VRゴーグル・VRヘッドセットすべて クチコミ掲示板

VRゴーグル・VRヘッドセット のクチコミ掲示板

(4425件)
RSS

このページのスレッド一覧(全860スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VRゴーグル・VRヘッドセット」のクチコミ掲示板に
VRゴーグル・VRヘッドセットを新規書き込みVRゴーグル・VRヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

眼鏡併用できますか?

2024/10/31 12:27(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Quest 3 128GB 899-00591-01

スレ主 furutomoさん
クチコミ投稿数:1件

Meta Quest 3
眼鏡を着用したまま利用できますか?
充電したままプレイできますか?

書込番号:25944734

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/31 13:04(1年以上前)

>furutomoさん
フレームが横に迫り出しているメガネや大きい物でなければ出来ます。
充電しながら使用しているので可能です。

書込番号:25944776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

amazon music の360 reality audio

2024/10/31 01:53(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Quest 3 128GB 899-00591-01

クチコミ投稿数:96件

新しいamazon music アプリで360 reality audio対応の楽曲を再々すると360 reality audioの表示がでます。
これはquest3のスピーカーが360 reality audioに対応しているって事なんですかね?
調べ方が悪いのか情報が全く出てこない為質問させていただきました。
よろしくおねがいします。

書込番号:25944392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

日本での空間ビデオ対応。

2024/02/09 21:56(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Quest 3 512GB 899-00594-01

クチコミ投稿数:96件

日本語で大々的にバージョン62で空間ビデオが見られると公式で発表いたので問い合わせてみたら。

「空間ビデオに関して、大変恐縮ではございますが、日本にて対応していない設定となっておりますので、日本の方にて空間ビデオを見られない状態でございます。」

ちゃんと日本ではまだ対応していませんと説明文入れておけと。

書込番号:25616264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
makerouさん
クチコミ投稿数:17件

2024/10/25 22:06(1年以上前)

情報ありがとうございます。危うく買うところでした。初期不良の対応と言い、危険すぎます。

書込番号:25938404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

3D映画を見る方法、見れるサイトは?

2024/10/24 16:20(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Quest 3 512GB 899-00594-01

スレ主 ZZ2012さん
クチコミ投稿数:573件

動画配信サイトはnetflix、prime video、disney+などがあると思いますが3D映画を見るにはどのサービスと契約したらいいのでしょうか?メタクエ3向けの3D映画配信はあるのでしょうか?
例えば見たいものはアバター、ジュラシックワールド、ゼログラビティーのようなタイトルです。

AppleVisionProならDisney+で配信されている3D映画を見ることができるようですがメタクエ3向けには3D映画視聴サービスはないといった情報を見かけますが本当でしょうか?

書込番号:25936865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

Immersed、本当に仕事に使えるのか?

2024/10/14 12:42(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Quest 3 512GB 899-00594-01

スレ主 ZZ2012さん
クチコミ投稿数:573件

メタクエ3の売りのひとつにバーチャルオフィス環境というのがあると思う。
よく聞く?評判がいい?ものとしてImmersedというのがある。
ほんとうに仕事につかえるレベルにあるのか?ということでしばらく使ってみたのだが・・・

2024年10月、VR空間に表示されるバーチャルモニターの数は1つのみ、画面追加ボタンをクリックするとダイアログが表示され確認を求められるがそれに応答しても新しい画面は追加されない。
使い方が間違っているのだろうか?

表示のスケーリングはなかなか良好に思う。小さな文字でも結構しっかり読める。PCVRで使うバーチャルデスクトップのPC画面表示では黒文字が茶色く見えたりすることもあるがImmersedではそのようなこともない。

PC作業自体はPCに接続したマウス&キーボードでしか操作できない。ヘッドセットのコントローラでリンク中のPC自体の操作はできない、つまりPCが目の前にある条件でしかImmersedを使えない。
PCモニターの電源はオフでもImmersedで作業できるがImmersedを起動した後にPCモニターをオフにすると表示がおかしくなったりするのでモニターオフの状態でアプリを起動する必要があったりする。
このあたりの動作はアプリやヘッドセットのファームウェアのバージョンにより挙動が変わるかもしれない。

Immersedのシステムメニューはハンドトラッキングで操作できるがハンドトラッキングの精度に関係して意図しない誤作動はやはりある。

本当に仕事に使おうとすれば安定動作が最重要だと思う。
ヘッドセット関連の開発者が自分で使いながらソフトウェアの不具合個所をImmersed環境でコーディング作業するなどなら良いかもしれないが、全く関係のない業務でPC作業する人がImmersed環境で仕事をするなどは現時点ではまだまだ非現実だと感じる。

Immersed以外にも同じような作業環境を作れるアプリは複数あるようだ。
その中にmeta horizon workroomsというアプリがある。
こちらはバーチャルな3画面を実際に使うことができた。しかし画面配置の自由度が低く曲面スクリーンのみでフラットスクリーンの表示はできない?両サイドのスクリーンの角度を調整することもできないので首を大きく動かさなければならず文字中心の作業では首が疲れるというのもある。

現時点では将来はこんなことができますよというようなものを見せるだけで実用できる感じではないという印象だ。

書込番号:25925369

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

meta quest 3 外しながら音を聞く方法

2024/10/11 20:10(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Quest 3 128GB 899-00591-01

スレ主 moefredさん
クチコミ投稿数:35件

meta quest 3 をもっているのですが
ヘッドセットを外すとミュート及びおとがきこえなくなります
イヤフォンを指しながら寝たいのですが、ヘッドセットを外しながら音を聞く方法ないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25922426

ナイスクチコミ!0


返信する
ZZ2012さん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:58件

2024/10/12 10:12(1年以上前)

同様の使い方をしたことはありませんが可能性のある方法のひとつとして、

ヘッドセットのレンズ側の中央上部にセンサーがあります。それを不透明なテープなどで遮光します。
そして設定>システム>電源の中のディスプレイオフとスリープの時間を目的に合うように設定します。

これで目的の動作になりませんか?

書込番号:25922882

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「VRゴーグル・VRヘッドセット」のクチコミ掲示板に
VRゴーグル・VRヘッドセットを新規書き込みVRゴーグル・VRヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング