EPSONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

EPSON のクチコミ掲示板

(10316件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1407スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EPSON」のクチコミ掲示板に
EPSONを新規書き込みEPSONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

台形補正

2003/07/09 12:59(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > EMP-S1SP

スレ主 ぷろ じぇくたーさん

この機種って横方向からの台形補正(サイドショット?)ってできるんですか?ホームページをくまなく見たのですが見あたりません。サイドショットってsonyだけなんですか?

書込番号:1743880

ナイスクチコミ!0


返信する
jackelさん

2003/07/09 13:21(1年以上前)

こんにちは。
S1(S1SP)には横方向の台形補正は無いです。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/elp/business/mobileuse/outline/emps1.htm
ここの表の中のヨコ台形歪み補正にマークが無いです。

http://www.epson.co.jp/osirase/2003/030513.htm#1
ここの文中に「デジタル台形歪補正機能」(垂直方向±15°)を搭載
とありますからヨコは無いですね。

エプソンでもELP-TS10にはあるみたいですよ。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/elp/elp_ts10/ts102.htm

書込番号:1743938

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷろ じぇくたーさん

2003/07/14 12:43(1年以上前)

jackelさんありがとうございます。やっぱサイドショットって一般的では無いんでしょうか。。。部屋の広さを考えると(ソファーの横か上)サイドショットか天井吊りしかなさそうです。個人的にsony嫌いなんで、エプソンかパナを考えてました。天井吊り以外で良い設置方法ってありませんか?設置方法がたくさん紹介されてるHPとかありませんでしょうか?

書込番号:1759344

ナイスクチコミ!0


jackelさん

2003/07/15 23:32(1年以上前)

ぷろ じぇくたーさん、こんばんは。
いつもの事ながら手前味噌ですが、一応当方のHPの
「仲間room」という所にうちのゲストの皆さんの
設置例の写真を載せています。
天吊り6、台置き4、突っ張りポール流用の擬似天吊り2件です。
天吊りも色々なやり方があります。
出来ればもっとたくさんの方のを載せたいと思っていますが、今の所参加して下さってる方が計12例です。
良かったら参考にされて下さい。

書込番号:1764555

ナイスクチコミ!0


迷惑な匿名希望さん

2003/07/22 10:55(1年以上前)

>個人的にsony嫌いなんで
同感です。 私は壁に穴を開けてガラスを2重に貼り隣の部屋にプロジェクターを
天つりにして映画館の映写室のようにしてみたいです。ガラス越しだと
画質に影響がでるかもしれませんがファンノイズは聞こえなくなると思います。

書込番号:1785467

ナイスクチコミ!0


ジプト君さん

2003/10/06 22:54(1年以上前)

SHARPのPG-B10Sはフリーマウントレンズシフトって言うのが付いていて、ソファーの横からも投影出来るみたい。
(シフトが付いているのに安い!)
光学式なのでデジタル補正のような画像劣化も無く100インチで60cm横にずらしておけるらしい。
詳しくは、下記URLに書いてあります。
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/pgb10s.html

書込番号:2006881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

字幕のちらつき

2003/09/29 10:24(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > ELP-30

スレ主 CHINU公さん

ELP-30で白い壁に投射した時にDVDの字幕がちらつくことはありませんか?
ちらつきを少しでもおさえる方法は何かありませんか?

書込番号:1986035

ナイスクチコミ!0


返信する
違ってたらごめんさん

2003/09/29 23:23(1年以上前)

良くわからないのになんですが。プロジェクタの掲示板の文字列の検索で「プログレッシブ」で検索して皆さんどうされているかを調べてみたらどうでしょうか。

書込番号:1987774

ナイスクチコミ!0


スレ主 CHINU公さん

2003/09/30 13:08(1年以上前)

調べてみます。ありがとうございました

書込番号:1989082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

台形補正について。

2003/09/29 03:44(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW10

カタログを見ている限り、台形補正について特に書いてないのですが、EMP-TW10にはそういった機能はついてるんですか?

書込番号:1985670

ナイスクチコミ!0


返信する
6畳メタルさん

2003/09/30 01:17(1年以上前)

おそらくもう気づいているでしょうが
カタログで言うと4ページ目の左下の項目
「わずか2M〜・・・」というところに
縦台形ゆがみ補正(±15°)という記述がありますよ。

書込番号:1988165

ナイスクチコミ!0


スレ主 chu-1さん

2003/09/30 04:20(1年以上前)

ありがとうございます。
完全に見落としてました。w

書込番号:1988429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ホームシアターについて

2003/09/26 13:24(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW10

スレ主 りんりん77さん

家の新築時にホームシアターを造りたいのですが、プロジェクターのほかに何が必要なのでしょうか?教えてください。

書込番号:1978077

ナイスクチコミ!0


返信する
ナビゲッタさん

2003/09/26 14:45(1年以上前)

スクリーンとスピーカーシステム。
DVDならプレイヤーもね。遮光カーテンもかな。

書込番号:1978190

ナイスクチコミ!0


スレ主 りんりん77さん

2003/09/26 18:36(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。お勧めのスピーカー、プレイヤーなどがありましたら教えてください。

書込番号:1978591

ナイスクチコミ!0


モス123456789さん

2003/09/26 19:38(1年以上前)

いろいろ調べることが一番必要です。次にお金だよ。
その先には満足感とすばらしいシステムがあります。家をたてるなら、いろいろ勉強しましょう。あなたのずっと住む家ですから。

書込番号:1978724

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/09/27 13:21(1年以上前)

新築でホームシアター
うらやましいです。

http://dir.goo.ne.jp/society/04504/04541/04566/

書込番号:1980810

ナイスクチコミ!0


シアターファンさん

2003/09/28 16:08(1年以上前)

スクリーンなら絶対ピュアビジョンをお勧めします。
安いしとてもきれいに映りますよ。

書込番号:1983929

ナイスクチコミ!0


スレ主 りんりん77さん

2003/09/28 22:06(1年以上前)

シアターファンさん、そうなんです。スクリーンがどれがいいのかわからなくてご回答ありがとうございます。さっそく探してみます。

書込番号:1984879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

100インチ??

2003/09/27 03:40(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW10

スレ主 へろーさん

大阪のジョー新で40インチくらいの実写をみて購入意欲急上昇中なのですが、この価格帯のPJは100インチ(空き部屋あるので100インチでみたい)は画質的に厳しいデー・・ってゆう意見を友人(ROM)から聞き迷っています。見識者のお方のご意見を伺いたいのですが・・・ちなみに環境としては12畳の部屋でソースはDVD70%、PC(Divx・ゲーム等)30%で投影面から4m程度放れて観賞するつもりです。よろしくお願いします。

書込番号:1979994

ナイスクチコミ!0


返信する
TYPE-Nさん

2003/09/27 23:44(1年以上前)

先週このプロジェクターを購入した者です。
画質もしっかりしていて、明るさも良く、私的にはとても満足しています。
私の場合、部屋が狭いので16:9画面で約70インチで見ていますが、
この大きさで約2.2m離れたところから観る分には問題ないです。
しかしこの距離で80インチまで大きくするとドットが目立ってきますね。
ですから100インチにした場合、その映像を観る距離によると思いますよ。
4mですと、推測ですが、少しドットが気になるかな?ってとこでしょうか。
そのあたりの画質こだわるのであればもう少し高解度の機種をお奨めします。
しかし同レベルの機種の中ではdreamioが今のところ一番いいと思いますよ。

書込番号:1982331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

決め手

2003/09/27 01:39(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW10

スレ主 ぷろじぇくたー研究さん

プロジェクターをホームシアターとして購入したいのですが、輝度やコントラスト比がポイントなのでしょうか。教えて下さい。決め手がよく分からないのです。

書込番号:1979819

ナイスクチコミ!0


返信する
大な本さん

2003/09/27 09:17(1年以上前)

単純に輝度だけで決めてもいいのでは?
コントラスト比は十分な明るさが確保できて、はじめて効果を発揮するというのが私の印象です。

書込番号:1980301

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/09/27 09:57(1年以上前)

何が本当に必要か判断が難しいですね。

http://www.tij.co.jp/jrd/dlp/docs/onthejob/forbestchoice.htm
http://www2.ec-idaten.ne.jp/spec_form.asp?KATEGRCD=23

書込番号:1980374

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/09/27 10:03(1年以上前)

貼るのを間違えました。

http://www.tij.co.jp/jrd/dlp/docs/athome/hometheaterinfo.htm

書込番号:1980386

ナイスクチコミ!0


大な本さん

2003/09/27 11:35(1年以上前)

テキサスインストゥルメンツ社のサイトは私も購入の際、参考にしました。(残念ながら私のものではなく、職場の、ですが)

違ってたらごめんさんの情報は、いつも正確ですね。
ここの掲示板で私が信頼してる人の一人です。

書込番号:1980595

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EPSON」のクチコミ掲示板に
EPSONを新規書き込みEPSONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング