EPSONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

EPSON のクチコミ掲示板

(10316件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1407スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EPSON」のクチコミ掲示板に
EPSONを新規書き込みEPSONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

皆さんいかがですか?

2003/12/26 02:50(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW10

スレ主 かいぞくさん

ソフマップで流れている映像をみたのですが、ドットとドットの間の隙間
がきになります。その影響か字幕の文字が滑らかでなく購入出来ずにいます。
他のプロジェクターもそうなのでしょうか?また使用している方映像の感想を
教えてください。

書込番号:2272679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:451件

2003/12/26 09:08(1年以上前)

液晶の画素数が少ないためです。
ホームシアター向けのプロジェクターで、いま一番多いタイプは1280x720ドットのパネルのもので、格子は気にならないレベルだと思います。
価格は5〜8万円程度高くなります。

書込番号:2273030

ナイスクチコミ!0


まもんさん

2003/12/27 02:28(1年以上前)

ドット間の隙間は、液晶プロジェクター自体の欠点でもありますね。
(もちろん画素数や製品によっても差はあります。)

PanasonicのTH-AE500は、画素間の黒いラインを低減する
「スムーススクリーン」機能を搭載してますが、これも一長一短で
この機能のせいで画面全体が多少ぼやけて見えるとの意見も聞きます。

書込番号:2275870

ナイスクチコミ!0


”ま”さん

2003/12/27 11:23(1年以上前)

視聴距離にもよりませんか?

店頭での展示は小さな画面を1m程度の距離から見るような展示も
あるかと思いますが、スクリーンからの距離が近ければ近いほど
格子は目立つと思います。

もちろんTW10の画素数が少ないゆえに解像度の高い他機種よりも
余計に目立つということもあるでしょう。

実際の部屋での視聴距離を想定して見るといいのではないでしょうか?

僕はLP-Z2で2〜3mほどのし長距離で見ていますが、格子は全然意識して
いないですね。
#もっとも、他の方の書き込みを見ていると僕は画質や色に対して
 かなり鈍感な部類に入るようですが(^^;

書込番号:2276602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スクリーンについて

2003/12/19 15:29(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW10

スレ主 ルーキーRさん

スクリーンの裏側にプロジェクターを置いて映す(バックショット)用のスクリーンが少し前にでたモノマガという雑誌にでていたのですがどなたか情報を知りませんか。

書込番号:2248030

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/12/19 17:04(1年以上前)

裏から写すのなら「透ける」わけですから、
「透明スクリーン」の事かなと思ったんですが↓とは違いますか?
http://www.ksky.ne.jp/~item16/e-catch/holo/holo.htm

書込番号:2248246

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/12/19 18:19(1年以上前)

「透過型スクリーン」の事かも。モノマガの記事とかが不明なのでどんなのかちょっとわかりませんが。

書込番号:2248472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2003/12/19 19:38(1年以上前)

http://www.kimoto.co.jp/products/film/ds.html

こんなのでしょうか?

書込番号:2248673

ナイスクチコミ!0


バビロンジャンクスさん

2003/12/22 12:03(1年以上前)

後ろから投影するやつですよね?
もしかしてこれかな?↓

http://www.vocdirect.co.jp/sub4/rs/rs.htm

書込番号:2258653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

接続・画像について。

2003/12/20 10:05(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW10

スレ主 ボン11さん

はじめまして。今回EP-TW10を購入しょうと検討中なのですが、接続・画像について教えてください。僕が今持っているオ−ディオレシ−バ−なのですが、型が古い為、D端子・コンポ−ネント入力と言う物が付いていません。S-VIDEO端子と言うものだけはありますが・・。
やはり、S-端子接続だとかなり画像が悪いでしょうか・・・?
奮発してAVアンプも購入しょうかかなり迷っています。目的はDVD鑑賞・主にビデオ鑑賞ですが、お薦めのAVアンプ・接続方法を教えて下さい。宜しくお願い致します。長文でごめんなさい。

書込番号:2250773

ナイスクチコミ!0


返信する
違ってたらごめんさん

2003/12/20 11:04(1年以上前)

このサイトだとプロジェクターはパソコン関連の範疇になっていますが、家電の方にAVアンプとかシアターセットの掲示板がありますので、そちらも確認してみたらどうでしょうか。

人気機種とかの情報が得られるかもしれません。

書込番号:2250931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

天吊金具について

2003/11/24 22:28(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW10

スレ主 punkumiさん

はじめまして、TW10を購入予定ですが、純正オプションの天吊金具が高価なため、天吊金具を自作するつもりです。本体側はネジ3本で天吊金具に固定しているようですが、このネジのサイズをご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか?

書込番号:2160185

ナイスクチコミ!0


返信する
frafraさん

2003/12/13 08:18(1年以上前)

4ミリの径のネジをホームセンターで買って来て、はめたらはまりました。長さは必要に応じて。

書込番号:2225561

ナイスクチコミ!0


スレ主 punkumiさん

2003/12/14 07:55(1年以上前)

frafraさん、情報ありがとうございました!早速ホームセンターで購入してきました。太さM4のネジでピッタリでした。

書込番号:2229327

ナイスクチコミ!0


bububububuさん

2003/12/17 17:38(1年以上前)

punkumiさんはじめまして。こんにちは。
私も、純正は高くて買えない為、自作しようと考えてます。
参考までにどうやって作成するか教えて頂けないでしょうか?
天井裏に登って補強はしたのですが、良いアイデアが浮かびません。
ライティングレールに取り付けようとも考えましたが。。

書込番号:2241232

ナイスクチコミ!0


スレ主 punkumiさん

2003/12/17 20:48(1年以上前)

bububububu さん、はじめまして
映写角度調整の為にユニバーサルジョイントがあると良いかなと思い、BOSEの101などに使える汎用のスピーカー天吊金具を流用しました。本体側のネジ位置、サイズは取説の最後のほうに図面がありましたね(^_^;;;;

書込番号:2241848

ナイスクチコミ!0


bububububuさん

2003/12/18 21:27(1年以上前)

punkumi さん
ありがとうございました。参考にさせていただきます。

書込番号:2245515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

プラズマTVと迷っています・・・。

2003/11/24 22:23(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW10

スレ主 みそじさん

こんにちは。
輝度が不安で購入を迷っております。
実は先日、居間にある比較的大きな画面のTVが故障しました。
それから、新TVを購入検討し始め、最初はプラズマ、液晶を考えておりました。
しかし、映画を見ることの多い私はプロジェクタに目移りしてきたというのが経過です。
とはいえ、居間のTVの替わりの為、部屋の電気をつけた状態で視聴できないといけないんです・・・。
そういうモノでもないと言われるかも知れませんが、実際の使用感を沢山の人から生の声を聞いてみたいと思い、書き込みいたします。
「プロジェクタほしい」さんの質問で「6畳メタル」さんの回答も見たのですが、先日、ビッ○○ーカンの店員さんにお話を聞いた話だと、明るい部屋でも全然問題ないとの言葉もあり、売る人の言葉でも、カタログ上の言葉でもなく、実際に使用している皆さんからの使用感等の沢山のご意見を聞かせて頂けたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:2160167

ナイスクチコミ!0


返信する
ad123457さん

2003/11/25 10:18(1年以上前)

うちは居間にプロジェクタと
15インチテレビ置いてます

プロジェクタは明るい部屋でも見れますが

光の前を横切ると影になったりで
ニユースや
テレビ番組を見るときはテレビを

映画やスポーツは140インチでプロジェクタでみてます。
プラズマは50インチ程度なのでサイズが満足できなくなります。
まずプロジェクタを買われて
それからテレビを検討されてもよいのではないでしょうか。

書込番号:2161664

ナイスクチコミ!0


トルコアイスさん

2003/11/25 11:53(1年以上前)

直、明るい部屋ではかなり見辛いですよ。
ただし電気店がやっているような感じで、部屋全体を暗くするのではなく、投影する場所(スクリーンや壁)だけに蛍光灯や外部からの光が届き難いような工夫ができれば、明るい部屋でもまぁ見えないことはないという感じですが、当然暗い部屋と比べるとコントラストは格段に落ちます。
プラズマを検討できる予算が有るなら、プラズマの方が良いと思いますが、その予算なら、もっと明るい機種のプロジェクターを選択するなり、投影スペースの工夫を加えたりできると思います。

書込番号:2161860

ナイスクチコミ!0


スレ主 みそじさん

2003/11/28 16:26(1年以上前)

やっぱりそうですよね。
明るいと正直、観にくいというのは予想していたので、率直なお話を聞けて、大変ありがたいです。
電気屋さんの言うように「全然問題ない」って事はないですよね〜・・・。
もう少し、上位機種なら明るくても問題ないの??
とはいえ、「全然問題ない」っていうレベルまで求めた場合、どのような機種になるんでしょう??
輝度とスクリーンに気を使えばいいのは判るのですが、具体的にどれ!!と聞きたいのが本音です。
調子の良い質問で申し訳ありません。
時間に余裕のある方、コメントください。

ad123457さん、トルコアイスさん、貴重な意見ありがとうございます。

書込番号:2172583

ナイスクチコミ!0


なお512さん

2003/11/30 22:33(1年以上前)

みそじさん
この前、TW10購入しました。
確かにプラズマとかに比べたら暗いです。
でもモードがいくつかあって、カーテンを閉めて映画を見るときとかは充分ですよ!
テレビを見るのなら40〜60インチにすればコントラストもあんまり気にならないです。蛍光灯だと白飛びの感がありますが間接照明のオレンジ光だといい感じですよ〜

書込番号:2181806

ナイスクチコミ!0


うみのいえさん

2003/12/02 20:27(1年以上前)

初めまして。
何インチのプラズマと比べて悩んでいるのでしょうか?。
当方LP-Z2で90インチで見ていますが、今まで使用のTV代わりにプロジェクターは無理なんじゃないかなぁと思います。どうしてもと言うのならこの機種ではなく、データプロジェクターの方が明るい場所でも見えやすいと思うのですが。

書込番号:2188450

ナイスクチコミ!0


スレ主 みそじさん

2003/12/07 02:51(1年以上前)

32インチのプラズマTVです。
安いもので23万円くらいなのですが、ちょっとまてよ・・・ってな感じでプロジェクタに魅了され始めています。
でも、今までのコメントを観ると素直にプロジェクタなのかな。
でも、映画好きの自分としてはやはり欲しい。
でも、TV派の家族の目が・・・ってな感じです。

書込番号:2203800

ナイスクチコミ!0


うみのいえさん

2003/12/09 12:24(1年以上前)

プロジェクターは、テレビみたいにスイッチオンで即映る訳で無く待機時間やクールダウンの時間があったりで、テレビの操作性と比べると多少手間がかかります。が幅180センチのスクリーン一杯に映し出される映像を見るともう30インチ位の画面には絶対戻れなくなると思います。

書込番号:2212176

ナイスクチコミ!0


スレ主 みそじさん

2003/12/16 22:42(1年以上前)

先日、プラズマに断念しました。
19万円で32インチを買えたので、それなりに満足しています。
またお金に余裕ができたら、夢の続きを・・・。
と思っております。
皆さん、どうもありがとうございました。
勉強になりました。

書込番号:2238688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/12/15 11:29(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW10

スレ主 つるし柿さん

場違いな感じですがご存知の方がありましたら教えてください。
立体音響システムNIROの試聴に申し込もうと思っていましたがキャンペーンが終わってしまいました。NIROを試聴された人がありましたら感想をお願いします。

書込番号:2233877

ナイスクチコミ!0


返信する
のみらさん

2003/12/15 14:56(1年以上前)

本日からNIROのホームページで1週間レンタルキャンペーンやって
ますから5000円払って借りてみてください。

書込番号:2234363

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EPSON」のクチコミ掲示板に
EPSONを新規書き込みEPSONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング