EPSONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

EPSON のクチコミ掲示板

(10316件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1407スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EPSON」のクチコミ掲示板に
EPSONを新規書き込みEPSONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 5650での3D視聴するには

2018/08/07 15:00(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > EH-TW5650

スレ主 reisiさん
クチコミ投稿数:2件

上記について、パソコンもしくはブルーレイディスク機器を接続し3Dソフト(映画)を再生だけでいいのでしょうか?
3Dのメガネも必要でしょうが上記種にあう?または3d作品にあわせる?どのメーカー商品がよいでしょうか?

書込番号:22014439

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2018/08/07 15:14(1年以上前)

https://www.epson.jp/products/dreamio/ehtw5650/supply.htm
オプション:3Dメガネ

https://www.epson.jp/products/dreamio/ehtw5650/spec.htm
仕様:3D映像の視聴範囲

https://www2.epson.jp/support/manual/413401500.PDF
P.38 3D 映像を楽しもう
対応3Dフォーマット
フレームパッキング/サイドバイサイド/トップアンドボトム

書込番号:22014466

ナイスクチコミ!1


スレ主 reisiさん
クチコミ投稿数:2件

2018/08/08 11:24(1年以上前)

ありがとうございます。EPSON専用のメガネが必要そうですね。

書込番号:22016316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズシフトについて

2018/07/31 23:32(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > EH-TW5650

スレ主 ppchさん
クチコミ投稿数:7件

新築の家に天吊での設置を考えているですが、レンズシフトについてわからないことがあります。

TW5650は15%上へシフト可能、
TW6700は上下60%シフト可能、となっていますが
メーカーの設置構成図を見るとレンズ中心から下方向への
レンズシフトのオフセット値はどちらも同じ値になっています。
(100インチの場合、約12センチ)

レンズシフトのみで投影位置はなるべく下げたいと思った場合
どちらの機種を選んでも差はないという認識で良いのでしょうか?

書込番号:22000963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:38件

2018/08/01 09:19(1年以上前)

フルシフトした状態は同程度という認識で良いと思います
一応ホームページのシミュレーターで確認した方がいいとは思いますが

書込番号:22001500 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ppchさん
クチコミ投稿数:7件

2018/08/05 23:38(1年以上前)

回答ありがとうございます。
数値だけみて上下のレンズシフトのためにTW6700に飛びつくところでしたが
目的からするとTW5650でもよさそうなのでTW5650で検討を進めることにしました。

メーカーのシミュレータも試してはみたのですがTW5650でレンズシフトの設定が出来なかったため
思うような比較ができなくで…。
またゆっくり確認したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:22011306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

6700wか5650か

2018/07/07 20:43(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > EH-TW5650

クチコミ投稿数:308件

価格も倍違うのでとても迷ってます。
初めてプロジェクタ検討中です。
ヤフオクでbenqの1080stも考えましたが
故障が有ったら怖いので
この2機種で迷い中です。
どなたか、初心者の私に二機種の違いおおしえください

書込番号:21947977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:308件

2018/07/08 06:17(1年以上前)

過去レス見ましたが、横のレンズ補正の差がイマイチわかりませんどなたかお教えください

書込番号:21948715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件

2018/07/08 13:36(1年以上前)

>赤ヘル野郎さん
6700の横方向の補正は、レンズを使っての光学補正ですが、
5650はデジタル補正なので、画質の劣化が有ります。

レンズシフト以外は画質はそれほど違いはないので、
一度レンタルして、設置できるかを試してみてはどうでしょうか。

書込番号:21949470

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1978件Goodアンサー獲得:206件

2018/07/08 16:03(1年以上前)

>赤ヘル野郎さん

私からはスペックをお伝えします。
下記を見てもらえると分かるかと思いますがTW6700Wの方がTW5650と比べて、明るく、コントラスト比が高いことです。映像の素材感をより高めて出してくれます。極端に言うと肉眼でみるリアル素材に近くなります。また騒音も低く、重量の問題がなければTW6700Wの選択となります。



TW6700W

明るさ 3000lm
コントラスト 70,000:1
質量:7kg
騒音:24db

TW5650

明るさ 2500lm
コントラスト60,000:1
質量:3.5kg
騒音:27db


※メーカー仕様書より引用
https://www.epson.jp/products/dreamio/ehtw5650/spec.htm
https://www.epson.jp/products/dreamio/ehtw6700/spec.htm

故障の問題に関してはどんな製品でも出てきます。エプソンは長時間使うと比較的、色ムラが出てきます。それを故障と判断するならば累計2000H以上で修理となります。ベンキューのサポートは微妙ですが、結局故障してしまいえば同じなので、延長保証をかけて安い方を選択するのも一つの方法だと思います。

結局、予算との兼ね合いです。

書込番号:21949770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2018/07/08 22:38(1年以上前)

室内、秋に向けてのキャンプ屋外で考えてます
知人は8200使ってますが、5650で良いよと言います。
私的には6700ですが、おもにアウトドアなので20万はきつい。
正直、ヤフオクで、5万のBenQともまよいましたが。
スペック聞いてますます6700まよいますわ

書込番号:21950684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2018/07/08 22:57(1年以上前)

追記benq 1080stみてたら候補が

benq 1080st
benq HT2150ST

epson 5650
6700
と迷い中、ホンマにどうしよう。

書込番号:21950727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2018/07/08 23:43(1年以上前)

追記
迷ってる四機種で6700にはWirelessHDトランスミッターがありますが、他の三機種には後付けで汎用のはつきませんか?レスみたら、周波数の違いあるみたいなのあったんですがら、

書込番号:21950825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:38件

2018/07/09 00:16(1年以上前)

>赤ヘル野郎さん
光学的なスペックの話はほぼ同内容の前スレに書いた通りです
個人的な感想としては、アウトドアで使うのならなおさら6700Wを選ぶ意味が分からないです
しいて言えば、それなりではあるがスピーカーがついているので、スピーカーを別で用意しなくてもいいかもしれない程度でしょうか

横補正は、6700はレンズシフトが横方向で±24%動かせるので、大体画面の横方向サイズ1/4程度分だけずらすことができますが、5650は横方向のレンズシフトがないので、純粋にその分が横方向の設置性の差と考えても良さそうです(電子補正はおそらくどちらも同程度できるでしょう)

書込番号:21950883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2018/07/09 01:32(1年以上前)

一番の原因は WirelessHDトランスミッターなんです。
これが凄い気になってるんです。アウトドアは年4回。
メインは家なのです。

書込番号:21950977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

プロジェクタ > EPSON > EH-TW5650

クチコミ投稿数:6件

購入前に、レンタルをお試し中です。
ソニーのBlu-rayレコーダーと本機をHDMIでつなぎ、録画中にテレビを視聴しようとしたところ、テレビが見れませんでした。録画中にテレビを見る方法はありませんか?

書込番号:21947861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件

2018/07/07 19:53(1年以上前)

>runrunrinrinさん
使用されているBlu-rayレコーダーは何でしょうか?

書込番号:21947879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2018/07/07 19:57(1年以上前)

>ヤスダッシュさん
返信ありがとうございます!
ソニーのBDZ-RS15を使用しています。

書込番号:21947889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2018/07/07 19:59(1年以上前)

複数チューナーが搭載されているレコで、搭載チューナーより少ない数の録画しかしていなければ、空きチューナーを使ってTV視聴が可能です。

つか、そもそも当該機の問題ですらありませんので、質問する板が完全に間違いです。

書込番号:21947895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2018/07/07 20:03(1年以上前)

>DECSさん
返信ありがとうございます!
すみません、よく分からないままこちらの掲示板で質問してしまいました。ご指摘ありがとうございます。

書込番号:21947904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件

2018/07/07 20:07(1年以上前)

>runrunrinrinさん
BDZ-RS15はシングルチューナーなので、録画しながらのテレビ視聴は無理ですね。

これ以上は板違いになりますので、ブルーレイ・DVDレコーダースレに移動したほうが良いと思います。

書込番号:21947906

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/07/07 20:12(1年以上前)

>ヤスダッシュさん
丁寧に教えていただき、ありがとうございました!

書込番号:21947915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信67

お気に入りに追加

解決済
標準

スクリーンについてです。

2018/07/06 20:46(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > EH-TW8300W

クチコミ投稿数:259件

スクリーンのスレだと返信少ないと思いこちらに投稿します。
シアターハウスのプロジェクタースクリーン 電動スクリーン ケースなし 150インチ(16:9) ブラックマスク ロングタイプ BDR3322WEM-H2500
を考えていますが、シアターハウスの製品についての感想を教えて下さい。

書込番号:21945638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に47件の返信があります。


クチコミ投稿数:5551件Goodアンサー獲得:584件

2018/07/22 01:45(1年以上前)

>モグたんネオさん
広いですね、壁一面スクリーンで完成したら、映画の迫力が違いそうですね。

書込番号:21979266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件

2018/08/20 14:40(1年以上前)

ご無沙汰しております。家の引き渡しが来月下旬になりそうです。今日電気工事の業者さんと打ち合わせをしてスピーカーケーブル合計120m以上必要になりました。
わたし的に特に強いこだわりはありませんが
ヤフーショッピングで一番安かな
切り売り 16Gハイエンドスピーカーケーブル/16ゲージWケーブル @105
https://store.shopping.yahoo.co.jp/miyako-kyoto/sc-16-kiriuri-1m-mail.html
物で事足りますでしょうか?
いくら音にこだわりなくても辞めた方が良いとかありますか?また、最低この程度のスピーカコード入れたいよねみたいな物あれば教えて下さい。
ど素人なのでよろしくお願いします。
追伸 スピーカケーブルで鬼高いのありますよね。高い金出せばそんなにも音って変わるもんですか?

書込番号:22044593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2018/08/31 06:02(1年以上前)

モグタンさん。みなさん、丁度私もシアターハウススクリーン買うところでしたのでレスいたします。もうスクリーンは買われましたか?9月2日過ぎますと15パーセント上がりますよ価格。
今横幅が300センチで悩んでます。
幅300だと、140インチだと315センチ130インチだと290センチなんです。昨日シアターハウスに確認したら、特注対応は、してて、電動ケース付きでもチェーン式でも1センチ対応で可能で価格も割高に成らない代わりに、ブラックマスクはその替わり不可と言われました。
悩んでるのが。
1.ブラックマスクは諦めてマスクフリーにするか?
ブラックマスクみたいに画像の引き締まりは無いが画像比は柔軟に対応出来る、でも不細工。
2.特注にするか?
マスクフリーしかない。
3.電動ケース付きにするか?チェーン式にするか?
電動ケース付きは、高い。チェーン式だとチェーンが邪魔。
構造は変わらない

です。基本ブラックマスクかマスクフリーかで本当迷ってます皆さん意見聞かせてください

書込番号:22071389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5551件Goodアンサー獲得:584件

2018/08/31 18:23(1年以上前)

>モグたんネオさん 、おひさしぶりです。

スピーカーコードはカナレ4S8をお勧めします。
・長距離伝送に強く、音のくせも少ない
・サウンドハウスで162円/m位、13,824円/100m、内容からすると破格
味付けしたければ、アンプですればいいと思います。

もう購入されたかもしれませんが・・・
急ぎなら、新スレ立てたほうがよいかと思います。

新築カウントダウンですね!


書込番号:22072645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件

2018/08/31 20:16(1年以上前)

こんばんはシアターハウス来月から値上げなんですね。知りませんでした。
私はこちらに初レスした2週間後位に購入しています。取付けは事情があり未だ出来ていませんが。

書込番号:22072925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件

2018/08/31 20:28(1年以上前)

こんばんはお返事ありがとうございます。
情報乏しかったので200mで8000円の安物ケーブルをオークション購てしまいました。
カーブルも固め?な感じがしています。不安ですねー少し

書込番号:22072958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5551件Goodアンサー獲得:584件

2018/08/31 21:54(1年以上前)

>モグたんネオさん、こんばんは
配線は、あとで入れ換えもできますよ。やり方を工事屋さんに聞いとくといいです。
もし余裕があり美観的に気にならなければ、天井裏点検口はいかがでしょう、天井に6本スピーカーを付ける場合とか、あとから配線を通せるので便利かも。うちは無いので、つけておけばよかったと思っています。

書込番号:22073187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件

2018/09/01 01:18(1年以上前)

シアターハウスのHP見ました。今ならスパイダー2サービスで付くなんてショックです。
電気屋にせかされて早めに購入したのに設置もまだしてないのに、やられました。
買ったのはスパイダーIIIだけどただなら2にしてました。微妙にショックです。

書込番号:22073682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件

2018/09/01 01:20(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
天井に点検口つけなかったです。
知識無かったです。

書込番号:22073687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2018/09/01 09:45(1年以上前)

便乗させて頂きます。
特注でサイズ指定してマスクフリーにしてめい一杯うつすか?既製品のブラックマスクにするか悩んでます。
多分投射距離ではギリ130インチだと思うのですが
ブラックマスクにするか?マスクフリーにするか悩んでます。どちらがお勧めでしょうか?
映画や、youtube視聴予定です

書込番号:22074247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5551件Goodアンサー獲得:584件

2018/09/01 12:15(1年以上前)

>赤ヘル野郎さん、こんにちは
ぼくなら、マスク付き
台形補正などにより投射光と、スクリーンの縦横が微妙に合わないため。
・目一杯映すと、光がスクリーンから落ち部屋の余計なものが見えて興冷め。
おすすめは、床すれすれに映せるように、スクリーンの上黒を伸ばしておくこと。
部屋の壁がなくなって見ている気分になり、見上げるより、没入感が違います。スクリーンは下ろす高さを調整可能、あとから伸ばせないことも考慮の上、ご検討ください。
下げた場合、スピーカーは、センターレスか、センター2本でフロントの内側に置くかですが、うちはセンターレスです、画面が小さい120インチだから成立したのかもしれませんが、質があがりました。場合によりけりなので、試されるとよいかもしれません。



書込番号:22074631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5551件Goodアンサー獲得:584件

2018/09/01 12:39(1年以上前)

>モグたんネオさん、こんにちは
ぼくは普通にスパイダー2を買ったので、時効ですがショックかもです。スパイダー3は耐荷重も上がって、20Kgクラスのプロジェクターも余裕が出るし、地震にも強そうですね。

書込番号:22074700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2018/09/02 04:19(1年以上前)

あいによしさんありがとうございます。
マスクあり130インチにします。
唯、天井のたかさが2300で高さが2030しかありません
約30センチたらはません。やはり上部延長した方が良いのでしょうか?

書込番号:22076646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件

2018/09/02 05:36(1年以上前)

おはようございます。ショックですね。
タダで貰えるなら貰っといてオークションで売ってスパイダーIIIの資金にするとか柔軟に対応出来ましたね。値上がりもあるから駆け込みで買われる方多いと思いますね。
デフレ時代に値上げとは強気の商売してますね。

書込番号:22076675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2018/09/02 10:05(1年以上前)

あっすみません、幕はシアターハウスの電動ケースなしです

書込番号:22077063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5551件Goodアンサー獲得:584件

2018/09/02 15:25(1年以上前)

下26p隙間

ちょっと間抜け、緊迫感が削がれる

隙間なし

>赤ヘル野郎さん、こんにちは
ぼくなら1万円高いけど、以下の理由で高さ2500を買って、途中止めですね。
・付ける手間、全体の値段、たぶん5年はぶら下げる、後悔しそう、なにより没入感が違う。

ケース付きだと思ったので、参考までに
天井2300−スクリーン2040=260足らない写真を撮りました。
イメージつかめますでしょうか?
こまめに機器照明消して、短くても気にしないのもありだと思います。

人それぞれなので、総合的にご検討ください。


書込番号:22077866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5551件Goodアンサー獲得:584件

2018/09/02 15:28(1年以上前)

モグたんネオさん、こんばんは

>タダで貰えるなら貰っといてオークションで売って

賢いですね!

書込番号:22077867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2018/09/02 17:57(1年以上前)

色々有難うございました、予算10万から大幅に超えた16万になりましたが、130インチロング電動ケース有りにしました、最後に迷ったスパイダー2ですが、ヤフオク落札相場が13000.メルカリ7200だったので、天吊は考えてなかったので、ヤフーショッピングでポイント11000にしました。
買うなら、スパイダー2より3の方がよいですよ

書込番号:22078233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5551件Goodアンサー獲得:584件

2018/09/02 22:04(1年以上前)

>赤ヘル野郎さん
方針の投稿ありがとうございます、結果気になりますよね。
赤ヘル野郎さんの130インチとかモグたんネオさんの150インチとか、
大迫力のマイシアターですね、風景とか写したら呑まれそう。

書込番号:22078961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2018/09/03 08:56(1年以上前)

あいによしさん本当にありがとうございました。
9月下旬完成予定です

書込番号:22079668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

(質問)B&O A9との接続

2018/07/02 06:59(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > EH-TW6700W

スレ主 t.horryさん
クチコミ投稿数:1件

先日、TW6700W を購入しました。B&OのA9とbluetooth接続をこころみるもどうにも接続できません。
・設定>Bluetoothオーディオ>オンにし、Bluetooth機器が表示される
ところまではたどり着くのですがそこから何度やっても「接続できません」になってしまいます。
(何度かチャレンジしていると機器名が表示されずBDアドレスのみ表示されるケースと、両方表示されるケースあり。ただいずれにしても接続できず)
対応プロファイルはA2DPにB&Oは対応している、BluetoothのVerは3.0(TW6700)と4.0(B&O)で問題ないはず。
解決するまでは仕方なくプロジェクターの音声出力で我慢しています。もしどうしても解決できないなら別途サウンドバーを買うしかないかなと思っています。どなたかわかるかたいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:21935770

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EPSON」のクチコミ掲示板に
EPSONを新規書き込みEPSONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング