EPSONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

EPSON のクチコミ掲示板

(10316件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1407スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EPSON」のクチコミ掲示板に
EPSONを新規書き込みEPSONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ62

返信62

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HC3800と比べて

2016/07/02 10:39(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > EH-TW6600

スレ主 usso_canさん
クチコミ投稿数:108件 うその興味 

みなさんおはようございます。
いつもお世話になっています。

早速ですが、主題の件で質問です。
現在三菱のHC3800で視聴しており、TVでは体感できない大画面を楽しんでいますが、
最近嫁子供たちも使うことが出てきて、リビングシアター的な使い方が増えてきました。
また、昨日シャーロック(カンバーバッチのやつ)を見ていて、暗部でなにがどうなっているのかが
わかりにくかったので、買い替えを検討しようかなあと思いだしました。

現環境での個人的問題点は下記2点かなと思っています。

・1300lmという輝度がリビングシアターでは足りない
・コントラストが低い?

上記をクリア出来る機種で、なおかつ以下の条件もプラスしたいなと考えています。
(せっかく買い替えなら・・・)


・3D再生が出来る
・ズーム機能、レンズシフトあり(HC3800は設置に苦労しました)
・HC3800よりスペックを落としたくない(騒音値含め)
・予算15万円程度…

上記の条件を満たすものがこのTW6600かなあと思っているのですが、いかがでしょうか??
他にこっちの方が良いよ!っていうものがあれば教えてもらえませんか?

※暇つぶし程度に、気軽に書き込んでいただけると嬉しいです^^
よろしくお願いします。



書込番号:20004156

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 usso_canさん
クチコミ投稿数:108件 うその興味 

2016/07/02 10:41(1年以上前)

なお、中古も視野に入れています。
アバックのUSEDはほぼ毎日チェックしています(笑)

ただ、ヤフオクは個人的にちょっと避けたいかな〜って思っています。。。

書込番号:20004162

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8546件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2016/07/02 11:19(1年以上前)

私も直接見たことはないので想像ですが
HC3800を購入するときにTW6600の前の
モデルの旧製品TW6000とお店で比較で
見たことがあるのですが確かに画質は
TW6000とほぼ同等だった記憶があります。

あれから五年もたった新モデルですから
相当画質はよくなっていることは想像は
出来ますね。
最近のエプソンのプロジェクターはコントラ
ストも高めですしね。
エプソンのホームプロジェクターはもともと
明るいリビングでも視聴できるように明るめ
の設定にしてありますので真っ暗にしなくて
も明るめの部屋でも十分視聴できるだけの明
るさはあるはずです。

書込番号:20004259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 usso_canさん
クチコミ投稿数:108件 うその興味 

2016/07/02 12:34(1年以上前)

ビンボー怒りの脱出さん
コメントありがとうございます。いつも勉強させてもらってます。

そうですよね、月日の技術進歩に伴って高性能低価格化が進んでるので期待したいんです。
ただTW6600で唯一気になる点がオートアイリス作動時の音なんですよね。TW5200で、オートアイリスの作動音が気になるっていうクチコミを結構見たのでそこが気になるレベルかどうかが不安です。

余談ですが、昔プロジェクター導入前に専門店でお試しでソニーのVW60を借りたんですが、その後HC3800を導入した時にあそこまでの感動が得られなかったんです。
HC3800ではVW60のような立体感が感じられなかったのはやっぱりコントラストの違いなんでしょうか??

書込番号:20004435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:8546件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2016/07/02 12:58(1年以上前)

そうですね。
高コントラストになるほど立体感が増して
きますがVW60の場合当時としては価格的に
上級機種なりますのでHC3800と比べても
いいレンズを使用していたのでしょう。
質の高いいいレンズを使うとレンズによって
も立体感が出てきます。

オートアイリスについてはこの価格帯のプロ
ジェクターは使用したことないのでわかりま
せんが確かにオートアイリスの作動音が気に
なるとの書き込みは見たことがあります。
ちなみに私が使用しているX500Rや前に使用
していた50ESのオートアイリスの作動音は
しません。静かな物です。

作動音がするというのは構造的な違いなのか
コスト的なものなのかはわかりませんが上級
機種のTW8200でもオートアイリスの作動音は
するという話しなので構造的な問題かもしれ
ません。

書込番号:20004503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 usso_canさん
クチコミ投稿数:108件 うその興味 

2016/07/02 16:16(1年以上前)

ビンボー怒りの脱出さん

ありがとうございます。
50ESというのはSONYのですよね?良いですね。
今疑似天吊りで、天井補強等していないため重量的に重いPJが吊れないため、いろいろ悩んでいます。
(遅かれ早かれ補強はしてもらうつもりですが)
予算さえ許せばHW60が良いなあと思っているところです。

HC3800で黒浮きが気になっているので、TW6600で良くなると良いんですが…
ちなみに広島在住で、エディオンには視聴機おいてありましたが周りがうるさく、
明るいため、あんまり参考にならなかった記憶があります。

ところで今、壁への投影なんですが、スクリーンにするとまた違った印象になるんでしょうか?
スクリーンの導入は出来ても当分先になると思うんですが…

書込番号:20005004

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8546件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2016/07/02 20:23(1年以上前)

>50ESというのはSONYのですよね?良いですね。
その通りです。
できれば多少予算がオーバーしても長い目で見たらHW60の方がいいと思います。
天井は補強できればした方がいいでしょうね。
補強する間に床置きにしておくという手もありますし。
それかHW60ではちょっと無理といわれるのならTW8200にするとか。
TW6600を買われるのなら多少無理してもTW8200にしたほうがいいです。
TW6600にくらべてコントラストが高いですし黒浮きもやっぱり上級機種だけあって少ないです。
満足感も大変高いと思いますね。

書込番号:20005662

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1978件Goodアンサー獲得:206件

2016/07/02 21:13(1年以上前)

>usso_canさん

以前TW6600を選択していた方に上位機種TW8200をお勧めした事があります。
コントラスト
TW6600→70,000:1
TW8200→600,000:1

さらにディープブラックも備わっているのでより黒の表現が上手です。

TW6600は中間点に測位するモデルであり5350よりは値段が高い分だけ高品質な機能を組み込んでいますが8200に近いポテンシャルがある訳でもございません。
恐らく5350の画質では満足できず、コントラストは低くても解像度が欲しければ選択肢としてチョイスする機種かと思われます。

エプソンは他と違うコントラスト比の基準みたいなのでぜひ店頭で確認された方がよろしいかと思います。

書込番号:20005820

ナイスクチコミ!1


スレ主 usso_canさん
クチコミ投稿数:108件 うその興味 

2016/07/02 21:34(1年以上前)

>ビンボー怒りの脱出さん

ありがとうございます。
正直、最初に見た感動が大きくて出来ればソニー機が良いなと思いつつ
予算面で手が出ない機種群でした。
また液晶機は埃の吸い込みや格子等の懸念点がありつつも
まだ手が届きそうな機種もあり、明るいものが多かったのでそこが魅力的でした。

やはり、エプソンなら8200の方が良いのですね。
8200からコントラスト比が抜群に変わりますし、、、

書込番号:20005879

ナイスクチコミ!1


スレ主 usso_canさん
クチコミ投稿数:108件 うその興味 

2016/07/02 21:39(1年以上前)

>ケーキクーラーさん

ありがとうございます。
確かにケーキクーラーさんが8200をおすすめされてたスレを見た覚えがあります。
やはり、予算さえ許せば8200推しなんですね・・・。
8200クラスになると筐体の大きさも一回り大きくなって存在感が出てくるので、
嫁からの目がちょっと気になってしまいますね・・・

ようやく6600が手が届くレベルまで貯金出来たくらいなので、宝くじにでも当たらない限り
当分買えない気もしますorz

ソニーは交換ランプが高い印象があるのでHW60もそこはネックなんですが・・・

書込番号:20005895

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8546件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2016/07/02 22:22(1年以上前)

usso_canさん
HC3800をオークションで売るという手もあります。
アバックの下取りとかより高く売れますしね。
それでなるべく高く買ってもらってTW8200を買う頭金にするとか^^

書込番号:20006060

ナイスクチコミ!2


スレ主 usso_canさん
クチコミ投稿数:108件 うその興味 

2016/07/02 22:45(1年以上前)

>ビンボー怒りの脱出さん

ありがとうございます。
そうなんです、買う側は嫌なんですが、売る側ならOKです(笑)
アバックでは、私の機種の状態では25,000が上限だといわれました。
8200の頭金というより、気持ちはもうHW60の方に移ってきてますね…
頑張ってもうちょっとお金ためましょうか…
HW60はレビューも口コミもほとんどないのが不思議です。

書込番号:20006147

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8546件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2016/07/02 23:11(1年以上前)

>HW60はレビューも口コミもほとんどないのが不思議です。
HW60なら口コミやレビューがなくても買って間違いはないと思いますよ。
評判の良かった50ESからリアリティクリエーションも進化しているようですし画質については退化していると言うことは無いと思います。

書込番号:20006226

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1978件Goodアンサー獲得:206件

2016/07/03 10:20(1年以上前)

>usso_canさん

少ない費用で商品を探すならばTW4500という選択肢もあります。
明るさは3800より少し良くなった感じですが、元からエプソンは輝かしい発色を出すので効果的かと思います。
ただアバックでもヤフオクでも本当にまれに出てくる固体なので遭遇したらラッキーという品物ですね。

TW3600で経験したのですが8000Wよりも高解像度です。(ドットの隙間が8000よりもギッチリしています。)
恐らくTW4500もその傾向はあると思われます。
画質のドット感が8100Wも改善されてなければ案外掘り出し物です。

他にHW50という選択肢もあります。完成系の2kプロジェクターの初歩機であり、こちらも中古で見つかればラッキーですね。
ただソニーの場合は光学デバイスの修理費用が高そうですが、エプソンのこのクラスはアッセンブリなので光学レンズは5万円程度で済みそうです。そういった意味からも中古を購入するメリットは高そうです。

変な話、故障していなければHC3800を使い続けるのもありだと思います。
映画や動きを考えた場合DLPは効果的ですし、DLPでコストを抑えた機種でも完成された固体なので長期間使っても損は無いと思います。また、買取り金額は最大で25000円なので外装傷やランプ(確か100時間単位で査定が下がります)の影響により価格は下落します。

買取価格から+15万程度注入するのはいささか辛い所ではないでしょうか?

そこの費用を別の趣味や家族で美味しいものを食べた方が良さそうな気もしますよ。
壊れたときに嫁にでも文句言えば気持ちは分かってくれるかと思います。

玄人で無ければそれぐらい大きな違いは無いと思います。

書込番号:20007156

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 usso_canさん
クチコミ投稿数:108件 うその興味 

2016/07/05 11:15(1年以上前)

>ビンボー怒りの脱出さん

そうですよねえ・・・。
ソニー機はVW500と1100の話しかあんまり聞かないですよね。
価格帯がかなり上のものが多くなってしまったからですかね。

HW60の価格帯の機種が買えるのを目標にこつこつ貯めていこうかと思います。

書込番号:20012697

ナイスクチコミ!1


スレ主 usso_canさん
クチコミ投稿数:108件 うその興味 

2016/07/05 11:28(1年以上前)

>ケーキクーラーさん

HW50、これ、い〜ですね!!中古で出てくれないかなあ・・・

TW4500、こんな機種もあったんですね!HC3800を買うときは目に入らなかったなあ・・・
ここだけの話(どこまで〜)、HC3800でも、

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000063633/SortID=14262732/#14263325

このクチコミの現象起きてますし、視聴中にコレ起きると結構興ざめするんですよね。。。
いろいろあって買い替えしたい〜〜〜って感じなんです。

まあ、もうちょっとしたら僕手術なので現実逃避してるだけなのかもしれませんが・・・

書込番号:20012725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:38件 再生リスト 

2016/07/06 06:27(1年以上前)

>・1300lmという輝度がリビングシアターでは足りない
>・コントラストが低い?

輝度が足りないと言うのは1000lmの プロジェクターを愛用している自分もずっ〜と思ってましたけど 迷光対策をしてみたところ
それまでの不満が全て無くなりました。
1万円以下でできますので、迷光対策を施したら 買い替えしないで良くなるかもしれませんよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00887511205/SortID=19893442/#tab

書込番号:20014969

ナイスクチコミ!1


スレ主 usso_canさん
クチコミ投稿数:108件 うその興味 

2016/07/06 07:45(1年以上前)

>HD_Meisterさん

アドバイスありがとうございます。

迷光対策は考えたこともあるんですが、どうしてもリビングシアターという環境上
家族(嫁様)の同意がとれなさそうなので難しいです。
迷光対策出来たら随分と違うんだろうなあとは思うんですが・・・

それに実はまだスクリーンですらないので、スクリーンに出来れば、
コントラストや輝度の問題は軽減するかと思ったりしています。
嫁様が、スクリーン側の壁等の空間をすっきりさせたいらしく、いろいろすると
怒られそうなので、出来ません(笑)

でも安価で出来る対策を色々工夫されてるHD_Meisterさんにはいつも勉強させてもらってます。
たぶん、私はミドルクラス狙うユーザーで最貧の部類に含まれると思うので参考になります(笑)

書込番号:20015070

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1978件Goodアンサー獲得:206件

2016/07/06 15:34(1年以上前)

今、ヤフオクでHW50ESが出ていますね。
ランプタイムリミットまで使われていない個体なので案外良さそうな品物かと思われます。

書込番号:20015899

ナイスクチコミ!1


スレ主 usso_canさん
クチコミ投稿数:108件 うその興味 

2016/07/06 16:37(1年以上前)

>ケーキクーラーさん

や〜めて〜〜〜(笑)
実は昨日見つけてしまって手が震えてしまいました(笑)
欲しいけど、こんなに早く見つかっては心の準備が………(´・c_・`)

書込番号:20015998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:38件 再生リスト 

2016/07/06 17:00(1年以上前)

新品でも17万円なんですね。VPL-HW50ES
http://aucfan.com/search1/q-VPL.2dHW50ES/s-mix/?o=t1

あとケーキクーラーさんが型落ちにモデルについて
http://bbs.kakaku.com/bbs/00885510778/SortID=19830491/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=TW8000W%82%AA%83%88%83h%83o%83V%82%C5%90%B3%8C%8E%82%C9%92%40%82%AB%94%84%82%E8#tab

のようなことも書いておられるので、待てるならTW8300W発表後のTW8200もありです。

書込番号:20016032

ナイスクチコミ!1


この後に42件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

代替ソフトキャリーケースございますか?

2016/08/24 01:02(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > EB-S04

クチコミ投稿数:55件

EB S-04昨日購入しました。とても満足しております。ソフトキャリーケース純正を買おうと思っていたのですが、だいぶ高額でした。EB S04をお使いの方で純正以外のソフトキャリーケースなど使っている方いらっしゃいますか??

書込番号:20138679

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8546件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2016/08/24 01:12(1年以上前)

EB-S04位の大きさならカメラバックで代用できるのではないですか。
カメラ店にいって見てみたらいかがですか?中ぐらいの大きさのカメラバックで入るかと思います。
カメラバックには中にインナーソフトボックス(中敷きみたいなもの?)が入っていますので緩衝材代わりにもにもなります。

書込番号:20138701

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8546件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2016/08/24 01:18(1年以上前)

あとPCバック(ノートPC用)なんかもいいかもしれません。
A4サイズで大きめの物なら入るかと思います。

書込番号:20138711

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1978件Goodアンサー獲得:206件

2016/08/25 06:27(1年以上前)

費用のかからない方法ではトートバックなどに緩衝材を巻いて持ち運ぶのも有効的です。
要するに本体へ直接的なショックを与えなければいいのです。

書込番号:20141456

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件

2016/08/25 20:45(1年以上前)

ありがとうございます。多くの方からコメントいただけ、非常に嬉しいです。特にケーキクーラーさんの”緩衝材”のアイデア非常に斬新です。
少し考えてみたいと思います。

書込番号:20143244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

接続

2016/08/12 00:28(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-DM3S

スレ主 ymatsunさん
クチコミ投稿数:4件

DBR-Z620 - HDMI - HTP-S767 - HDMI - EH-DM3Sでテレビ見ています。

画質が悪く感じ、試しにDBR-Z620 - HDMI - EH-DM3Sで接続したところ、画質がよりよかったです。

DBR-Z620 - HDMI - EH-DM3S - ??? - HTP-S767の接続があるかと思いますが、どこに問い合わせてもたらい回しにされます。???は何を使えばいいか、詳しい方教えていただけますか。

書込番号:20108266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/08/12 01:15(1年以上前)

HDMIをノイズに強い製品に代えてみると・・・

書込番号:20108329

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1978件Goodアンサー獲得:206件

2016/08/12 04:11(1年以上前)

>ymatsunさん

ケースを見ていると「HTP-S767 」に問題がありそうですね。
これを除外して「DBR-Z620 - HDMI - EH-DM3S」でやった所、画質が良かった。

HTPS767のマイコンのリセットなどを実施してみてください。
改善されなければ、接続HDMIケーブルが悪いかもしれません。

こちらを新品に交換してみてください。。

書込番号:20108455

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2016/08/12 06:38(1年以上前)

プロジェクターの解像度が少し特殊なので、S767で上手く扱えないのかもしれませんね。

書込番号:20108540

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

後継機は?

2016/08/07 21:15(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > EH-TW530

スレ主 価格.eiさん
クチコミ投稿数:110件

ぼちぼち、2年目に入ります。
この手の商品は、何年おきに新型が出るのでしょうか?EPSONプロジェクターに詳しい方、情報があれば教えてくださいませ。。

書込番号:20098538

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1978件Goodアンサー獲得:206件

2016/08/08 01:29(1年以上前)

上位モデルから徐々に変わってくると思いますのでもうそろそろ変わる頃合かと思います。
前回のモデルも2年程で新モデルになっているので楽しみな所ですね。

上位が4kとHDRつんでいるのでフルHDも出てくるのかもしれませんね。

書込番号:20099112

ナイスクチコミ!1


スレ主 価格.eiさん
クチコミ投稿数:110件

2016/08/08 08:41(1年以上前)

>ケーキクーラーさん
ご意見ありがとうございます。お値段据え置きで、まさかのフルHDだったら嬉しいな〜!
それは、ないでよね・・・。(笑)

書込番号:20099423

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1978件Goodアンサー獲得:206件

2016/08/08 14:59(1年以上前)

>価格.eiさん

値段が少し上がって、フルHDならありそうですね。

書込番号:20100078

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

音声をBluetooth接続

2016/07/30 16:55(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > EH-TW6700W

クチコミ投稿数:1件

この機種で新たについたBluetoothはこの商品と接続も可能でしょうか?
https://www.amazon.co.jp/パナソニック-ワイヤレススピーカーシステム-天井取付タイプ-ワイヤレス送信機付属-SC-LT205-W/dp/B00EXKLI40

よろしくお願いします。

書込番号:20078203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2016/07/30 17:59(1年以上前)

内蔵しているBluetoothで音声送信可能ですから再生可能でしょう。

書込番号:20078358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/07/30 18:56(1年以上前)

接続/再生は可能だが、Bluetooth特有の遅延がどれだけ出るか。

書込番号:20078474

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件

2016/07/31 03:55(1年以上前)

家電マニア風さん、こんばんは。

接続は可能だと思われますが、リップシンクがうまくいくかはまだ分かりません。
EH-TW6700Wにリップシンク機能が有るのかの確認をされた方良いと思います。

まだ、マニュアルがアップされていませんので、今しばらく待ったほうが良いと思います。

書込番号:20079513

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件

2016/08/05 09:02(1年以上前)

EH-TW6700W自体はaptX送信に対応しているので、遅延は少ないようですね。

SC-LT205もaptXに対応しているので、リズムゲーム等をしないかぎりは殆どの場合大丈夫だと思います。

書込番号:20092074

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プロジェクタ > EPSON > EB-1776W

スレ主 siro2016さん
クチコミ投稿数:1件

50人から100人程度の会議室で研修会に使うプロジェクタを探しています。予算は税込みで13万円以内です。このEB-1776Wはお勧めでしょうか。メーカーにこだわりはありません。お勧めの機種がありましたら教えてください。

書込番号:20048062

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件

2016/07/18 22:55(1年以上前)

siro2016さん、こんばんは。

ちょっと大会議室の規模が分からないので正確なことはいえませんが、
100人規模の会議室では、EB-1776Wでは明るさが不足すると思います。

最低でも5000ルーメン以上のプロジェクターの使用を推奨します。
そのため、予算13万円ではかなり厳しいと思われます。

大会議室にはこのクラスのプロジェクターが必要です。
http://www.epson.jp/products/bizprojector/model/hall.htm

書込番号:20049026

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1978件Goodアンサー獲得:206件

2016/07/19 23:11(1年以上前)

>siro2016さん

ヤスダッシュさんの素晴らしい回答に追記です。

プロジェクターですが大教室の場合は大出力のタイプの方が宜しいです。
ただ色々な教室を見ていると200人以上のクラスでも同様の小型プロジェクターを十分に無理なく使えております。
※部屋が地下で光が入らなかったり、ほぼ完全に暗室に出来るのが条件です。

書込番号:20051289

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EPSON」のクチコミ掲示板に
EPSONを新規書き込みEPSONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング