット内で3D映画が見れるワールドがあるみたいですが日本語には対応してないようです。
メタクエシリーズでも見れる3D映画(日本向け)を正規配信してるサイトの情報、私も知りたいのですが・・・
書込番号:26050931
0点
以前のビッグスクリーンでは、確かに3D映画のレンタルがありました。ただ、映画を観る時間がなかったので私は予告編をいくつか観ただけでした。画質はとても良く、本格的な映画館のような3D体験でした。日本語対応かどうかは本編を観ていないため分かりませんが、アプリ自体が当時から英語のみの対応だったので、日本語には対応していなかった可能性が高いです。ちなみに、遅くとも昨年の7月には3D映画レンタルのオプションがなくなっていたようです。
ほかに3D映画を観る方法がないか調べてみたところ、以下の結果でした:
1. Netflix
そもそも3D映画の提供自体を終了しているようです。
2. YouTube公式映画レンタル
3D映画の探し方が分からず、該当するものが見つけられませんでした。
3. 英語の3D映画サイトも1つ試しましたが、「アバター」のお試し動画を観てみたところ、画質があまり良くなく、字幕が3D化されておらず見にくかったです(映画館で観たときはそのようなことはありませんでした)。
3. 3D効果を体験する方法(お試し)
YouTubeで左右2画面に分かれた3D動画を再生し、「シアターモード → フルスクリーン → 3D 左右モード」に切り替えることで、3D効果を実感できます。他のサイトでも同じ方法で体験できます。ただ、私が見た動画だけかもしれませんが、画質はあまり良くなく、2Dで観た方が綺麗に感じました。
4. 3D Blu-ray機器
パソコンに3D Blu-ray対応の機器を接続し、それをQuest 3にミラーリングする方法も考えられます。この場合、3D Blu-ray円盤のレンタル(ツタヤやゲオなどで)が必要です。ただし、私は対応機器を持っていないため試していません。
まとめ:
- 3D効果をお試ししたい場合 → YouTubeで左右2画面の3D動画を視聴可能。映画ではなく、数分のお試し動画。
- 3D映画をレンタルしたい場合→ 英語サイトを利用することは可能だが、画質と効果が良いサイトを探す必要あり。
- ミラーリングで視聴→ 3D Blu-ray機器を用意し、円盤をレンタルすれば可能。ただし、私は機器を持っていないのと、特に3Dで観たい映画がないので今は見送っています。
書込番号:26052537
1点
VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Quest 3 128GB 899-00591-01
最近どこかのブログで見たのですが、
正規サポートに修理依頼すればリファービッシュ品を送ってくれたりといったこともあるようです。
コントローラのみの新品購入先についてはわかりません。
書込番号:26050936
0点
おすすめのVRゴーグルについて質問です。
以下の条件に合うゴーグルがあれば教えて欲しいです。
@アイトラッキング搭載
Aフェイシャルトラッキング対応
Bベースステーション(フルトラ)対応
目的は幅広い動作可動域を実現することです。
ハイエンドのものでもアイトラッキンクが搭載されてなかったり、古いものが出てきたりで良いものが見つけれません。
主にVRchatで使用します。
予算は30万円以内です。
アドバイスよろしくお願いします。
【見つけたモデル】
VIVE PRO EYE(終売モデル、古い)
VIVE focus vision(ベースステーション非対応でUltimate trackerのみ)
Pimax Crystal(かなり重い)
Varjo Aero(良さげ?)
QuestPro(終売モデル)
1点
VRゴーグル・VRヘッドセット > Pico Technology > Pico Neo3 Link A7H10
同じ方おられますか?
久しぶりにSteamVRを遊ぼうと起動したら
アップデートが来てたので
更新したら
プレイ出来なくなりました
音は聞こえますし
WiFiでは接続できるんですが・・・
書込番号:25697386 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
nvidia driverの最新版に問題があるとのネット情報から、私の場合は552.12から551.86に戻すことで復活しました。
書込番号:25701493
![]()
1点
プレイ出来ました!
ありがとうございます
お陰でこいつの有り難さや必要性を再認識できたので
大切に使おうと思います
書込番号:25701693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
virtual desktopをpico neo3linkからインストールして、pcでもvirtual desktopをインストールし、接続する際、接続を妨げる要因が表示されるので、そのとおりに要因を直したら、pico linkのdp接続で、画面がブラックアウトする現象も同時に解決しました。
書込番号:25716904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
VirtualDesktop使用時はちゃんと要因を直すようにします!
教えてくださってありがとうございます
書込番号:25717182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
明けましておめでとうございます
Steam VRですが自動的に立ち上がります?
手動で立ち上げても真っ暗なままなんですが
自分の環境だけでしょうか?・・・
DP接続です
書込番号:26021450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Quest 3 128GB 899-00591-01
Quest2からの買い替えを検討しています。
目的はゲームや映画ですが、Quest3はmp4やFLVなどの動画を取り込んで再生することは可能でしょうか?
書込番号:26001568 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ファイルをPCからメタクエ3に取り込むことは可能です。
ただUSBで有線接続する必要があります。無線では取り込みはできないと思います。
ファイルを取り込む(コピー)よりもネットワーク経由でストリーム再生する方が楽です。こちらは無線でOK。
メタクエ3の標準ソフトではネットワークフォルダを閲覧することはできませんが有料の動画プレイヤーを使えばネットワークを使えます。
有名なところでskybox、moon vr player、4xvrなどがネットワークに対応しています。
コントローラで使うなら前者2つのどちらかで良いと思いますがハンドトラッキングで使うなら4xvrが安定した操作性になっていると思います。
私はハンドトラッキング派なので4xvrを主に使っています。
対応しているファイル種のすべてはわかりませんが視聴確認しているのではmp4とtsはサムネイル表示、再生ともに可能でした。
tsファイルだけはインターレースの様な縞々が見えたりしますが。
書込番号:26001617
2点
詳しくありがとうございます!
買ったら試してみます。
書込番号:26012475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
VRゴーグル・VRヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)




