EPSONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

EPSON のクチコミ掲示板

(10316件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1407スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EPSON」のクチコミ掲示板に
EPSONを新規書き込みEPSONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

4K UHDの再生

2019/09/12 10:03(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > EH-TW5650

教えて下さい。

こちらのプロジェクターで4K UHD BDを再生すると
通常のBDよりきれいに写るのでしょうか?

こちらのプロジェクターはフルHDなので4K UHDをすべて生かすことは
できないと思いますが、
ダウンコンバートされて通常のBDよりきれいに写りますでしょうか?

皆様のご意見をお聞かせください。


書込番号:22917071

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:64件

2019/09/12 12:04(1年以上前)

あくまでも当方の主観です。

4K BDの画質が非常に高画質で収録されているので
あればダウンコンバートでもフルHDのBDよりも
より高画質で見られる可能性が高いです。
4K BDではあるがそれほど高画質ではない場合は
通常のBDの方が総合的に高画質ではと思います。

理由はBS4K放送をフルハイビジョンプロジェクターで
視聴鑑賞していますが
NHK BS4Kは正規4K有機で見るのと比べても
まずまずの画質で満足出来ています。
民放のあまり画質が良くない番組は
地上波のほうがあきらかに綺麗に見られます。

ソフトや再生視聴環境でも差は出ると感じています。

書込番号:22917239

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:1978件Goodアンサー獲得:206件

2019/09/14 04:16(1年以上前)

>はにぃりすぺくとさん

こんにちは

>通常のBDよりきれいに写るのでしょうか?
>ダウンコンバートされて通常のBDよりきれいに写りますでしょうか?

綺麗です。元データの情報量が違うのでそれだけの恩恵が得られます。

ただ感じ方がそれぞれなので、例えばPCの画面で4K映像を見てください。
それで違いが感じられれば購入検討しても良いかと思います。

4K映像はYoutubeで検索すると出てきますよ。

書込番号:22920755

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビのかわりに EH-TW650 か こちらか

2019/09/05 13:22(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EF-100B [ブラック]

クチコミ投稿数:16件

テレビが壊れて買いなおそうと思ってたのですが、あと数万円でプロジェクタを買えると知り検討中です。

*週に1時間ほどテレビ視聴。
*ブルーレイで映画鑑賞。
*6畳ほどの屋根裏部屋で使用。
*壊れたテレビは26インチの15年前の液晶。
*テレビを買うならソニーのブラビア32インチ。
*テレビ売り場で流れている4Kの鮮やかな画像は、作り物っぽくて嫌い。

EH-TW650 か こちらの商品か 迷っています。
EH-TW650 のページにも質問を書き込み、アドバイスをいただきましたが、EF-100Bを使われてる方いっらしゃいましたらアドバイスいただけるとありがたいです。

書込番号:22901911

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1978件Goodアンサー獲得:206件

2019/09/05 22:32(1年以上前)

>おんな港町さん


>*テレビ売り場で流れている4Kの鮮やかな画像は、作り物っぽくて嫌い。

EF-100Bはレーザー光源なので色反応が良く高画質で楽しめると思います。
そういった意味でいくなら4Kの鮮やかな画像で作り物っぽい印象は薄くなると思います。

ただこの機種はWXGAの解像度までです。2Kすら対応していません。
その部分を我慢できるかどうかです。実際に店頭で見た時に画質の差がわからなければ特段問題ないと思います。

普通にプロジェクターと外部SPを使う構成ならEH-TW650でも良さそうです。
ただこちらは水銀光源なので色のりはEF-100Bの方が良いと思います。なので今回のプロジェクターは「解像度」をとるか「色合い」をとるかが鍵になるかと思います。

書込番号:22903008

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

オートアイリス機能について

2019/09/04 10:06(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > EH-TW5650

教えて下さい。

こちらのプロジェクターを購入して映画を連日楽しんでいるのですが、
明るいシーン(野外のシーン)などで画面がチカチカするように感じます。

説明書などで調べてみると表示される
映像の明るさに合わせて光量を自動に設定するオートアイリス機能というのがあり、
デフォルトではオートアイリス機能が高速になっていうようです。
高速で変更するためそれが原因なのかな?

まだオートアイリス機能の設定をいじっていないのでまだこれが原因かわかりませんが・・・

そこで質問なのですが皆様はオートアイリス機能の設定はどの様にしていますでしょうか?
参考までに教えて下さい。

また、明るさやコントラストなどお勧めの設定などあれが教えて頂きたく、

再生機はUBP-X800M2を使用しており、
4K UHDを再生していることが多いです。
(本プロジェクターは4K対応ではありませんが色彩のメリハリがある気がするので・・・)

以上、よろしくお願い致します。

書込番号:22899432

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:38件

2019/09/04 17:08(1年以上前)

連続した明るいシーンではオートアイリスはほぼ働かないので、もしそういったシーンで発生するならば別の原因だと思います

書込番号:22899994 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

テレビの替わりに使用

2019/09/03 13:31(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > EH-TW650

クチコミ投稿数:16件

テレビが壊れて買いなおそうと思ってたのですが、あと数万円でプロジェクタを買えると知り検討中です。

*週に1時間ほどテレビ視聴。
*ブルーレイで映画鑑賞。
*6畳ほどの屋根裏部屋で使用。
*壊れたテレビは26インチの15年前の液晶。
*テレビを買うならソニーのブラビア32インチ。
*テレビ売り場で流れている4Kの鮮やかな画像は、作り物っぽくて嫌い。

こんな私にこの商品は合っているでしょうか?

書込番号:22897684

ナイスクチコミ!0


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/09/03 13:52(1年以上前)

基本、プロジェクターのテレビ代わりは失敗しそうなのですが、、

視聴時間、場所を考えると選択ありだと思います。
但しスピーカー着いているとはいえ映画には寂しくないですか?

書込番号:22897721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2019/09/03 15:34(1年以上前)

大画面にできて、映画館のように暗くできるなら、良い選択です。

書込番号:22897860

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1978件Goodアンサー獲得:206件

2019/09/03 20:08(1年以上前)

>おんな港町さん

こんにちは。
プロジェクターの選択は良いと思います。
ただしスピーカーは別途必要と考えてください。
そのため本当にプロジェクターをご検討される場合は予算の1〜2万円はスピーカー費用に回してください。

書込番号:22898336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2019/09/04 13:26(1年以上前)

>ケーキクーラーさん
>ガラスの目さん
>kockysさん

みなさま、ありがとうございます。
スピーカーとともに購入候補にします。

別商品ですが「dreamio EF-100B 」も気になっています。
コンパクトでいいと思うのですが、ハイビジョンではないし。。。
ただ、この商品は店頭で見かけまして、色は鮮やかクッキリでした。

書込番号:22899691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW8400

クチコミ投稿数:5件

現在2013購入のBose製Lifestyle V25を所有しています。
引っ越しに伴い、ホームシアターに憧れて、本機種を購入しようと思いますが
HDCPの関係上、lifestyle v25とHDMIケーブルで接続して使用できるかが分からず、困っています。
お分かりになれば、接続の可否、および接続方法についてお教えください。

どうぞよろしくお願い致します。

追記〕
一応Boseにも問い合わせたのですが、
「機器の接続にてご使用いただくHDMIケーブルにつきましては、
バージョン1.4*(ARC/4K共に非対応)に対応したハイスピードケーブルをご使用いただきますよう
お願い申し上げます。」
と返信がありましたが、本当なのか疑わしく思っています。


書込番号:22893446

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2019/09/01 15:36(1年以上前)

使用できるのかどうかといえば、使用できるという回答になるかと思います。
ただし、lifestyle v25が4K信号を通過できませんので、フルHDまでの再生となり、本機の能力を活かせないでしょう。
フルHDであればHDCPも問題ありません。
これから4K再生機を購入する予定であれば、対応としては、音声と映像を分けてHDMI出力できる再生機を導入し、音声はlifestyle v25に、映像は直接プロジェクターに接続し、lifestyle v25のHDMI出力は使用しない方法が考えられます。

ただ、おそらく現状で4KTVとARC接続しており、引っ越し先でもテレビと共用するのであれば、2出力4K対応のAVアンプに買い換えるのが手っ取り早くて楽だと思います。

書込番号:22893520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/09/01 16:17(1年以上前)

>ChinaPostManiaさん
ありがとうございます。
初歩的な質問で恐縮ですが、映画等のDVD鑑賞の場合でも直接接続して問題ないという理解でよろしいでしょうか。
また、HDMIケーブルはver1.4で大丈夫でしょうか。

重ねて申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

書込番号:22893620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/09/01 19:05(1年以上前)

誤解ない回答をしたいので、接続機器の型番を書いてください。

書込番号:22894029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/09/01 19:48(1年以上前)

>ChinaPostManiaさん

どうも有難うございます。
接続する機器は、正確にはLifestyle V25 home entertainment systemです。
https://www.bose.co.jp/ja_jp/support/products/5_speaker_home_theater_support/lsv25.html

宜しくお願い致します。

書込番号:22894124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/09/01 21:17(1年以上前)

すみません。説明が悪かったですね。
再生に使用するプレイヤー、レコーダーの型番をお願いします。

書込番号:22894392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/09/01 22:03(1年以上前)

>ChinaPostManiaさん
失礼しました。
Boseのシステムと接続するDVDプレイヤーは
Pioneer製のDVR-DT70です。
https://jpn.pioneer/ja/support/s-manual.php?product_no=00001067&main_cd=007&sort=1&bmp_type=DVR-DT70

宜しくお願い致します。

書込番号:22894518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/09/02 00:56(1年以上前)

ありがとうございます。
DVR-DT70→Bose→プロジェクター
とHDMIケーブルで接続してください。
HDMIケーブルは1.4で大丈夫ですが、本プロジェクターの実力を発揮させることも考えると、将来の4K化に備えて、BOSE→プロジェクター間の長いHDMIケーブルは2.0のものをお勧めします。
ケーブルは下位互換性がありますのでより新しいバージョンのケーブルを使用するのは大丈夫です。

書込番号:22894865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/09/02 21:53(1年以上前)

>ChinaPostManiaさん
どうも有難うございます。
大変助かりました。安心しました。
今後ともよろしくお願い致します。

書込番号:22896651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 サウンドバー

2019/07/30 22:21(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > EH-TW5650

スレ主 pppeaceさん
クチコミ投稿数:36件

映画鑑賞をする時に、ブルートゥースを利用して、サウンドバーやホームシアターシステムをお使いの方、どの機種で音を出してますか?
また、遅延は結構厳しいでしょうか?

対応コーデック:Qualcomm aptX audio、SBCと書いてあります。
例えばYAS108では、ブルートゥース接続はできないって事でしょうか?

SBCだと遅延が心配で、aptx対応のサウンドバーを探しているのですが、中々見つからなく、AAC対応のサウンドバーはあるのですが、本機とブルートゥースで繋げたいと思い、質問させて頂きました。

宜しくお願いします。

書込番号:22830100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EPSON」のクチコミ掲示板に
EPSONを新規書き込みEPSONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング