EPSONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

EPSON のクチコミ掲示板

(10316件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1407スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EPSON」のクチコミ掲示板に
EPSONを新規書き込みEPSONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PS2接続について

2003/03/11 22:16(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > ELP-TS10

スレ主 ドロロン9さん

このプロジェクタのレビューで”プレイステーション2などのコンポーネントビデオ出力に対応した最新ゲーム機を直接接続することが出来ない。市販の「RCAメス-RCAメス」中継プラグを3個利用して、ELP-TS10側の変換ケーブルとゲーム機側のコンポーネントビデオケーブルを接続する必要がある。”とあるのですが、元々ついているAVケーブル(http://www.jp.playstation.com/php/jacket/disp.php?num=scph10030)でも直接つなげるのは無理なのでしょうか?あとS端子の接続は直接できるのでしょうか?
最後に、無理してでもコンポーネント接続にしたほうがきれいでしょうか?
質問ばかりですいません^^:

書込番号:1383788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:451件

2003/03/12 10:38(1年以上前)

それはps2からプロジェクターの距離が10mという前提条件での回答です。
長い距離になるほど、s端子やコンポジットとの差は顕著になります。

書込番号:1385253

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドロロン9さん

2003/03/12 18:02(1年以上前)

なるほど!わかりました。ありがとうございます^^

書込番号:1386045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ランプの寿命って

2003/03/10 07:13(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > ELP-30

スレ主 ドロロン9さん

このプロジェクターのランプの寿命はどのぐらいなのでしょうか?

書込番号:1378952

ナイスクチコミ!0


返信する
まるい消しゴムさん

2003/03/10 23:44(1年以上前)

大抵プロジェクターのランプの寿命は2000時間ぐらいだと思いますよ 
寿命とはランプの輝度が半減する時間をさします 白熱灯みたいにフィラメントが切れるわけではありません

書込番号:1381192

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドロロン9さん

2003/03/11 13:05(1年以上前)

返信ありがとうございます^^
2000時間ですか、一日3時間つかっても2年はもちますね^^
購入を検討してみます♪
ありがとうございました

書込番号:1382413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電源ケーブル

2002/11/22 16:04(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > ELP-TW100H

スレ主 ザトーさん

このTW100Hにおすすめの3万円以内の
電源ケーブルを教えてください

書込番号:1082529

ナイスクチコミ!0


返信する
迷惑な匿名希望さん

2003/03/08 09:59(1年以上前)

付属品の電源ケーブルでは何処か不都合なのですか。

書込番号:1372422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

実際どうですか?

2003/02/17 01:41(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > ELP-30

スレ主 いっさん3さん

今出来るだけ安価なもので初めてのプロジェクターを探しているのですが、自分の目で見て決めたいとは思うものの、ELP−30だけは足の届く範囲のお店には置いてないんです。SANYOのZ1などは実際に見る事が出来て素人目ながらかなり綺麗なんじゃないかなあと思いました。そこで実際にElp-30をお使いの方にお伺いしたいのですが、DVDの再生などでは画質はある程度満足出来るものなんでしょうか。やはり価格相応とは覚悟はしていますが見た方の意見を購入の参考にしたいです。お願い致します。

書込番号:1315371

ナイスクチコミ!0


返信する
手箒さん

2003/02/27 20:04(1年以上前)

はじめまして。ELP30を購入しましたので、感想を書きたいと思います。
 部屋の壁に70インチくらいに映してます。DVDやLDでの映画鑑賞が中心です。
 第一印象は、「黒浮きがひどいなあ」でした。今までソニーのCPJ100(18万画素)という暗いプロジェクターを使っていたので「黒浮き」というものを気にしたことが無かったのですが、このプロジェクターは明るい分、黒の締りの無さは予想以上でした。
 それ以外の点は大変満足しています。冷却ファンの音は確かに大きいですが、CPJ100のような耳障りな高音ではないので、我慢できるレベルです。発色は自然な感じで良いと思います。ドット感は全く気になりません。(今までが18万画素でしたから・・・・)
 総合的に考えると、「やっぱりZ1にしとけばよかった〜」とかいった後悔は今のところしてないので、良い買い物だったと思います。

書込番号:1346661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

業務用とホーム用の違いなど

2003/02/24 14:19(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > ELP-730

スレ主 入門者ですさん

プロジェクター購入を考えているものですが、いくつか質問が
あります。ご存知の方がいたら、簡単で構いませんので
教えていただけますでしょうか。使用目的は、パソコンまたはDVD
プレーヤーで映画・音楽映像を見ることで、テレビに繋げることは
考えていません。パソコンのプレゼン用にも使うかもしれませんが、
個人用のため、映画が主目的です。

(1) 業務用は1500から2000ルーメンが主流ですが、ホーム用は
700から1000ルーメンくらいの輝度のようで同じくらいの
値段がしますが、根本的に業務用とホーム用はどう違うのですか。
(2) パソコンがXGA対応でない場合、XGA対応のプロジェクターを
買っても結局SVGAと同じになるのでしょうか。
(3) ホーム用はコントラスト比が大きいようですが、これはどういった
ものですか。
(4) 高ルーメンだと照度が大きすぎて、画像だけでなく周りまで
明るくなるということはないですか。
(5) ホーム用にワイド対応のものがありますが、普通のパソコン画面を
映すときはどのように映るのですか。
(6) SVGAとXGAはかなり違うのでしょうか、それとも素人が見たくらい
ではあまりかわらないのでしょうか。
(7) 映画を見るのが主目的であれば、同じ値段の機種を比べた場合、
ホーム用のほうが映像はよいのでしょうか。

入門者の質問ですみません。
ご存知の方がいたらよろしく願いします。

(注:同じ質問を他にも2箇所くらい掲載させていただきます。
プロジェクターの掲示板はあまり書き込まれていないので・・・)

書込番号:1336954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今迷ってます

2003/02/17 21:44(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > ELP-30

スレ主 たかたあさん

はじめまして。
プロジェクターがほしくてほしくてたまらないんですが
今ELP-30とNECのVT45JKで迷ってます。
某電気屋さんで上の2機種がほぼ同じ値段で売られてます。
僕の調べた幹事ではVT45JKのほうがすこし型遅れだけど性能的に勝るように思えるんですがどっちが買いでしょう?
用途はDVDを使用して映画を見るのがほとんどだと思います。

書込番号:1317386

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EPSON」のクチコミ掲示板に
EPSONを新規書き込みEPSONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング